X



トップページ卓球
1002コメント258KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ279

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/10(土) 21:31:38.53ID:dJsrwhp1
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ278
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1541450094/
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:56:46.79ID:v6rMVoE+
ピッチフォードとLIANG、具体的にどこがどう違うんだ?
0409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:57:24.11ID:ZtJc+Fu5
>>405
お前は>>390の福原アンチのスレには批判しない癖に>>399の石川アンチのスレには批判する時点でお前は福原大嫌いで石川大好きの福原アンチでカスオタだということは誰でもすぐにわかるわ
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:57:56.77ID:v6rMVoE+
切り替えが抜群に速いのはわかる
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 21:59:54.36ID:XLAZI7wy
>>406
お前が>>390と同一人物だからって他人に擦り付けるなよな嫌われ者のカスオタw
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:01:41.37ID:UeDyjUUD
>>409
あんたに味方するわけじゃないけど、全くの他人の俺でも>>411
福原アンチのスレには批判しない癖に>>399の石川アンチのスレには批判する時点でお前は福原大嫌いで石川大好きの福原アンチでカスオタだということは誰でもすぐにわかるわ
0416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:16:32.55ID:epgvbJVN
>>407
バックブロックと台上
ジンクンはシュシンのドライブをしっかり抑えられてるし容易にフォアを振らせてない
ピッチフォードはフォアを振り放題にさせてた
0417名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:17:33.36ID:m3rtgM1h
>>415
結果的には福原も石川もミウミマヒナと違ってマナーが悪い最低な選手って事でこの話は終わりでいいでしょ
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:29:33.45ID:Wgpqbhph
>>416
ジンクンは同じ中国人の許マとは練習も出来る環境だから
許マの球に慣れること出来るけど
ピッチフォードは、殆ど対戦ないから慣れない
来年には2回くらい対戦することあるだろうから、その時には勝てるくらいになるだろう
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:33:56.01ID:9H6tmKMj
ジンクンつえええ メンタルもつええ
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:34:54.16ID:9H6tmKMj
張本が将来ジンクンみたいな体格になったらなんか嫌だ
0424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:36:12.45ID:m3rtgM1h
>>421
メンタルは弱いだろジンクン
ボルにも一度は10-3を追いつかれているしさっきも8-4リードを一度は逆転された
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:37:01.61ID:wTMawkje
>>422
嫌だといっても、それが一番つえーよ。

張本は多分175だから、あと5cm伸ばして、
そのあと筋肉だるまになる!!
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:43:13.11ID:m3rtgM1h
ジンクンはやっぱりまだまだ台上技術はやや下手だよな
林高遠や周雨並に下手だな
ジンクンは球威と安定性、周雨は球威と回転力で台上の下手さを補っているところがあるが林高遠は安定性とスピードはあるが台上技術下手で球威がないからボルみたいな上手い選手には勝てない
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:50:42.59ID:UeDyjUUD
ジンクンは来月で30位台、GF出て20位台
来年の世界卓球の頃にはトップ10入って8シードとってるだろうな
誠実そうだしこれは絶対人気出るわ
0434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:50:49.76ID:9H6tmKMj
シュシンどうした
0436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:53:44.20ID:9H6tmKMj
エキシビ始まった笑
0437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:54:17.13ID:9H6tmKMj
ジンクン強かったなー
0443名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:57:46.78ID:pJDfdGtW
馬龍樊振東許シン梁靖崑林高遠

次の代表はこんなところか
中国衰退してるどころか歴代最高レベルで草
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 22:59:30.49ID:UeDyjUUD
>>440
嫌ってるのは一部の健太オタだけだろw
あんな言いがかりに近いようなクレーム支持する奴は普通おらんよ
卓球やってたらあれは誰でもエッジだってわかる。ジンクンはサイドならちゃんと認める選手だぞ
0446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:00:07.50ID:m3rtgM1h
ジンクンこれでGF4シード獲得で男子は4シード全部中国か
張本がベスト8で負けてジンクンが優勝すれば逆転で4シード獲得というところで、準決勝では1週間前に勝ち目なくボコられたジェドンにリベンジして決勝ではお互い1セットづつ取り合い最後はボロ勝ちして優勝という都合良すぎる結果は怪しい感じはするけど仕方ないか
0447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:00:31.74ID:9H6tmKMj
ヒョロ体型では中国と戦うの厳しいなやっぱ
丹羽のようなトリッキープレーか張本の前陣を更に強化するしかない
0448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:00:36.91ID:UeDyjUUD
>>443
林高遠くらいしか穴がなくて草ww
5枠目は林はずして将来性枠でユース五輪金の王が入りそう
0450名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:02:24.18ID:epgvbJVN
エキシビション下手になったなw
最近誰もやらなくなったしプラボールは曲がらんから仕方ないのかもしれんが
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:03:14.97ID:UeDyjUUD
>>446
それはどこの国だってやってる駆け引きだからしょうがない
GF当落線上にいたボルを勝たせる為にフランジスカも明らかにわざと負けてた
0453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:05:04.07ID:m3rtgM1h
>>449
そりゃジンクンは国内ではジェドンにも許シンにも勝った事のある選手だから本来なら勝ててもおかしくないと思うが、1週間前に勝ち目無しにボコられたジェドンにたった1週間で勝てるようになるものなのかと思う
0454名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:10:12.02ID:m3rtgM1h
>>451
あれわざとだったの?
フランチスカ、ボル相手にはランクが関係する試合では勝てそうで一度も勝った事ないから今度こそ勝ってやるってオーラがあったように見えたけど
最後、ボルに負けた時、相当悔しがってたように見えたけど
0455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:11:42.21ID:ACbhOp9+
>>451
バドはそれが問題になってほぼ無くなったのに
両方負けようとして試合にならなくなったからw
中国では「譲球」って呼ばれる勝敗操作
0457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:13:01.39ID:UeDyjUUD
>>454
そのへんはやっぱヨーロッパ選手だから中国人よりは演技がうまいんよ
観客に悟られないようにガチ勝負を演出してるけど、要所でフランジスカが完全にわざとミスしてる
自国のエース、ボルは負けたらGF脱落。フランジスカは既に出場確定済
この条件の同士討ちでガチ勝負させる国はないやろ
0458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:13:07.75ID:hk+vQhrw
ファンとジンクンの試合はガチに見えたけどなあ
ほんとに指令あったのなら勝った後あんなに喜ぶかな
0459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:17:47.92ID:m3rtgM1h
中国卓球のトリオは抜かされるトリオ、抜くトリオと別れている
昔はワンハオ、ワンリチン、マリンの跡を継ぐトリオはジョウゴウ、ハオサイ、チンキと言われていたが、そのトリオはマロン、ジーカ、シュシンに抜かれた
そしてマロン、ジーカ、シュシンの跡を継ぐトリオは、イェンアン、ファンボ、ジュウユと言われていたが、そのトリオはジェドン、ジンクン、リンガオエンに抜かれた
次現れるトリオはどんなトリオになるんだ
0460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:18:10.14ID:xcaUOiVp
2ゲーム目はシュシンが力を示したみたいな感じだったけど本来ずっとあれでいけるはずというか
ジンクンに打ってくださいみたいな球も多かったし
普段その体勢では打たないでしょみたいな中途半端な体勢で打ってみたりとか
気になるプレーが多々あったのはたしかだ
0461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:21:32.29ID:m3rtgM1h
>>458
それはそうだな
ただシュシン戦はシュシンがイマイチ声出していなかったり、最後あっけなくやられたりしたところ見ると、ジンクンが実力でジェドンに勝つようなら決勝は最後の最後で負けてやれみたいな事をシュシンは言われていたかもしれないな
0463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:29:43.39ID:epgvbJVN
少なくともジンクンはガチだったし許マも最後のゲーム以外はガチだったろ
許マの最後は差がつきすぎて気力がなくなったのかわざとミスったのか判断つかん
0464名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:33:06.76ID:ACbhOp9+
>>457
日本のバド協会
アジア選手権決勝で五輪出場決まってるペアが優勝したら五輪出場のペアをぶっ倒したw
0466名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 23:49:55.67ID:UeDyjUUD
ダブルス男子決勝の4人は全員Tリーガーか
プラチナイベントの最終日までこんなに残ってるつのはすごい
やっぱTリーグてレベル高いんだな
0474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 00:13:11.85ID:xKnl3SML
赤と黒の成分の違いで性質が違うから
こだわってる選手がいるんだよな
自分には全然わからないがトップ選手レベルになるとわかるらしい
0475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 00:14:30.81ID:tCjxboLX
南朝鮮に負けることは許されん! 死ぬ気で勝て! 1−0 よしwww
0477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 00:26:54.53ID:tCjxboLX
よし、2−0 良いぞw 南鮮をボコボコにしろ。
0485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 00:40:19.03ID:tCjxboLX
よし、勝ったwww おめでとう。
0486名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 00:42:29.37ID:oQ4QOznM
>>474
黒の方が回転掛かりやすい
だから、黒をフォアに使ってる人が多い
森園はチキータメインの攻撃スタイルだからわかる
大島はチキータうまくないし、全面フォアで戦うスタイルなんだから黒にしろよって思う
勿論、張ったラバーがイマイチなら、逆にするのはありだけどよ
0488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 02:23:34.02ID:6lvyJdKY
もういい加減遅いだろ
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 03:45:34.28ID:DJs5H3l3
日本もジンクンの攻略法を選手全員で考えるべき
ある意味、樊振東よりも攻略法が見つからない選手
0490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 03:55:34.07ID:8GOAVdQD
いやファンとプレースタイル大して変わらないし1回勝っただけで現状ファンの方が上だろ
ファンを上回ってるかもしれないと言える技術はバック対バックとバックブロックくらい
チキータはファンの方が上だな
ファン対策がそのまま当てはまるし特別な何かを考える必要はない
そもそも今の日本のライバルは背伸びしても韓国やスウェーデン、基本的にはブラジルやイングランド、ポルトガル
対中国なんて考えてても仕方ない
0491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 06:01:59.32ID:C+fhuMFZ
女子は中国といい勝負なのに
何で男子はだめなのよ
0492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 06:31:57.95ID:pXBohK7g
日中以外は女子卓球なんて興味ないから男子ほど他国が真面目にやってないんだろ
0494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 07:33:41.19ID:jU6ZGfIF
>>489
ジンクンだけじゃなくて選手個別の
研究対策や攻略法を真剣に考えてほしいよ
あれだけ強い中国が他国の有力選手を個別に
寄ってたかって研究してるってのに
日本にはあんまりそんな気配を感じない
チーム美誠だけはきちんとやってそうだけど
いいかげん「中国」に勝つとかいう漠然とした
目標設定はやめていただきたいね
0497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 08:53:58.88ID:WfVXweyh
同じラバー黒と赤をしばらく使って何度か同じの使ってたら分かるでしょ
分からなかったらまあ分からないレベルだということで諦めて下さい
おれは黒フォアで回転かかると思うけど、弾きは若干赤に劣るから、
貼るときに赤よりも伸ばし気味にして貼る
0498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:00:57.66ID:5pKWjnzR
しかしシュシンってすごい選手だな
ペンホルダーであそこまで動いて上に行ける選手なんていないぞ
ファンに勝てないとか言われても重要な大会ではほぼ負けないし
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:05:16.36ID:ehgdojOc
GFのシードはツアーランキングじゃなくて現在のランクっ上に出てたよね。
だから張本が4シードでいいんでしょ?
0500名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:10:19.46ID:3/VS0aee
機械テストでわからない差がわかる一般プレイヤーwwww
まあ、同色同ラバーでも微妙にシートや厚さ硬さなども違って当然摩擦や反発力硬度なども違ってくるが、それらの違いが顔料の違いなのかそれ以外の要素の違いなのか分かるってすげえなw

色は違っても機械テストでは同じ性能数値が出ます https://www.butterfly.co.jp/support/detail/001369.html
0501名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:22:46.05ID:DLYdkaTf
>>500
元になるゴムの性能はまったく同じです。
→そりゃそりゃ、元はね

そして、そのシートのゴムに入れる顔料はごく微量なので、同じ種類のラバーであれば、赤でも黒でもほとんど性能に差はありません。
→若干の性能差はある
0503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:50:11.05ID:g/jA5XEn
数値指定してラバーを使ってるプロでさえ、微妙に異なるラバーを使ってるのに、一般人が同色でも性能が異なるラバーを使って色の違いによる性能差を判別できるのかって話なのよね
0504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:52:40.75ID:IqiqbTJA
個体差あるから色の違いは関係ないぞ
だからフォアは擦り、バックは弾くのが多いワルドナーはフォア赤でチャンピオンだしな
国キョウが黒しかないから中国選手がフォア黒ばっかりになって
そこから広がったガゼでしょ
じゃなければワルドナーは優勝できてない
0505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 09:54:10.85ID:IqiqbTJA
>>497
アルナ「俺はその日の気分で赤か黒か決めるぞ」
0506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 10:31:07.41ID:+fTMOWh1
卓球業界って
>>497みたいな証拠出さずに
「ワイがそう思うから、それが事実やねん」的な
自分中心に地球が回ってるみたいに思ってる輩が多いよな
世間でそんなことしたら笑われるだけなのに

証拠出さずにワイがそう思うからそれが事実やねん禁止な
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況