X



トップページ卓球
1002コメント294KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子37」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/04(日) 20:07:25.79ID:NehQRxEL
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV https://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ https://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー https://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング https://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球「女子36」
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1540898879/
0851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:22:06.03ID:Ga1+7iGj
>>845
そのランクすらインチキドローで手に入れてるとなんでわからん?
チェコOPとかだけでなく、ルール変わる前の最初のランク決めの時すら全員予選からスタートでその結果で決めるはずだったろ?
それすらやってなくてしかもチームカップと世界団体で楽々大量ポイントをゲットしてる。
チームカップでもインチキやってみうを出さず大量ポイント。
これは明らかにおかしいだろw
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:24:37.06ID:JxYfCe4G
>>851
雑魚平野オタかw
チェコOPは平野も楽勝ドローだったのに、芝田にも勝てないからポイント稼げなかったねw
0853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:25:38.78ID:6PgOsXX/
>>828
世界ランキングに大きく響くからどうしようもないな

2020年の1月のここのスレはめちゃくちゃ荒れてそう
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:27:02.49ID:1qWrFMwN
女子はまだ良いんだけど男子は水谷が落選したりすると大揉めに揉めるぞ
0855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:27:43.12ID:b2bNY0wZ
16シードは日本人が続きすぎると怪しまれるんで、対外勢で安牌な豚カットあたりで
8シードはTリーグ参加時から、絶不調なイーチンでお願いします。ええ。ワールドカップのリベンジにもなるので
間違っても絶対2回戦、3回戦で中国選手は入れないで下さい。勝てないんで
いつもありがとう。後で入金しときます

こんなかんじやろな
0857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:28:29.83ID:Ga1+7iGj
世界団体はそもそもおかしいんだ
特定選手のポイント的に有利な選出はアカンやろw
詩文に勝った美誠はいいとしても石川が全試合でるのはおかしい。 長崎を出せや
何らかの力が働いたのは明らかだろ
0858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:28:40.76ID:ggWuZBPZ
>>851
最後の平野のくだりがなければ同意したのに、、、、
平野はゾルヤにすら大量リードをまくられまくりで勝てる試合をボロ負けだから言い訳できない
スウェーデン時のゾルヤには石川でも確実に勝てなかったが、平野ほどボロ負けはしなかった
0859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:30:14.39ID:JxYfCe4G
>>854
揉めねーし、水谷はシングルス落選濃厚やろw
3番手をシングルス優先で水谷にするか、ダブルス優先で大島かマハルにするかくらいだろ
でも実績的に水谷が3番だろうね
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:31:18.40ID:Ga1+7iGj
>>855
かっすww
そもそもイーチンはワールドカップの時から調子悪かったんじゃね?
Tリーグから調子悪いとか都合良すぎw
0861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:31:25.00ID:ggWuZBPZ
>>856
1億歩譲って多め見て中国人じゃなくてもチャヒョシム、チェヒョジュ、田志希あたりでも許す
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:32:43.34ID:ggWuZBPZ
>>860
てかイーチン、ワールドカップ時は一歩間違えればドーホイケンにすら負けてたじゃん
0864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:33:08.08ID:4u6GOHGM
美誠の今年5月の試合と今回を比べると、手首を返す通常のバックハンドがなくなり、スピード重視プッシュに変わった
一時、絶賛された表の緩いバックドライブがほぼ消えた。それっぽいのは今回もあるけど、比較的つなぎの速いラリーの際に
混ぜ込まれている。バックブロックはスピードを殺したカットモーションを多様、おそらくナックルで返ってる。
それと逆チキータが手首の回転だけに変わった。

ファアの違いは分からない。ただ精度が上がっているのかもしれない。とにかく緩いラリーだと中国選手だとドライブの
緩急をつけられる可能性があり、今のスタイルならそのスキを与えないかもしれない。
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:33:27.70ID:JxYfCe4G
>>860
雑魚平野オタさ、イーチンはW杯準決勝まで勝ち上がって来てるんやでw
雑魚平野と違ってw
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:34:31.79ID:b2bNY0wZ
>>862
日本選手はここまでツアーに10大会参加
石川 一回戦で中国選手との対戦 10回中0回
伊藤 10回中6回
0868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:35:30.61ID:Ga1+7iGj
>>858
いまでこそ落ち込んだがチームカップの時は石川が抜かれてもおかしくない状況だった
圧力が働いたんだろ。
今はかっすの思惑通りにみうはランク下がって精神的にも追い込まれてる
0870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:37:50.69ID:JxYfCe4G
>>868
ならバカにする石川くらいには勝てやw
平野は石川に何連敗でしたっけ?
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:38:11.22ID:1qWrFMwN
でも今年の石川は中国選手を破ってドイツOP優勝とかやってるからね
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:39:44.00ID:JxYfCe4G
>>871
平野、加藤、早田には到底できない芸当だよねw
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:40:04.01ID:9h5yuYP3
>>867
予選上がりの中国選手が入ってきたことないってことか
その分だとシード同士が当たる2回戦もほぼ当たってないのかな?
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:41:46.56ID:ggWuZBPZ
>>871
でもそれって全部石川にとって相性のいい中国人ばかりじゃね
内弁慶で相手の力を利用する受け身系のプレースタイルの陳同幸、レシーブ下手糞なインシャ、カットマンのウーヤン
文佳以外は全員、全員石川にとってやり易い中国人ばかりじゃん
0876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:42:54.22ID:1qWrFMwN
相性ってのは結果論だろ
石川だって昔はカットマン対応が下手くそだって言われてたんだぜ
0877名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:44:41.36ID:wLxKja0O
>>874
ドイツOPってプラチナじゃないん?
なんで丁寧、シウェン、つゆりん、陳夢、マンユあたりの中国トップに当たってないの?
0878名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:45:43.97ID:lC2JS4wH
石川さん今年も丁寧詩文つゆりんのスタメン3人には手も足も出ない負け方してるけど現状みま以外みんなそうなんだよね
芝田に期待したいがあと2年でどうなるんだろうか
0879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:50:14.91ID:1qWrFMwN
芝田がちょっと通用してるのはまだ新顔さんだからってことだろ
マークされだしてからが本番
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:56:05.38ID:ggWuZBPZ
野球選手で例えたら、
伊藤=イチロー
福原=野茂
平野美=清原
平野鬼=高橋由伸
石川=村田修一

だろうな

相性のいいピッチャーからは結構打っていたけど、相性が悪いピッチャーからは基本、同じパターンでアウトになっていた村田修一と相性のいい相手にしか勝てない石川は同じ
野球だと石川は村田修一レベルの選手
0884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:57:44.49ID:b2bNY0wZ
石川かっすのドイツOP、チェコOP優勝
王マンユ、劉詩文、丁寧、朱雨玲、世界代表を軒並み撃破した伊藤のジャパンOP、スウェーデンOP優勝

これで石川のほうが獲得ポイント多いのが現在のランクシステム
旧ランクシステムなら今回のスウェーデンOPは伊藤に莫大なポイントついただろうな
0885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 01:59:50.75ID:m5iNUKP+
>>880
今年は1回戦で当たったこともないんだよなあ
世界ランク1位と2位、第4シードは2回勝ったら美誠、マンユ、チンムなのに石川さんは運がいいなあ
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:01:44.06ID:5Fr+4bdM
>>884
ドイツOPの記録見たいんだけど過去の結果ってどこで見られる?
ittfのNEWSからいこうとしたんだけど数が多すぎて探せない
0887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:03:48.63ID:ggWuZBPZ
>>880
いや全然都合の悪い相手と当たらないからランク3位を維持出来ているんだろ
野球選手だって相性のいいピッチャーとしか当たらなかったら打率も落ちない
だから卓球も予選、本戦の同士討ちは無しにする、本戦の1〜4シードの山には出来るだけ同じ国の選手を入れないようにするとか運要素を減らす努力をするべし
間違ってもプラスチックボールに変更なんていう、カットマンや異質使いの人生を奪うような糞ルールにしてはいけない
0888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:06:00.62ID:avJSL5Vp
丁寧は東京五輪まで
シブンも時期に劣化
下の世代はこの2人ほどの才能ないから
中国圧倒的1強時代は終わる
0889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:06:57.22ID:JxYfCe4G
>>886
卓球協会のページから飛ぶと速いよ

まぁ887や881や883は石川アンチの印象操作だからね
実際はドイツOPは中国トップは1人も出てないからw
0892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:16:16.06ID:naPbU8D1
>>845
シードはランク順に振り分けられるとかガチで言ってる?
ランク順に決まるのなんて第1シードと第2シードのみだぞ?

第3・第4シードは16番、17番のどちらか、第5〜第8シードは8番、9番、24、25番の何れか
第9〜第16シードは4、5、12、14、20、21、28、29番の何れかのどこに入るかは決まっていない

今回で言えば石川の直近8シードの24番にマンユ、陳夢が来てもいい筈が最近絶不調のイーチン
おまけに直近16シードの20番に陳幸同やフォンがきてもいい中、カモ中のカモのヒョウォンという不自然さ

これで予選上がりの中国選手が18番にも19番にも入らなかったらドロー操作確定と言っていいだろう
0893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:28:44.09ID:qnX/tJYs
もう石川よわっとか書く必要ない
石川だけで弱いという意味になってる
0894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:29:38.89ID:ggWuZBPZ
>>892
石川の組み合わせの批判は同意だが、今回は豚カット以外に、陳幸同、フォン、ポルカノバ以外はそこまで石川の苦手選手じゃないからそこまで操作という操作はないと思う
ただベスト8の組み合わせで、陳夢、マンユ、伊藤と言った4分の3が石川にとってはハズレ選手だった唯一の当たり選手のイーチンを引いたのはいつものことかと思った
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:33:02.82ID:qnX/tJYs
石川陣営がドローいじってるのか中国あたりがいじってるのか知らないが
石川自身がまったく「運がいい」とか「恵まれた」とか言わないのはとっても変だ
ゆえ石川陣営の工作だろ
0896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:33:17.40ID:1HLeoviB
石川は、支那のスパイ確定www
0897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:37:15.31ID:ggWuZBPZ
>>895
丹羽とか張本とか伊藤は分が悪く過去に負けた相手にリベンジしたい派だから、あえて相性の悪い選手と当たりたい派
水谷、石川はほぼ確実に勝てない相手とは当たりたくない派だから、相性の悪い相手だとモチベーションが下がる
0899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 02:56:23.01ID:4KeJVXBT
石川佳純の所属するIMGは世界展開しているユダヤ系企業
陰謀論とか幼稚な話ではなくビジネスである

wikiより
・巨額の契約料を要求するなどして、スポーツ全体にかかる経費を高騰させていると批判されている
・IMGは多くの所属選手を抱えるためスポーツ界に対して大きな影響力を持っている
「スポーツに介入しすぎ」と言われたほど
0900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 03:10:58.58ID:1qWrFMwN
頭のおかしいヤツは無視していこうぜ
0902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 03:58:51.06ID:aOYjbJHM
今年のワールドツアー・シングルスの試合数と勝利数
括弧は対中国戦の数字

石川 10大会 35(11)試合 27( 4)勝 優勝2回
伊藤 10大会 31(18)試合 23(11)勝 優勝2回
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 04:10:51.88ID:pppNEaD5
石川ってIMGなのか
それにしてはマスコミの扱いは悪くないね


IMGだと電通と対立してるからけっこう嫌がらせ報道されるんだけどね
あとIMG所属って誰いるんだろ 平野早もそうだったよね
0905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 04:33:23.90ID:rE8An4Op
>>903
石川さん、キャリアの割にはあまり勝っていないなw
しかも中国トップに未だに未勝利
これで日本のエースなのかといいたい
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 04:38:24.54ID:rE8An4Op
>>903
平野美宇、正直この戦績はさびしいなあ
もう成長は止まってしまったのかな?

アジア選手権のころのようなハリケーン美宇を見てみたい!
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 04:46:14.17ID:pppNEaD5
平野が絶好調の時は伊藤が絶不調だったし
伊藤終わった‥なんて言われてたし
平野もわからんよ 才能はあるから覚醒する可能性もある
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 05:07:41.44ID:RqxmMQGp
>>840
確かにこれは問題だな、日本の協会はなめられているんだろ、加藤に代わってキムソンイが
1回戦免除になって本戦に行ける様な楽なドローになっている
強化本部長のツイに書き込むかITTFに日本語か下手な英語でいいからクレーム誰か入れてくれ
0909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 05:09:16.09ID:A2Y9XwCZ
平野はどうなんだろうね
芝田が頭角を現したら平野と入れ替わるんじゃないかな
平野は伊藤を追いかけるよりまず先に芝田との3番手レースを勝ち取らないと
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 05:17:32.66ID:aOYjbJHM
訂正
石川のワールドツアー・シングルス中国戦は10試合だった

ワールドツアーでの石川のドロー運の話だから、ワールドカップ、アジアカップ、
世界選手権団体、チームワールドカップの中国戦は除外した
0911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 05:17:49.30ID:pppNEaD5
>>908
だいたいこういった不正が行われる時は日本人が割りを食うから
日本は発言力もないしたいした抗議もないし
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 06:38:51.67ID:RqxmMQGp
Tリーグに注ぎ込む金をミマに廻すくらいやっていい
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 07:34:23.19ID:dpa+VF8r
何回観ても今大会の美誠が強すぎる。
勝ち上がるにつれて楽勝になって、決勝でツユリンフルボッコしてるし。
このまま強さを維持できればいいな。
次対中国戦が面白くなってきた。

これで美宇も目を覚ますかも。
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 07:37:08.39ID:1Ri4Ej+Q
伊藤が勝てたのは凄い事だけどもっと冷静に考えたがいいわ、平野の時も同じような感じだったけど負けだしたら批判の嵐だもんな
五輪、世界選手権、GFに勝てたら本当のトップ選手だよ、今年中堅のHeや王藝迪にも2回負けてるし詩文もマッチポイントを取られて逆転できたけど逆に文佳戦みたいに逆転される場合もある、カミカゼはいつも吹かないという事だ
0917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 07:48:44.32ID:k2afFGX9
そんなこたあ平野美宇ちゃんのあの大会を見てきた日本人なら知ってるんですがね…
〉カミカゼはふかない
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 07:49:50.38ID:TP93DKtB
平野は伏兵だったけど伊藤は今年、スウェーデンOP前時点で対中国8勝8敗だったからな
急に全く勝てなくなるということは考えづらい
0919ipv4
垢版 |
2018/11/06(火) 07:52:07.62ID:Kr1M1UWW
世界のトップ5には入ってきただろう 丁寧やオツユ、詩文、マンユ と勝ったり負けたりと プロツアーが楽しみだ  カスミンもくいこんできて〜っ!! 
0921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 07:56:31.40ID:b2bNY0wZ
>>916
>今年中堅のHeや王藝迪にも2回負けてるし詩文もマッチポイントを取られて逆転できたけど逆に文佳戦みたいに逆転される場合もある、カミカゼはいつも吹かないという事だ

こんなん当たり前のことじゃないの。Heとは一回しかあたってないのに微妙な捏造してるのは気になるが
中国の中堅に負けないトップ選手なんているのか? 
詩文だって何に負けたし、丁寧やマンユだって中堅クラスに常勝なんて到底無理だろ
マッチとられたのに逆転することも、その逆も当然あるだろう
何が言いたいのかよくわからん。要するにただ認めたくなくて難癖つけたいだけやろ
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 08:01:54.68ID:ObhrQnzI
>>916
伊藤美誠と平野美宇じゃ全然実績か違う
平野美宇が負けだしたら
って勝ってたのがアジア選手権だけなんだから
負けだすも糞もない
0924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 08:04:32.28ID:b2bNY0wZ
アジア選手権の平野と今回の伊藤の違いは中国の監督がコメントしてたぞ

平野は二流選手だから全くノーマークだった。ボールの変更があったばかりで対策が間に合わなかった
伊藤は超一流の選手。中国が最も警戒している選手だったのに、今回負けたのでこの2つは全く違うとのこと
コメント聞いてるとあんまり平野のことは評価してないかんじだったわ
0925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 08:06:31.40ID:UNqtCPzW
スウェーデン大会をATP1000とか言っちゃうテニスにわかは
テニスに関しては黙ってた方がいいぞ
大坂は全米の後あんまり調子上がらなかったのも知らないみたいだし

伊藤はメンタル強いから大坂よりは波がないと期待したいが
正直女子選手はわからん
安定して今回のようなプレーができればそら無双するやろな
2回に1回くらいできれば上出来だろ
0926ipv4
垢版 |
2018/11/06(火) 08:19:54.42ID:Kr1M1UWW
最近のマスコミはラバーの種類による回転の差など 結構深いところまで踏み込んでいる  一般人が(分かりにくい)卓球のラリーをすこしでも理解してくれば プロスポーツとしてやっていけるかも
0927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 09:02:06.21ID:6PgOsXX/
>>903
鬼平野さん中国相手に猫すぎたろ…………
0928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 09:27:14.26ID:k2afFGX9
まあ今回伊藤さんはフォンさんに負けかけたんだけね
首傾げまくってたしフォンさんに感謝しなよ
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 10:54:42.00ID:m6370QSp
またドロー操作バカが登場してるのかw
だから確率を計算すればわかるだろ、
偶然の範囲か、範囲じゃないか。そのくらい自分で計算しろ
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 11:14:06.94ID:4KeJVXBT
>>931
計算できないお前に代わって時間がある時にしてやるから
ドロー操作と判断できる判定基準、定義、条件を書きな
0934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 11:41:30.24ID:sUiBlbFo
美宇がジムスナイパーにクラスチェンジすればきっと
0937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 12:25:50.84ID:UJ3n5mQt
>>935
来年サクラの頃には、ほぼ消滅
0938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 12:30:33.58ID:7zKJewZ8
消滅はしないよ、日本リーグプラスαになるだけだ
0939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 12:55:09.87ID:cbp/XjfO
◇NHKクローズアップ現代

 「Tリーグ・開幕ひと月で閑古鳥」〜客のいないプロ興行、続ける意味とは〜

 ゲスト 伊藤美誠 平野レミ
0940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 13:03:31.30ID:TLn8oBCl
>>871>>883
中国トップが1人も居なかったドイツOPでどうやって中国トップと当たるのかな??
因みに石川がGF優勝した年は中国ゼロだけど

確率計算が得意なんじゃないの???
0941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 13:24:00.73ID:sUiBlbFo
>>939
金無さすぎてブロッコリーで卓球してるのかと思った
0944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 14:00:38.36ID:ObhrQnzI
美誠は中国トップの孫に負けてるのに対して
石川は韓国オープンで孫を4-1でボコってるもんな
まだまだ美誠は石川には及ばないな
0945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 14:01:26.71ID:sUiBlbFo
ミマには石川のドロー運が無いのが可哀想
0947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 14:06:41.48ID:fh8QWRGb
>>935
TリーグにはTリーグの良さがあるだろ。

美宇がいうように、トーナメントだと1回戦負けばかりじゃ経験が積めない。
リーグ戦だと何回も試合ができる、と。
誰でもトーナメントで勝ち上がれる選手じゃないんだぞ。
0949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 14:35:45.56ID:v9CuPZSo
>>935
1人の存在だけで左右されるごときのリーグって事
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 14:38:16.07ID:UJ3n5mQt
>>945
Xドロー運
○ドロー操作してのイカサマ
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/06(火) 14:39:44.08ID:UJ3n5mQt
>>949
XTリーグ
○雑魚リーグ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況