X



トップページ卓球
1002コメント314KB

2019世界卓球選手権女子シングルス

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/09(火) 02:17:37.71ID:z2mpg2kb
4(4) 石川佳純  15263

8(7) 伊藤美誠  13910

9(9) 平野美宇  13628

14(14) 佐藤瞳  11898

20(16) 芝田沙季  10512

25(24) 加藤美優  10014


30(31) 橋本帆乃香  8937

31(25) 早田ひな  8723

39(34) 長崎美柚  8070

43(50) 安藤みなみ 7662
0900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 16:51:36.64ID:0ny1zm9q
全日本で石川と平野が早田らにボコボコにされてから、ここの石川、平野アンチの中傷が加速したような気がする
散々バカにしてきた石川、平野が負けたのがよほど都合よかったんでしょうね
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 18:51:37.57ID:MVSL7uY1
>平野-カトミユで当たって欲しかった
ニッセイの監督も、カトミユに当てたら平野が負けるって分かっているから、
エース早田を当てているのだ。わかるか?監督の苦労が。
0902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 19:36:44.29ID:xoSN1byZ
五輪代表決まるまで1年ないが候補たちは年少だから何がおこるか分からない
石川、平野が対外的にもっともっと急降下する可能性は高い
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 19:40:27.10ID:yYi5jJ6s
>>901
俺は早田ファンなんだが、今回推薦されなかったことが凄く悔しい
だから、平野がカトミユに圧勝して、少しでも納得させて欲しかった
逆にカトミユが圧勝したら、協会の人選への批判が高まるだろうから、
それはそれで良かった
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 20:31:33.88ID:kQAnHQrW
何言ってるか分からん
0905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 21:46:38.60ID:5sw9oCx/
一行目に尽きる
0906名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 22:22:02.06ID:41KScHHL
>>903
俺は早田のおっぱいをモミモミしたい

まで読んだ
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/01/31(木) 22:22:34.92ID:41KScHHL
俺もモミモミしたい (;´Д`)
0909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/01(金) 04:31:16.99ID:wNGqy6f5
早田はもう二枚くらい壁突破して五輪に選ばれるレベルでしょ
代表落ちはかわいそうだけど五輪にでるならもうちょい強くなってほしい
悔しいと思うけどギリギリ突破できてない現実突きつけられたんだと思う
そしてこの時期に経験できてある意味では運がいいと思う
0913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/01(金) 09:20:26.56ID:c/w0JQVe
早田はT2の時のユニが一番エロかったよな
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/01(金) 09:42:25.98ID:mwp+F7OT
O島も堪能したのかな
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/03(日) 19:45:33.51ID:8vus0pg/
コロコロはここで自演してないで
サッカー板へ返っちゃい「な」
まあ、あちらでも嫌われてるから
喜ばれないと思うけど「な」
0916名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 21:21:44.33ID:QKVDS9Kv
卓球ってテニスで言うアンフォーストエラーで点が入ることが多すぎるんだよな
台をもう少し広くするなりネットを低くするなりできんのかな
0917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 21:34:35.19ID:Y3Xy+gEo
前言っただろ
ネット低くしたらスマッシュまつりで
基本的に高くすればするほど山なりに飛ばすのでラリーは長くなるって
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 21:46:59.91ID:kPnrCKuN
そんならテニスコートぐらいデカくすればいいんじゃね?
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 21:54:33.98ID:1kQm+huM
とはいえネットが2mあったらそもそもサーブがレットになる率が上がると思うが
0922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 22:23:46.12ID:kPnrCKuN
>>921
おじいちゃんまたコロコロとか言ってんの?
アルツハイマーのお薬飲んだ?
飲んだらさっさと寝なさいね
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 22:48:02.63ID:NLkDFPRh
>>922
基地外はスル−した方がいいな
誰にも相手されないからいつも独り言を言ってるぞ
0924名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:07:46.86ID:VlojvD3O
>>488
日本選手権優勝で優勝賞金1億2000万円
世界選手権優勝で4億8000万円
なら目の色が俄然変わるだろうね
0926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:14:19.43ID:Y3Xy+gEo
>>919
想像したらみんなして思いっきり台に叩きつけてサーブ出し始めて草
0928名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:19:49.15ID:q/vSH/La
>>919
ネットが2mもあったら確実に促進ルールが適用される
というより1球目が1万回続くか十万回続くか想像できない
偶然エッジ(それもほとんど当たるか当たらないかわからないくらいのエッジ)にならないと決着がつかない
それが1点目が10時間くらいかかるかもしれない
0929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/08(金) 23:20:50.62ID:kPnrCKuN
これ>>927だったら卓球なんてスポーツじゃねえと思ってるやつでも見たくなるだろ
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/09(土) 18:48:13.51ID:QgqjBBEa
>>928
そもそも時間短縮+選手の負担を減らすために21点制から11点制になったんだから
こんなの本気で導入されるわけないだろうと
ラリー強化のための練習か、お遊びでしかないよ
0933名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/10(日) 00:48:16.83ID:qucB8ZCj
いかに横入れをするかになる
それか台を2つ並べるぐらいでないと競技としてなりたたなくなるな
0934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/12(火) 15:16:57.62ID:c7Kcly01
会場はブダかな?ペストかな?
0937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/14(木) 00:18:46.63ID:K2kS0itE
>>934
ブダは丘でほとんど平坦な土地はない、ホテルとかはあるけど
大きいスポーツ施設はむり
ドナウ川の向こうペスト市街地だろうか、もっと郊外かも
0941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 06:30:45.32ID:cwymwdz2
中国メディア・東方網は8日、東京五輪を翌年に控えた今年の中国卓球界の目標について「張本智和と伊藤美誠を倒すこと」とする記事を掲載した。

 記事は、日本卓球協会の宮崎義仁強化本部長が先日日本のメディアに対して、東京五輪で2?3個の金メダル獲得を目標にすると語ったと紹介。

「客観的に見て、日本が5種目すべてに力を注ぐというのは非現実的だ」とし、日本が金メダルを獲得する難易度は女子シングルス、男子シングルス、女子団体、混合ダブルス、男子団体の順に高くなっていくと伝えた。

 そして、最も金メダル獲得の低い種目として挙げた男子団体については「現在のところ中国の主力にとって脅威となり得るのは張本のみ」とした。

また、男子シングルスでは昨年の対中国選手の勝率が57%である張本選手の存在が大きいとする一方で、「張本の勝利は、世界選手権やワールドカップといったクラスの大会ではない」と指摘。

技術の組み立てではなおも明らかな弱点を持つ張本選手が、メンタルを保つのが難しい大きな大会で中国代表や欧州の強豪を倒すのは決して簡単なものではないと論じた。

 一方、女子シングルスについては、昨年の対中国選手の勝率60%を記録した伊藤選手の脅威が「男子における張本よりもはるかに大きい」とし、

五輪のシングルスでは規定により中国を含む各国が2人までしか選手を出せないことから、東京五輪の卓球競技において伊藤選手が日本に金メダルをもたらす可能性が最も高いと伝えている。

 さらに、女子団体については「伊藤と早田ひなのダブルスでまず1つとって勢いに乗り、伊藤の実力を加えたうえで、運が良ければ中国と張り合える。

ただ全体的な実力は弱く、戦術や心理、そして、ホームの優位といった要素をどこまで生かせるかだ」とした。

 そして、最後に「現状では日本は張本と伊藤という2人の若手がシングルで突破を果たすことに期待を寄せ、他の種目では2人を柱として力を補っていく形になる。

中国の今年最大の任務はすなわち、張本と伊藤の気勢を徹底的に圧し、柱を崩して日本の構想をご破算にすることだ」と伝えた。
0942名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:05:44.73ID:4WDQPZPo
>>941
長すぎる
最近、石川が色気づいた
までは読んだ
0943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:12:09.34ID:IbAfiQtv
>>942
伊藤が色気づいて石川は産気づいたってよ
0945名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:26:36.17ID:Xr+TVecp
今でも十分オシャレさんだろ
0946名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:30:28.83ID:s0OciDzW
プダペストは温泉の地。試合で出た疲れは湯浴みで流してしまいましょう(*´ω`*)。
会場のHungexpoからヨーロッパ最大のセーチェーニ温泉が近いな。
夜に行けば頬が上気した彼ら彼女らにバッタリ遭遇してもおかしくなさそうだ…(`・ω・´)。
0947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:30:50.93ID:UpZGPqBa
>>941
日本卓球協会…ランクに基づき石川伊藤平野になりますが

中国卓球協会…ハァ?、バカなんか日本人は
0948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:34:18.75ID:3a5ITM+g
>>941
どういうこと?
伊藤、伊藤って日本のエースの石川かすみんについての言及がないみたいだけど
中国は石川を恐れてないの? 
0949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:38:44.47ID:pORsHSau
みんなわかってるけど、早田を出さないのはバカ。
完璧に対策しつくされてる石川とあほの美宇では勝ち目ない。ダブルスも朝鮮以下レベル
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:41:01.86ID:UpZGPqBa
伊藤と早田しか眼中に無いみたいだなw
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:47:26.93ID:rFQ2pjgb
俺はカスオタだがもうこれ以上カッスに恥をかかせないで欲しい
国際大会には一切出さない、出ないで欲しい
お願いします!!
0952名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 08:53:37.40ID:Unpli+CB
>あほの美宇
どアホの美宇 で宜しく
0955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 10:29:18.67ID:didzW6RR
>>948
長年日本のエースとして君臨し
今なお日本人最高ランキングである石川佳純はもっとも脅威に感じている
過去に何度も五輪に参加し経験豊富な石川こそ最大の壁だと思っているからこそ全く触れてない
0957名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 12:47:09.03ID:9TK4iLif
>>955
そんなお世辞はどうでもいいからw

現実問題、中国トップ選手に全く歯が立たないから無視されているんだろう?
要するに脅威に感じてないからハナから眼中にない
ただそれだけの事だよ
0959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:07:49.20ID:MucoMjIc
>>954
美宇は忠臣蔵の大石内蔵助の作戦かも
石川佳純も同じ作戦かもしれないけど
0960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:22:23.82ID:9TK4iLif
>>958
そうか、ネタかw
すまんすまん、ついマジレスしてしまったw

ま、対中国との対戦成績見ればわかるもんな
団体は伊藤と早田だとしたらあと一人は誰がいいのかな?

自分の意見としては、意外と佐藤瞳がいけるのではと
早田とダブルス組んでたしそれなりに実績残してるから
団体ダブルスは早田と佐藤、シングルス2点は伊藤、シングルス1点は早田

現状、石川、平野を選ぶよりも勝率的にだいぶ上がると思う
0961名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:33:28.98ID:MucoMjIc
オリンピック開催時での実力なら
現在候補に上がってない選手が実力No.2またはNo.3になっている可能性があるが
決定するのは今年の成績だからズレが出てしまう
来年の2月にランキング上位8位までと全日本ベスト4が集まってリーグ戦をして決定するのが一番いいと思う
2日で終わるしオリンピックに向けて日本全体にアピールできるから卓球界にとってもいい
0962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:38:50.17ID:MucoMjIc
ランキング上位8位というのは日本人の中で上位8位という意味
0964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 13:49:39.31ID:l+0VtKyb
選手が納得出来る案がいいな
そういう意味でも国内選考会が一番いい。
ランキング上位者には若干の優遇措置をしてもいいし
0965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 14:26:29.21ID:J71Z3iJm
国内選考会で伊藤が例えば安藤に負けて落選してももそう思うんか?
0966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 15:22:41.23ID:UxZndAqk
>>965
もう決定方法は発表されているから今更考えても仕方がないと思うが
リーグ戦で決定するならたまたま勝った、負けたということで決定になるわけではないだろう
全勝というのはいたとしても1人だけのはずだから
一度負けただけなら上位2名にはいる
仮に同率の場合はランキングが上のものを選んだらいいのでは
0967名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 15:39:21.35ID:t/k1kRsb
一発勝負だとその日に伊藤や張本がインフルエンザになったら終わりだけどな
0968名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 15:44:29.20ID:fpmTVl9g
人間には好不調の波があるから、
幾らリーグ戦とは言え僅か2日間の試合の結果で
人選するのは色々と不満が出るだろうし、不具合もあるやろ

どんな方式で選ぼうがメリットとデメリットはある
誰もが納得する方法なんて無いと思う

本当は専門家集団なのだから
協会が全責任を負う形で最も金メダルを狙える人選を行えば良いと思う

それを世間やスポンサーがあれこれいちゃもんを付けるから、
協会も世界ランキングに丸投げをしてしまう
リーダーシップを取れる人が居ないのが最大の問題かと
0969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 16:09:36.85ID:3a5ITM+g
国内最強で対中国もずば抜けて強い伊藤は確定
伊藤のダブルスパートナーの早田も確定

あとの1人は、この1年で中国トップにどれだけ勝てたかで決めればいいと思う
早田と伊藤のダブルス使うなら、あとの1人がシングル2点になる
出しただけで自動失点確定の石川や、平野みうはいらん
0970名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 16:28:25.65ID:c97tFYG0
>>969
エースの伊藤はシングルス2点使いなんだからダブルスは関係ないですよ
0972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 17:01:28.04ID:3a5ITM+g
石川平野ってペア組んで長いのに一向に上達せんね
左なのにダブルスも下手すぎな石川さん厳しい
0973名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 17:14:37.96ID:IbAfiQtv
>>969
中国ってほぼ同じ3組のペアを出してくるけど
陳幸同/孫穎莎  陳可/王曼c  劉高陽/張瑞
五輪には出てこない弱いペアに勝っても
五輪の団体戦は伊藤/早田のダブルスで1勝確実と言えるかね?
チームWCの時はvs丁寧/劉詩文で負けたよ
0974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 17:21:33.19ID:IbAfiQtv
中国OPでは丁寧/朱雨玲が出てきて
伊藤/早田との対戦歴あったわ、負けてる
0975名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 17:24:40.60ID:3a5ITM+g
>>973
確実なんて誰も言ってない
ただ勝てる確率がある、勝負になる可能性があるとしたら伊藤早田ペアしかいないやん
丁寧劉詩文は大ベテラン、伊藤早田はまだジュニアの選手で伸びしろが全然違う
チームワールドカップの時、伊藤はシングルでも丁寧に負けたが、次の対戦では4-2で勝った
伊藤早田ペアも1年前と今では全然実力が違うよ。このペアはますます強くなってる
陳幸同/孫穎莎ペアに対しても、今やるとまるで負けるかんじしないけど前はそこまで差がなかった
0976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 18:09:29.24ID:iqU0KXBh
人をネコに例えるのはOK
人をチンパンジーに例えるのはOUT

ゆえにネコ>チンパンジー
QED
0977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 19:22:56.43ID:TDjrONj8
もう選考方法は公式に発表されているから、
ランキングで決まる二人については議論しても仕方がない
問題は団体戦の3人目が、発表されている選考基準のもとで実際にどう選ばれるかというところだよね
Tリーグ見てても思うけど、
団体戦で1試合目がダブルスの場合、ダブルスは本当にめちゃくちゃ重要だから、
3人目は二人のどちらかと本当に強いダブルスを組める選手を選ぶべきだと思う
宮崎の本の発言とか色々言われているけど
最後はそこを考えて3人目が選ばれるんじゃないかと思うなぁ
0979名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 19:26:12.41ID:zfBLJE9C
>>970
団体戦でエースの伊藤がシングルス2点使いは確定として
問題はダブルス要員を誰にするか
早田を選ぶのであれば相方は誰か?
それともダブルスで実績をあげた他の候補にするのか?
0980名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 19:31:03.06ID:3a5ITM+g
ダブルスでもシングルでもまるで勝ち目がない石川、平野みう
ダブルス世界トップレベル、シングルでも急速に力をつけてる早田ひな

石川と平野だと、自分がどれだけ頑張っても勝ち目ないから伊藤のモチベーションも落ちそう
昨年の世界団体も、この2人が1ゲームもとれずに9ゲーム連取されて伊藤がかわいそうだった
ごり押しスポンサー要員はせめて1人まで。あとの2人は実力で伊藤、早田を選ぶべき
0981名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/15(金) 19:53:49.20ID:JiZYRToz
みまひなダブルスだと丁寧の居るペアにも勝機はある。
中国OPだかで対戦した丁寧つゆりんペアは何回か組んで優勝したこともあり強いペアだけど、途中まで推しててホントに勝ちそうだった。
今なら勝てるんじゃないかと思うレベルだよ。

石川は鬼や福原とかめっちゃダブルス上手い選手と組まない限り永久に朝鮮以下。
この事実は重い…。
0982名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 08:39:51.09ID:V9Iz7jpn
伊藤は確定として
石川平野早田木原の中から2人

世界選手権に出れるのは早田か木原か
出れない方は不利になるが
木原を応援したい
0983名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 08:53:14.47ID:ckuEfBSm
>>980
福原が丁寧な勝った時の団体戦も石川と平野美が足引っ張ってたよな
しかも福原が丁寧に勝って、その後、石川が様子見の詩文から1セット取った後は石川平野2人まとめつ9セット連取されていたよな

この2人が全く進歩してないのは確か
0984名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 09:34:23.81ID:GMlxHeUD
去年の世界団体決勝、解説の『第1ゲームは朱雨玲がサーブの時の得点率が100%なんですねー』は忘れないな。
かっす、どうせ五輪は選ばれるだろうからレシーブ強化してくれよ。サーブだけじゃ勝てんぞ…
0985名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 11:45:37.08ID:yJwEgN+7
>>984
去年の世界団体は凍りついたな
あそこまでクソ弱いと泣けてくるというか
日本代表として恥ずかしい限りだったな
丁寧相手に1ゲームも取れなかったとは言え
まだ美宇のほうがマシに思えた
正直、カスミンの公開処刑はもう二度と見たくないなw

地元開催の東京は、本気メンバーで行くべきだし団体決勝で
中国に勝つところを是非、見てみたい!
例え僅かな可能性であっても実力のあるメンツで行って欲しい

なんで、カスミンには悪いけど東京五輪は辞退して欲しい
どう贔屓目で見ても実力的に劣るしピークも過ぎている
それと東京五輪は引退の花道でないから
引退の花道なら全日本でやってほしい
0986名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 12:30:32.86ID:28f9lfHj
石川は全日本V5できるかな
0987名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 18:38:32.10ID:ibwJ0wpb
早田ageは百歩譲って良いとして、どさくさ紛れの木原ageって何に惹かれてんの?
0988名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 18:43:30.18ID:cwMfHlom
>>986
伊藤世代が16歳以上になったら全日本でもまるで勝てなくなったの見るにもう無理だろ
来年からはランク入りが目標になる
0989名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/16(土) 20:29:30.00ID:bhfCjHWM
>>986
勘違いしててワロウタw
花道というのは、勝とうが負けようが、その大会を最後に
引退してくれという意味だよw

ま、カスミンは来年の全日本を最後にするのがもっともスッキリするし
東京五輪で解説とかスポーツキャスターとか需要があるから
ボロ雑巾になる前に引退するのが一番だよ
0991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/17(日) 00:30:38.63ID:El+f9oQ5
石川が全日本優勝で有終の美を飾るってどう考えても無理じゃない?
黄金世代ってワードも今や死語になりつつあるくらいに調子落ちたあの選手はともかく、伊藤早田に石川は勝てないしそれどころか木原や長崎、そして張本w
来年はここらあたりにも石川は勝てるか微妙でしょ。
0992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/17(日) 06:09:35.34ID:FnqeLgf0
次スレ
2019世界卓球選手権女子シングルス★2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1550351279/

ランキングとかようわからんから誰かテンプレお願いします!
0993名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/17(日) 16:53:42.88ID:kYf0Ye+w
早田選手、中国 No.1 の 選手に勝ちました。
東京オリンピックでの大活躍が楽しみです。
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/02/17(日) 17:02:50.45ID:eYyyB3+4
それは、希望
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況