X



トップページ卓球
1002コメント304KB

〇彡 Tリーグ(7) 〇彡

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/09(木) 14:58:44.29ID:X+0Y/nuP
卓球のプロリーグTリーグについて語るスレです

公式ホームページ
http://tleague.jp/index2.html

公式ツイッター
https://twitter.com/TLEAGUE_PR

公式Facebook
https://www.facebook.com/tleagueofficial/

2018-2019参加チーム
男子
◆木下グループ(東京都)
◆岡山リベッツ(岡山県)
◆T.T彩たま(埼玉県)
◆琉球アスティーダ(沖縄県)

女子
◆木下グループ(神奈川県)
◆トップ名古屋(愛知県名古屋市)
◆日本生命(大阪府)
◆日本ペイントマレッツ(大阪市)

前スレ
【Tプレミア】 Tリーグ 6 【プロリーグ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1528978804/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:06:57.95ID:C/ZyFwJ3
>>878
そういうの要らないから
真面目にやろうぜ
0881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:12:17.73ID:iQTZVDli
>>879
TリーグのHPで確認してみ
本当に全員出るよ
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:15:39.46ID:C/ZyFwJ3
>>881
張本に対する差別表現とか要らないから
もう今そんなことやってるやつこの板でもごく少数だぞ
いつまでやってんの?恥ずかしいよ
0883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:19:19.20ID:al+KxmG9
彩たまだけかよ広報頑張ってんのは
0884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:22:22.84ID:PskpffoJ
それにしてもTリーグたった4チーム・・・4チームだよ!大丈夫か?スポンサーつくか?
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:41:26.12ID:iQTZVDli
>>882
中国人選手はいるかって質問にたいして、Tリーグに所属する中国選手、帰化中国選手の名前を挙げただけで差別って大丈夫か??
荒らしだいただけもしれんが意味不明な言いがかりつけてくんなよ
0889名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 21:59:24.68ID:iQTZVDli
>>888
在日は黙ってろ!!!
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 23:29:24.44ID:C/ZyFwJ3
名古屋はこれで一応形になったけど、日ペとか木下女子とか大丈夫なんか?
0896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/30(日) 23:32:40.59ID:iQTZVDli
>>894
あんたみたいなのが日本人をバカにするから
帰化中国人の張本君がますます嫌われるんよ
日本人バカにするなら、日本で住むのも日本語使うのもやめろよ
こういう厚顔無恥な在日外国人が多すぎる!!
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 11:17:45.63ID:PYmGR1V9
日本ペイントって3名しかいない?
あと3週間ちょいしかないよ
0903名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 14:17:51.20ID:3vqs+ryd
名古屋は外国選手3人に安藤、森薗美咲追加でなんとかチームに
あとまだ選手揃ってないのは日本ペイントと女子の木下だけかな
木下女子、世界ランクトップ10に入った経験あるSランクの選手がまだ未所属
日本ペイント そもそも選手が3人しかおらずこのままだと試合にすら出れない。もちろんトップ10経験者もまだ未所属
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 16:10:10.61ID:xIxdS7QH
伊藤が日本ペイント、佐藤が木下と予想。
これでトップ10経験者が揃う。
木下の戦力が弱いので、石川は木下にスポット参戦。
石川はプライドが高過ぎるので常時メンバーでは扱い難い。
0905名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 16:15:06.00ID:M4lIwEX+
イーチンが昨日石川に勝ったし安藤も最近いいし
ヒョオンも強いし
名古屋が戦力揃ってきてて強そう
0907ipv4
垢版 |
2018/10/01(月) 17:37:34.83ID:PYmGR1V9
台湾小太りママが日ッぺにってことも????
理事でもあるし ひょっとしたら・・
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 19:10:28.16ID:+43LWTz6
男子の面子もひどいよ 岡山とかエリアカで勝てない選手とかが登録されてるからな インターハイの選手に勝てないような選手がメンバーのプロ競技とか前代未聞
0909ipv4
垢版 |
2018/10/01(月) 19:16:35.50ID:PYmGR1V9
まずムリだろうが
Tリーガーが有名人と結婚!! というようなニュースが流れるようになれば
本当のプロリーグの証となる・・・ 言っちゃいけないが世の中の真実なのね
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 19:55:00.00ID:01tiHC3L
プロは強くならなければならないと誰が決めたよ。
どれだけ客を集められてどれだけ経済効果を産むかというのがプロに求められてるところ。
0911名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 20:01:59.22ID:3vqs+ryd
>>910
そういうこっちゃ
観客ガラガラ&スポンサー続々撤退の超級リーグより
Tリーグのほうがプロリーグとしてはすでに上だわ
あのチケットの価格で開幕戦満員になったらたいしたもんだ
0913名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 21:13:48.57ID:b6UCKRiE
>>908
最初はそんなもんよ
0914名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 21:15:29.68ID:b6UCKRiE
>>910
???「勝つことが最大のファンサービス」
0915名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 21:42:48.39ID:xIxdS7QH
>>908
柏の事だろうけど、彼は地元枠じゃないかな。
使ったとしてもダブルスだけのエントリーだったり、
年間の勝敗が決した後の消化試合なんかに経験を
積ませるくらいじゃないかな。
0917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 21:56:54.66ID:xIxdS7QH
>>906
スポンサーはあまり関係ないんじゃないかな。
実際、男子では有延や松平賢二なんかは実業団リーグに
所属(有延はリコー、松平は協和発酵キリン)したままのTリーグ参戦だし。

但し、スターツSCと木下は競業するメーカーだから、
木下は難しいと思うが、日本ペイントならスターツSCに所属したままでの
伊藤の参戦は特に問題はないと思うけどな。
0918名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:09:22.73ID:+43LWTz6
>>917
スポンサーにとっては他の企業が運営するチームへの所属は逆風 俺が担当者なら遠慮してもらうよ当然だけど
0919名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:16:48.29ID:+7KHBW3l
Tリーグの位置付けがいまいちよく分かってないんだけど、実業団とかTリーグとかどういう仕組みなん?
0920ipv4
垢版 |
2018/10/01(月) 22:19:21.59ID:PYmGR1V9
真珠の首飾りの少女(フェルメール) のモデルのようなポルカノバを日本ペイントに!!    
0921名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:20:06.19ID:83/AzJYN
今のところは実業団の日本リーグとは全く別の卓球リーグ組織で、現状ではTプレミアひとつのリーグになるけど、今後下部リーグのT2以降も考えられていて、そこに日本リーグは吸収されるのではないかといわれている。
0922名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:22:09.25ID:83/AzJYN
Tリーグはプロアマ混合リーグとは言われているけど、Tプレミア=T1についてはプロリーグといって差し支えないと思う。
0923名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 22:24:15.29ID:3vqs+ryd
>>917
日本ペイントに所属できたとしても、伊藤からしたらそのチームで参戦するメリットがなんもないからな
最弱チームでレベルの低いチームメイト
ツアーの合間にその連中と全国転戦
今まで通り関西アカデミーに引きこもって独自練習してたほうが絶対いい
他の選手と違って金銭面では全く困ってないだろうしな
伊藤本人がTリーグ参戦に乗り気なんだとしたら、もうとっくに決まってると思う
石川も伊藤も多分参加しないと思う
0924ipv4
垢版 |
2018/10/01(月) 22:27:26.26ID:PYmGR1V9
将来は日本生命のように 日本リーグから出て プロ組織化し Tリーグに参戦してくる
チームがいくつか出て来た方が良いと思う
Tリーグと日本リーグが合わされると元の日本リーグになってしまうだろう
0925名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 23:00:04.57ID:KVWmoF9I
バラエティには出ません
0926名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/01(月) 23:01:00.52ID:KVWmoF9I
丹羽のインタビュー読んで俄然楽しみになってきた
0927名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 00:01:52.14ID:Rvn+/Egu
>>923
勿論、その可能性もあるよ。
ただ、参加するとしたらの話で書いたつもりです。
でも、正直卓球ファンとしたら、伊藤も石川も参戦して欲しい。
石川なんかだいぶ前の時点でTリーグ参戦の意志があるような事を言っていたしね。
0929名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 00:46:00.62ID:F1HF3P3P
伊藤と石川は賢いよ、Tリーグに参戦したら弱くなる一方だ。
昨年、早田はT2に参戦したが強くなったか?レベルどんどん低下している気がするよ。
Tリーグに中国の一流選手がバンバン参戦するなら話は別だが。
0930名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 01:20:02.45ID:eYntbcJ8
t2とプロリーグを一緒にしたら可哀そうだな
方や卓球を使った道化の興行
1クール見たら飽きたわ
おっぱい以外見どころないし
0931名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 01:44:51.26ID:fsvcV9vJ
最後は石川伊藤に頭を下げて1シーズンだけゲスト参加してもらうとか
0932名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 02:09:19.86ID:bLHhAr9n
>>930
あのおっぱいをもう一度見たい、去年より成長しているだろうか
0933名無し
垢版 |
2018/10/02(火) 06:09:45.98ID:qAaS4T0G
この前のトレセンでは、石川さん、Tに参加するようなニュアンスだったけどな。
0934名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 07:47:55.06ID:1XzaxSVE
みまは男子グループ行けばいいだろ
石川はどこいこうが何しようがチャイナに勝てないから無問題
0935ipv4
垢版 |
2018/10/02(火) 09:34:26.19ID:xQqcOVFO
最終的には卓球自体を変えないとプロスポーツとしてはやっていけんだろうな・・・・・・
0937名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 11:29:07.27ID:9UKRlz5l
>>921
教えてくれてサンキュー。
Tリーグと日本リーグは別物か。

Tリーグにも実業団にもどっちにも登録出来る感じなのかな?って事は開催時期も被らないのかな?

バスケもBjリーグとJBLに分かれてたけどBリーグに統一されたみたいに卓球もこの先統一って流れかな
0938名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 12:32:35.63ID:SDY8q6rc
その辺のイロハは卓球王国の記事でもご覧なさい
0939名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 12:39:10.70ID:Rvn+/Egu
石川や伊藤がTリーグに参戦したらワールドツワーとの関係で不利になるとか
レベル的に落ちるような事を言う人達がいるけど、

それなら、何で中国トップ陣は自分よりもレベルが低い超級リーグに全員参加しているのか?
欧州でもトップ選手は全員欧州リーグに参加し、欧州チャンピオンズリーグをやっているのか?
それらの人達はレベルが落ちているのか、ワールドツワーで不利になっているのか?
0940名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 12:53:42.38ID:SDY8q6rc
そらプロリーグで稼がなきゃいかんし
石川伊東は十分なスポンサー収入があるという前提なんで
0941名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 13:12:01.61ID:F1HF3P3P
超級リーグのレベルは最高峰だ。出る選手はほとんど世界チャンピオン。
中国最近中華系以外の外国人選手を超級リーグから締め出している。
日本も欧州も参加したいが参加させてもらえない状態だ。
女子ワールドカップで石川に勝利した台湾選手も超級リーグでプレイしている。
そんなトップレベルの超級リーグとちゃちTリーグを一緒にしたらあかん。
0942ipv4
垢版 |
2018/10/02(火) 13:14:35.09ID:xQqcOVFO
石川とみまにはメールした   
リーグが成功するかどうかってときに トンズラはないんじゃないの?
って感じをもう少し感動的かつ文学的に・・・
0943名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 13:26:10.84ID:tMXqPtJ2
よくわからないけど中国選手はリーグの参加が義務づけられているのでは?
伊藤石川は超級とかなら参加のメリットがあるけど
Tリーグだと勝てる選手がほとんどなのでメリットが少ないだろうね
ポイント稼ぐためのツアーだけでもかなりの試合数があるし
それ以外の時間は実力アップのための練習に使いたい気持ちがありそう

丹羽もインタビューを読んだら
中国選手と戦えると聞いたからいち早く参戦表明したと言っているけど
本当に中国選手来るのかな?
もし来なかったらちょっと詐欺みたいな話でかわいそうだな

あと営業みたいなことは嫌がっているね
今は五輪が全てで卓球界のこととか自分の露出はその後だと
やっぱりオリンピックを本気で狙っている人とそうでない人で
Tリーグに向かう気持ちには大きな違いがあるなと感じた
0944名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 13:46:13.24ID:F1HF3P3P
Tリーグ=T2=サーカスショー=金欲選手が参加=現役選手の墓場=賞味期限2年
0947名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 16:13:23.90ID:di0Ap6SP
>>916

でも出来れば勝ってほしいてのは誰でも一緒やろ
0948名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 16:32:32.71ID:0OF7Lz3k
やきうは歴史が有りすぎるからちょっと比較にならないけど、サッカーJ2とかJ3あたりのクラブは弱いと客入り悪いし、地元でも人気も無いよ
0949名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 17:55:40.44ID:pxfmKyS3
>「中国人選手と試合がしたい。僕がいち早くTリーグに参戦を決めたのは中国人選手と戦えるって聞いたから。
>今のところ参戦の発表はないですが…」

ラリーズの記事より
松下さん、丹羽をTリーグに誘う口説き文句に、中国選手との対戦をあげておいて中国選手不参加はちょっとないんじゃないかい
この人、けっこう口から出まかせ多いから心配だ
0950名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 19:31:53.97ID:SPYY/9j8
中国選手の卓球はつまんないって誰か言ってなかった??
彼らの卓球には華がないとかなんとか
ジャパンオープンでも日本人客は中国選手の試合を観ずに帰るそうだし
そんなんで中国からわざわざ選手を呼ぶ必要もないんじゃない?

中国からしても日本人に期待されてないの知ってるだろうし
日本のプロリーグになんてトップを参加させてやるものかって気分でしょ
0951名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 19:38:13.89ID:0OF7Lz3k
>>950
違うんじゃないかな〜 選手に華が無いって言ってたような? それに卓球自体が観るスポーツとして迫力に欠けるのは国に関係ないよ
0954名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 20:25:47.27ID:BbNqVanO
華がないんじゃなくて強すぎて中国が勝つのが決まってるからつまらないのが正確だろう
馬龍や樊振東のプレー見てつまらないというなら卓球がつまらないということだわ
まあ実際そのとおりだろうけど
0955名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 20:28:30.95ID:tMXqPtJ2
>>950
まずは五輪目指すトップ選手が参戦するメリットがないとダメでしょ
中国選手とやって自分のスキルアップにつなげたいわけで
女子トップ選手もね

それに中国選手の試合が面白くないとか言っているのは一人の同じ人でしょ
自分は全然そうは思わない
球質とか迫力とか何段階か違うし見応えあるよ
見ないで帰るからわからないんで一度見てみたらわかるはず
まだよく卓球がわからない頃中国選手の卓球みてカッコいいーやっぱ凄えって感動した
日本の観客が帰るのはテレビで取り上げられる有名選手を見に来ていて
卓球自体に興味がない人たちだから
卓球をやっていない人も多いしね
0956名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:26.24ID:di0Ap6SP
>>954
それだけ中国が凄いて事だろ。確かにいわゆる下剋上も凄いけど、もっとも難しいのは勝ち続ける事だよ
0958名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 21:13:07.32ID:F1HF3P3P
日本の卓球ファンはほとんど卓球音痴でロリコンだから最後になると帰るんだよ。
だって未成年者が出てないと面白く無いも。
だからTリーグもロリコン様たちを満足させるために3歳の女の子と契約するもな。
0959名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 21:33:33.77ID:pxfmKyS3
>>955
あんたみたいに面白いと思う人もいれば、面白くないから試合見ないで帰る人もいる
ジャパンOPやアジアカップで中国人の試合見ないで帰る人達も、実際一回も見たことないかと言うとそうは思わない
見たことあるけど面白くないから、経験則でこの後は面白くないから帰ろうかなとなってるんやないかな
自分もそうだよ。華のない中国人同士の試合見るより、天気のいい日に中華街散歩しておいしいもの食べたほうが楽しいやん
0960名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 21:46:37.63ID:pxfmKyS3
>>958
何が目的であれ観客入ってるだけましでしょう
全日本もジャパンOPもジャパントップ12もいつも観客がたくさん入ってる
中国みたいに閑古鳥鳴いてる会場は悲惨だよ
卓球自体が人気がなく客が全く入らない中国。男子より女子のほうが人気という特殊さはあれど、観客動員も、テレビ視聴率もいい日本
日本人より熱心に卓球見る国なんて、地球上にそうないのでは??他に卓球で客が入るのなんてドイツくらいですよ!
0962名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 23:26:10.86ID:0OF7Lz3k
もともと卓球はイングランド貴族のご婦人のために作られたレジャーだから女子のほうが人気でも全くおかしくないよ
0963名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 23:35:13.14ID:F1HF3P3P
本当は外でテニスやりたいが雨だから仕方なく食卓の上で玉打ちを始めた。
0964名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 23:50:49.82ID:SPYY/9j8
>>959-960
中国でも日本でも相手にされないのではTリーグ中国トップ不参加は好都合ですね
プロ野球やJリーグの倍額のチケット代を払ってまでして
卓球のプロリーグを観に行く物好きがどれだけいるのかはわからないですけど

卓球大人気国・日本なら毎試合超満員も期待して良さそうですね
間違ってもガラガラになるなんてことないですよね?
0965名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/02(火) 23:57:00.80ID:tMXqPtJ2
世界選手権よりハイレベルな試合を保証するってどういう意味だろう?
このメンツでそういうことをいうのってかなりのハッタリじゃない?
なんだかなあ
0966名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/03(水) 00:02:48.29ID:9mdi2vJO
多分来た観客の中から抽選で5名を選び、Tリーグの4チームと試合をすることだと思う。
0969名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/03(水) 01:14:40.98ID:ZzKuSqcy
世界選手権(の1回戦)よりハイレベルな試合を保証
0972名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/03(水) 11:36:22.62ID:MgGoIdy2
卓球もな〜 サーブ&レシーブに続き台から1〜2m以上離れて4〜5球ラリーが続く・・
というのが普通というようだともっと面白いんだけどな〜 (除 カットマン)
一般人の目は  卓球スーパーラリー ≒ テニスの通常ラリー 位なんだろうな・・
その辺から賞金額 庭100;1卓 の黄金比率(?)が生じるんだろな
0973ipv4
垢版 |
2018/10/03(水) 11:46:42.30ID:MgGoIdy2
リャン・コーリャンが監督に復帰したが 注目発言 がある
「金メダルを取るだけでなく どのようにして国球としての権威を保つか・・」

ようするに国内の人気低下を認め 問題視しているのだろうな
今後の施策に注目したい ヤッパリ王国で人気がないというのは卓球界にはよくない 
0974名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/03(水) 12:14:21.75ID:u8k9xsND
松下が言ってる
ジーカは年収12億ほかにも中国では1-2億稼ぐプレーヤーがごろごろいるって本当なの?
どっからの情報なんだろう?
いずれにしても超級でそれを稼いでいるわけではないだろうからミスリードだよね?
0976名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/03(水) 12:47:35.81ID:bs8DNIju
中国は男子卓球選手がテレビCMに起用される国だからな
ジーコに関してはテレビCM以外にもあらゆる広告に登場してるし自分の名前のラケットがあるのも大きい
バドの林丹、チェンロン、競泳の孫楊辺りも年収数億稼ぐらしいよ(プロスポーツ選手を除く)

いわゆるアマチュア競技の選手としては日本だと北島康介がプロ活動時代にコカコーラのスポンサー契約だけで
年間数億超えてたそうだから今だと瀬戸大也、萩野公介、内村航平なんかがその類では?
水谷も1億稼いでるなんて日本男子卓球も捨てたもんじゃないな
本やカレーが売れてるんかな笑
0977名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/10/03(水) 14:16:01.00ID:DKUt02jA
そりゃ松下氏は卓球メーカーの社長やってたんだから選手に対するスポンサー料とかの相場はわかるでしょ
0978ipv4
垢版 |
2018/10/03(水) 14:22:56.30ID:MgGoIdy2
>>974
チェアマンの中国選手年収情報それ自体は間違っちゃいないと思うが・・
プロスポーツマンとしてはクソみたいな1〜2億の年収を・・
さも自慢げに披露するそのプアーな感覚が いかにも卓球らしいというか・・・
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。