X



トップページ卓球
1002コメント287KB

卓球総合質問・雑談スレ Part 43

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/29(金) 23:41:31.01ID:j3TihO8B
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具・技術,ルールに関する質問や,個別の試合の話題は
それぞれの専用スレをご利用願います。

前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 42
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1523275966/
0817名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/09(金) 13:17:38.41ID:SZvqCXS2
もしかして801は嘘松?
本当はオイル加工なんてしたことないただの妄想じゃないの?
本当にやったってんなら早く反応しろや
0818名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/09(金) 13:38:34.47ID:9LigszAL
試すだけなら誰でもできるだろ。嘘とかいうならやってみろ。
0820名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/09(金) 15:22:09.55ID:L0MVnbav
中芯にオイル染み込ましてるラケットはあったよね?アコースティックとか
0822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/09(金) 16:17:39.07ID:SuWS2IlW
バットにサラダ油ひいてラケット水没(油没?)させりゃ良いでしょ
サインラケットあたりで試せばリスクも少ないはず
0828名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/10(土) 07:46:59.62ID:3Bkljmuy
>>821
ちゃうってアコースティックが桐使ってんのにスカスカじゃないのは中芯の桐が油浸したやつ使ってるんだって
0832名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/10(土) 17:49:24.47ID:o2K1kaoz
マッサージもオイル使うと気持ちいいしな。
0834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 15:18:31.52ID:aS9wClRe
フルタイム裏面に転向した中ペン裏裏(元片面ペン表速攻)です
高校で現役を引退後、趣味でやってる一般男(178/67)なんですが、
相手がシェークかペンかを問わず、自分のサーブからの展開について未だに悩んでます

例えば、守備主体のカットマンやペン粒相手にはフォアミドルへのドライブロングサーブから
下回転系の球が少しばかり浮いて返ってくる想定で3球目をミート打ちかドライブ狙い

ドライブ主戦型相手には、シェークなら相手のフォア前に台の外へ逃げていく
横回転系の球を台から出ないように出してクロス待ち、
ペンドラ相手には相手のフォア側をドライブロングサーブで牽制しつつ、
フォア前への下回転とナックルの出し分け

…という感じの展開が成立しなくなるとやることがなくなっていました
現役時代に技術的な指導を受けたことがあまりなくて、プレースタイルや考え方の
「軸」みたいなものは確立されてません

もう少し視野を広げて、勝ち負け関係なく上達したいと考えています
何か情報やアドバイス等ございましたらお教えください、よろしくお願いします
0835名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/11(日) 17:08:53.02ID:/nxDkHzx
趣味でやるなら時間もあることだしいろいろ試してみればいいじゃん
学生みたいに勝ち負けがすべてじゃないんだから
0838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 14:30:26.15ID:ksLnC8lq
相手に合わせるサーブの定石がある
あと自分が得意な3球目攻撃に連携させるサーブもある
これが上手いのは劉詩雯と上田仁
0839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 23:13:05.64ID:Hk842+Ll
ツッツキとブロックだけで受けるスタイルの卓球も出来るようにしたら?
0840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/12(月) 23:58:03.90ID:h3FoxVp9
>>839
それな
0841名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/13(火) 05:30:00.03ID:z8EC2Jbn
>>834
王皓の動画でも見たらいくらでも戦術みつかるでしょ
0846名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/17(土) 18:43:23.42ID:97hRzea0
平野さやかは強い選手だけじゃなく武井壮もちゃんと教えろよ。
そうすれば指導者がいなくて自己流でやってる草の根にもためになるのに。
0847名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/17(土) 22:46:40.95ID:kTubHjqf
>>844
知り合いが最近浮いた球を速いカットで打ち込んでくるようになった
経験したことの無いボールは全然返せないw
0848名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 01:35:00.66ID:2oBNGzOm
>>846
平野さやかが番組で教えている子は強い選手じゃないよ
あの子はちゃんと基礎が教えられていないからかわいそうだわ
武井教えるといっても卓球は地道にやらないとダメだからちょっと教えたくらいでは難しいんじゃない?
0850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 10:23:15.59ID:cj3X1BhU
>>849
吉村のサーブを上か下かほとんど見破ってたしな。
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 11:08:30.96ID:HNohj3JY
社会人クラブに来る子供たちはやる気があるから教えればどんどん上手くなる。
その感覚を持って地元の子供たちに教え始めたが、
なかなか上手くいかんのよね。
同じように教えてるけど、
個人差が出てくる。
当然なんだろうけど、
子供ならまだ才能の差は出ないと思ってたんだが・・
0853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 11:15:08.07ID:3Ig9Jf74
武井レベルの動体視力だと軌道を把握してわかるんやろうな
卓球初日で水谷のロビングを経験者みたいに打ってて草生えたわ
ライオンのグータッチで出てたやつみたいに4年やって素人並みのやつもいれば
初日で吉村サーブ返すやつもいるんだな
0855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 12:49:55.92ID:43nP8SFU
>>852
大会でいろんなクラブの指導者やってる人と会う機会がある度にそこでの練習方法聞いたりして取り入れてみたりするけど、
適性ある子(やる気のある子)とそうでない子ってのはいるから気をつけなきゃいかんよね
合う子に対してその練習すると、すごい勢いで伸びるから指導者側が驚くんだけどさ
0856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 13:52:46.27ID:3Ig9Jf74
でも思えば同じ部活ならみんな同じ練習量なわけで(他所のとこ行ってなきゃ)
でも、そこでもかなりの差が出るからな
一生懸命ドライブとブロックとランニングやってた先輩たち弱かったなあ
ワイはランニングはサボってたしサーブ練習と台上練習ばっかやってた
先輩たちには勝てたけどな(笑)
卓球が何なのかワイは理解してて
彼らは理解してへんなったんやろな
才能じゃなくてオツムの差やで
0857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 23:03:16.58ID:5lC6UQLH
突然だけどラケットの重さがサーブイップスに与える影響ってあるかな?
要はラバーが重すぎるとヘッドに重心がかかって動かしづらくなるみたいな
0860名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 23:53:47.88ID:BLT8c8dE
過去イップスの知り合い2人と自分の経験ではバックサーブは出しやすい
また薄く擦らないサーブで体から離すと出しやすいが
サーブ全般だと100%精神面だろうから今までと同じ重量であれば関係ない
0861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:56.15ID:BLT8c8dE
自分がなったときにイップスの情報を集めたが
手首ががちがちと言うのは聞いたことがない
むしろ力が入っているか分からない感覚から急に予期せぬ強い力が入るのがほとんど
力が抜けるというのも聞いたことが無い
単純に力んでいるのか
卓球の経験年数やレベルが分からないと何とも言えない
0862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 00:15:59.74ID:Bh4Nfum+
横下で手首固まるって珍しいね
ラケット重い時に手首が固まる(回転が弱くなる、コントロールが荒くなる)ってなるとアップ系のイメージだけど
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 00:30:36.28ID:SpMiUV/B
4スタンスでいうとB型は手首のしなりがあまり使えない
無理にしならせようとすると身体が拒否反応を起こしてイップスになるかも
https://youtu.be/m-Yr82rh0bg
この動画の3分くらいからやってるウチワの振り方のとこね

それよりも大島なんで坊主になってんの
なんかやらかした?
0864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 00:38:52.91ID:6XVBCrdl
この前イップスの人に出会ったけど面白かったわ。
普通のサービスを出そうとすればオーバーサービスになって、
オーバーサービスを出そうとしたら普通のサービスになるのな。

逆に俺はオーバーサービスを出そうとしてもなかなか出せなかった。
よほど意識して変なスイングやタイミングの取り方をしないと
ミスすることが出来なかった。
0866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 01:44:27.66ID:zaZWDVHq
>>863
卓球と4スタンス理論の研究ってあるのか。
詳細やページ教えてほしい。
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 08:35:43.35ID:GCcGVXNH
>>864
>オーバーサービスを出そうとしたら普通のサービスになるのな。
>逆に俺はオーバーサービスを出そうとしてもなかなか出せなかった。

そのイップスの人と同じじゃんw
0868名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 08:57:50.95ID:nyX3IDwZ
859です。すみません、ずっとフォアサーブ前提で話してました。バックサーブも練習するしかないかもしれませんね。試合の勝負所で今このサーブ出せたらなぁって歯がゆいんですが、しょうがないですね。
0870名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 12:44:04.54ID:i2/78TRd
>>868
ボルはフォアの横上横下YGも手首使ってないよ
フォアサーブ手首使わないで出す人は結構多い
色々見て研究してみたらいい
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:05:32.84ID:3Dhf86sy
手首使わなくてキレてるサーブ出すのむずくね?
0872名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:10:26.19ID:i2/78TRd
>>871
そんなことはないよ
人によるけどその方がやりやすい切れるという人もいる
色々な人を見て自分に合ったやり方を研究するといい
0873名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:21:54.08ID:QwJnCyzk
手首使わないYGって難しいな
0874名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 13:43:29.85ID:t4/t6d7o
サーブグリップじゃなくてノーマルグリップで出せ
平野早矢香、イェれる、ワンシ、ジャンソンマンなどなどみろ
0876名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 16:08:22.21ID:Z8QGhqD6
腱鞘炎になっちゃった(T_T)
0879名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:08:09.80ID:shhqJHkG
切る感覚が急になくなってから研究したのは
なんちゃって巻き込みサーブです
0881名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:44:39.94ID:MbXnr1kY
プラボール時代の卓球が好きだった人は今の現状どう思う?
0882名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 22:45:55.11ID:Y9lmv2Hu
859です。
今回質問したのはラバー特厚も普段の練習は威力をだしたいからと思って使ってて、練習では使えているはずなんですけど、実は潜在的には無理してるのかなぁとも思います。
心のそういう隠れた負担になりそうなものを減らすためにとりあえず背伸びしないでもっと自分にあったものを探そうかと思います。
周りにもなかなか言いづらいので、ここで聞いていただいて少し楽になりました。ありがとうございました。
0883名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:05:27.41ID:QwJnCyzk
>>880
平野早矢香の解説ってどうも説得力を感じないんだよなー
全日本何回も優勝してる五輪団体メダリストなのに。
0884名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:13:37.30ID:0t5stOaW
>>881
それ言うならセルボール時代だろ
あと今の現状は重複表現だろ
0885名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/19(月) 23:47:30.42ID:jr07U2Wz
プラになって福原と塩野がすぐ引退した
朱も引退した
変化ラバーは終わり
何ちゃんは相当試行錯誤してるだろうな
0886名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 00:09:38.45ID:6nxyc07u
福原は言うほどすぐか?
0887名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 00:35:04.35ID:5MXBrXk/
何ちゃんて中国女子の?
あの子スペクトルからフェイントソフトに変えて強くなったよね
劉詩雯と互角にバック打ち合ってて驚いた
スペクトルはセル時代は使えたけどプラだと中途半端なナックルとスピードになっちゃったんだよなぁ
0888名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 00:43:04.65ID:sfakrcmD
表ソフトがこれから戦うにおいてナックルで変化ブロックとミートってのはキツイ
もう普段のミートでもパチパチ弾くより少し食い込ませてドライブ気味に打つのが基本だし、
ラバーもそれがしやすいように変わってる
その中で球足が裏より早いとかナックルが出しやすいとか言う程度の話だよね
0890名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 10:53:11.47ID:/nBSGVu8
伊藤は裏でミートしてるんだよな? よくできるわ。
0892名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 17:27:01.69ID:JieCGrwr
>>883
平野って最近まで現役やってたのに
卓球の感覚がかなり古くて
最近の卓球をイマイチ理解していない感じがする
実際ついていけなくなって引退したのだろうけど
解説がちょっと外しているのは残念だね
0893名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 18:43:06.66ID:yasA5rd7
平野鬼は解説になると回転ガー緩急ガースゲースゲーしか言わないし、地方巡業でキッズ育成してる時の方が向いてると思った
0894名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:04:48.08ID:dA5gEr3A
ただ、卓球知らない視聴者向けにはあのくらいのアバウトさでちょうどいいのかもしれんよ
あんまり細かいテクニックの話してもふーんってだけで終わるし
0895名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:53:10.94ID:JzVudud9
カットマンに挑戦しようとしてコルベルからデフプレイセンゾーに変えたんですけど
前より軽いためドライブを良く空振ってしまいます
何か空振りをしないためのコツはありますか?
0896名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:58:29.62ID:fRzWo2Qd
>>893
そらガチ解説されたら視聴者置いてきぼりやし…
0897名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 19:59:49.12ID:JiP99qiW
慣れしかないだろ
なんかこれさえ知れば何でも叶うみたいな聖杯求めてるやつ多すぎだろ
ネットは便利だがそんなものはないぞ
楽を求めたい気持ちはわかるんだがな
0898名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:41:25.03ID:QAuEawqw
道具に合わせた撃ち方しろとか難しく言うやつ居るけど、
どんな下手くそでも1ヶ月使い込めば自然とそういうフォームが出来上がる
それまではどんどん空振って感覚養え
0899名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 20:55:04.44ID:UWNxbOJG
空振りやミスが悪っていうのがまずい
自転車に乗ったとき転びまくってようやく乗れただろ?
ミスしまくれ
0900名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:20:02.51ID:EHmEPDoG
お下がりでユニフォーム貰ったんですがJTTAマークが白です。
これで試合に出て問題無いですよね?
0901名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:31:28.36ID:JzVudud9
回答ありがとうございます
折れずにどんどん練習して使いこなせるよう頑張っていきたいと思います
0902名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 21:37:50.22ID:/nBSGVu8
>>892
この前も水谷のプレーをナックルドライブって言って、水谷本人に否定されてたな。
0904名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 22:45:16.95ID:/nBSGVu8
>>903
一番最近のだよ。
0907名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/20(火) 23:07:38.27ID:C7lQEqtz
>>904
見つからなかったわ。諦めます。
0908名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/21(水) 14:22:48.80ID:nU94CUCe
>>906
ありがとうございます。
0909名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/21(水) 16:31:09.84ID:JUGXa1ij
jttaのタグとか本当くだらねージャップルールだよな
Tリーグやる前にまずはクソみたいな利権を潰せよ
0910名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/21(水) 17:07:01.95ID:q1Hk4G6i
完全同意。
0917名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/11/22(木) 07:53:45.00ID:bXqDAi7U
ネトウヨイライラwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況