X



トップページ卓球
1002コメント328KB

「チョレイ!」張本のスレ9[無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/06/16(土) 18:58:47.44ID:jagtdoDk
9
0201名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 11:36:44.21ID:+nnROwjY
差別でなく、区別な。 遥か大昔からの、ご先祖様・日本人の血・誇りを背負うわけだ日本代表は。
0203名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 11:54:27.95ID:cLs7Rtuh
俺は両親共、先祖代々純血日本人。
張本の両親が中国人とかどうでも良い。本人に日本人としての自覚と意識があるなら関係ない。
張本頑張れ〜
0204名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:10:57.78ID:HNoH2sK0
血統が何より大事という価値観なんだろ
それでいいじゃん

日本で生まれ育ち日本の教育を受けて
日本の歴史が好きで野球が好きで
日本でひたすら練習してる張本は
自分から見たら立派な日本人だけどね
0205名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:28:07.22ID:+nnROwjY
チョレィ に違和感、なんかイラっとさせてたが中国人を知らなかったんだ。
その国民性というか血・特徴は出るぞ。ラテン系とか言われるように陽気さとか情熱とかな。
日本が好きとかで血の叫びは隠せないからな。もし、おまえらが外国で育っても同じだから。
そういうわけで、こいつ以外に結果を出してほしい。混血ならまだいい、こいつは中号人2世なんだし。
0206名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:33:07.67ID:+nnROwjY
間違えたw。中国人な。 日本人の血も混ざってない純粋な中国人の血統だから。
俺は、サッカー好きだが、ワールドカップで帰化黒人7人・日本人4人の日本代表で優勝されても
全く嬉しくない。 どの競技でも熱く応援できるのは日本民族を応援するから。おまえら外国で住めよ
0209名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:38:48.56ID:+nnROwjY
誰? 張本って? 勝手に名乗りやがって 張 だろ?事実は曲げちゃいかんぞ。
0210名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 12:39:50.93ID:+nnROwjY
売国どもは氏ねよ!w
0212名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 13:08:15.87ID:c9U2P+Ym
ハリーサム爺と当たりすぎじゃね?
まぁ、ラッキーだけど
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 16:34:11.26ID:MU/4a42m
サムソノフは今回で4回目かな?
全部勝ってるけどいつも先行されたり接戦で苦しめられるね
独特の卓球で慣れるまで少し時間がかかるのかな?
今回は前回やったばかりだからすんなりいけるといいね
とにかく卓球うまい人だから慎重にかつ思い切って対応したいね
0214名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/24(金) 18:21:38.80ID:MU/4a42m
ダブルス敗戦残念
ちょっとミスが多かったね
チキータ不調っぽいけど夜までに修正できますように
昨日も今日もシングルが最終試合でちょっとスケジュールがきついけど
ここからシングルに集中だ!
0217名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/25(土) 04:27:10.61ID:dBku+yHg
やっぱり苦しい試合だったけど
耐えて勝ち抜けてよかった
明日はもう一段調子を上げていきたいところ
0218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/25(土) 04:34:54.26ID:dBku+yHg
フランチスカはシングルは初?
ダブルス負けてしまったのでリベンジしたい
落ち着いて力が出せれば大丈夫だと思うからがんば
0219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/25(土) 10:15:13.67ID:/sBDhloq
ベスト8おめ
久々ハリーのドロップショットが見れて嬉しかった
欧州選手は不安でしかないがどうにか決勝までいってほしい
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/25(土) 20:10:07.19ID:xSqRyOqE
ピッチが決勝に来るだろうから優勝は無理だけ
0222名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/25(土) 23:10:34.13ID:J1mdfMls
フランチスカ苦手だろうなー
まあ勝てたらラッキーくらいに思っておこう
卓球ジャパン面白かったから録画すれば良かったわ
0223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 00:51:07.42ID:XDqnD/3d
また苦しい試合だったけど勝ててよかった
しのぎ勝ちという感じだったね
調子よくなさそうだけど試合に勝てているのは成長を感じる
フレイタスも似たようなタイプで得意じゃないけど
ふんばって前回のリベンジしたい
0224名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 01:39:25.62ID:6KfmQZEV
ベスト4おめ 負けると思ってたからびっくり
これで少し対欧州の苦手意識薄れたか?
今まで割と負ける時は一方的だったが凌げるようになったな
0227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 03:00:56.24ID:IcdUZ3yB
張本の卓球では?って
ピッチフォードは特別に相性悪いだけだけで
馬龍とか他の外国人には通じてるじゃん
0228名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 03:20:29.96ID:2ZV3CV9s
>>227
うん、だからピッチフォードに特別相性悪いから
張本の卓球でピッチに勝つの難しいって言ってるんだけど・・・。
馬龍の話なんてしてないでしょ
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 03:33:51.15ID:2ZV3CV9s
>>229
それは勝ってる人たくさんいるからそれを調べればいい
丹羽だって今年二勝してるし国際大会で負けたことない
今残ってる選手だとピッチフォードはフレイタスにも相性悪い
0231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 05:19:38.47ID:XDqnD/3d
うーんやっぱりフレイタスはやりにくい相手なのかね
でも終始自信なさそうでやりにくそうな中でもかなり粘れてて
あと少し何かがあれば勝てそうだったから惜しかった
やっぱりヨーロッパ系の選手がやりにくそうだから
本当はヨーロッパのリーグとかで修行つめたらいいのかもなあ
0232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 05:24:58.68ID:2ZV3CV9s
フレイタスは相当やりにくいんだろうな
テンションあげてついていこうとしてるけど自信が全然なさそうだった
ピッチみたいに天敵ってほどじゃないけど球質とかサーブに合わせにくいのかな
0233名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 05:32:22.89ID:6KfmQZEV
最後もったいなかったな
フランチスカ戦のように攻めすぎず粘ればいけたんでは
まあ先輩たちが負けていく中よく頑張った
お疲れ様
0234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 20:07:04.15ID:XmuksplJ
3大会続けてベスト4は鬼www来年が本命やからこんなに頑張らんでもええぞ。
0236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/26(日) 20:17:16.43ID:XDqnD/3d
十分よい成績なんだけど
本人は4試合のうち一つはどうしても勝ちたかったんだろうな
最近は勝ちたい気持ちが強すぎてちょっとしんどそうだ
対策もきつくなってきてなかなか気持ちよく試合させてもらえなくなっているけど
それをまた攻略するのを楽しむくらいの気持ちで焦らずやってほしい
0237名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 00:49:58.14ID:1ko5M4v9
支那魂の雄叫びは日本人には合わないw
国籍返上して帰れ
0241名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 09:40:22.17ID:nweGGrE7
>>238
分析ってそれ試合見てれば誰にでもわかったこと
普通はサーブのコースを瞬時に変えるのは難しい
フォア前チキータは相手がトスして打つ前に動きだすから逆をつかれると痛い
あそこまで鋭いコースじゃなければギリギリ対応できなくもないけど
心理を読まれていたのか動きを見て瞬時にコースを変える神業をされたのかは不明だけど
とにかく読まれてしまっていた
倉嶋監督がとにかくチキータをとアドバイスしていたので無理してそれに従ってしまったのもある
0242名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 09:56:02.97ID:nweGGrE7
張本がいい状態で集中できているときは
相手の心理が自然と読める感じがあって試合を支配するけど
相手に苦手意識があったり心理的に萎縮すると
逆に相手に支配されてしまう感じになるね
相手がすごく強いとか何かふっきれたときとかは思い切っていけて上の感じになることが多いけど
相性的に苦手な選手や強いけどランキング的に格下くらいの選手で守りの意識が強くなると
下の感じになることが多い感じがする
そういうメンタル部分のコントロールができるようになったらもう一段階強くなりそう
0243名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 10:31:47.26ID:nweGGrE7
あとはやっぱりヨーロッパの選手はモーションがかなり違うから読みにくいんだろうなと思う
タイミングも掴みづらそう
ヨーロッパの選手に慣れる機会がもっとほしいけど
Tリーグはヨーロッパ選手少ないのがなあ…
強いヨーロッパ選手とやる機会が絶対的に足りてないよね
0244名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 10:40:09.29ID:nweGGrE7
最近は対策されて攻撃パターンを読まれていて
勝手が違って戸惑う場面も増えてきたね
その動揺が他のプレーにまで響いてしまう
ここが耐えどきだよね
中学生には過酷すぎるけどがんばってほしい
0245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 11:44:00.58ID:T/NFA9eQ
>>243
今回の大会はいつもより欧州選手とやれて
いい勉強になったかもしれんな
高校生になったら欧州修行やるかな?
0246名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 11:53:05.73ID:nweGGrE7
>>245
試合もそうだけどヨーロッパのチームでやれば
練習でもヨーロッパの選手とたくさん打てるのが大きいよね
張本の練習パートナーはとても優秀みたいだけど中国人なので
どうしてもその感覚が大きくなってしまいそう
0247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 22:08:16.18ID:1ko5M4v9
張こと張本の実力は認めるが日本代表にはならないで欲しい。
選手生命を脅かすぐらいの怪我でもして欲しいよw
0248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/27(月) 22:17:11.56ID:bLTh//Ja
>>247
死ね
0249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/28(火) 00:51:28.34ID:LWQuAYJx
インドに完敗でっか...
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/28(火) 01:59:29.97ID:GAntTNhS
張本がヨーロッパのリーグいかなくてもTリーグにもっとヨーロッパの強豪選手を呼べばいい
今はアポロニアくらいしかおらん。ただ彼では張本の壁にはなれんし、今でも普通に勝ててしまう
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/28(火) 02:39:48.73ID:oWH2upry
>>251
そりゃそうだけど実際に呼べてないからね
Tリーグは今のところ張本が苦手でなかなか勝てない選手というのがいないから
労力の割に得るものが少なそうなのが気がかり
T2の方がまだ得るものたくさんあったよね
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/28(火) 23:26:37.75ID:WapSs+dT
チョレイ!
   _____
  / ヾヾヾヾヽ-、
  / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ |
 ||     ||
  >イ _≧_)(_≦_ Y<
 |H ヽ H ノ H|
  ヒ|  ̄ ( )  ̄ |ノ
  | /  ̄ \ |
  |  ⊂ニ⊃  |
  |    ̄   |
  ヽ_____ノ
  // | |゚ | ヘ\
  | > | |゚ | < |
  | \| |゚ |/ |
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/28(火) 23:54:11.45ID:JZvr05dH
張本は体も出来てない中学生だからそんなに悲観的じゃないな。
筋力がついてきたらそこまで負ける気はしないし、
負けるとしたら、その欧州選手は本当に世界トップクラスで世界を狙えるものをもってるってこと
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 00:33:43.10ID:fRtd1s+q
今の張本にすらもう負けてるバリュウは将来もう勝ち目なさそうやな
あのバックの下手さだとますます差つけられて悲惨なことになるわ
ナムアミダブ
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 05:38:46.91ID:mT6XYCNh
両親中国人だろ、中国人の血・DNA100%受け継いで誇りは無いのか?張と名乗れよ。
0257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 06:07:44.31ID:fRtd1s+q
前は張と名乗ってたんよ
帰化してから張本になった
中国人が帰化して張本、韓国人が帰化して金本は1番多いパターンです
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 10:59:21.77ID:lNhv9CT0
別にカタカナ姓でも認められてるぞ
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 19:59:38.04ID:fRtd1s+q
帰化中国人じゃいかんのか??
男子は今そんなにおらんが女子なんて帰化中国人だらけやぞ
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 23:15:22.37ID:0hTfw07m
>>261
顔が受け付けない。
0263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 23:19:16.16ID:g/IG0Flq
最近凛々しくなってきた
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/29(水) 23:24:39.24ID:3qb7Y0R5
アジア五輪出てほしかったデス
0266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/30(木) 12:25:05.47ID:KNGcg9BZ
中国のオーソキン、台湾のリンインジュ、韓国のチョーダイセー、米国のジャー、インドのマナフタッカー
スウェーデンのモアガード、ロシアのシドレンコ、ギリシアのスグーロポーロス、フランスのランベールなど
世界ユースはハリーの強敵になりそうな選手がたくさんいる

今年香港のコーチンテーにスト勝ちしたジャー、真晴にスト勝ち(ロシアリーグ)のシドレンコ
吉田雅己に勝利した(インドリーグ)マナフタッカー、中国のウシヨーに勝ったモアガード
欧州ユース連覇のスグーロポーロス、松平健太を負かしたオーソキン、中国のホーハクを破ったリンインジュなどは特に注目
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/30(木) 12:59:55.86ID:RR+80Onr
>>266
名前の呼び方が独特で誰それ状態だけどw

ジュニア世代の強い選手との戦いはまた別のプレッシャーがかかってやりにくいから
メンタルコントロールや戦い方が重要になるね
全日本もジュニアの試合の方がしんどそうだったし
情報があまりない選手や格下の強い選手との戦い方を会得するいい機会になるかも
みんな対張本意識して対策してくるだろうし
しんどいかもしれないけどがんばってほしい
0268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/08/30(木) 13:56:34.24ID:N3Ng+32K
10月からも怒濤のスケジュール
今のうちにしっかりリフレッシュして
練習して頑張ってほしい
勉強もしないとだから大変だろうね
0269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/05(水) 20:35:00.17ID:gjzKrXme
世界卓球の頃と比べると体格良くなったな
ちょっと前はヒョロかったけど脚も太くなってるし
中学生はほんと成長早い
0270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/07(金) 20:39:55.75ID:92ctNDlk
Tリーグでアポロニアにボコボコにされそうだね
張本はポルトガルの選手には全然勝てない
0271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/07(金) 23:11:27.82ID:cmeWb+SP
鈴木に顔が似てるな
0272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/11(火) 00:36:34.88ID:9fSl08Xi
また背伸びた?
0273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/12(水) 02:41:19.08ID:drnbtRTc
韓国オープンでの練習風景見たけど
倉嶋で大丈夫なんだろうか
劉国梁とは随分ちがうな
ttps://www.youtube.com/watch?v=PSzX8c5oe6A
0277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/12(水) 17:40:48.74ID:TbHg1nfq
>>275は3球目攻撃の練習
>>273は質の良いサーブを追求する練習だから
練習の主眼が全然違うよ

劉国梁はいい指導をしてるとは思うけど
これはペンならではの指導だね
張本はこの頃のシュシンより明らかに3球目攻撃はうまい
どれだけ切れてレシーブをしにくいサーブをするかというサーブの練習として
>>273はそんなに問題あるように思えないけどな
0279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/12(水) 17:51:52.44ID:TbHg1nfq
ちなみに倉嶋が張本のサーブを軽くツッツキしてネットにかけているのは
どれだけ切れているか確かめるためだよ
張本が要所要所で出すぶち切れサーブは得点源だよね
倉嶋はドライブでレシーブもちょっとやってて下手だけど
この練習は>>275と違ってそれを教えるための練習じゃなくて
そのサーブからの展開を確認するためのものだから
そんなに問題はないと思った
本当にちゃんと練習させるときは選手同士とか練習パートナーとやらせてるようだし
0280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/12(水) 18:02:13.65ID:TbHg1nfq
>>277
ごめん3球目攻撃がこの頃のシュシンより明らかにうまいは言い過ぎだったかも
張本はうまいけどシュシンもやっぱりうまいわ
>>275は練習だからよりよいものを追求しようとしてミスが多いだけだな
0281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/12(水) 18:05:44.62ID:TbHg1nfq
劉国梁は最高の指導者だから
もし指導が受けられたらめちゃくちゃ伸びるだろうし
とんでもない選手になれるだろうことは間違いないとは思う
0282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/12(水) 21:05:16.51ID:VovbzQe2
>>281
倉島監督と劉国梁て指導者としてはどちらが上なんですか??
やはり若干14歳の張本をバリュウやハンシントウに勝たせてしまう倉島監督が若干上かな??
0284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/12(水) 21:28:54.58ID:VovbzQe2
>>283
頭バリュウですか??
0285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 00:39:39.14ID:UOWY/9GY
張本は順調そうに見えたのになんでここまで低迷した??
やっぱり研究されて通用しなくなってきたんですかね
まさかキョキンやフレイタスに連敗するとは思わなかった。このまま健太、丹羽コースに突入せんでくれよ。。
0286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 01:14:12.36ID:bQmJhyRI
それよりも学校に行けてないのが心配だ
義務教育はしっかり受けてた方がいい
0287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 01:14:48.19ID:rswQ+E2P
いま張本は家族と新しい練習環境と自分の力で強くなっているだけでしょ
最強中国を築き継続させていた劉国梁の指導を一週間でもいいから受けれたらいいのに

練習では周囲に本気を出さず慣れさせず邱建新や自分の力で強くなった水谷以外
倉嶋が就任してからの男子は丹羽、吉村、松平、上田、大島、森薗、吉田、吉村弟、木造、、、、
ドイツや韓国どころか英国にはもちろんインドにも負ける
0288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 01:26:13.33ID:UOWY/9GY
フレイタス戦の倉島監督のアドバイス聞いてたらこの人ではダメだと確信しましたね
世界レベルの戦いに何故あんなアマチュアのような人がついているんでしょうか??
張本君は中国語も理解できるのだから、中国人コーチがついたほうがいいのでは??
最終ゲーム1点とってから9点連取されたのは見ていて情けなかった
あれでは丹羽選手や健太選手とまるで同じ。水谷選手のような勝負強さをつけないとフルゲームで強豪に勝つことは到底できません
張本君、もう一度自分の卓球を見直して健太選手のように復活してほしい
0289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 01:33:14.69ID:AhxApbLP
健太の復活は転落までがセットだぞ
0290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 07:23:25.36ID:bQmJhyRI
水谷のような戦い方が中学生にできるわけないやん
それこそ早熟ですぐ潰れる これから身につければいい
0292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:15:14.43ID:FYTIs7n3
>>290
この前張本がオリンピック4回出たいとか言ってて
自分はベテランのボルに弄ばれたりするから
自分もそれくらいの年齢まで続けて若者を弄びたいとか言っててワロタ
そういうのはおいおい身につけていくつもりなのだろう
0293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 18:22:20.00ID:FYTIs7n3
>>286
学校行けないのも気になるけど
体の成長曲線が予想よりかなり緩やかになっているのも気になる
足の大きさとかからしたら今の時期もうちょいすくすく伸びてほしいところ
先は長いから長い目で見てのフィジカル作りを大切にしてほしい
食事も体作りによいもの肉とかタンパク質をたくさん食べてよく寝てがんばれ
0295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/13(木) 21:36:03.78ID:UOWY/9GY
>>293
両親の身長、体つき見たらだいたい息子の成長もどれくらいで止まりそうかわかりそうなもんだけど
何故そんなに大きくなると思ってたのか。あんなもんでしょう
0296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/14(金) 00:42:30.43ID:0prJ2/wz
美和の成長曲線は伊藤や平野に比べたら遅いな
二人のレベルまでいけるだろうか
0297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/14(金) 02:44:57.74ID:SN5ortY0
>>296
美和ちゃんは今のコーチがついたとき
それまで遊びでやっててまともに練習してなかったことに驚いたと言ってた
今のコーチと練習し始めてから急激に伸びているみたいだよ
海外でもジュニアの強い選手に勝ったりいい試合したりしてる
張本同様頭もすごくよいようだし
体も大きくて俊敏性もあってあの歳でフットワークもとてもよいからこれから期待できそう
0298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/14(金) 02:50:20.53ID:SN5ortY0
あと美和ちゃんはあの歳でドライブの威力がかなりあるのがすごい
昨日講習会みたいので兄妹対決あって
張本がちょっと油断してたとはいえ打ち込まれてブロックできなかった
0299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/14(金) 03:37:35.55ID:BDeZHHGY
1.張本妹のサーブに対してバックにチキータして取れない
2.フォアにゆっくりチキータしてあげたけどミス
3.張本兄がサーブして3球目を打たずに
フォアにゆっくり長く少し浮かせてツッツキしてあげた
打たせて下がってつなぐ予定

ただ女の子がストレートに強打とは思わなかっただけだろ
張本兄の大人の対応
微笑ましい兄妹対決だったな
0300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/09/14(金) 04:41:39.15ID:SN5ortY0
>>299
まあその通りなんだけどね
動画とってる人が全然手加減してないねとか言ってたけど
思わず動画にめちゃくちゃ手加減してるじゃんと突っ込んだw
でもまあ張本の投げ上げ下サーブを美和ちゃんはうまく鋭くツッツいていたし
緩いツッツキに対してとはいえ美和ちゃんがいいドライブ打ってたのもたしか
美和ちゃんはあの歳としてはすごく上手なことは確かだよ
まあなんにしろ兄妹対決はニコニコ楽しそうで微笑ましくてよかった
二つ目のチキータのとき張本が小さくガッツポーズしてたりしたのも笑った
ちなみにあれ緩いように見えてもラインギリギリに入って回転すごくかかっているから簡単じゃないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況