X



トップページ卓球
1002コメント336KB

凸凸凸表ソフトそれは至高の一品17凸凸凸

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/14(月) 12:27:18.56ID:iQJ2T8DE
河野満、江加良、劉国梁、数々のチャンピオンが使った表ソフトについて語りましょう。
変化系、1枚(OX)もどうぞ。

・スペクトル  王道表ならこれ。スピン、ナックル、スピードの3拍子、意図せず滑るのも表らしい
スピード…硬くハードヒット向けスポンジ、表の癖が出やすい
21…柔らかく弾むスポンジ、癖を軽減し使いやすい
レッド…テンション版、無印の良さを継承、
ブルー…やや硬め気泡系テンションで表らしさが出やすい
・スーパースピンピップス  回転系表の代表
チョップ…硬めで変化の出やすいスポンジ、チョップ2は21よりさらに柔らかめ
21、レッド、ブルー…スペクトルと同様
・101  テンション強めで軟らかい、スピードとナックルが強烈、
・102  表トップクラスのスピードとスピン
・閃霊  中国製。グリップ力を上げたスペクトル。チャレンジャー程度の硬度
・ハモンドFA  少し硬度を上乗せし、スピン・スピードUPさせたスペクトル。より弾むスピードスポンジ有り
・モリストSP  ドイツ製。高水準のスピン・スピード・打球音。スポンジもろい
・ビュートリー  プラ対応、球持ち良く滑らない
・スピーディーPO  シート硬めのスペクトル。やや滑りやすい
・チャレンジャーA  スペクトルとスピピの中間
・レイストーム  チャレンジャー+テンション。裏ソフトに近い感覚
・フレアストーム2  国産テンショントップの弾み、滑りも少ない
・インパーシャルXS  横目、レイストーム上位互換
・インパーシャルXB  ナックル系のインパーシャル
・クリッパ  やや小粒にしたチャレンジャーA。滑りにくいスペクトル
・ロイヤル  クリッパ上位互換
・タンゴウルトラ  ドイツ製。モリストに比べナックル出しやすく高音。スポンジもろい
・802-40  回転力ならトップクラス。相手の回転の影響を受けやすい。
・クリッター  コクタクの隠れた名品。バランス良しの優等生
・オリT  田崎モデル、滑らないスピード系。グルー前提スポンジ
・スピネイト  横目、弾みと回転を高く両立するも飛びすぎない。隠れた人気者
・ラクザPO  ラクザの表、回転強いが癖も強い
・ヴェガSPO  ヴェガの表、上手くまとまっているが際立った特徴が無い
・ブースター  弾むドイツテンション、回転のSA、中間のHP、ナックルのEV
・ブロウフィッシュ  表の1、2を争う超速スピードとスピン。+は小粒で硬いスポンジ
・ヘキサーピップス  縦横選べる、やや大粒でテンション強い。+は小粒で101に近い。フォースは無印シートに硬いスポンジ
・赤マーク  大粒小粒、スポンジ違いが多数。好みを選べるがわかりにくい
・アタック8  変化系の代名詞、赤マーク同様種類が多すぎる
・ドナックル  粒高に近い変化系。スーパーは硬いスポンジ
・エルフラーク  ドナックルに対抗して出してきた
・ミリタル2  地味にロングセラー
・カールP2  ルール変更で表の仲間入り、長く太い粒の元粒高ラバー
0991名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 05:43:00.80ID:gtxYt8wS
・ブローフィッシュ  横目で大粒だが、表ソフト界で1、2を争うかっ飛びドイツテンション。
 └プラス  無印より細い縦目の粒で、スポンジ硬め。ブースターEVのハードスポンジ版。かなりじゃじゃ馬である。
・バックスターF1-A  横目のドイツテンションでスポンジは最もハードな部類。
・ヴェガSPO  ヴェガヨーロッパのスポンジを備えたスピード系ドイツテンション。ブースターEVは飛び過ぎという方へ。
・エクスプレスウルトラ  モールド部分が果てしなく広い事をネタにされるが性能はトップクラスのドイツテンション。横目で太く詰まった粒は抜群の回転力を誇る。
・タンゴウルトラ  ドイツ製テンション表ソフトの元祖。横目ながら快速ナックルの出しやすさは折り紙付き。ソフトなスポンジも相まって、金属的な打球音は病みつきになるほど。
・パチスマ5  中国製シートながら軽快な打球感。スペクトルよりグリップし、スピンピップスより弾ける。かつての閃霊を彷彿とさせる。
・オフェンス  スペクトルの滑りやすさを軽減しより万人向けに。攻守のバランスが良くナックルも出しやすい表ソフトの中の表ソフト。
 └アルティマ  軽量で高反発なアルティマスポンジでよりスピード重視に。ナックルの出しやすさも健在で軽快な打球音が小気味よい。
・マスタースピンスペシャル  ラージボール向けに開発されたマスタースピンのシートと、オフェンスのスポンジを組み合わせて硬式向けにリニューアル。高めの粒によるナックルが深く繰り出せる。
・クレア  典型的な回転系表ソフトの、大粒、台形、横目の設計ながら、粒高向けの軟らかいゴム質を採用したことで粒が倒れやすい。高い回転力と意外性のあるナックルが特長。
・アタック8  変化系の代名詞。粒の細いM粒は変化重視、粒の太いL粒はアタック重視、EX-X(イーエックステン)はテンション内蔵のシート。スポンジ種類が豊富。
・アタック3  アタック8の先祖。トップシートが肉厚で安定感が高く攻撃しやすい。M粒はアタック8M粒よりも太い。L粒はアタック8と同じ太さ。
・ロジン  強い粘着性を持った表ソフト。ニッタクのエクスプレスよりも粒が小さくディフェンス向け。
・赤マーク  アームストロング表ソフトのスタンダード。1-1が最も粒が細く、1-3、1-4、1-5と数字が大きくなるにつれ太くなっていく。ITTFの公認は取り消されており、国際大会では使用できない。
 └マックス  元々は赤マーク1-2。何故名前が変わったのかは不明だが赤マークシリーズで唯一のITTF公認ラバー。
・W‪-‪α‬ EX-X  ダブルアルファ イーエックステンと読む。赤マークMAXのテンション内蔵シート版。
・ロングピンプル  紛らわしい名前だが表ソフト。ピンプルスライドを横目にし粒間隔を狭めた感じ。アタック8よりも粒高っぽさが強くクセも強い。
0992名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 05:45:04.62ID:gtxYt8wS
・スピーディーソフトD.TecS  もはやラージボール用ラバーに分類されつつあるドイツテンション。VO101よりも小粒で軟らかいナックル系。
・クリッター  コクタクの隠れた名品。JUICオフェンスよりも回転力重視で硬めのシート。このまま消え行くには勿体ないラバーですがメーカーのこれからが心配です。。
・802-40  中国製回転系表ソフトの代名詞。ぎゅうぎゅうに詰まった太い粒はグリップ力の高いゴム質と相まって滑り知らず。ピカイチの回転性能を誇るが当然、回転の影響も受ける。
・563-1  中国版アタックエイト、通称:鬼釜。使い手を選ぶものの、アタック8よりも硬めの粒はより嫌らしい快速ナックルを生み出す。


ノイバウアーのラバー達とアカディK3、ラージボール用の表ソフトは分かんなくて書けなかったですごめんなさい
0996名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:40:38.06ID:0mNFV6Hz
めしだうめ
0997名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:40:47.94ID:0mNFV6Hz
めしだうめ
0998名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:41:01.00ID:0mNFV6Hz
めしだうめ
0999名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:41:44.41ID:ANAXPD6N
めえしいだあううめえ
1000名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/10/17(土) 12:41:55.25ID:ANAXPD6N
めしだうめ!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 887日 0時間 14分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況