X



トップページ卓球
1002コメント336KB

凸凸凸表ソフトそれは至高の一品17凸凸凸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/14(月) 12:27:18.56ID:iQJ2T8DE
河野満、江加良、劉国梁、数々のチャンピオンが使った表ソフトについて語りましょう。
変化系、1枚(OX)もどうぞ。

・スペクトル  王道表ならこれ。スピン、ナックル、スピードの3拍子、意図せず滑るのも表らしい
スピード…硬くハードヒット向けスポンジ、表の癖が出やすい
21…柔らかく弾むスポンジ、癖を軽減し使いやすい
レッド…テンション版、無印の良さを継承、
ブルー…やや硬め気泡系テンションで表らしさが出やすい
・スーパースピンピップス  回転系表の代表
チョップ…硬めで変化の出やすいスポンジ、チョップ2は21よりさらに柔らかめ
21、レッド、ブルー…スペクトルと同様
・101  テンション強めで軟らかい、スピードとナックルが強烈、
・102  表トップクラスのスピードとスピン
・閃霊  中国製。グリップ力を上げたスペクトル。チャレンジャー程度の硬度
・ハモンドFA  少し硬度を上乗せし、スピン・スピードUPさせたスペクトル。より弾むスピードスポンジ有り
・モリストSP  ドイツ製。高水準のスピン・スピード・打球音。スポンジもろい
・ビュートリー  プラ対応、球持ち良く滑らない
・スピーディーPO  シート硬めのスペクトル。やや滑りやすい
・チャレンジャーA  スペクトルとスピピの中間
・レイストーム  チャレンジャー+テンション。裏ソフトに近い感覚
・フレアストーム2  国産テンショントップの弾み、滑りも少ない
・インパーシャルXS  横目、レイストーム上位互換
・インパーシャルXB  ナックル系のインパーシャル
・クリッパ  やや小粒にしたチャレンジャーA。滑りにくいスペクトル
・ロイヤル  クリッパ上位互換
・タンゴウルトラ  ドイツ製。モリストに比べナックル出しやすく高音。スポンジもろい
・802-40  回転力ならトップクラス。相手の回転の影響を受けやすい。
・クリッター  コクタクの隠れた名品。バランス良しの優等生
・オリT  田崎モデル、滑らないスピード系。グルー前提スポンジ
・スピネイト  横目、弾みと回転を高く両立するも飛びすぎない。隠れた人気者
・ラクザPO  ラクザの表、回転強いが癖も強い
・ヴェガSPO  ヴェガの表、上手くまとまっているが際立った特徴が無い
・ブースター  弾むドイツテンション、回転のSA、中間のHP、ナックルのEV
・ブロウフィッシュ  表の1、2を争う超速スピードとスピン。+は小粒で硬いスポンジ
・ヘキサーピップス  縦横選べる、やや大粒でテンション強い。+は小粒で101に近い。フォースは無印シートに硬いスポンジ
・赤マーク  大粒小粒、スポンジ違いが多数。好みを選べるがわかりにくい
・アタック8  変化系の代名詞、赤マーク同様種類が多すぎる
・ドナックル  粒高に近い変化系。スーパーは硬いスポンジ
・エルフラーク  ドナックルに対抗して出してきた
・ミリタル2  地味にロングセラー
・カールP2  ルール変更で表の仲間入り、長く太い粒の元粒高ラバー
0743名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 21:43:57.95ID:0GfCQj38
昔のバタとTSはたまに剥がれたな
チャレンジャーは知らないがレシロンとかレインの時代
今は国内メーカーはどこも品質上がっている
良いことだ
昔は裏も表も不良かなり混じってたからな
一度インパーシャルで不良(布目のバリが大量)引いて送り返したら新品1枚返品だったけどTSはスペクトルの不良返したらケース(5枚)来た
TSの方が良心的だったのが意外だった
0746名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 23:47:53.63ID:r4msDDzu
今チャレンジャーのユーザーってどのくらいいるんだろ?
中学生の時チャレンジャーアタック使ってたけど、あの時はラバーも何も知らない時に何となく貼ってただけでこれがどんなラバーかなんて意識してなかった
0747名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/21(木) 23:51:45.99ID:u+5JWIGi
けっこう中学の時ってラバーなんかどうでも良くって顧問のいうやつとか部の中で流行ったやつとか貼ってたな
それで県大会行けてたんだから実は本当にラバーってどうでも良いのかも
0748名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 00:10:22.66ID:aCCfKG0X
表ソフトで個人的に使いづらさを感じたのはもう廃盤になってるけどTSPのティラノかな

なんか癖を感じて打ちづらかった。
まあ腕もお察しレベルな訳だが…

VICTASの表とかどうなんだ?
0749名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 00:38:09.27ID:uHn9YCa6
>>748
VOシリーズ一通り使用したけど、新世代の表ソフトってこんな感じなんだなって思った
色んな部分でスペックが1枚上だけど、自分じゃそれを使える気がしない
でも102は表が下手くそ(裏からの転向、面が被る)でも何とか入る位に引っかかるからある意味すごい
0750名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 01:07:44.48ID:e4WMtxSS
一番使えなかったのは田崎の真似で買ったオリT特厚グルー塗りだな
一瞬で自分の技量じゃ無理なのわかった
0751名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 01:21:31.61ID:aCCfKG0X
>>749
機会があれば人柱として打ってみようかな。
表ソフトで1番良かったのはエクステンドPOとモリストSPかな
ただモリストSPをフォアで使うには柔らか過ぎてバック専門で使ってたけど
0752名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 01:27:42.41ID:2EgMsZUB
ほんと表の好みは人それぞれだよなぁ
ペンだからそこまで冒険出来ないけど、それでも人のレビューは気になって見てしまう
0753名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 07:40:52.07ID:uHn9YCa6
>>751
自分が良かったと思うのはスペクトル青
目立った成績のない自分でも楽に扱えたし、コントロールできる範囲で得点するのに必要なスピードも確保出来た
何より当てて止めたブロックがよくブレて相手がスカしてくれたよ

今はスピネイト使ってる、これも使いやすさ重視
こっちはネットミス心配しなくていいし、これ貼ってからバックもドライブ振るようになった
0756名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 11:42:17.26ID:O/LuAxhs
>>755
おいらもスピンピップス21はダメだった

ずっとスペクトル21使っていたけど、
最近はヘキサピップスプラスをタテ目で使ってる
0757名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 11:48:56.10ID:aCCfKG0X
>>754
748だがマルチスポンジが良作だったのか…
なんか惜しいことした気分。

因みに今はスピンピップス赤(アツ)で落ち着いてる
ナックルはちょっと出にくいけど、癖もなくて打ちやすいからエンジョイ勢には持ってこい
0759名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 13:20:26.88ID:DW+UMaNE
>>757
>>754だがスペクトル赤は今おれも愛用
ティラノマルチみたいにマイルド系の表
VO103はスペクトル赤をさらにマイルドにして安定するけどナックルとナチュラルな変化はスペクトル程出ない
VO101がナックルが激すぎたからかなり万人向けにしてきた感じ
0760名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 15:03:17.86ID:aCCfKG0X
>>759
VO101ってそんなにナックル出るのか
ちょっと体験してみたいな

コロナの緊急事態宣言も明けて卓球がそこそこできる環境ではあるから次遊び心でVICTASの表使ってみようかな。情報ありがとう!
0761名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 15:49:28.61ID:k2FhpWHP
ずっとスペクトルだったけどプラボール変更と加齢から卓球がペン粒+スマッシュよりになってきたんだよね
なんだかんだ言って微妙に回転かかるスペクトルよりvo101の中みたいな極端なラバーにしてみようかなあ
0762名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/22(金) 17:24:47.29ID:H3/EdReX
101何だかんだでスペクトルより掛かるよ
ただ乗っけ打ちみたなことしたりドライブを角度合わせてプッシュし返すみたいな事すると、
突然跳ね上がらず滑るような気持ち悪い球が出る。
相手がラケット合わせた時にストンとネットに落とすから気持ちいいね
0763名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/01(月) 12:43:25.44ID:Z34Jzpi+
101は回転をかけようと思えばかなりかかるけど神経使う
かなり長く持ってガツってかけて
粒高で回転かけるようなイメージだな
0764名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/01(月) 23:54:25.35ID:HB8vWHMc
>>763
キュッじゃなくてゾリリリッて奴だね
スペクトル時代によくやってた擦り方だ
今でも表ソフトは短いタッチと言われると違和感がある
0771名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/02(火) 15:18:26.45ID:e8rGDMC/
>>765はナックルに見せかけたモーションの小さいブツ切り下回転
>>767は面を被せたシュート気味のカウンタースマッシュ
あかん、フォームまで目に浮かぶわ
0773名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/03(水) 22:38:52.92ID:YLXamzbw
愛用のフレアストーム2が廃盤になったから、vo103をアコースティックに貼って使ってみたけど、ナックルもでるし回転もかかるし良いラバーだな
0774名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/05(金) 17:04:04.72ID:NyzbUDG0
緊急事態宣言明け久しぶりの卓球

コンッコンッ
パチィン、パチィン
キュッ、ゾリュッ、ヒュバチィン

色んな打ちかた、当て方の感覚が抜けちゃってる
素振りや玉突きだけじゃやっぱ勘を残すの無理だわ
0775名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/15(月) 00:24:46.54ID:SIXutaJo
ソニックAR打ってきた
これ割といいんじゃね、スペクトル青より食い込む感じがするのに球足は速い
あまり滑らないけど低い玉が連打できる
ブロック簡単に吹っ飛ぶけど、ここ克服すれば俺は投入できると思う
0776名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/15(月) 13:19:11.58ID:hn5Zos6I
IEってことは日本製?
ハモンドFAスピードやビュートリーの上位互換かな?

春の試打会とか軒並み中止になったから今一情報が無い
0777名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/15(月) 17:21:30.71ID:sze5+uKG
>>776
ニッタク表を知らないけどみんなfaスピードと同じって言うね
最低限しか上がらないのにネットに引っかからない、少し暴れるけど簡単に打ち抜けるから楽しいよ
0778名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/15(月) 19:28:00.00ID:XSfa4ayN
一緒では無いかな。
FAスピードはスペクトル21並にふにゃふにゃだったけど
ソニックはハモンドFAと同程度のコシがある
0780名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/16(火) 03:36:06.56ID:RzOp0zF3
スペクトルを普通にパチンパチンとすると、
VO101はギュムッと沈んでからバイーンと反発していく感じ
そしてソニックはギュッとほんのちょこっとだけ食いこんだ感じがした後、
バチーンと良い音して飛んでいく
0781名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/21(日) 04:07:02.38ID:8CyzNDO0
ソニックはマジで球が走る
こんな飛ぶ表初めてかも
しかし引っ掛かりもよくてナックルも出るし相当スペック高いな
0782名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/06/24(水) 12:48:34.43ID:LZGmHGaV
スマッシュの決定力が高くて
ナックルがえぐいラバー教えてください。
スペクトル以外で。
0790名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:33:27.73ID:h0FPuE+e
スペクトル青がナックル一番か〜
使ったことあるけど、固くて使いこなせなかったんだよね…

ナックルが出るけど、使いやすい表ソフトを探してるんですよ。今スペクトル赤使ってるんだけどスピードがもうちょい欲しくて。

ブースターevは試したことあるけど、スピードは申し分ないけど、これもやや固くて使いこなせなかった…

インパーシャルxbはブースターevよりは使いやすいかな?柔らかいかな?だとしたら使ってみたいんだけど…
誰かアドバイスください。
0791名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:50:32.54ID:+S66Mz0V
要は柔らかい表でそこそこ速い球が打ててナックルが欲しいってこと?
スティガのシンメトリー使ってみなよ、コンセプトはまさにそれ
玉離れが少し悪いけどそこさえ許容出来ればリクエストには応えられるはず
0792名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/06(月) 22:57:15.26ID:h0FPuE+e
>>791
柔らかい表、というわけじゃないんだよね。モリストspが柔らかすぎて全然駄目だったから。
スペクトルのシートくらいの硬さで、スポンジはスペクトル青やブースターevより柔らかい感じがいいかなーと。かつ、ナックルが出るスピード系表。
0793名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/06(月) 23:23:32.57ID:0VEIBkyv
>>792
ジュウイックのオフェンス
0794名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/07(火) 00:06:26.72ID:C7NsNwvi
>>792
ソニックARとかどうよ
スポンジは気持ち柔らかめ、シートはやや固めだから対上だとかなり玉離れ速くてスリップしない
スペクトルほど当て打ちだけでは嫌らしく揺れないけど、
こっちから押したり弾いたりすれば相手を落とすナックルがしっかり出てくるよ
0795名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 17:14:24.39ID:l3xmypFr
>>790
EVの柔らかいバージョンのHPなんてどうでしょ?
それでダメならスポンジを厚くして、球持ちをよくするってので
0796名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 17:22:47.10ID:l3xmypFr
パチスマVとスピーディーPOが気になってます。
ドライブ、ミート、カット それぞれどれがやり易いですか?
0797名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/08(水) 20:50:29.41ID:zmZxwYAv
>>794
>>795
ありがとう!ソニックarって初めて聞いたな…
ブースターhpは調べたら結構良さそう。
今度使ってみる!
0798名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/15(水) 12:58:05.23ID:TMVvP/ta
HPはエクステンドPOが消えて乗り換えて使ってる
ナックルはエクステンドの方が良かったけど他に近いタイプの表が見つからなかった
最初はしぶしぶ使ってたけど結局他に似てるラバーが出てこないんだよね
0800名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/17(金) 12:33:44.69ID:8x+0w+/S
蝶社のアイビスが非テンションのラバーなのに5000円は高いと言われてるけど
アームの表もテンションじゃないのが4200円て結構高いね
0806名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/20(月) 18:25:17.19ID:ESmZO2Ge
>>804
16年だったっけ?大幅アップしたの
アタックエイトは2800円だった気がするから1.5倍に跳ね上がったのか
0808名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 08:07:41.68ID:8KzvGEx+
国内大会で一番使用率高い表ソフトって何だろうか

ちょっと前はミズノのブースターっぽい気がしたけど、今全然見ない
伊藤美誠が使ってるからかモリストSPは多い気がする

一方でファルクが使ってるラクザPOはあんま見ない
0810名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/21(火) 09:17:54.50ID:GGTE3ch9
シルバーママさん含めるとアタックエイト凄いな
慣れてない男子高校生とか腕っ節自慢なやつでもこれでよく食われてるわ
0821名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/27(月) 23:36:55.07ID:61c2ff5s
ハモンドFAスピードの代替ラバーはソニックになりますか?

ハモンドFAスピードの弾み、ナックルがちょうどよかったのでそれと似たものを探しています。
0822名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/07/29(水) 14:27:37.74ID:xBGRJw8B
飯塚と間接キスはしたくない
0823名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/02(日) 00:39:22.54ID:SvqBS9Fg
今はソニックとVO102の二刀流
102の方が打ちやすくミスも少ないしツッツキやサーブも切れるんだけど、
ブロックした時にあっさり打ち込まれる

ソニックはツッツキを切ろうとすると浮きやすく、ナックルや横混ぜないと上手くいかない
代わりに自分がミートすると快速だしブロックは低く滑るように入るから嫌がられる

どっちを取るかは好みだね、練習の時には102を使ってと頼まれることが多いよ
0825名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/02(日) 20:54:23.39ID:5xIQ9wZx
表は露骨に避けられるからなー
表耐性が無い連中も増えてきたし逆に勝つチャンスかと思いきや結局強い奴には勝てない
0827名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/03(月) 12:57:53.91ID:Cz8gMzXK
表の相手するの大好きだけど同じような人は多くないね
0831名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/04(火) 13:47:59.98ID:+Dsg9Mu0
社会人になると質の高いチョリ打つ人増えるからペン表は特に苦しいな
バックはいいけどフォアに打たれるとどうしたらいいんだ
0834名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/04(火) 14:34:01.92ID:v9HNr4S3
踏み込んで叩いてねじ込む
低くて叩けないととりあえずフォア打ちの延長的な軽打で入れる

軽打だと回転に負けるなら面を被せて当て気味のドライブでかけ返して返す
→これ河野満の講習会でやってて裏のドライブを表のドライブで返すなんて事を昭和の選手がやっていたんだと感心して真似した

つーかいつからループドライブをチョリって言うようになったんだ?
0838名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/04(火) 15:18:08.49ID:oP0N0jDa
フォア打たれたら普通にドライブすりゃいいんじゃないの
そりゃ裏に比べりゃ回転数は落ちるだろうけど
0839名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/04(火) 17:45:56.71ID:gIAwin+m
ループドライブをチョリっていうのはおかしいだろ
ラバーの表面だけをチッと当てたチキータなら分かるが
0840名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/08/04(火) 17:52:40.74ID:YHVoYhXa
チッドラ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況