X



トップページ卓球
1002コメント336KB

凸凸凸表ソフトそれは至高の一品17凸凸凸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/05/14(月) 12:27:18.56ID:iQJ2T8DE
河野満、江加良、劉国梁、数々のチャンピオンが使った表ソフトについて語りましょう。
変化系、1枚(OX)もどうぞ。

・スペクトル  王道表ならこれ。スピン、ナックル、スピードの3拍子、意図せず滑るのも表らしい
スピード…硬くハードヒット向けスポンジ、表の癖が出やすい
21…柔らかく弾むスポンジ、癖を軽減し使いやすい
レッド…テンション版、無印の良さを継承、
ブルー…やや硬め気泡系テンションで表らしさが出やすい
・スーパースピンピップス  回転系表の代表
チョップ…硬めで変化の出やすいスポンジ、チョップ2は21よりさらに柔らかめ
21、レッド、ブルー…スペクトルと同様
・101  テンション強めで軟らかい、スピードとナックルが強烈、
・102  表トップクラスのスピードとスピン
・閃霊  中国製。グリップ力を上げたスペクトル。チャレンジャー程度の硬度
・ハモンドFA  少し硬度を上乗せし、スピン・スピードUPさせたスペクトル。より弾むスピードスポンジ有り
・モリストSP  ドイツ製。高水準のスピン・スピード・打球音。スポンジもろい
・ビュートリー  プラ対応、球持ち良く滑らない
・スピーディーPO  シート硬めのスペクトル。やや滑りやすい
・チャレンジャーA  スペクトルとスピピの中間
・レイストーム  チャレンジャー+テンション。裏ソフトに近い感覚
・フレアストーム2  国産テンショントップの弾み、滑りも少ない
・インパーシャルXS  横目、レイストーム上位互換
・インパーシャルXB  ナックル系のインパーシャル
・クリッパ  やや小粒にしたチャレンジャーA。滑りにくいスペクトル
・ロイヤル  クリッパ上位互換
・タンゴウルトラ  ドイツ製。モリストに比べナックル出しやすく高音。スポンジもろい
・802-40  回転力ならトップクラス。相手の回転の影響を受けやすい。
・クリッター  コクタクの隠れた名品。バランス良しの優等生
・オリT  田崎モデル、滑らないスピード系。グルー前提スポンジ
・スピネイト  横目、弾みと回転を高く両立するも飛びすぎない。隠れた人気者
・ラクザPO  ラクザの表、回転強いが癖も強い
・ヴェガSPO  ヴェガの表、上手くまとまっているが際立った特徴が無い
・ブースター  弾むドイツテンション、回転のSA、中間のHP、ナックルのEV
・ブロウフィッシュ  表の1、2を争う超速スピードとスピン。+は小粒で硬いスポンジ
・ヘキサーピップス  縦横選べる、やや大粒でテンション強い。+は小粒で101に近い。フォースは無印シートに硬いスポンジ
・赤マーク  大粒小粒、スポンジ違いが多数。好みを選べるがわかりにくい
・アタック8  変化系の代名詞、赤マーク同様種類が多すぎる
・ドナックル  粒高に近い変化系。スーパーは硬いスポンジ
・エルフラーク  ドナックルに対抗して出してきた
・ミリタル2  地味にロングセラー
・カールP2  ルール変更で表の仲間入り、長く太い粒の元粒高ラバー
0473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 10:20:39.95ID:P3DRnSFd
マスターズとか出るとカットマンで使用者たまにいるしね
スレイバーと同じく細々ながら固定需要があるんじゃないか?
0474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/05(木) 12:53:31.82ID:xJj1JVdb
そりゃ0ではないだろ
タキファイアCもブライスもフレアストームもレイストームもな

傾向としては古すぎるやつは廃盤にならんな
21世紀入ってからテナジーまでのやつらが駆逐されてる
0475名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/07(土) 14:08:16.02ID:jWiDpi4E
オーソドックスは替えが無いし上位互換も無いしな
0478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/07(土) 19:55:12.03ID:tM8w9een
>>474
結局のところオールドラバーは
いろいろ駆逐された結果の生き残りだから逆に廃盤にならないんだな
0479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/07(土) 21:08:37.03ID:5g9umpBH
昔からやってる人はタキファイアDやスレイバー大好きだからなあ
俺もタキファイアDが最初のラバーだったし思い入れあるわ
0484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/16(月) 21:28:29.84ID:23D40saB
オーソドックスとかヤサカオリジナル(1枚)とか地味に需要あるんだよな
0488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/23(月) 17:33:14.51ID:LYh9gQz5
タンゴウルトラ良いな
昨日対戦した人が使ってたけど回転かかるしヘロヘロのナックルも出る
ロゴがでかくて日ペンなのにグリップの根元まで貼ってたけどそれを差し引いても使ってみたくなった
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/29(日) 13:30:42.09ID:h7C5h1dN
エクスプレスウルトラは絶望的なくらいロゴがでかいぞ
0493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/30(月) 15:36:52.80ID:RxvND6F9
>>491
羽根付きか
0495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/01(火) 12:40:45.51ID:gSbr82+Y
インパーシャルにしろ最近はペンユーザーを困らせるデカロゴが多いよな
0497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/02(水) 06:58:26.20ID:RG267dOq
ITTFのNo.が入っていてもロゴは小さくまとめられてたりするラバーもあるしそれが問題ではないだろう
0498名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/04(金) 15:17:12.17ID:odFQACS1
ペンで使うなんて想定していないんだよ
0499名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/05(土) 09:05:54.82ID:0xX1AJMX
そういや小野思保ちゃんは裏面のラバーのロゴの指に引っ掛かる具合が気に食わないからテナジーじゃなくてオメガ使ってるって書いてたね
0503名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/06(日) 16:24:58.19ID:Rt7gs9Kt
わいはGショック派
0504名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/08(火) 22:54:33.81ID:Dhfm4Eo1
昔の書き込みで回転系表ソフトの存在意義がわからない、回転系使うなら裏ソフト使えよ、みたいな書き込みがあった。
そんときは何も分かってない奴だなと思ったが、最近表に限界を感じてスピード系裏ソフトにしたが

何コレェ・・・全ての打法が表よりやりやすい、スマッシュもミート打ちもスピードでるし安定するわ・・・
打点も早くてもいいし遅くてもいい、良いことづくめだな。そりゃ若い奴で表使う奴がいないわけだ。
0505名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/08(火) 22:57:23.41ID:qy7ROLV9
正直回転だけなら裏の劣化だからな
わかっちゃいるんだ

だけど弾く、止める、押す
この辺が楽しくてやめられん
0506名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/08(火) 23:33:46.64ID:suaG65at
ダブルスなんかで相手が繋いだループドライブを、
跳ね際で軽く押してブロックすると綺麗に失速した玉が返る
連打を仕掛けるために大振りになってる相手がスイング泳がせて凡ミス
「あー、表飛んでこねぇ」とか言いながら相方に謝る
これを覚えると表ソフトを止められなくなる
失速を警戒した相手には今度はプッシュ仕掛けてやると面白いくらい仰け反ってくれるぞ
0508名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/09(水) 00:07:53.37ID:YY5wdGq0
今までスペクトル一筋12年だった俺が近所の店でハモンド(裏)が1200円だったから衝動買いして貼ってみた。

こんな万能なラバーあるの?ってくらい衝撃を受けたわ
30のおっさんの独り言すまん
0513名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/09(水) 23:58:55.82ID:SeA2/mr1
スピネイトやスピピ赤みたいに無神経に使える回転系表もあるんだけど、
そこを力説するとやっぱり裏使えよと言われる
でも裏のように使える表ソフトと、表に近い裏ソフトってなんか違うんだよな
0514名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/10(木) 00:19:17.11ID:A97RDkXw
>>513
めっちゃわかる。何かというより全く違う
結局表に戻るんだろうな、俺。
次はオリジナル無印でも貼ってみるよ
0515名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/10(木) 07:44:29.37ID:PtZ6TN7Y
>>514
実際これらラバーも「ほとんど裏だし、多分お前でも行けるぞ」と使わせてみるとほとんどネットインして使えないよな
逆にファスタークS1とか借りてブロックすると俺オーバーミスだらけだし
やっぱり似てるようでも根本的に違うよ
0516名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 20:01:11.51ID:SkraGpIZ
裏ソフト並みに回転がかかるなんて言う輩がいるけど根本が違うよな
裏ソフト並みなんてあり得ない
0517名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:35:12.84ID:7E1vWhJY
裏ソフトと表ソフトのドライブって回転量というか跳ね方が違うんだよね
バックドライブを受けるとよくわかる
表のバックドライブは打ちかたのせいもあってバウンド後に小さく曲がる
あのチキータほど鋭くない微妙な感じの曲がりが実に良く効く
0518名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 21:38:02.42ID:tS6n+V3o
表でドライブ打ってみると意外とかかるけど、あくまで「意外と」レベルで収まってるよね。
スピード・威力上げるには裏じゃないとやっぱり厳しい。
0520名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 22:02:07.62ID:7E1vWhJY
>>518
ごぶりんずの動画にバック表の人が追加、
激シブとか地味とか言う形で紹介されてたけど大体の表ソフトってああいうものでしょ
ネット越えたら即ミート連打とかは県大会上位レベルで成立か、あるいは初心者が真似して自滅するかの2択
0521名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/12(土) 22:06:04.72ID:7E1vWhJY
>>518
ごめん、文章不足だった

動画で紹介されてたやつはスピンピップス21貼って下回転を確実にドライブ、
そのあとは強打を控えてコースを振り分けながらテンポよくバック連打っていう戦型
0522名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 08:10:41.58ID:lorGOnvX
ちーちゃんなんてある一定のレベルの選手に冷静に対処されたら完封される戦型だろ
個人的には好物だわ
0523名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/13(日) 12:42:30.16ID:e3EbaSBo
あのタイプの戦型がいちばん手堅く勝ち星を上げそうだけどな
取りこぼし無く、相性次第でエース級も沈める
でも相性次第で>>521みたいな雑魚に負けもあり得るけ
0525名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/16(水) 15:33:13.84ID:jj7OwUUN
VO103打ってみたがミートは安定せずイマイチ
逆にドライブは掛けやすい
個人的には102よりぶっ飛ばなくてやりやすい

シートが柔らかくて持ちすぎるのかな?

EVのミート性能でこのドライブのしやすさもあればな…
0543名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/17(木) 16:32:45.46ID:HzdABfz8
やはりバタフライには勝てなかったか
ニッチな表ラバーの売上だけで元がとれてるのと思ったけどもユニフォームとかは売れてるか

フォルティウスFTは良いラケットだけどブースターとフォルティウス以外のヒット作が出せない
0546名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/21(月) 12:20:24.55ID:QdBKYJqb
それがおまえの妄想
何が正しいか何が正しくないか色んな情報を自分で判断して情報の取捨選択する時代
ネット=嘘や悪なんてのはネット普及当時の老人的思考
0547名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/10/24(木) 02:23:11.83ID:rzvnmIoz
かっこいーね
0550名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/01(金) 07:41:04.33ID:D9jkYQLh
某大手クラブにレッスンに行ってバックミート教わったら面を横にしたまままっすぐ前に飛ばせと言われたよ
ただ、色んな動画やここのコメントなんかでもよくミートする時は面立て気味ってのを見かけるね
見たり試したりするほど分からんくなってきた
ドライブは腕より結局下半身だからそこまで迷わんのだがなぁ
0552名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 01:30:27.66ID:Rn8pXFv8
>>551
そうだね
ラケット本体横にしたまま前に押せばプッシュみたいになるか、弾くならそのまま手首を横に薙ぐような形になるよね?
俺はこれやると面が揺らぐからあまり得意じゃない

立てたままだともう思いっきりプッシュそのものだし、そこから弾くならペタンと手首を前に倒すイメージにならない?
普段はこれに近い感覚だけど、玉に触りすぎてなかなか威力が出せない
0553名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/03(日) 17:32:02.97ID:+DikHfbx
ラケット横で面がブレないのがいいんだけどね。
スウィングしても面の向きが狙ってるコースに向いたまま動かないようにする。
手首使うのが常時的になると安定はしない。手首はあくまでテクニックで基本じゃない。
横に振るときでも手首をあまり動かさず面を変えずに振ると安定する。

ラケット縦だと面のブレは少なくなるけど、ご指摘の通り威力はでないし、
回転で変化付けられると面の作り方が難しくなる。
0556名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/08(金) 09:54:35.96ID:tX3q7xic
101を購入したらラバーが反りまくっていて普通に張ったらしっかり張れないのでサイドテープで無理矢理隙間できないようにしたよ…
0559名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/25(月) 17:57:02.33ID:N04/HpWc
スマッシュのオーバーミスしにくい
表ラバーってありますか?
回転や弾みは重視しません。
とにかく台に収まる。
現在スペクトル厚。ラケットスワット
ネットミスはほとんどなくオーバーミスです。
0561名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/25(月) 18:10:33.81ID:n67m+hJA
>>559
根本的な打ち方がマズイからミスっているのであって、ラバーを変えて治るものではない
という分析に普通はなるんだが
>>560
変化系を勧めてどうしたいんだ。とりあえずレスしたいだけならやめておけ
0562名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/25(月) 18:51:02.73ID:VX/xn2Ta
表ソフト、しかもスピード系使ってスマッシュがオーバーミス?
どんな打ちかたしてるんだ、ネットに引っ掛けるだろ普通
0563名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/25(月) 21:08:31.67ID:TyIhYqDx
>>561
いやもうスペクトルでミスるくらいなら極端に弾まないラバーでも使っとけって意味だろ多分
プラボールにノーマルスペクトルでスマッシュオーバーするなら何使ってもダメだよ
0565名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/25(月) 21:30:09.30ID:VX/xn2Ta
スピード表のスマッシュミスって殆どは面の被せすぎや玉触り過ぎでスリップしてネットミスだろ
オーバーするとしたら下の辺りから面を開いたまましゃくり上げるように打ってるくらいしか想像つかん
0566名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 00:41:53.23ID:oArtWCk8
裏ソフトにするといいんじゃないかな?
0567名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 00:44:09.95ID:AWwvfMKK
たぶん卓球歴一ヶ月とかだと思うので
入らなくて当然
気にせず練習しろ
魔法の杖はこの世に存在しない
努力努力努力努力努力努力努力努力
0568名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 03:32:04.94ID:Mukvu5SD
勘違いしてないか?
スマッシュ=球の真後ろをぶっ叩く
表ソフト=常にフラットでぶっ叩く


これ勘違いされやすいけど実際は表でも当てる所は普通に球の1〜2時くらいで裏と対してかわらない
あと表でも安定重視の人は若干擦り当て気味のスマッシュで上回転かけて安定させている

既出だがボールを叩く位置が修正出来ていないと思われる


スペクトルのロゴ下のスペクトル君(学生の時に学校でそう言われていた)みたいなフォームで打てば入るぞ
0570名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/26(火) 12:15:36.12ID:5ppNKiBF
ネットに落ちるって言うならスピネイト迷わず勧めるけどオーバーなぁ
ありがちなのはスマッシュだからとエンドライン狙う時だな
エンドライン狙って強打すると、押し込む撃ち方になりやすいから自信が無いならネット際狙うくらいで打った方が結果的に軽いコンパクトになってよく入るしスピード出る
0571名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/11/27(水) 13:14:29.37ID:nuisz7Dv
回答ありがとうございます。
卓球歴は小5、中1のみ
社会人後23年ぶりに再会で
10年くらいやってます。
10本中7本か6本くらい入る精度です。
力を入れない。インパクト時に面を被せる
相手コートに叩きつけるように打つことを
心がけます。
ラバーはノーマルスペクトル中で頑張ります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況