ところで、ITTFウェブサイトの試合結果が昨年前期ころから
もの凄く見づらくなってたけどこの世界団体からリザルトページが改善されたな

自分、昨年の夏ごろからITTFに下のアドレスを貼り付けてこの見やすいサイトを
参考にして欲しいと何度か要望を出し続けていたんだがもしかしたら通じたのかも?
http://bwfbadminton.com/results/3122/badminton-asia-championships-2018/draw/ms
http://bwfbadminton.com/results/3122/badminton-asia-championships-2018/2018-04-27
http://bwfbadminton.com/rankings/
ドローページの見せ方なんかほとんど一緒だよねこれ

世界ランクの計算ミスやスタッツの表示ミスなんかも指摘すると翌日から数日後までにはちゃんと訂正されてたりするし
ITTFって何気に結構要望やらに応えてくれるっぽいから皆もやってみて(当然英語じゃなきゃ駄目だけど)

今、世界ランクページで吉村真晴の選手プロフィールのプレイスタイルが「Defender」になっているから
指摘してみようかと思う