X



トップページ卓球
519コメント124KB

スロベニアオープン2018

0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/04(水) 07:38:41.05ID:o3VcT+Jw
今日から本戦です。
0392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:40:48.20ID:qG4cUpyd
明日のエクホルムvsポータは、
さすがにエクさんも発狂せずにおとなしい試合しそうだな
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:44:04.02ID:0fSkubAC
>>390
全然プレイスタイル違うし自力も違う
水谷と木造が左裏でも全然違うのと同じようにな
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:48:42.85ID:FdcdmRj3
村松は補欠に飽きて日本帰ってくるんだろ
そこそこいいチームメイト、環境に恵まれたわりにあんまりドイツで伸びなかったな
本当にゴジやカルデラノのカット打ち練習要員に使われただけだった
これからは日本NTで丹羽や張本相手に練習要員頑張れ
0397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:53:08.05ID:YLQqqlpi
村松は2年連続全日本初戦負けやぞ
0400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 05:37:00.81ID:PHNsuzdc
U21 GS
16:30 T1 芝田XCHASSELIN Pauline FRA
16:30 T2 大藤X塩見
20:50 T1 Final

WS
17:30 T2 塩見XNOSKOVA Yana RUS
24:00〜T1〜T2 Quarter Final
0402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 15:15:57.82ID:X+R7pZA/
笹尾のU21QFの試合、4ゲーム目で3回のマッチポイントを採れなかったのが
痛かった。フォアの威力はあんるんだが、精度が今一、バックとレシーブに課題
あり、体格いいし伸びしろはありそう
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:07:37.20ID:C3Ll/81X
6週連続出場中の大藤はU21・6大会中4大会で芝田と当たってる(過去3大会は何れも敗戦)
この決勝も負けるだろうけど、これ芝田がU21出場回避してれば一つくらい優勝してたんじゃね?
芝田は年齢的に今年限りだけど残りのチャレンジU21も全て出るつもりなのかな
何の為に?
0406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:11:18.51ID:tolTrE31
ランキング制度が変わってU-21で格下に取りこぼしてもポイント下がらなくなったからな
まあ出れるもんは出とけ見たいなノリやろ、もったいないの精神やな
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:29:05.47ID:X+R7pZA/
塩見は連投か、ご苦労さん、ガンバ!
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:51:23.59ID:PyjtMm4x
韓国と香港の若手が出てないから欧州選手に当たることが多く、それなりに良い経験になってる気もする
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:12:15.43ID:C3Ll/81X
>>411
確かに大藤なんかはこの6大会で粒高2人とアンチ1人と当たって(全敗)たから
普段なかなかやる機会のないタイプと試合できたのは良かったのかも
スッチ、ディアズ、佐藤にも勝てたことだし
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:19:16.73ID:IzejW2sK
大藤は体格が良ければかなり期待できるな。
手足の長さ見るとこの先もあまり身長伸びそうにないけど…。
同級の木原は逆にせっかくの恵まれた体格を活かしきれてない戦型なのが残念だ。
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:48:04.50ID:tolTrE31
カトミユはスコア出てないから棄権したっぽい?
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:50:59.03ID:FdcdmRj3
>>418
ミキハウス勢はチャレンジどさ回りくらいしか活躍するとこがないからね・・・。
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:05:35.55ID:FdcdmRj3
ミキハウス勢はランクだけはそこそこだけど全員長崎の将来性にごぼう抜きされるレベル
まぁ旧ランクでもチャレンジどさ回りと同士討ちでポイント稼いでただけだから、馬場さんの評価も低いんだろうな
0424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:08:06.29ID:8j7nyVgV
呉家驥ってドミニカに帰化してどうやって生活してんだろ
ドミニカで卓球教室でも開いてんの?中国の両親からの仕送り?

王熹とかは世界ランクがスッテンテンでもブンデスでそれなりに活躍してるし、
引退後はドイツでコーチすれば食っていけるだろうけど
0425名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:11:53.83ID:tolTrE31
>>424
国籍だけ取って普段はフランスだかのプロリーグに所属してるからそっちに住んでるに決まってるじゃん
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:12:28.38ID:FdcdmRj3
>>424
ドミニカにずっといるわけないだろwどうやって練習すんだよ
拠点はヨーロッパでしょ。フランスリーグの2部でプレーしてるみたいよ
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 19:33:04.31ID:tolTrE31
>>429
個人的に旧ランキングの感覚だと80位くらいかなあ
二桁でもおかしくないけどさすがにTOP50とかにいると違和感あるレベル
0432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 21:30:04.93ID:X+R7pZA/
ミキハ軍団はツアー出てないときは何してるんだ?
国内の実業団関係の大会には一切出ないし・・・Tリーグも入らない
塩見はミキハ蹴って実業団か大学行ったほうがええんでないかい
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 22:10:46.57ID:boeeT8QZ
「ね」「な」

ピントが外れまくっている意見を書くだけでもバカだと思われてるのに
さらに同意を求めるとかwどんだけバカなんだい?
0434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 22:16:44.76ID:FdcdmRj3
>>433
本当その通りだね
貴方の言うとおりだな
0439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 00:17:35.28ID:yQ4jgKHa
先週のスロベニアに続き雨漏りで動画配信用コート使用不可って笑
チャレンジシリーズは来年辺りで終了かな
0441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 00:43:22.32ID:jZ4uykR8
塩見もミキハウス勢だからな
同門にカットマンが勝つのはなかなか難しいだろう
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 01:14:53.80ID:p1oYUw7p
タイオープンに森薗弟が出るんだって。
0446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 01:54:14.45ID:krOLqOsZ
ルクセンブルクのおばちゃんベスト4かよ
チャレンジとはいえすげぇな
0448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 02:29:35.09ID:krOLqOsZ
グラコロ?
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 11:05:22.47ID:krOLqOsZ
賢二がカット打ち得意ってマジ??
選考会でも村松に負けてたしポーランドリーグにいた頃も陳衛星やワンヤンに負けてたから下手なんだと思ってた
0453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 11:31:28.25ID:s94Lhuw+
ランク相応だと思う
ランク以上のカットには負ける
村松も今は知らんが旧ランクだと40位ぐらいだからな
0455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 17:14:21.90ID:krOLqOsZ
村松はドイツのプロリーグで活躍してるから出場できないだけだぞ
今回のクロアチアOPは今日のブンデス準決勝と重なっとる
ちなみに次の香港OPもブンデスの決勝と日程被ってるから出場できない
0456名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 17:39:41.39ID:IW19M0xZ
村松もうずっとベンチじゃん
0457名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:15:16.72ID:7RkC7Taa
>>456
それなw
応援係が多忙でツアーには出られませんってことらしい
つーかもうチャレンジですら通用しないだろうからこのままツアーに顔出さず
応援係に徹してくれたほうが日本卓球界としても存在をなかった事にできて助かる
0458名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:24:42.66ID:krOLqOsZ
及川や森薗みたいに下位チームでやってるわけじゃないからしゃーないやろ
村松のチームは2番手ですら世界ランク12位
ただオクセンハウゼンとの契約は今年までみたいだから来年からは日本帰ってくるぞ
ツアー出まくり、ブンデスでの経験生かしてまた世界代表に返り咲いてほしい
0459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:28:04.83ID:/HkmjmVI
村松の強みはカットではなくブサフェサーブ2
元祖は吉村で吉村式の横に放り投げつつ顔も出すやつではなく
垂直に投げて顔を出すニュータイプのサーブが最大の武器
あれを後輩に伝授して欲しいところ
0460名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:31:31.89ID:+mr4EsiD
柴田紗希は武楊とかでも余裕で勝つだろうな。この人にかかったらハン・インも糞のようにボロ負けしそうだ。
12歳だった木原美悠に負けた頃から比べればぜんぜん強くなってるが、日本代表を狙うなら中国選手に
勝つまで成長できるか。ここ1年が勝負だろう
0461名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:32:27.68ID:tukq53bH
とは言えオクセンの中で今年まだ一度もツアーに出てない(出させてもらえない?)
のは村松だけだよ。ゴジ、カルデラノ、ディヤス、ジェラルドは出てる
なぜ村松だけ?しかもブンデスの試合にもECLにもほとんど出させてもらえない
監禁状態でどんどん実戦での試合勘が鈍り、
ツアーにも出れないから世界ランクもどんどん下がって今90位前後では?
2016年後半には23位くらいまで行ったのに
0463名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:38:29.93ID:lokrNHe3
ブンデスで使ってもらえないのは仕方ない。
しかし村松だけツアーに出られないのは何故
たしかドイツop登録してたけど結局キャンセルしたよね。
0468名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 18:55:48.15ID:RrgDOdD7
まあ、ウーヤンの場合フォアドラと変化カットあるからな
あの変化カットは見極めないとオーバーミスとネットミスを繰り返す
0469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 19:33:54.43ID:7RkC7Taa
>>466
ほうれい線があるから老けて見えるんだよね
自分も40才前後かと思ってた>サマラ

ニーおばちゃん負けちゃったか
でも54才って馬場美香監督(52才)が試合出て活躍してるようなもんだよな
改めてすごい
0470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 19:38:18.47ID:IW19M0xZ
サマラが世界ジュニアやU-21で活躍してた頃から見てた世代としてはちょっとびっくり
ザグレブの世界卓球でまだジュニアだったサマラが平野早矢香たおして騒がれたのも10年以上前なんだなあ
0471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 19:43:09.93ID:2eTGPeQn
>>470
あの時はさらに福原と福岡がドデアンにやられてたな
10代のルーマニア選手に日本選手が3人もやられるという
0472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 19:44:38.59ID:7RkC7Taa
>>470
サマラは福原や石川でさえ苦手にしていた時期があったような
それが今や早田や長崎にボコられるレベルにまで落ち着いてしまった
芝田とサマラは初対戦か?どうなることやら
0473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 19:47:38.50ID:IW19M0xZ
>>472
いつだったかのツアーで準決勝で石川、決勝で福原倒して優勝した時は強かったなあ
パブロビッチとサマラが数少ないアジア選手相手に互角に戦えるヨーロッパ女子だった
0474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 19:55:00.91ID:7RkC7Taa
>>473
パブロビッチはまだ頑張ってるけど今や恐らく大藤でも楽に勝てちゃうだろうな
ゾルヤなんかもリオ五輪でチーム銀を取って満足したかのように劣化しちゃったし
ヨーロッパ女子はスッチの頑張りに託されてる気がする
0476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 20:08:50.77ID:IW19M0xZ
>>475
今年33
上位選手ならここで年齢分かりやすい
ttp://www.tibhar.jp/wr.htm
0478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 21:32:23.95ID:kBp579Nt
ヨーロッパ卓球が復興の鍵は、「スマッシュ」じゃないかなあ?
いいかえると「回転をあまりかけない強打」という事か。
これ、変化球としてもいいと思うんだよね。
ワルドナー、パーソン(おもにバック)、グルッバ、みんなスマッシュがうまかった。
スマッシュの利点は、回転がかかってないから、相手にとっては
返球しづらいということ。
0479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/14(土) 21:44:42.62ID:krOLqOsZ
やったギオニス勝ったぜ
0482名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 00:39:21.00ID:62xUiM0c
40ミリ球にして、急速遅くしてラリーが続くように観客目線にしたんだから、
のちのちネットを1センチ低くし、台の縦の長さを4センチ(自陣が2センチづつ)長くすればいいのに。
今の卓球では欧州選手が活躍しづらい。世界に卓球を知らしめるならこのくらいの英断が必要だと思う
0483名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 00:54:39.61ID:VYhyvOYa
ヨーロッパ卓球が復興の鍵は、「スマッシュ」じゃないかなあ?
いいかえると「回転をあまりかけない強打」という事か。
これ、変化球としてもいいと思うんだよね。
ワルドナー、パーソン(おもにバック)、グルッバ、みんなスマッシュがうまかった。
スマッシュの利点は、回転がかかってないから、相手にとっては
返球しづらいということ。
0484名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 01:06:07.22ID:KwEMl7FZ
いや、単に娯楽が増えてもともと少なかった卓球人口がさらに少なくなっただけだろ
0485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 01:27:13.42ID:62xUiM0c
卓球台の統一は1926年というから、日本人を含め平均身長は5センチは伸びてると思うんだよね。
それゆえそろそろ体格に合わせた台でもいのかなって。ただ世界中に普及してしまってるから、
ネットくらいなら問題ないが、台の変更となると難しいだろうね。やっぱ。
0487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 01:35:57.19ID:qPq0EASX
台を高くしたら伊藤美誠とかキツそうやな
0488名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 01:38:20.60ID:VYhyvOYa
卓球台はテニスコート弱の大きさにしていいかもしれない。
そうなってくるとフィジカルがより重要視され体格のいい北米やアフリカの選手もやりはじめるかも。
あとは大会賞金を億単位にすることだね。やっぱ。
馬龍が何年かがかりで獲得する賞金額を大阪なおみ選手はたった一大会で稼いでしまうんだ。
卓球は夢がないよ。賞金アップ、ネットのひきあげ、卓球台を大きくする。これがこれからの卓球界にとって大切なことだろう。
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 01:51:44.56ID:fNl0dUvF
ネットを10センチぐらいあげてもいいと思う
ボールも42ミリぐらいでいい
見にくいからオレンジボールにもする
さすがにラージはでかすぎるので
0490名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/15(日) 01:53:56.04ID:peQUoAkD
芝田優勝おめでとう
フォアもバックもあんなに引き合いできる日本女子初めて見たかも
早田よりも出来るな
見直したよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況