X



トップページ卓球
519コメント124KB

スロベニアオープン2018

0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/04(水) 07:38:41.05ID:o3VcT+Jw
今日から本戦です。
0318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 14:04:07.76ID:3zeEnP6F
>>317
どうせ佐藤あたりが有力な欧州勢潰して最後に勝つのは芝田、加藤あたりなんだろうな
全然面白くない。
スッチあたりに頑張って欲しいが、無理だろうし
宇田も負け、ダブルスも木原大藤負けたし、もう俺の中でクロアチアOPは終わった
0320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 15:23:54.98ID:t5aQXdVa
こうなると、楽しみは笹尾だけやな、明日香ちゃんバンバ!
0322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:26:59.16ID:/6uWFgVw
木造がモルドヴァの選手相手に大苦戦しててさすがに草
モルドヴァで真面目に卓球してる奴なんて一体何人くらいいるんだよ
0324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:33:58.69ID:/6uWFgVw
うわ、マジで負けやがった
0325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:34:11.49ID:t5aQXdVa
負け、あ〜あ〜
0326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:35:16.79ID:wHda43h5
藁造りくんはこんなもんでしょ
ジュニアの頃から大したことない、ダブルス専、森薗の下位互換...散々ここでも言われてたでしょ
なんか見る目のないやつが一人だけやたら推してたけど
0327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:37:05.00ID:wHda43h5
>>322
オーストリアのポルカノワは実はモルドバ出身なんやで
ヨーロッパの最貧国と言われるモルドバじゃろくに大会出れないからオーストリアに帰化したけど
0328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:45.83ID:Z6FG/j7E
木造はセンスないのになんで丹羽のマネしようとするかなあ
宇田もそうだけどあの手のノーパワー・バック振れず飛び抜けたセンスもないサウスポーは
森園みたいにフットワークとフォアで泥臭い卓球するしかないのに
0329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:53.06ID:3cpFLKWK
モルドバに全日本ジュニア連覇する奴が負けるんかよw
日本の若手弱すぎやろ
0330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:40:58.91ID:WnsEJ59u
まあ木造住宅では欧州の石造建築に勝つのは無理やね
ジュニア時代に勝てた相手もシニアになると勝てなくなるのはよくある話。
0331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:46:50.10ID:wHda43h5
>>328
宇田はまだフォアで攻めようって気がちゃんとあるように見えるわ
木造は周りの誰かが「お前は丹羽にはなれない」ってちゃんと教えてあげないとダメ
0332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 18:52:36.82ID:t5aQXdVa
笹尾の声が・・・「はい、ほ〜」
0333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:01:08.49ID:F7iDEc7A
モルドバって欧州で最も貧しい国って言われてるぐらいなのにたくさん金かけて強化してる日本人が負けたらいかんでしょ…
0334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:07:27.47ID:/6uWFgVw
木造は今まで「全日本ジュニアチャンプ」の称号で満足しきってた感があるわな。
ジュニアを卒業した今、心の拠り所だったジュニアチャンプの立場にすがることもできなくなり、
ジュニア時代はさんざん協会派遣で優遇されてた国際大会出場も自費遠征に切り替わり、一体何を思うか
0335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:23:09.51ID:wHda43h5
>>334
ちょうど日本ジュニアが谷間世代でインハイや全日本でそこそこ無双できたのが本人にとっても不運だったな
もっとも大して実力ないのは世界ジュニアで2年連続悲惨な結果出した時点で気づくべきだったのに
言うに事欠いてツイッターで「世界ジュニア向いてないわw」だからな、どうしようもないわ
0336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:29:47.31ID:kT1Xmbzh
木造はプレースタイルは違うけど
倉島、岩崎、木方、三田村、鬼頭みたいな暗黒の負のオーラが漂っている
0337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:45:30.19ID:rxX53ILQ
木造は髪を伸ばし始めてどんどん弱くなってるな
三部も今や韓国人みたいなヘアスタイルにして消えかけてるし
ここ最近のインハイ王者の弱さはひどい
坪井はまだ頑張ってるのか?
0338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:46:20.36ID:RKuPsiIq
でも樊振東に勝つ全日本ジュニアもいるから
0339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:46:40.43ID:fPFy5gFs
篠塚も張本が同世代にいなければ天才サウスポーってもてはやされてただろうな
0340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:49:16.09ID:3cpFLKWK
>>337
あんたの髪への執着、コンプレックスは相変わらずやな
健太、村松は今回出てないから彼らの髪型はもうディスらんでくれよ
0341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:51:56.93ID:fPFy5gFs
健太村松の髪型ディスってたのは俺だから別人だと思う
0342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:51:59.23ID:vcUr1aH6
>>337
三部とか坪井とか誰?って感じ
ブラジルで頑張ってるだろ
ってそれ違うツボイやろって感じ
0343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:04.68ID:t5aQXdVa
おいおい、いいとこでLIVE止まったぞ
0344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:52:31.85ID:wHda43h5
先月の卓球王国で水谷と賢二が今の若い子は日本が弱かった頃を知らないからみたいな話をしてたけど
木造のとかそのあたりの世代は日本国内でそこそこ勝てれば国際大会(特にヨーロッパ選手相手)では余裕だと勘違いしてる節があるんじゃないだろうか
0345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 19:57:48.35ID:rxX53ILQ
>>339
篠塚は来月香港オープンでシニアデビューみたい
身長150ちょっとと張本と同学年と思えないくらい小さいけど
どのくらいやれんのか興味深い
0346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:03:00.26ID:t5aQXdVa
加藤美の試合、何気に競っている
0347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:06:43.43ID:rxX53ILQ
相変わらず加藤はサーブにすごい時間かけるな
0348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:08:32.91ID:t5aQXdVa
おいおい、加藤美が追い込まれた、2-3
0349名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:10:59.74ID:fPFy5gFs
丹羽は14の頃160センチでそれ以来身長止まってしまったが篠塚はまだ伸びるかな
成長期が人より少し遅いだけだと思うけど、声変わりとかしてるのか気になる
0350名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:16:55.03ID:t5aQXdVa
加藤美が苦戦しとるに、丹羽とか篠塚とかの話はよそでやれや
0351名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:20:15.04ID:wHda43h5
どうせ篠塚も木造のパチモンレベルで終わる選手だろ
本物のサウスポーは松島まで待たんと駄目だよ
0352名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:20:28.32ID:rxX53ILQ
加藤のサーブまでの間が長すぎて審判よそ見しちゃってるし笑
0353名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:22:37.65ID:wHda43h5
女子スレってなくなったのか?
いい感じにミーハーキチガイ隔離になっててよかったのに
0354名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:23:51.17ID:t5aQXdVa
よかった、冷や冷やしたで
0355名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:25:00.97ID:t5aQXdVa
もういいぞ、勝手に語れや
0356名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:25:43.45ID:rxX53ILQ
>>351
身長伸びるかな松島
0357名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:27:43.80ID:wHda43h5
>>356
伸びなさそうだよな・・・
ただあのバックハンドのセンスはいままでの日本男子サウスポーにいなかったからかなり期待したいんだよなあ
あとはあの父ちゃんがある程度自重を覚えないとw
0358名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:31:18.62ID:/6uWFgVw
笹尾は初戦でリー・フェンに負けたようだな
0359名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:34:15.19ID:t5aQXdVa
そだね〜、期待したワイが甘かった
0360名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:35:09.45ID:B3WIwit6
>>351
松島?ありゃダメだ
あんなんスーパーハイドサーブ駆使して勝ててるだけやで
シニアの国際ツアーに出たら即フォルト取られまくって終いだな
で、父ちゃんコーチの猛烈貧乏ゆすりが会場に響き渡るのがオチ
0361名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 20:37:27.77ID:rxX53ILQ
>>357
確かにあのバックはかなり魅力的
お父さんって何かあるの?
0362名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 21:04:33.93ID:AxP70rjS
2回戦は高橋ブルナとスッチの美女同士の対戦、勿体ない
0363名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 21:18:12.69ID:rxX53ILQ
愛ちゃんの旦那、アルヘンティーナに負けた
この選手さっきU21で金光に負けてたのに
0364名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 21:24:26.70ID:cOlsMqlj
やっぱマークV
0365名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 21:25:05.79ID:cOlsMqlj
幼少期にマークVとか使わないから日本弱くなってんじゃね
0366名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 21:26:26.98ID:3cpFLKWK
>>365
今の時代誰が幼少期にマークVなんて使ってんだよw
0367名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 22:23:07.89ID:rxX53ILQ
塩見が代表ユニ着てるの1年ぶりくらいな気がする
ずーーっと自費参戦してたってことか
0368名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 22:33:06.02ID:t5aQXdVa
高橋ブルーナは態度悪いし気性も激しそう、日本人の遺伝子は劣勢なんだな
0369名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 22:38:33.54ID:rxX53ILQ
この二人は2015年のワールドカデットで一緒に戦った二人だな
当時はブルーナのほうが遥かにランクは上だったけど塩見が勝ってた
先週も塩見が勝ってたし一度も負けてないんじゃないかな
ブルーナのこの気合の入れ方見てると何としても塩見に勝ちたい気持ちが伝わってくる
0370名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/12(木) 23:54:50.91ID:AxP70rjS
木原は大藤に負け、スランプかなあ
0371名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:07:13.87ID:FdcdmRj3
男子のU21勢早くも全滅してるやん
チャレンジシリーズなのに日本弱すぎやろ
0372名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:10:58.83ID:NPVhbc1w
男子U21ベスト16に残った日本勢5人全滅ww
高見なんて3ゲーム目無気力試合してたしな
張本以外てんで駄目じゃんw水谷丹羽引退した後どーすんの?
0373名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:13:59.21ID:FdcdmRj3
名電の連中は本当に国内で強いだけだな
国際大会だとジュニアやU21ですら通用しない
0375名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:14:36.65ID:I/6tMUQ2
男子は全日本優勝した張本からしてピッチフォード、フィルス、李尚洙、丁祥恩らに負けるような
安定感無い奴なんだから、ましてそれ以下の連中なんて推して知るべし。
予選で張本が樊振東に奇跡の勝利をおさめたアジアカップも、結局はメダルすら取れなかったのが現実。
0376名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:19:55.32ID:Fank9rHr
だいたい森園や木造が練習試合で美誠に負ける程度のレベルなんだから
「女子と違って男子は世界的に選手の層が厚いから…」って言い訳は通用しないんだよな
男子の弱さは。
0377名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:20:01.88ID:NPVhbc1w
海外勢はみな20歳や21歳の連中、日本は5人中3人がジュニアだし
とか言い訳は通用しないんだよな
何故なら日本勢の多くはジュニアでピークを迎えその後劣化するのがほとんどだから
海外選手らも日本人はジュニア時代がピークってこと知ってるだろうし
ジュニアの内に勝てればあとは楽勝とか思ってるだろう
0378名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:33:33.75ID:NPVhbc1w
張本がいなきゃアジアジュニアでさえ台湾に負けて5位に入るのがやっとだもんな
もしや今年は世界ジュニアの代表権逃すんじゃねーの?
もし出られても世界ジュニアの銀はフランスかルーマニア、台湾が有力だろう
0382名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 00:59:44.70ID:I/6tMUQ2
まあ今の時点で張本には勝てるかもね、アブセフ君は。

フィルス、イオニス、陳衛星あたりには、この先も
カット打ち猛特訓しない限り張本に勝ち目は無い。
しかし張本父も宮崎も、どーせカットとは滅多に対戦しない
ってタカをくくってるんだから仕方ない
カット打ちドヘタな奴に卓球世界一の地位は相応しくない
0383名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:02:59.39ID:WQ3t0bb/
上村って何頭身なんだよwwww
なんか凄いな
0384名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:08:18.54ID:0fSkubAC
アブセフ独学感ありすぎて市民大会思い出す
0385名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:10:31.72ID:FdcdmRj3
ギオニス、陳衛星と張本が対戦することはまずないだろ
あたる可能性あるとしたらフィルスくらいだ
フィルスだけの為にカット打ちの猛練習なんてバカらしいぜ
宮崎さんの方針断固支持します!!
0386名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:19:10.72ID:NPVhbc1w
>>382
確かに、ドイツは世界団体・対張本要員としてフィルスを代表に入れてきたくらいだからな
完全にナメられてる

ところでフランスのフロールくんが予想通り、初戦で無名ウクライナ負けしとる
フランスは若手にいいのが控えてるしフロールはこのままフェードアウトだろうな
0387名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:23:45.08ID:38E1gqxQ
オフチャ、ボル、フランチスカ、シュテガー、フィルスとかその辺だろ?
対策というほどのもんでもない
0388名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:25:25.76ID:FdcdmRj3
張本対策も何もフィルスはドイツのランク3番手なんだから選ばれて当たり前だわな
0392名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:40:48.20ID:qG4cUpyd
明日のエクホルムvsポータは、
さすがにエクさんも発狂せずにおとなしい試合しそうだな
0395名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:44:04.02ID:0fSkubAC
>>390
全然プレイスタイル違うし自力も違う
水谷と木造が左裏でも全然違うのと同じようにな
0396名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:48:42.85ID:FdcdmRj3
村松は補欠に飽きて日本帰ってくるんだろ
そこそこいいチームメイト、環境に恵まれたわりにあんまりドイツで伸びなかったな
本当にゴジやカルデラノのカット打ち練習要員に使われただけだった
これからは日本NTで丹羽や張本相手に練習要員頑張れ
0397名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 01:53:08.05ID:YLQqqlpi
村松は2年連続全日本初戦負けやぞ
0400名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 05:37:00.81ID:PHNsuzdc
U21 GS
16:30 T1 芝田XCHASSELIN Pauline FRA
16:30 T2 大藤X塩見
20:50 T1 Final

WS
17:30 T2 塩見XNOSKOVA Yana RUS
24:00〜T1〜T2 Quarter Final
0402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 15:15:57.82ID:X+R7pZA/
笹尾のU21QFの試合、4ゲーム目で3回のマッチポイントを採れなかったのが
痛かった。フォアの威力はあんるんだが、精度が今一、バックとレシーブに課題
あり、体格いいし伸びしろはありそう
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:07:37.20ID:C3Ll/81X
6週連続出場中の大藤はU21・6大会中4大会で芝田と当たってる(過去3大会は何れも敗戦)
この決勝も負けるだろうけど、これ芝田がU21出場回避してれば一つくらい優勝してたんじゃね?
芝田は年齢的に今年限りだけど残りのチャレンジU21も全て出るつもりなのかな
何の為に?
0406名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:11:18.51ID:tolTrE31
ランキング制度が変わってU-21で格下に取りこぼしてもポイント下がらなくなったからな
まあ出れるもんは出とけ見たいなノリやろ、もったいないの精神やな
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:29:05.47ID:X+R7pZA/
塩見は連投か、ご苦労さん、ガンバ!
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 17:51:23.59ID:PyjtMm4x
韓国と香港の若手が出てないから欧州選手に当たることが多く、それなりに良い経験になってる気もする
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:12:15.43ID:C3Ll/81X
>>411
確かに大藤なんかはこの6大会で粒高2人とアンチ1人と当たって(全敗)たから
普段なかなかやる機会のないタイプと試合できたのは良かったのかも
スッチ、ディアズ、佐藤にも勝てたことだし
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/13(金) 18:19:16.73ID:IzejW2sK
大藤は体格が良ければかなり期待できるな。
手足の長さ見るとこの先もあまり身長伸びそうにないけど…。
同級の木原は逆にせっかくの恵まれた体格を活かしきれてない戦型なのが残念だ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況