X



トップページ卓球
932コメント246KB
ヴィクタスを語るスレ
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/04/04(水) 05:26:45.38ID:GY2moihv
ヴィクタスを語れ
0208名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/26(日) 14:14:15.39ID:aIn1WV+A
07スティフとスティッキーエキストラの性能次第で優劣が分かりそう
値段で考えれば15シリーズの方が良いだろうし
0211名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/05/26(日) 16:22:57.65ID:RnRO1Heh
07はロゼナやライガン系と思いきや別路線なんだな
コスパ考えたら劣化版15とも言えずこれはこれで良いかもしれない
0213名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/01(土) 17:51:08.69ID:NzdMNV7m
とりあえずリンバーはハズレかな
使い方が難しいよこれ、安定感がない
ストップやカウンター気味のブロックがやりやすいからそこは好印象だけど、
差し引いて失うものの方がでかい
0216名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/01(土) 22:32:40.20ID:4O7Gk6ee
>>215
試打会の感じあれかなりダメな感じよ
STIGAのジェネシス2のほうがまだマシレベル
ゴルタンとかそこらへんとは比べ物にならない
0218名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/02(日) 07:29:24.17ID:4yvfbUS/
>>216
ジェネシス2はなかなか良いラバー
でも最低限コイツと張り合えなけりゃ翔龍ユーザーから客奪えないし、
キョウヒョウ空いてなんか以ての外だわな
0219名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/04(火) 19:39:37.39ID:UXAuaW2J
価格帯考えればそれなりな印象だけどな
コンセプトは確かに解りやすい

ロゼナやライガンみたいなグレードを落としたスピン系じゃなくて昔の高弾性に寄せたかった?
あれ?コンセプトがわからなくなってきた…

ヴィクタスのラバーで価格が若干安いラバーです!
これだな
0220名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/04(火) 20:16:16.78ID:S6Pt/NiC
これだと大人しく01スティフと01リンバー使っておけばそれで良い
どっちも今でも普通に通用する、特に01スティフ
0221名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/10(月) 11:13:34.70ID:msyuMpjO
07スティフこれどー見てもマントラやん
モールド変えただけかよ
性能も俺の感覚では違いが見付けられなかった
0223名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/10(月) 18:15:49.39ID:8cccqADF
もし本当ならマントラ使っておけばいいな、あっちの方が安い
問題はどのマントラに近いかだよ、Sなら本当に初心者向け
Mはあれ鋭く入るってだけでお世辞にも掛けやすいラバーじゃねえぞ
0226名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/15(土) 19:29:36.85ID:QxXRzL34
正確にはダイキゴムが開発した製品の販売権を購入する、な。
0227名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/17(月) 17:22:52.86ID:mFQt2NJl
マントラは日本製で07は相変わらずドイツ製
似てるだろうが違うんじゃないか?
探せばマントラより07に近いドイツ製ラバーがありそう
0230名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/06/19(水) 13:18:57.39ID:Hw7joBy2
>>227
VJ07はシートスポンジ共に日本製(レガリスやアグリットと同じ工場)
VJC07はシートが中国製、スポンジ日本製
0231名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/16(火) 00:18:18.74ID:0n7GJ+2m
塗りたいもの 塗ったもん勝ち 青春なら♪
強いやつはみんな 補助剤塗ってる wow wow ♪
0232名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/18(木) 12:35:13.46ID:PENmI6QN
グリップレンズがだせぇ

グリップのデザインはシンプルで良いけど青系が嫌いな奴は使わないんじゃないか?
0234名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/18(木) 17:03:09.61ID:lfrvRERa
一般向けにも、だろ
20年以上卓球してる自分でも、あのデザインになってあそこのラケットを買う気は失せた
0235名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/18(木) 17:20:40.15ID:3ukCH6L/
仮にもトップ層向けのブランド名乗ってたのに、いきなりVJ07とかいう一般層向けのラバー作ってどれも大スベリとか泣けてくるわ
0236名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/19(金) 12:36:54.25ID:yMKp8qD0
丹羽がまだ落ちてこないから良いけど丹羽が落ち目になったら15の人気も落ちるだろうね

トップ向けと言いつつ使用者のメインは中高生だし
0238名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/20(土) 06:42:56.22ID:b+SPnmIm
日本男子卓球自体落ち目だろ
0245名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/21(日) 11:22:43.24ID:RPeMF5B+
>>236
それな
中高生のヴィクタス率高い
んで強い選手は結局テナジーっつー


しかし一番大人数の中高生層に浸透したのはでかいな
んで07で中学から始めた初心者もガッチリ

磐石じゃねーか
0248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/23(火) 11:08:05.45ID:0b94J3PE
ヴィクタスが逆に中高、一般に浸透しちゃってTSPのシェアを完全に消しちゃったな
ヴェンタスとか良作も出してるのに本来の中高、一般向けを謳うTSPブランドのポジションがまんまヴィクタスになってしまった
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/23(火) 17:16:43.11ID:jDh7ayud
>>249
V15貼って4本に1本くらい派手な3球目攻撃決めて吠えてる中学生の横で、
ヴェンタススピン貼ってちまちま粘りドライブしつつ、
誰とやっても3-1くらいで結果的に勝ち上がっていく不思議なおっさん
こんなのがうちの地区大会の光景
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/23(火) 17:34:57.95ID:4rkD0B86
背伸びして15エキストラ使ってる中学生とかドライブがヘロヘロ過ぎて逆に戸惑う
スティフとか01とか使ってる中学生はある程度分かってるなって気はする
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/29(月) 23:46:21.33ID:hZocA698
コーチがしっかりしてればスティフとか選ぶけどだいたいの学校は生徒の自由だしショップの言いなりだからね
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:36:58.03ID:DKVy6/JT
ヴェンタス、V>01、V>15一通り使った感想。

例外はいるだろうが、こんなイメージ。

中学生:ヴェンタススピンで大体いける。
高校生:パワーに応じてヴェンタススピードorスーパーヴェンタス
高校大学上級者:高速カウンターできるスピードとパワーあればV>15

VICTASは段階別にちょうどいいラバーがうまいことあると思うわ。
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/30(火) 13:39:25.47ID:/z5vU25O
v01ないやん。
0258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/07/30(火) 16:52:54.86ID:DKVy6/JT
>>255
V>01も使ったけど、とんがってるんや。
スピード特化だから、01使えるなら今なら15でもいいんちゃうと思って省略。
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/02(金) 00:11:48.74ID:Ory25/rn
いや、いくらのことにもこれ使えねえと言われるとかなりのラバーが振るいにかけられるぞ
自称モンスターラバーは伊達じゃない
0260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/03(土) 01:47:23.57ID:i4vnDiX9
スーパーヴェンタスは廉価版テナジーやで
テナジー支給されない実業団とかはこれつこうてる
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/03(土) 02:20:19.78ID:jkS2RDyW
と、お店の人にでも聞いたのかな
それともごぶりんずの人かな
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/03(土) 02:24:27.48ID:jkS2RDyW
支給されなくてもテナジー、ディグニクス、V15、ファスタークを買ってるよ
リコーはティバーだけど
0263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/13(火) 10:51:02.65ID:stw07AIq
黙ってヴェンタスを使えば間違いない
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/16(金) 10:14:27.64ID:jyLvtj/Y
15ってシートがすぐ死なないか?

Exが硬すぎて難しかった以上に長持ちしなかった印象がある
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/17(土) 11:03:11.11ID:20hZdj41
劣化してもそこそこをしばらく維持するのがラクザ系
劣化しだしたら止まらなくて即死亡するのがV系

中間がファスターク

15は確かに短命な
0269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/18(日) 20:12:43.93ID:AaOUUmwF
これだけ名前が知られだしたのにまだ小馬鹿にされがちなんだよな、ヴェンタス
勧めたりこっちが使ってたりするとV15貼ってる中学生なんかに微妙な顔される
0270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/19(月) 12:39:19.81ID:zoT0I2aI
誰も使ってないのに評価が高い謎ラバー

中高生でもテナジー以外の各社のハイエンドラバーを使うのが一般的だから15やG1を購入されがち
さらに価格帯が変わらないからラクザやロゼナの方を選ばれてしまう
駄目押しで07が発売される

誰も買わない
0271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/19(月) 17:27:47.21ID:9fW1kW8Z
表使いってこともあって割とTSPとヴィクタス応援してるけど07は無いわ
ヴェンタス、01スティフ程度のラバーでいいんだよ
下手くそに裾野拡げなくても、
いつも通り無難な何でも出来る系のラバー作っておけば勝手に固定客は付いてくるから
0273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/19(月) 23:04:40.45ID:rH5whZdK
ヴェンタス気になってきた
次に買ってみるかな
他人レビューは結局当てにならないから自分で使うしかない
0274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/20(火) 00:28:50.32ID:EfopBVWH
>>273
打ってみるのが1番だけど、過大評価は禁物
本当になんでもやってくれるラバーだけど、人によっちゃ何もかも中途半端に感じるラバーでもある
0275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/20(火) 09:01:43.76ID:Fj7Th4yE
ヴェンタススピード? スーパーヴェンタス?
まさかヴェンタスソフト?
0276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/21(水) 12:30:43.52ID:Tcv5/L7p
スピン使ったけど良いラバーだったよ
たしかに安っぽいテナジー
ロゴがでかすぎてやめたけど
最近のラバーはロゴがでかすぎてペンにやさしくない
0277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/21(水) 12:44:19.09ID:Ke9iKAEE
ペンのオッサンからそういう意見は時々聞いたな
ヨーラに巨大なロゴの表ソフトがあってとっても目障りだったとか
ニッタクのグラフィティはちっちゃなロゴで良かったとか
0286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/22(木) 21:13:11.13ID:lux/vM7O
エクスプレスは裏ソフトもモールドが大きめだったな

プライドもでかくて嫌だったけど批判を汲み取ったのか以後のラバーは改善されたね
0287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/22(木) 21:31:01.55ID:IVCQqX4B
>>280
なんだこれ、バック表だけどこれは御遠慮
ただでさえ表ソフトは打球面が大切なんだから表面いじんないで欲しい
0289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/08/23(金) 09:27:26.43ID:LwT+19fP
ヨーロッパのメーカーだしペンに対して悪意あっても不思議ではないかも
パチスマからパチスマ2は笑った
0291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/01(日) 16:32:15.80ID:GPVb5ghN
ittfの型番入った四角マークが2008ぐらいからつけ始めたからそれ以降のラバーは小さくできないな
0293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/09(月) 20:30:36.56ID:+IiSO7+E
xiomの代理店やめるんだ
0294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/09(月) 21:06:23.13ID:yeFON3/M
今の日と南の関係考えればありうる話が現実になった。
0296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/10(火) 12:40:05.17ID:MV6erbeB
ヴェガとオメガに頼らなくても自社ラバーが定番に乗ったからね
ようやくだよ
V15、07、ヴェンタス辺りが磐石になってきた
オメガ7は15やG1より良いと感じたけど15の次を考えてるのかな?
0299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/10(火) 19:43:15.68ID:QwfYZFCC
ヴェガヨーロッパは未だに売れ続けてるお化けラバーなのにな。
これをV>07でカバーできるのか?
0302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/10(火) 20:34:06.23ID:x4+eGuCo
買えるぞ。エクシオンジャパンが出来るとのこと。
0303名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/10(火) 20:57:14.67ID:8blsgzKi
ワイ聞いたで
発売当初某ショップで
07はヴェガのパクりだって
07の柔らかいやつはヴェガヨーロと同じとふれこまれたと
打った感じそうは思わなかったけどな
0304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/10(火) 21:42:15.86ID:uEPiVHOk
嘘つけ、07リンバー使ってたがあれのどこにVEGA要素があったよ?
むしろ擦り方知らない初心者が使うとネット直行だぞ
0306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2019/09/18(水) 15:30:46.81ID:dgvsX+TJ
07はちゃんとした打ち方、擦り方に矯正するためのラバー

ライガンみたいに下手な中学生にラバーが補助して回転を与えるラバーではない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況