X



トップページ卓球
1002コメント227KB

全日本選手権21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:28:14.74ID:z83+k3yj
水谷大島がどんどん連係深まっていけば面白いね
0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:29:38.16ID:fUO8dhCO
ダブルス別の組は2-2の好ゲームや
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:30:26.33ID:Yml//uwP
>>1
スレ立て乙です
0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:30:48.35ID:1CjhsyFm
正直始めて張本見たけど化物やな
ボールタッチとかプレイとか性格とかいいセンスしてるわ
今回優勝するかどうかわからんけど
新しい世代が来たって感じがした
当時とはレベルも違うけどかつて水谷とか大谷とかの世代が出て来た時を見てるようだ
いい試合に期待します
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:33:26.42ID:QEvc8wZn
>>13
普段見なれてるとむしろこの試合はそこまで調子よさそうじゃなかった
というかシングルのキチガイ度と比べるとダブルスはまだ常識の範囲内なが気がする
シングルスの張本は今はもう頭おかしい、見てて変な笑いが出る
0019名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:35:12.77ID:Yml//uwP
女子決勝までの間隣コートを放送し始めた機転がきくNHKさん
テレ東だったらハイライトとか流してる気がする
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:38:44.08ID:j2kqognO
藤村ってやつ性格良さそう
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:40:18.44ID:9ErunVOQ
卓球知れば知るほど逆にハリーの卓球はエグすぎて引く
今までの常識では考えられない得点パターンが多すぎる
将棋で藤井システムが出たときくらいの衝撃
0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:41:04.31ID:giR8UAuy
ハリー三冠不可なら水谷を超えるには最年少優勝しかないぞ
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:41:14.45ID:+dKQKwx2
水谷でも思ったけど張本はそれ以上に卓球はセンスのスポーツだと感じさせられるわ
中国選手はそこからさらにパワーと技術身に着けた化け物なんだよな
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:42:34.25ID:wKmXWFje
早熟してから普通になったアスリートは何人もいるけど、張本はそんな次元じゃないからな。
まだまだ発展途上で日々成長している。
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:43:06.05ID:giR8UAuy
15:50からか
0035名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:51:43.66ID:Y/C8sAWp
張本は世界で成績残したら中国が逆輸入するかもな
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 15:55:43.55ID:wKmXWFje
>>35

むしろ、日本で育てようと中国人が大挙して来るかも。
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:03:09.86ID:j2kqognO
梅村塩見シュガーに似てるな
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:04:09.16ID:1CjhsyFm
3人の速さに早田がついていけてないね
攻め急ぎ過ぎてカウンター喰らってる
伊藤はオードソックスな卓球も出来るからペースダウンしたいね
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:08:37.52ID:1CjhsyFm
>>46
宮崎さんの解説はちょっと経験者よりで分かりにくかったんだよね
さらに選手でかなり贔屓して解説するから面白くなかったんだよ
その辺がマイルドになって聞きやすい
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:10:58.96ID:+dKQKwx2
>>46
解説そっちのけで応援ばっかしてたりしたなー
水谷もベンチの人は応援じゃなくて分析とアドバイスちゃんとしてくれって言ってたしいい人なんだけど熱くなりやすいのかな
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:13:00.20ID:xpyceVAY
みんなJKか
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:14:15.40ID:WlVCE3lr
伊藤→カット打ちを上手くした変わりそれ以外の能力をやや下げた全盛期福原
平野美→バックを強くした変わりに台上を下手にした全盛期平野早
石川→左利きにしてフォアとサーブを強くしてクジ運を良くした変わりにバックを弱くして台上を下手にした全盛期平野早
早田→全体的な能力を5段階くらい下げた丁寧

そりゃこの中では伊藤が一番中国に通用するわな
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:19:48.36ID:WayaTgRr
>>53
盛大な的外れ笑った
それら4人は前代未聞の選手であって誰のコピーでもない
全くの別物
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:20:27.01ID:gD30okVk
タイムアウトの度にドリンク飲んでるけどそんなに喉乾くのかね。
コーチから渡されるから無理矢理飲んでる?
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:21:10.07ID:1CjhsyFm
伊藤ちゃんは身体能力の高い福原って感じかな
あんなに上半身倒して打つのにバランス崩さないし体幹が強い
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:21:20.94ID:2OrTpkNM
>>53 知ったかするな。恥ずかしい。
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:21:58.45ID:QEvc8wZn
集中してるから渇きは感じにくいかもしれないけど間違いなく水分は結構消費してるからな
こまめにとるようちゃんと指導されてそう
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:22:24.78ID:7z/wZs05
今の美宇と石川語るのに平野鬼を持ってくるのがアレだし、
福原よりも技術的に多彩なのにその伊藤の評価はどうよw
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:26:42.73ID:QEvc8wZn
>>66
もちろん出られん
世界卓球の団体はダブルスないしね
まあそれとは関係なく早田は推薦で間違いなく選ばれるけど
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:27:08.28ID:Y/C8sAWp
放送席で真剣に応援団やってた頃の宮崎が懐かしいな
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:27:37.04ID:1CjhsyFm
中国人に例えると
平野は劉 詩雯
早田は丁寧
石川はフォアの一発はあるけど守備力の低い張怡寧
伊藤と福原は思いつかないな
伊藤はあえて言うなら劉 詩雯かな
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:30:51.93ID:aBZUGncv
>>53
まぁ、釣りだとは思うけど今の方が明らかに女子のレベルは高い。
福原も今10代だったら代表入りも厳しいだろ。
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:35:22.41ID:6Y44j1ZU
ハリーってゼンドンとプレースタイル似てるよな
大正義ゼンドン卓球
しかもゼンドンと違って強烈なフォアフリックもある
水谷の勝てる未来が見えん
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:38:59.67ID:LJiaAP2g
>>24
得点パターンで言ったら、丹羽の方が常識外だぞ

馬龍に浮いたカットブロックをわざと出してスマッシュのカウンターを狙うなんて誰にも出来ないし
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:39:09.00ID:Y/C8sAWp
水谷・大島ペアのユニフォーム酷いな
ピエロかよw
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:39:49.55ID:qp7MWRLd
解説でピッチが話題になってたけどピッチ早いのが得意なのに自分からピッチを上げるのが苦手な選手っているよな
対外試合で負ける時のハオ帥とかな
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:41:16.88ID:9ErunVOQ
>>88
いや、丹羽のは派手だけどまだ理解できる
ハリーは地味だけど意味がわからん
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:41:34.92ID:BUyz8Tvn
みまパンチが効いてるというかそうしたことも予測しながら動かなくちゃいけないから相手は大変だ
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:44:04.92ID:LJiaAP2g
>>89
水谷があのクソダサいバタフライのユニフォームを喜んで着てるから仕方ない

苦情はダサいユニフォームをダサいと思わない水谷に言うべき
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:44:08.66ID:g17+/f7L
人それぞれによって色んな感じ方があるねえ。

溜 @omotimoti6
卓球女子のダブルス見てたけど、あと20年は中国に追いつかないなって感じした。
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/20(土) 16:45:32.44ID:QEvc8wZn
>>95
一般人のつぶやきさらすのは感心しないなあ

まあ10年かどうかはともかく中国とまだまだ差があるのは事実だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況