X



トップページ卓球
1002コメント320KB

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ227

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/18(月) 22:33:26.29ID:IthfL/uU
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/ID:QavuqKEWNG
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/ID:5CbHfWWdNG
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/ID:cYbNbUA8NG

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ID:e2RNb/OqNG
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
ゴミニートID:mkU1AsIb汚前が消えるべき(爆笑wwwwwww
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/ID:WtibQIHeNG
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/ID:wdYgaTl3NG
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/ID:K2CkpBu3NG
韓国卓球協会 ttp://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会大会日程:ttp://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキングttp://www.ittf.com/ittf_ranking/ID:c6fSHnfNNG
過去の国際大会結果ttp://www.ittf.com/ittf_statsID:TIyqGGvtNG

関連スレ
【卓球】T2アジア太平洋リーグ専用 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1501549435/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ225
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1511106715/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ226
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1511878820/
0399名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 16:35:18.51ID:TS1riMs2
>>397
チャンイーニンがいちばんすげーよ
あいつは他の強者共とも違う
ジ/ャッ プには雲の上の存在
0401名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 16:51:24.74ID:vwSemCpN
郭躍ってw
張怡寧を超える超推され(14歳で五輪)なのにあっさり李暁霞に抜かれたただの早熟な
張怡寧、王ナンどころか李暁霞、丁寧より下なのは勿論ゴリ推しがなければ郭炎より下の選手
ロンドンも謎の力で出場してたけど、郭炎の方が対外の安定感あったよな苦笑
0402名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 16:53:38.74ID:TS1riMs2
>>401
グオユエは途中素行不良(やる気が見られない?って)って卓球王国に書いてあったが
そのまま国家チームクビになって表舞台から消えたな
負けまくって消えたわけではない
0403名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 17:06:52.48ID:vwSemCpN
>>402コンリンホイには別に郭躍が居なくても困らないと言われてクビだったな
引退を引き止められた李暁霞とは大違いw
ロンドン前は既にシングルス成績は5番手
石川含めて結構負けてたよ
0404名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 17:09:46.03ID:Pwe3MZF5
郭躍とか郭炎とか、ついでに福原もどうでもよすぎるから女子スレでやってほしい
引退した女子選手とかもうさ・・・。
0405名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 17:47:10.61ID:oJKo+017
孔令輝の裁判ってどうなったん?
0407名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 18:14:49.86ID:OUhTGiid
リミョンスンとかジャンソンマンとかもう処刑されたのかね
0409名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 21:25:01.79ID:l2f1dYV5
>>399
張怡寧の卓球は感動する
当たり前のことしかやってないのになぜか感動する
実績で言えば丁寧は張怡寧にほぼ並んだけど純粋な安定感で言えば張怡寧が一歩抜けてる
0410名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 21:48:08.81ID:NSH7Q4Ec
新しく発表された中国代表の海外大会派遣基準についての質疑コメント
「この規定の主な目的は、省チームやクラブチームの選手たちにも国際大会に出場するチャンスを与え、各地方やクラブに積極性を発揮させること。
国際大会に出場する延べ人数は大幅に増加するし、国家チームの選手たちの機会を奪ったり、不不公平になるような問題は存在しない」

中国選手マシンガン派遣来るぞ〜
0411名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 21:54:07.03ID:IPU0oU56
>>410
本戦進めなかったり中国以外の国の選手に負けたら次の大会一回休みになるんだよなw
結局いつもの馬龍樊振東許マ林高遠あたりの見慣れた光景になってそうだけどな
分かりやすくていいけど
0412名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 22:01:58.29ID:y8QSMgxP
>>410
あーあ
今まで中国は一軍でも上の方しか主に参加しなかったから他国もそこそこ夢見れたのにくそみたいなランキングにしたせいで現実見せつけられることになるな
特に女子
最近やたらとメディアが取り上げてるけど中国の2軍以下に負けまくる現実に直面した時どうするんだろうか
0413名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 22:11:13.38ID:B20R8UEQ
世界選手権優勝の丁寧が21位だしプラチナ大会優勝した孫インシャでもランク50位に入らないんだから一年中国際大会出てないとランキングは上がらない
そういう意味では日本女子の世界ランク上位独占は今後も続くだろう
中国選手が国内のオープンな選考を継続して勝ち抜き続けるのは困難すぎる
時々単発で思い出出場してきた省チームの選手に石川や平野が負けて恥かく程度だなw
0414名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 22:23:22.67ID:y8QSMgxP
あーそっか
何度も出て来なければ中国選手に負けまくっても8回出た日本選手の方が世界ランク上になるのかw
0416名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/09(火) 22:52:55.62ID:Pwe3MZF5
>>410->>412
システム改変に伴い今年からツアーのエントリー増えるのは他国も同じ
どれだけ中国がエントリーしようと大半はウェイティングリストで、実際には毎大会6人しか出られないぞ
ハンガリーも定員290人に対して420人エントリー。46名キャンセル出てるけど今ウェイティングリストの選手は全員出場無理
カタールOPのエントリーもはじまってるが参加人数の上限が男女合わせて170人。これも確実に定員オーバーするから各国MAXで6人しか出場無理

中国の大量派遣も無理だし、日本も今年からは40人超えの大量派遣はもう厳しい
日本も中国も大量派遣のチャンスがある不人気OPは
世界選手権直後の香港OP、ジャパンOP
ヨーロッパ選手がオフシーズンのブルガリアOPくらいかな
0418名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 00:32:16.02ID:XlbmLEM/
>>416
ワールドツアーのエントリー上限数が近年減ってないかな
0419名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 00:57:33.02ID:cvTiKh11
ハンガリーはウエイティングリストの中国全員出場可能
かすみうみまは10位以内が目標 まあこんなもんだろう
0420名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 01:14:57.26ID:k/5bh1LH
村松、ブンデスでバウムに勝ったんだな!!
めちゃくちゃ強くなってるじゃないか。すごすぎ
こりゃ世界代表5人目は昨年に引き続き村松かもしれん
0421名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 01:57:58.02ID:SCTciwnO
村松は最終選考会で吉田と平野に負けて0-2でグループリーグ敗退だから
さすがに代表は難しいんじゃない?
0422名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 04:40:06.48ID:ARcGyzs9
ブンデスの結果を重視していいのなら先ずは森薗くんを選ばざるを得なくなるな(笑)

村松くんはエース起用で臨んだ前回の世界チーム杯の準々、対ポルトガル・モンテイロ戦
2‐0の10‐8から大逆転負けした後から歯車が狂い始めた気がする

その後、アジア選手権の対張禹珍で3‐1の10‐6から逆転負けしたり悔しい敗戦が続くようになった
イップスの傾向も疑われてたりしたが復活の兆しが見られるのならそれは喜ばしいことだね
0423名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 09:38:45.26ID:gY+2Qk+u
>>421
素人か?守備型は国内の結果関係ないぞ
かつてな、朱世赫という男がおってだな
国内であんま勝てなかったんだよ
0424名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 09:55:19.93
渋谷「うむ」
松下「せやな」
0426名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 11:31:02.68ID:0SGgsc4y
昨年の世界選手権の村松・張本抜擢は大成功だったな
張本は言わずもがな、村松もマツケン水谷より大健闘した
0428名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:16:07.39ID:HUyx/ufq
>>424
周りがカスすぎた定期
0429名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:16:25.91ID:HUyx/ufq
朱世赫は神
0430名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:16:38.03ID:HUyx/ufq
朱世赫は神
0431名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:17:06.51ID:HUyx/ufq
朱世赫は神
0432名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:17:24.34ID:HUyx/ufq
キムギョンアは女神
0433名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:17:51.28ID:HUyx/ufq
キムギョンアは女神
0434名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:18:04.69ID:HUyx/ufq
キムギョンアは女神
0435名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:18:38.79ID:HUyx/ufq
佐藤も橋本もキムギョンアには程遠い
0436名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:18:54.71ID:WPJUjno7
木方とか真田とか三田村とか倉嶋とか遊澤あたりボコってればどや顔できた松下世代はホンマぬるま湯やな
0437名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:19:32.44ID:HUyx/ufq
村松は朱さんと比較するのが朱さんに失礼
0438名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:20:28.77ID:HUyx/ufq
ソヒョウオンはもっと頑張れ
マツケンの物真似してるだけ
0439名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:22:18.79ID:HUyx/ufq
ヒョウオンはクソブスジャップじゃないぶん
佐藤や橋本よりはマシだが
キムさんには程遠い
0440名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:24:12.70ID:HUyx/ufq
>>436
遊澤兄さんをヘボドライバー共と一緒にすんなよ
バック表だし顔も握り方も反射神経もやべーから
唯一無二やねん
0441名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 13:25:56.49ID:HUyx/ufq
遊澤兄さんは日本ではなく中国で生まれてたら開花してた
動体視力と反射神経は世界トップだった
0444名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 18:10:35.39ID:ouK+O92E
団体戦においてカットマンを置くのはどの位アドバンテージがあるんだろう
実力は健太大島上田吉田あたりと全く遜色ないとは思うが
0446名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:30:19.61ID:zAAkhfmM
あああああああああああああああああああああああ卓球界の終わりやろこれwwwwww
http://world-tt.com/ps_info/ps_report_detail.php?bn=2&;pg=HEAD&page=BACK&rpcdno=1029#1029
◎この選考規定を定めた主な目的は何か?
「国際大会に派遣する選手の選考をよりオープンにして、公正かつ公平でクリアなものにすること。選手選考の範囲をより広くすること。
より多くの選手たちを国際大会に出場させ、大会を通じて選手たちを強化し、卓球界での中国の優位性を保つ。
2017年に様々な国際大会に出場した中国選手は、延べ人数で182人だったが、2018年は600人以上にする。
同時に省チームやクラブチームの選手にも国際大会に参加する機会を与え、より活性化させていく」
0447名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 19:57:28.18ID:EPmKoPyj
女子はあれだが、男子は2軍もしょっちゅう負けてるし、他国が形だけでも「中国に勝った」が出来るようになるんでねえの?
0448名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 21:37:12.23ID:k/5bh1LH
男子って今は林高遠とか毎回予選落ちのあのデブですらトップクラスなんやろ・・・。
まともな選手は馬龍、ファン、劣化許シン、後はせいぜい方博くらいなんだから、他のゴミは出てきてもどうせすぐ負けるしあんまり影響ないやろ
そもそも人気あるOP戦は定員オーバーでそんなにたくさん出られないから、日本みたいにチャレンジどさ回りでもしなきゃ大量派遣は難しい
0449名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 22:11:10.26ID:XlbmLEM/
>>446
600人以上出場させるにはにはチャレンジシリーズにも毎回大量派遣するしかないな。そうなったらチャレンジシリーズも中国が独占するだろうね
0451名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 22:22:03.48ID:2pI5A8mU
オープンな国内選考と積極的海外派遣とか劉国梁失脚後の方が見た目上はマトモな協会になってね?
0453名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 23:02:44.13ID:tj6WEIQ9
平野は日程かぶりだっけ?
0455名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/10(水) 23:24:35.55ID:J3f+nabC
釣りの話とは別にユースオリンピックとwcの日程が被っているツイッター情報が流れてだけどちがうよね
0459名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 02:52:47.86ID:8O9AEiUl
個人的な注目カード

戸上神
丹羽木造

上田大島
2人の勝者が張本と対戦


戸上が神に勝てば、水谷が戸上に負ける可能性は十分ある

大島と張本の対戦も見たいけど、上田が張本をどう攻略するかも見てみたい
0462名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/11(木) 08:42:53.56ID:1J6yVZO7
>>446
さっそくジュニアサーキットに30人ぶっこんできたな
ジュニア国際だと定員上限超えはほぼ無いから出したいだけ出せるし
年間600人は達成可能だろう
0465名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/13(土) 05:43:00.67ID:d7y8T2PJ
2014年の水谷とオフチャって化け物だな
両者ともに体のキレが半端ないし、フットワークも桁違い

この水谷だったら張本も勝てないと思うし
今のオフチャが2014年のオフチャと戦ったら、間違い無く2014年のオフチャが勝つ
0467名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/13(土) 23:32:59.89ID:NXawx3vq
超級リーグ、馬龍が樊にストレート負け
樊には2連敗だな、前回は林にも負けたし、そろそろ馬龍も限界なのかな
0469名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 01:14:33.33ID:/rLYf2c9
そうかな、さすがに樊を相手に手は抜かないんじゃないか?
しかもチームは負けてるし
昔はメンタルが弱いって言われてたけど、ことごとくビックゲームで優勝してるよね
0470名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 02:02:03.22ID:ow+e/hYu
今馬龍居なくなったら樊、林、許シン、方博あたりで団体戦となるがこれだとドイツが調子良かったら勝つぞ
0471名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 06:20:04.75ID:R44vYkay
馬龍はもうジジイだし勝てねえよ
0472名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 07:29:06.83ID:CpoqDF8A
なお、ボル
0473名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 10:26:24.93ID:PkPm9biP
>>470
馬龍いなくなってもさすがに林高遠()がレギュラーってことはないんじゃないか
あれはお笑い枠の選手でハオ帥みたいなもんだろ
0474名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 12:13:05.24ID:i3ktpKR7
対外はファンボやリンよりマテのが勝てそうだな
0476名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 15:48:25.44ID:DbuTINWt
超級じゃ林はトップの方だけどな、対外が酷すぎる
樊の方が負け越してるけど対外成績が良い
前ほどの実力じゃないけど実績や対外なら馬龍は間違いないよ、相手もビビるだろうし
0477名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 18:08:07.29ID:PkPm9biP
超級は所詮同士討ちリーグだから対外の強さの参考にはならない
林高遠や梁靖崑でさえ上位だし・・・。
0478名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/14(日) 21:26:38.66ID:UHKV+tZe
>>469
馬龍は全中国運動会のシングルスで優勝したが団体では樊にも林にも負けてるぞ
ビッグゲームの馬龍と他の馬龍は別人だと思った方がいい
馬龍はもう樊に抜かれたなって言われて何年経った?
0479名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 00:14:30.06ID:hU8svZ3Z
全日本大会開幕
0485名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 09:18:54.38ID:T+BN+MIz
たかが不調の許シンに勝っただけで馬特をトップ選手扱い
海外のトップ選手に当たる前に同士討ちで負けてる方博の対外成績を高評価

頭悪いよな
0487名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 12:29:29.05ID:1oqB1GkU
不調でもカットマン相手にはやばかったからな
0489名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 12:47:20.71ID:PXoLdYBA
しかしウマトクのブチ切りカット凄いよね
なんなんあれ?ユルシン、ツッツキ気味に返そうとして何本もネットに引っ掛けてるとか
0491名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:05:56.46ID:5oBPZwnD
許シンがカットマンに負けたのは彼がニーダオーストリアにいた時のギオニス戦以来かな
ペンドラにしては相変わらずカット打ちに難がある選手だね
0492名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:27:08.19ID:biXT2UVj
たまにしか負けないという評価なのか、たまにでも負けたらダメという評価なのか分かりにくい文章だな
0493名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 13:35:49.86ID:L5UX5Vs8
今月の日経エンターテイメント
天才だと思う10代の日本人ランキング

1位 藤井聡太 将棋
2位 久保建英 サッカー
3位 芦田愛菜 女優
4位 平野美宇 卓球
5位 牛田智大 ピアノ
6位 根尾晃 野球
7位 張本智和 卓球
8位 本田望結 フィギュア
9位 清宮幸太郎 野球
10位 橋本環奈 女優
0494名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 14:10:57.20ID:G9ZCt/k+
>>493
調査方法:
gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対して
アンケートを行い、その結果を集計したものです。

有効回答者数:
500名(20~30代男女各250名:複数回答)

調査期間:
2017年7月4日〜2017年7月7日
0495名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 14:17:27.92ID:fRj8CEc/
>>493
ピアノの人だけしらんなあ
競技の知名度考えたら卓球に二人も入ってるのは中々じゃないか
0496名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 14:22:03.10ID:lrUK0myn
>調査期間:
>2017年7月4日〜2017年7月7日
ツアー最年少優勝前だからハリーは今やったらもうちょい上かもな
0497名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/15(月) 14:29:28.12ID:eWWfoeBj
中国のトップペンドラがカットマンに少しでも負けるのはまずいんじゃないかな
相性的にも実力的にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況