石川架純って機敏に動くし、中国選手に負け続けたのが不思議なくらいだよな。
粘着性ラバーに変えて慣れるだけでこれだけの変化を見せてしまう。
ラバーやラケットも色々と試すものの、無駄な時間を過ごしたくないから、最初の打球感やフィーリングで
切ってしまう。こういう思い込みにもっとはやく気がついていたら、5年ほど早く今の状況になれたかもしれない

きょう対戦する世界一のカットマンの中国選手にも勝つ可能性が高い。ただ相手も死ぬほど
ビデオを見て研究しているので、かなり必死のはず。あっさり勝つことは難しいかもしれない