X



トップページ卓球
1002コメント301KB
卓球総合質問・雑談スレ Part 39
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/04(水) 21:28:26.35ID:VvPxkyQG
卓球に関する一般的な質問・雑談のためのスレです。
用具・技術,ルールに関する質問や,個別の試合の話題は
それぞれの専用スレをご利用願います。

前スレ
卓球総合質問・雑談スレ Part 38
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1504360311/
part 37
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1498621242/
参考動画
https://www.youtube.com/watch?v=_xQt2_S7cgs&;feature=youtu.be
https://www.youtube.com/watch?v=6nQuFUf0JXs&;feature=youtu.be
0101鈴木様 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2017/10/13(金) 05:54:40.95ID:Vl/dLPzK
仕事いやだあああああああああああああああ!!!!!!!!
0102増田
垢版 |
2017/10/14(土) 08:28:55.28ID:S6HqPS5O
定期あげ
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/15(日) 00:34:36.00ID:zosL2wDU
増田を讃えよ
0104鈴木様 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2017/10/15(日) 08:07:42.44ID:XhoJZ+74
柏市の星が増田よ。
とにかくフットワークとより高レベルな者とレシーブ練習や。
フットワークもレシーブも多球練習させて貰うんやで。
フットワークは前後一歩の動きもやるんやで。
これで前後左右に自然と最初の一歩が踏み出せるようになる。
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/15(日) 09:21:50.81ID:81va0yvn
増田ネタくっさ
ネットで何もしてない個人をネタにすんなよ
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 18:36:19.59ID:e+76GMsN
ラザンターチャレンジ100`越えぜんぜんいないね
俺が参加したら多分1位更新できるわ
更新しちゃっおかな
どうしよっかな
顔晒されるの嫌やからぐう悩む
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 19:02:46.78ID:4B8zYdPV
練習のあとシューズって何かケアしてる?
スプレーしても匂い取れないし、むしろ汗の匂いとスプレーが混ざって余計ひどくなる。
何か匂い消すいい方法ない?
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 19:37:26.80ID:2110EmuA
大島も大したことないやろ
所詮卓球(笑)やから
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:22:37.14ID:Fxhd/FcM
ならやってみろよ
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 20:26:42.47ID:FPwYkrM7
>>98
昔は才能とか素質とか言われてたけど科学だよ
強い人は科学的
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 22:48:38.53ID:s9zIXx7o
>>110
帰ったらドライヤーでカラカラになるまで乾かす。
半乾きだと雑菌が繁殖するからな。
そしたら新聞紙詰めとけば匂いとれるわ。
雑菌が繁殖すると臭うし黄ばむし痛みやすくなるし良いこと無い。
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 23:03:31.10ID:jsZUu1mB
>>112
トップクラスの選手だからと言って球速があるわけじゃないぞ
大学まで競技をやっていて現在は卓球道場でコーチをやってる人で100越えしてるのは結構いる
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/16(月) 23:17:39.63ID:oC7QcYVc
とりあえず大矢くんは?
馬鹿みたいに全力で打つのは彼しかいないと思っている。 すでにエントリー済みかな?
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 17:50:28.29ID:fPmqcliC
>>119
才能や素質があるって言われてた人は知ってか知らずか科学的な卓球ができてたんだよ
下手な人も科学的な練習をすれば上達することがわかってきたんだよ
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 18:21:25.80ID:+sj5J+Sc
>>123
>知ってか知らずか科学的な卓球ができてたんだよ
だからそれが才能だろ
>下手な人も科学的な練習をすれば上達することがわかってきたんだよ
才能なくても指導が良ければ上達するようにはなっただろうな
でも才能あるやつもより上達するようになったから格差も埋まらなくて結局才能ってことになる
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 18:50:12.71ID:fPmqcliC
才能とか素質とかの一言で片づけられてた表現が科学的な卓球だったってことだよ

科学的な卓球を元々してた人が練習を続けるのと
科学的な卓球をしてなかった人が科学的な卓球をして練習し続ければその差は埋まるとおもうけど
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 19:47:14.24ID:+sj5J+Sc
>>125
何回も言うが、意識してなくても科学的な卓球が出来るのが天才で、意識しても徹底出来ないのが凡人
その差はどうしても埋められないもんなんだって
同程度の才能で同じ練習したら差が縮まるなんて当たり前すぎて言う価値もない
というか本当に卓球やったことあるなら「こいつは別格すぎるな。死ぬまで追いつける気がしない」とか、逆に「なんでこいつはこんなに下手なんだろう」とか考えることはあると思うんだが…
科学的に正解と言えるものがあったとしてさ、それを出力できるわけじゃないだろ?ロボットじゃないんだから
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 19:55:58.47ID:fPmqcliC
埋まるじゃなくてちじまるだった
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 20:02:11.59ID:fPmqcliC
実力の差って科学的な練習以外でも身体能力や神経伝達とか人によって色々条件のあるからね
埋まらないものはあるよ
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 20:38:19.44ID:fPmqcliC
体力的なものは才能ではないよ
才能とか素質は技術的な事だよ
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 22:39:14.25ID:NvFZxdJp
取り敢えず素質がなく賞状とも縁がなく散々周りからバカにされながらも、
それでも好きだからと言うだけで20年以上続けている自分のような立場からすると
こういう具体例も何もなく科学的な〜という
ぼやけたワードだけで素質や才能を語ろうとするのは非常に腹が立つ
こっちはそれを埋めるための工夫を日々手探りで行ってんだよ
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 22:52:21.12ID:b5I/qPIO
科学科学言うからにはその科学的な卓球とやらについての論文なり纏まった文章なりあるんでしょ?
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 23:06:55.82ID:1szP6RbG
皆が増田のためにこんなに真剣に議論してると思うと涙出ますよ…
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 23:28:18.83ID:R0mkmCmr
生来の素質で科学的に進んだプレーができる天才を
科学的分析能力に恵まれた指導者が研究して、
次の世代の若者に伝授し、その中の天才が新たな
ステージの卓球を体現していく。それをまた研究…
そういう流れで発展していくものだろ、スポーツは。
卓球においては、そのサイクルの最先端行ってるのが
中国なんだよな。日本もたまに天才が出てくるけど
指導者の質や組織力の差が中国とは歴然としてる。
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 23:36:03.52ID:g6Oke106
>>142
丹羽みたいなセンスマンは淘汰されてセンスとフィジカルを両立されたモンスターばっか出てくるもんな
なにより中国選手はどいつもこいつも二十歳超えてなお的確な指導で常に強化され続ける
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/17(火) 23:41:07.43ID:JPLbUqdt
レッスンプロで稼いでる人でもまともに中国人コーチにレッスン受けたことある人ってほとんどいないんじゃないのかな。変なプライドが邪魔してるのかねえ
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 00:31:51.00ID:9OM2akRv
>>144
丹羽に適切な指導できるやつなんてそうそう見つからなさそう
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 05:31:19.51ID:R0d4NtLz
>>135
卓球においてはちがうよフットワークが速いとかスマッシュの威力がある選手をあいつは素質があるとは言わないし

>>137
週一回二時間くらいの練習なんでしょ?
ワルドナーだってジュニア時代は腰が立たなくなるくらいの練習してたってきくし
才能ある選手でも練習量がないと上達しないよ

>>139
ないよ
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 07:42:28.08ID:MrzOOCXb
>>147
誰も量の話なんかしてねえよ
お前の話だと、科学的な練習をすれば俺のような素材からでも問わず
ワルドナーを量産できるってことになるんだけど
その具体例または実践例の一部でも提示して見せろって言ってんだよ
すでに現代卓球はこの段階に来ているって言うんだから行われてるんだろ?
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 08:01:48.53ID:9OM2akRv
才能や素質の一言で片付けられてたところを科学的の一言で片付けてるだけじゃん
ここまで主張するならなんらかの実績は持ってると思っていいのかな
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 09:00:36.14ID:OWQ2bnfV
>>149
才能や素質、これらと科学的ってワードが共に等しく一言で片付くと思ってる奴が居るってのが信じられん
科学的ってことは少なくともそれを証明、裏付けされた上で使われる言葉だぞ
ソースを出せとまでは言わないが、その過程すら述べられない奴が科学的〜なんて言葉使うものじゃないよ
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 12:50:36.27ID:60kMB64A
>>142
中国なんてたいして合理的な訓練積んで無いよ
メジャースポーツでは日本より成績悪かったりするし
中国卓球においての強さの根源はひたすら競技人口と小さい頃からのエリート養成システム
0153名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 13:23:26.02ID:afVbqfEV
>>152
他の競技は知らんが卓球においてはノウハウの蓄積があるから指導体制は整ってるだろ
ああすまん、中国ナショナルチームの関係者の方?だとしたら偉そうなことを言ってしまったなw
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 13:32:29.63ID:60kMB64A
>>153
>指導体制は整ってるだろ

だから強さの根源は競技人口とエリート養成システムって言ってんじゃん
読めないのか
だが、自分が受けたそれなりに中国卓球協会での地位が高い某中国人による指導や動画で見る中国元代表クラスの発言なんかを見るに、訓練方法はたいして合理的ではないと推測している
0155増田
垢版 |
2017/10/18(水) 14:05:54.48ID:RPWw2Nee
自分、千葉県ベストエイト争いレベルっす。
自分は才能です。相手の曽根原君は科学力です。
自分も科学力を手に入れて頑張ります。
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 14:15:27.39ID:6YZT5v3s
中国卓球の指導レベルがたった一人の指導と動画だけで分かるとかすげえな
さぞ卓球のお上手な方なんだろう
0159名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 14:33:43.09ID:60kMB64A
中国人と同じような指導者の元で練習しても、練習時間、選手の質、練習相手の質の差で絶対に中国が強くなるわけ
中国の指導が優れていると言うなら結果以外の所で感じたところを書いてほしいね
勉強になるから
おれが受けたり見聞きした限りでは優位性を感じない
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:03:43.72ID:e8/bhvf6
>>161
普段は鈴木をキチガイと馬鹿にしてる俺もこれに関しては同意だわ
なんだお前まともなこと言えるじゃん
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:05:32.52ID:gBdjnQrV
カットマンの有効な練習方法教えてキボンネ
0166名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:08:40.80ID:gBdjnQrV
>>165
つっつきはしなくてええんか?
0167名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:09:56.10ID:gBdjnQrV
カットマンといえばつっつき
つっつきやろう言うと嫌な顔されるのうぜえ
その癖多球を提案しても意地でもやろうとせんし
0168鈴木様 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2017/10/18(水) 15:19:48.97ID:RPWw2Nee
つっつきは大事だ。わしは時吉につっつきで粘られる屈辱を受けた。
つっつきで負けたらカットマンは終わりよ。攻撃は二の次。
てか中国と日本の練習とやらの具体例を示せよってだけ。
練習法が世界統一気味なんはキチガイに同意。
鎖国ちゃうねんて。練習法なんざ秘密に出来ひん。
強い強いスウェーデンも競技人口からか、後続が続かない暗黒時代。
つまり競技人口の優位性も同意。とりあえず練習法の具体例を示せよ。
因みに平均身長から格闘技の重量級は東洋人が不利。常識か。
重量級に値する競技人口が少ないからね。くけけ。
鈴木様はキチガイちゃうねんて。ちゃんとやっとってん。
今は増田を影ながら応援する傍観者よ。小野誠司の練習法ならあげられる。
老害卓球やが、実際に参加したし、tspのブログの記事は削除されたが、
鈴木様の特定に至ったtspブログの過去ログは貼れるし。
増田と鈴木様は脳内ちゃうねんて。
0169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 15:20:52.44ID:gYkM8IsP
>>166
よっぽどツッツキ下手ならした方がいいけど、ある程度出来るならウォームアップ程度で十分

4本も5本もツッツキ返すより、強くツッツいて甘くなった返球を攻撃する練習した方がいいぞ
0172名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 16:05:52.47ID:U5usc8Dw
>>167
ドライブしてきたのをカットブロックで返してやれ
感覚良くなるよ
0174名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 18:07:26.56ID:R0d4NtLz
>>148
だれでもワルドナークラスになれるなんて言ってないよ個体差もあるしその他条件があるからね
youtubeっていう動画サイトにいってごらんむかしじゃ上級者に聞かないとわからなかったことが
だれでも簡単に卓球理論の情報が得られるから

>>149
自慢じゃないが県大会にでたことあるよ
0175名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 18:13:12.73ID:2ch2BYIw
>>174
うん、全く自慢じゃないね
基本全中だったらベスト8ぐらいじゃないと実績は無いものと同じ
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 18:24:49.19ID:qtLOcx6G
>>174
言っとくが動画見たくらいじゃ雑魚は雑魚のままだし動画見ただけですぐ技術身に付けるようなやつは結局天才ってだけだ
ソースは俺
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 18:37:15.41ID:R0d4NtLz
探究心も向上心もないようじゃ何やってもだめだよ
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 18:42:34.76ID:070mfDaE
県ベスト8で晒し者になるからな
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 18:58:04.40ID:m4oDNFD9
うわぁ、県大会出場でイキってる勘違い学生に現代卓球理論とやら説かれてんのかよ
しかもこいつの提供する情報ソースのYouTubeって、もしかしてWRMのこと言ってんじゃねえだろうな?
0181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 19:11:10.60ID:otpX7SOy
自慢じゃないけど〜とか言ってるけどわざわざ書いたってことはちょっと自慢になると思ってたんだろうな

自慢にならないことを謙遜するわけない
0182名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 19:31:40.96ID:R0d4NtLz
ギャグにマジレス
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:21:36.02ID:R0d4NtLz
きみらにはむずかしかったかな
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:34:43.99ID:1PZYNYtG
県大会出場ってどれくらい凄いんだ?
地域差はもちろんあるだろうけどうちの地域なんて田舎だからか、3,4回戦くらいまで勝ち上がれば出場だったから凄さがよく分からん
普通は地区の予選でベスト4ぐらいは入らないといけないのかね?
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:42:57.61ID:9OM2akRv
しかし昨日から書き込みまくってて何一つ具体的な書き込みがないのは逆にすごいわ
実は卓球やったことないんじゃねえの?
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:46:32.82ID:li5HPLKg
地方都市の県庁所在地だったけど約600人出場で県大会進出は8人だったわ
600人の中には卓球歴1年もないような下級生もたくさん混じってるけどね
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 20:54:16.91ID:R0d4NtLz
やったことなかったら逆にすごいわ
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 21:15:29.32ID:lDB5b4iL
>>190
用具は何使っててどういう戦型で好きな選手や参考にしてる選手は誰で技術の得意不得意を具体的に書けるならエアプでないことは認めてやるよ
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/18(水) 23:05:14.62ID:iAx4fE/X
「自慢じゃないが県大会にでたことあるよ」

これは名言として認定していいレベル
0198名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/19(木) 00:01:57.08ID:lylMoi3I
>>191に対して返せないまま日付が変わって草
エアプじゃないふりをするために必死で用具とか選手ググってたんやろなぁ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況