X



トップページ卓球
392コメント691KB

【カーボン】特殊素材ラケット総合2【カーボン】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/01(日) 12:43:09.39ID:WdRi8+pK
ここ最近(トルネードキングパワーとかフライアットカーボンプロとか)ニッタクのケブラーカーボンってバタフライのアリレートカーボンと打球感の硬さとか何が違うの?
同じコンセプトらしいけど何が違うんだろう。
0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/01(日) 16:39:48.83ID:s6XoOwdN
>>ケブラーカーボン:高反発でマイルドな打球感
>>アリレート カーボン:しなやかで使いやすく、打球にスピードが出る

カーボンの説明文は抽象的でわからんな・・
0004名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/01(日) 17:18:00.59ID:WdRi8+pK
>>3
使ったことあるひとに聞きたい。なんか、ニッタクのケブラーカーボンはスカスカとか酷評でどんな感じなのか気になる。
0005名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/01(日) 17:39:40.90ID:Xjg9r4yA
松下浩二スペシャルってカーボン入ってるらしいけど
カット用なのにカーボンいるのかな?
0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/01(日) 17:46:07.86ID:Xjg9r4yA
なるへそ
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/01(日) 18:36:23.43ID:WdRi8+pK
>>5
普通のカーボンよりは薄いカーボンが入ってる。んでスイートスポットが広がる。
0009鈴木様 ◆e7PEDrVwdI 転載ダメ
垢版 |
2017/10/01(日) 19:43:18.56ID:MuVCl5/J
松下シリーズは廃盤から全て揃えたが、
ええ音出てようけ弾むのがあったな。
値段上げる為に要らん素材入れてる思うたが、
そう言う事だったのか・・。
弾まんのを求めるわしには安物が一番しっくりくる。
今なら朱シリーズも集めたいな。彼もかっこいい。
やっぱりカーボン入れてるのかしら?
0010名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/07(土) 16:37:33.08ID:GunVrmBy
レトリーバ
0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/11(水) 20:25:26.42ID:pjyheRJr
プラになってもビスカリアを代表とするALC系ラケット愛用者はあまりラケットをかえていないね
やはりプラに合うのか
0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/14(土) 08:17:12.75ID:JBIMd5MO
ザイロンカーボンの打球感ってどのような感じなのか
感想教えてください。
アリレートカーボンより手に響かないのでしょうか。
貧乏だからザイロンカーボン試せないでいる。
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/14(土) 08:45:31.86ID:KK9GbPBp
>>16
田舎にはいない。
0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/22(水) 09:09:20.17ID:4UYUYKZ0
昔のゲルゲリーに近いラケットあるか?
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/23(木) 07:40:48.61ID:aczrMevg
Xred
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/26(日) 16:06:37.30ID:Rtkaksj9
ZLF流行らなかったな
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/27(月) 01:35:43.39ID:JkY2rLMl
インナー、ティモ、福原
三択じゃん
0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/02(土) 09:40:32.65ID:e8XYyNBp
岸川はSK7じゃないのか
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/06(水) 21:47:38.89ID:JQQqF6um
いつの情報のまま止まっているんだ
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/08(金) 20:54:24.82ID:z8YnT6ns
カーボネードは190がダントツかっこいいと思うんだ
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/09(土) 12:40:03.89ID:AuzdpEnK
俺も190弾みすぎて使えなくて90買おうか迷った。
デザイン好みすぎてラバーを弾まない奴にしてなんとか190使ってる。
90にテンションラバー貼った方が良いのかも知れんけど
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/12(火) 00:37:02.21ID:80/7J/7c
名作扱いされて、使用者も多く、一般ユーザーでも使いやすい劉詩文ZLFがそこまで流行らなかったのはなんでやろな?
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/17(日) 18:13:25.44ID:R7CW+Szy
ボワンボワンしてるんだよな
でも感触ほど柔らかくなくて木材より固さがある
癖が強い
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/18(月) 09:29:47.32ID:KFiJD0UL
あれしなってないの?
ヴェンタスとか球持ちウリのラバーとかだと、瞬間すごくしなる感覚あるから「おっ?」と思ったりするんだけど
0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/18(月) 09:42:57.78ID:o48SfMot
硬さを感じさせないって面ではありなのかもしれないけど単体だと好みがはっきりわかれちゃうよなぁ
ZLCは良いと思ったけどね
うまくカーボンの響きを相殺してるようで
でも逆にボール触ってる感が消えててALCみたいな多少の響きが残ってた方が鈍感なおれには良かった
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/18(月) 21:28:21.65ID:NHr9rL4/
>>36
実際は手で感じるほどしなってないよ
ティモボルzlfとかは薄いから流石にしなるし球を持つ感覚もあるけど、意外と棒球というかバウンドしてからの伸びがない事が多い
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/19(火) 18:31:35.33ID:IMKc1eL8
今は早田が劉詩文だっけか
この前朝のニュースでアップが写った時にまだグリップが変わってなかったから間違いない
割と下がるしゴリゴリのパワースタイルの彼女がこれって意外だけど女子にはいい弾み具合なんだろうね
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/19(火) 22:18:58.64ID:dv1GIhaf
早田のプレースタイル見てると7枚合板とか硬めの5枚合板の方が合いそうだけどな
そういう意味ではZLFも悪くはないんだろうけど
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/20(水) 09:06:51.85ID:PwzyfmX2
飛距離や弾み求めるならもっといいラケットたくさんあるからな
このラケットドライブ掛けやすいけど、ドライブの威力が出せるタイプじゃないんだよね
キョウヒョウと組み合わせたことないから、その場合の勝手はわからんけど
詩文もneo3と合わせて使ってたわけだし
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/22(金) 00:30:03.96ID:WSMT9as7
ZLFはフォティーノが1番良い良かった(´ω`)
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/22(金) 14:33:38.06ID:U7lUStSX
>42
他人に言われなくても当然色々試してるだろ
コーチだってメーカーだって色々使わせてるだろ
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/24(日) 17:55:58.32ID:RACJ45nZ
フォティーノライトの色が好きだった
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/25(月) 23:29:15.39ID:YTenZ+Y5
ファイヤーフォールの芯材って桐?アユース?
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/25(月) 23:33:59.58ID:dXvWZYIq
しらんがTSPとバタフライは桐が好き
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/28(木) 01:21:13.00ID:R5xDM8mL
それっぽいのは乗ってなかった気がする
ギオニスシリーズ持ってはいるけど目利きが全然だから一つも分からぬ
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/28(木) 08:02:40.16ID:17p1m6ct
カーボンが2枚以上のラケットの打球感ってどんな感じになるんですか?
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/29(金) 01:30:24.53ID:njnyCqUX
インナーフォースZLCが折れちゃってレイヤーZLC買ったけど、弾み以上に打球感が違いすぎてびっくりした
ブレードサイズが違うだけでこうも変わるものなんだな…
旧タイプの打球感が好きだったんだけど、似てるラケットって他にある?
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/29(金) 13:08:15.01ID:yGqJ4HGz
ニッタクのブラッドウッドって、インナーでも上板が硬く芯材厚めでけっこうガチガチなイメージあるけど
ぶっ飛び系だったりする?
見た目シンプルで割と好みだし、使ってみたいけどなかなかレビューが見当たらない
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/30(土) 03:56:45.77ID:TMgn2FPz
>>61
かなり硬いがぶっ飛びではないと思う
しならせて飛ばすラケットだね、ドライブかけないと棒玉になる系
バイオリンにカーボンぶちこんでしなり落としたらこうなるのかなって感じだった、バイオリンカーボンってのも発売されてるみたいだけど
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:26:27.50ID:j4IYPzKu
≫60
SCのレビュー情報ないのでお願いします。
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/04(木) 22:58:23.22ID:XjddwG41
今アコースティック使ってるんですが、ワルドナーセンゾーカーボンに変えると、中陣で下がった時や強打時に少しだけ飛ぶようになるという認識なのですがあってます?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況