X



トップページ卓球
1002コメント298KB
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ211
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伊藤彩沙 転載ダメ
垢版 |
2017/08/21(月) 03:32:14.65
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  で  崎  汚  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ 抜  由  前  ノ:::::::::::
:::::::::::/  い  香  尾 イ:::::::::::::
:::::  |   た      ゙i  ::::::
   \_  な。       ,,-'
――--、..,ヽ_  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、    (____人
ニ __l___ノ    (-◎-◎一
/ ̄ _  | i     ( (_ _)
|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴←( ゚∀゚)o彡゜ ◆NRN/cAR0PM

`ー---―' / '(__ )   ヽ____
====( i)==::::/      ,/ニ>>
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
https://i0.wp.com/trendnewwave.com/wp-content/uploads/2017/05/KXqcdiNX.jpg?resize=300%2C300
https://i1.wp.com/trendnewwave.com/wp-content/uploads/2017/05/C1U854_VEAADeXg-e1494516639322.jpg?resize=600%2C346
https://images.4meee.com/files/article/955818/middle_955818_3.jpg?19120800
https://pbs.twimg.com/media/C7SIL0PU4AAofOo.jpg
http://blog-imgs-100-origin.fc2.com/m/i/l/milkyholmespress/201612110137282a3.jpg
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 00:11:19.15ID:FAoDbmMc
中国運動会、超絶ガラガラで悲しくなってくるわ
中国OPもひどかったが卓球って中国でももうこんな扱いなんか
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 00:38:23.61ID:fZ7Qgbhl
そもそも卓球が人気スポーツだったのがおかしい
やるには面白いけど見るのは一部の奇特な人向けのスポーツだよ
マラソンや駅伝を見る人はいても競歩を見る人なんてごく僅かだ
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 01:14:09.08ID:1LYUFmsI
大運動会はこれから個人戦とダブルスか
団体戦で樊だけが全勝してる
これからは樊の時代かな、飛び抜けて強いもんな
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 01:37:00.38ID:FAoDbmMc
>>104
やっぱ弱くても、その競技自体が面白い方がいいのかねぇ・・・。
ネット社会になって卓球が中国くらいしか本気でやってないどマイナー競技だってバレたのもシラけた理由の1つかもな
T2はじめた中国人も卓球は中国では老人しか見ていない、若い人にはスポーツとしてすら認知されていないからそのイメージを変えたい、その為の挑戦だって言ってたな
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 06:48:39.15ID:0H3Gh5+e
>>97
ゴジとカルデラノ引退ってマジ!?
まだ何ひとつ実績残してないのに早すぎないか?
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 09:09:49.34ID:yV3z/ZCS
短絡的に ラリーの続く用具とルールの新卓球を創り 今の卓球と併行して普及させていけばと思う サッカーとフットサルみたく・・・
今よりすこしはマイナー感が解消していけるだろう
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 09:16:49.20ID:W9v8jumi
だからグレーのタンクトップにミニスカ、勝敗は可愛いい方が勝ちとか
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:15:27.87ID:FAoDbmMc
ビーチバレーとかみたいに、海辺で開催、水着でプレー
可愛い子は最初から5点くらい加点でいいと思う
今の卓球は華がなさすぎるし、女子は豚ゴリラ専用競技。あれではどんどん人気がなくなっていくのもわかる
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:18:14.19ID:yV3z/ZCS
>>101
バスケやバレーも中国の国内リーグの観客数は卓球と大差ないけどな
卓球は個人戦の方が観客は集まりやすいと思う 
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:39:16.29ID:0H3Gh5+e
>>111
観客少なくても盛り上がりは日本より断然上なのがねー
日本の卓球の観客は観戦マナーを勘違いしてんだよな
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 10:46:46.92ID:FAoDbmMc
中国ってガラガラの会場で、キチガイとか浮浪者みたいなのがキャーキャー騒いでるだけだろ・・・。
あれを盛り上がりとは言わんと思うw
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 11:00:55.84ID:hU1ZUnac
卓球も総選挙とか握手会導入しなけりゃな、
客はジジババばっかだからな
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 12:07:04.79ID:0H3Gh5+e
選手をアイドル売りしたところで卓球の人気が上がる訳じゃないし
暗い客席から堂々とフラッシュ撮影するロリコン馬鹿が増えるだけ
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 12:30:35.83ID:yV3z/ZCS
男女共今より10p位身長が高い選手が有利な用具にしたほうがよい
大きな選手の方が見栄えがする  体重別の競技は例外なく重量級のほうが人気が高い
世界のメージャースポーツは例外なくデカい選手が活躍する種目だ(限対人競技)
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 14:42:53.59ID:0H3Gh5+e
そりゃ、お遊戯会を観たがる人なんて数少ないでしょうから
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 18:31:44.18ID:FAoDbmMc
卓球なんて会場に見に行く人は地球上でもレア
それくらいどマイナー競技だからガラガラなのはしょうがない

比較的客が入るのはドイツ、フランス、日本くらい。後はもうひどいもんだ・・・。
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 18:41:14.68ID:gqvawCcC
そらパンツ一丁の見すぼらしい黄猿が奇声上げながらゴキブリみたいに
カサカサ這い回る儀式に金と時間を払う物好きなんてそうそういないだろ
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 18:43:41.73ID:0H3Gh5+e
客が入ろうがため息しか聞こえない日本と
客が入って盛り上がりも素晴らしい英国、ドイツ辺りとは客入りの価値が全く違うのが哀しいわ
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 18:45:05.85ID:FAoDbmMc
中国人ですら見捨てた卓球に未来はあるんだろうか
東京五輪終わったら、五輪からも削除されそう
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 18:48:45.58ID:0H3Gh5+e
そういや卓球ってまだ五輪競技だったんだね!
結構 粘ってるじゃん
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 18:49:12.38ID:yV3z/ZCS
今の卓球はほぼ故荻村氏によって改革されたよいえる
ただラリーが6〜7本続くという目標だけは達しえなかった  テーブルのサイズは変えないでという前提の為だと思う  今卓球界に”荻村氏”がいないことは残念だ・・
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 19:26:34.86ID:muuWXvOI
詩文負けたんか
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 19:36:34.31ID:GQx1gjsN
全運会どこで見れるんだ?
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/02(土) 22:33:32.85ID:HCeO21dQ
>>125
何にもわかってないんだな、お前。
オリンピックは中国の手にある。
したがって国技である卓球を外すことは未来永劫ない!
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 04:04:05.61ID:pyoRTj8c
ちょれいとか一般人は引くよな奇妙な競技だな、と
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 10:36:11.55ID:Rr2n0fPT
中国運動会に全盛期の福原や今のミウミマ達が参加したらどうなるんだろうな
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 10:55:47.51ID:EO53gTcP
>>
全盛期福原 ベスト8濃厚
中国トップ4には勝てるとは思えないからベスト4は無理だが、フーリメイ×2、グオティン、木子、車暁曦には当たり前のように勝っているからベスト8以上はほぼ確実

平野美宇、伊藤美誠 ベスト16濃厚、もし運が良ければベスト8
平野美宇は丁寧、陳夢、ツユリンに1度は勝っているが、丁寧、陳夢に2度目は完敗している上に、グオティンには2連敗、王曼cにも2連敗しているところトップに勝てたのはマグレくさいし中堅クラスにすら2連敗だからベスト8以上は微妙
伊藤も中国の中堅クラス相手なら平野美以上の勝率だがそれでも王曼cに2連敗、その他の中国の中堅に1−4でボロ負けしてたところを見るとベスト8以上は微妙

全盛期平野早矢香 ベスト16濃厚
全盛期過ぎてもなお、当時石川に完勝した陳可よりは強かった周シントンに完勝しているぐらいだから全盛期なら弱い中国人になら勝てるからベスト16は確実、でもベスト8以上は無理

早田、橋本 加藤 ベスト32(初戦敗退) もし運が良ければベスト16
早田も橋本も加藤も弱い中国人には勝てるが、中堅クラスにはほとんど負けているから初戦敗退が濃厚

石川 佐藤 トーナメント参加自体が不可能
当時今よりずっと弱かった陳可にすら1-4で完敗するレベル
しかも石川はあの時と比べてもほとんど進歩していない
もはや誰と当たっても初戦敗退確実だからトーナメントに参加自体が不可能なレベル
カット打ちがうまい人にも勝てる可能性がある橋本と比べて佐藤はカット打ちが下手な人にしか勝てないから当然佐藤も無理
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:03:57.85ID:R7qfM55r
>>136
石川なんて中国運動会どころか左利き運動会でさえ初戦勝てるかどうか怪しいだろ
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:04:37.61ID:R7qfM55r
>>135
石川なんて中国運動会どころか左利き運動会でさえ初戦勝てるかどうか怪しいだろ
0139名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:23:17.37ID:b3MyYOOq
かっすは中国人だらけの大会なんてまず出ないよ
女子でも一番中国人アレルギーすごい人なんだから、エントリーしただけでショック死する可能性がある
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:26:25.70ID:R7qfM55r
>>139
石川は中国人だけじゃなく石川のサーブに対応できて石川のバックを集中狙い出来る選手全般に勝てないよ
だから左利き相手にはほとんど負けてる
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:44:10.61ID:ZnKU5wGA
>>135
橋本、加藤は弱い中国人選手に勝ったことあったっけ?
0142名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 11:59:36.49ID:b3MyYOOq
>>141
橋本は知らんが加藤は陳幸同と劉瑋珊には勝ったことがあるな
陳幸同は7月のオーストラリアOPで石川かっす選手をボコボコにした選手
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:14:23.05ID:ZnKU5wGA
>>142
サンクス

橋本は今年はプラチナ全て1,2回戦負けだから勝ったイメ−ジ
がわかない
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:26:12.24ID:PgK+Tihi
まさかの陳幸同(笑)
もはや加藤本人も戦ったことさえ忘れてそうなほど昔の戦績を持ち出してこようとは
こりゃ驚いた
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:29:41.21ID:R7qfM55r
>>141
橋本は今のところないが一応国内でウーヤンやフーリメイに勝ったことかあるグオティンあたりに善戦したり、
佐藤やソヒョンヲンにも負ける中国人がいるとこれをみれば橋本もその辺りにはかてるはず
石川は多分、中国運動会に出てない中国人には勝てるかもしれないが参加しているメンバーには負ける
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:38:21.10ID:33p2zHRt
ユニバみたけど
大島が敗けた孔令軒で中国で16番目くらいの実力
吉田が敗けた朱霜峰で20番手以降なんだろ?層が厚すぎる
0148名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:45:16.84ID:b3MyYOOq
>>147
なんでそうなるんだよw朱霜峰のほうがはるかに強いぞ。超級でもけっこう勝つし、国際大会出てきたらそこそこは勝てると思われる
孔令軒はもっと下だし、国際大会出てた時も全然勝てなかった。超級でも普通にザコだ
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:47:50.47ID:33p2zHRt
>>148
じゃあ孔が強いんじゃなく大島が弱いのか…
いい試合してたんだけどな
朱はルベッソンのコピー選手かな、ユニフォームもフランスっぽいの着てる時ある
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:48:54.42ID:b3MyYOOq
加藤が陳に勝ったのなんてせいぜい二年程前だろ
石川さんなんてもう3年半程、中国選手に誰一人として勝てず21連敗という偉業を達成してる
これと比べたら最近も最近の話だわ
0151名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:52:19.42ID:b3MyYOOq
>>149
大島は勝たなきゃいけない相手だったよ。孔令軒は準決勝でもジャン・ウジンに負けてるしたいして強くない
過去に丹羽や森薗でも普通に勝ってる
まぁあのクラスの選手が国の代表になれるのはユニバが最後だろうから、相手も尋常じゃない気合が入ってたけどね
0152名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 12:56:26.46ID:33p2zHRt
>>151
たいしたことないけど代表にはなれるんだな、でも前に超級で孔ってヨンシクには勝ってたよな?
超級でもお荷物でもランク詐欺の格上には勝てるみたいだな
0154名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 15:20:54.28ID:nt2/azh8
持ち出すデータがいちいち古くて参考にならない。
若い世代の実力は日本も中国もちょっと見ないうちに全然変わる。先月の香港ジュニア見たが劉ウェイシャンとか随分強くなってる。
福原が全中ベスト8確実とか妄想もいいとこ。
0155名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:29:26.61ID:lwMYe4WV
>>154
2015年ぐらいなら別に参考になるでしょ
健太が馬琳に勝った試合や石川がウーヤンに勝った試合みたく2013年や2014年ぐらい前でなおかつ相手が年齢的に年または調子が悪かったってのはあてにならないけど、
福原が木子や加藤が中国ジュニアに勝ったことは十分あてになるよ
0156名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:40:46.82ID:yf2wW1kt
>>155
まあどちらにせよ全盛期福原、全盛期平野早矢香、平野美宇、伊藤も全員、全盛期(石川は今後、単純な実力では進歩がない為、今が全盛期)石川より上なのは確かだよな
まあそもそも石川なんてパラリンピックすら優勝できないパラリンピック銀メダリストという時点でその4人と比べること自体おかしいがな
石川はせいぜい早田や加藤や橋本辺りと同じくらいの実力
0157名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:44:30.12ID:nt2/azh8
>>155
2015年にみまみうが対戦した試合が今も参考になるの?
そんな訳ないだろ。
何故か中国選手に限っては2015年の対戦成績が参考なるらしい。中国選手はみんな2015年から進歩してない前提のようだね。
0158名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 16:56:23.77ID:nt2/azh8
ブルガリアOPで伊藤は石川に4-0で負けた。
チェコOPでは伊藤は石川に4-1で勝った。
これは1週間で実力が変化したのか?
それも違う。今の時点で伊藤の実力は石川に追いついて拮抗してると見るべき。
今後は徐々に伊藤の方が安定して勝ち越すようになるだろう。
1度や2度の対戦。しかも2年も前のデータを持ち出して現時点での優劣を語ることの無意味さ。
張本の成長見てれば良くわかるよ。
0160名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 17:51:45.60ID:4ersdrW0
逆に現時点の実力を持ち出して2年後の五輪選考は誰々が確実とか言う話はどれだけ意味があるだろう
0162名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:35:12.29ID:b3MyYOOq
>>158
それもすでに過去の話だよ
チェコなんてもう10日程前の話。若い選手は10日もあれば劇的に伸びる
にも関わらずここ1か月で1勝1敗だったから、実力が拮抗してるとみる短絡さは滑稽としか言いようがない。呆れるね
伊藤と石川の差はチェコOPの時より更に開いてるとみるべきだろう
0163名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:44:02.25ID:NijNShnu
だーかーらー
その10日間何してたかわからんだろ?オナニーばっかしてたかもしれないし
一戦一戦で優劣決めつけたり勝手な妄想してみたり
素直に応援できないのかねチミたちはw
0164名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:50:30.49ID:b3MyYOOq
>>163
>その10日間何してたかわからんだろ?オナニーばっかしてたかもしれないし

無職童貞の君やないんやからさ・・・。自分の当たり前と他人の当たり前は違うんやで
0165名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 19:53:34.72ID:UfuH/LzH
>>163
オナニーはしてないだろ、女子は。
練習でクリは勝手にアンダーウェアで擦れるし。
だいいち女子はみんな先進の月経カップしてるから。
0169名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:04:44.88ID:b3MyYOOq
>>168
文盲おじさん、二年前に陳幸同に勝った=今でも勝てるとはならんのやで
>>142は加藤は誰か中国選手に勝ったことあるの?に対するアンサー。事実を述べてるだけなんやからそんな発狂せんでもいいのに
論破されて悔しいのはわかるけどさ
0173名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:34:12.91ID:PgK+Tihi
そういや最近ゴジがミユータやってんの見たんだけど男子が女子の技術盗むって何かダサいよね…
0176名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:52:37.60ID:52oTZzty
石川や伊藤みたいはなんの実績もタイトルもないザコと平手比べるな
全日本 ワールドカップ アジア選手権全て最年少優勝
世界選手権48年ぶりシングルスメダル
卓球はシングルスが全て ダブルスや混合のメダルはなんの意味も価値もない
石川も伊藤もまず世界選手権シングルスでメダル
アジア選手権で中国のトップ三人破って優勝
ワールドカップ制覇
これしたら認めたる それまでは平手と比べるな
そうみうは卓球会の平手
平野は欅の平手 石川は欅の斎藤フユカ 伊藤は欅の石森にじか
平野は乃木坂の西野 石川は乃木坂の和田まぁや 伊藤は乃木坂の川村まひろ
平野はAKBのまゆゆ 石川は峯岸 伊藤は伊豆田りな
0177名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 21:57:43.99ID:b3MyYOOq
>>176
全文同意ですっ!!!
これからはやはり平手の時代ですよね
ワールドカップも平手が二連覇すると予想してます
0178名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:03:28.97ID:b3MyYOOq
全中国運動会で張継科が周トに敗れたようですね・・・。
周トは昨年のオーストリアOPでベスト16に進出した中国期待の若手
デンマークのグロート相手にフルゲームまで迫ったほどの実力者です
世界ランクも50位前後の力は間違いなくありそう。中国の選手層恐るべし!!
0179名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:06:53.62ID:sF9WJr44
ガキが卓球やりたいというので用具を揃えようと思うんだが、ラケットはとにかく安くて軽いのとは考えてて、ラバーはいきなりテンション(厚さは中相当)ってダメかな?余ってるから貼ってやってもいいんだが。
昔のセル時代はマークVかスレイバー、コントロール系って感じだったけど、今のプラもその法則は変わらない?何から始めたほうが良いですか?ガキは小1のモヤシ男です。
0180名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:14:50.36ID:MmgRt+IJ
>>173
ゴジはあれジュニア時代からずっとやってたぞ
ミユータ、ミユータ言われるたびに内心ゴジータでしょって思ってたもの
0181名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:15:46.17ID:PgK+Tihi
他スレより全運会情報
張継科が予想通り周雨に負けたみたい…
周雨相手じゃ負けてもしゃーないとはいえ、やはり残念
0183名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:18:45.18ID:NDhLH1Zt
>>180
ittvではストロベリーとかバイオリンって呼ばれてるよな
誰が最初にやりだしたかは知らんけどカトミユが有名になるずっと前からゴジはよくやってたな
0184名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:19:52.83ID:MmgRt+IJ
>>181
周雨じゃなくて周カイ
初戦で周雨は馬特に負けてる
0185名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:23:33.08ID:PgK+Tihi
加藤美優はゴジにまで影響与えてたんだな
呼び名をゴジータに改名したかったみたいだが
ダサすぎてミユータの方が生き残ったってわけか
0186名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:26:33.26ID:b3MyYOOq
おじさん、それ丹羽スレでもやって大スベリしてたネタじゃない・・・。
こりもせずに全く同じネタをこっちでもやらんでもいいのに(泣)
0187名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:27:47.56ID:MmgRt+IJ
ジーコはもうこれで引退かなあ、と周りに思わせておいて
30半ばまで超級でつらつらと続けて意外って思われるタイプとみた
案外馬龍の方があっさり引退しそう
0188名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:31:57.39ID:PgK+Tihi
ブラジルのカルデラノくん、いい加減活躍してくれないかなー
いつまでも雑魚呼ばわりされてるのが気の毒で気の毒で…
先日も14歳の少年相手に5マッポ取り切れずに大逆転負けとか泣けたな
0189名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:33:08.43ID:tQ/F5Usq
引退といえば郝帥も長いことやってるな〜
同世代の王皓や陳キはとっくに引退したのに

もう若い子は国際大会にバリバリ出てた頃の郝帥知らないでしょ
0190名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:08.61ID:b3MyYOOq
最近のkenzoさん、渾身のネタ

最近ゴジがミユータ使ってるの見て何か笑っちゃったよ
男子が女子の技術盗むことなんてあるんやね

受けなかったから、再度このスレで披露するもやはり受けなかった模様・・・。
0191名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:38:28.35ID:MmgRt+IJ
郝帥といえば水谷がツアー初優勝(=日本生まれの男子選手初優勝)した韓国op決勝の印象が強い
準決勝で同士討ちで王皓倒してくれて、決勝では上海大会のメイス戦よろしくみずたにのロビングが全く打てずに負けたんだよね
0192名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:39:21.39ID:TFxcaeqx
飛行機飛ばしながら自演するクソバカここにもいんのかwww
0193名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:39:24.53ID:WbzSuWGl
>>189
ミンソクにボコられたイメージしかない
0194名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:10.98ID:b3MyYOOq
全中国運動会で張継科が周トに敗れたようですね・・・。
周トは昨年のオーストリアOPでベスト16に進出した中国期待の若手
デンマークのグロート相手にフルゲームまで迫ったほどの実力者です
世界ランクも50位前後の力は間違いなくありそう。中国の選手層恐るべし!!
0195名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:38.73ID:PgK+Tihi
引退したくてもさせてもらえない継科…
木村沙織や浅田真央が中々辞めさせてもらえなかった状況と被るな
0196名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:46:11.46ID:RREgHWrg
・メイス戦での大逆転負け
・中国選手相手だとに結構強いのに外国選手相手だとやらかしまくる
・ロビング打ちが下手
・ロビング打ちがとにかく下手
・劉国梁に殴られる
・ブサイク
郝帥といえばこんなところか
0197名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:47:57.71ID:b3MyYOOq
ハオ帥は今大会を最後に引退。張継科はドイツOPを最後に引退する模様です・・・。
長い間痛みに耐えてよく頑張った!!!感動したっ!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況