X



トップページ卓球
1002コメント529KB

【TSP】ヤマト卓球総合5【VICTAS】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/12(日) 09:46:08.42ID:TPPuyc8C
>>251
マジ
ループドライブとか粘着並みにイヤらしい球質になる
スポンジが柔らかめでmaxだと擦り打ち微妙になるぞ
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/12(日) 09:50:16.78ID:TdGjxD+o
>>253
これ以上弾みが落ちないなら試してみたいわそれ
基本前にいるけど、ラケットがラケットだからこれ以上飛距離落とすと少し辛いかな
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/12(日) 10:11:27.84ID:TPPuyc8C
>>254
擦って飛ばすタイプなら弾みは十分ある
そのかわり食い込ませたときはそこまで飛ばないが
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/12(日) 16:22:53.70ID:TdGjxD+o
あー、分かってきたstiff
推されるのも頷くわ、あまりフラットに飛ばさず常時軽く上入れてくだけでしっかり沈んでいくのね
ヴァルモが直線弾道でもろフラット打ち向きのラバーだったから違和感あったんだ、
覚えればたしかに楽だねこれ

サーブとツッツキを短く抑えようとするとかなり浮くから時間かけてここの調整してけば、かなりイケるね
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/17(金) 08:56:33.27ID:PJdVeaWA
王国のHP覗いたらヴェンタスが特集されてたね
別にあれって今さら推すラバーじゃないよね
もう名称ヴィクタスで行くんだし、主力にV15や同じようなタイプに01stiffがあるんだから、
こっちは知る人ぞ知る良品って類に落ち着いてて欲しかったかな
放っておいても固定客が買い続けたり周りに布教し続けるタイプのラバーだよな
0260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:43.29ID:8NE7y22X
マークVも同じくピックアップされてるけどあれこそ今更だろ
なのにヴェンタスだけ今更推すラバーじゃないってことないだろ。

主力は勝手に売れるんだからあえて特集することもないしな。
0265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/18(土) 21:24:56.09ID:eX3id2EF
どうせならギャンビットもピックアップしてほしいわ
あんな値段と軽さであの性能はヤバイ
同価格帯のヴェンタスベーシックより確実にいい
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 00:52:44.18ID:WQvo4ezZ
>>266
控えめに言ってゴミ、高弾性と比べるとやっぱり性能は低いよ
0268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 01:14:23.40ID:Ha/0ecDK
ヴェンタスは初心者から中級者向けのラバーですよ
テンション系ではかなり安定感があるラバーじゃないかな
ハードヒッターには物足りないだけで
価格も微妙に高い
それならファスターク系を使いたくなるな
0270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 03:20:42.44ID:WQvo4ezZ
>>269
TSPが高弾性自称しとるだけでフレクストラ並みの性能しかないぞエアプ
0271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 03:48:05.65ID:8kqFHEcZ
それでもエクシズやタリビット以下ってことはないだろう
0273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 08:55:37.17ID:rckhb8OS
威力求めてるユーザーはそもそもヴェンタスなんて横道それずにさっさとV15買うから問題ない
少し適当なフォームでもなんちゃってドライブが出るから上手くなった気分になるのがヴェンタスのいいところ
0275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 09:46:21.14ID:aVlhueej
sageられてなくて草
ギャンビットはセルボール時代のスレイバーg2と似てる
高弾性どころか軽くて癖のないテンションって感じでこれをコントロール性とか言ってるガイジはラバーの弾みすら分からないど素人か言いがかりつけてるクソ野郎でしかないな
0277名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 17:46:25.87ID:CISmtbxu
>>273
V>01「僕は?」
0279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 18:52:49.21ID:Ha/0ecDK
V01系はちょっと癖がありますな
やっぱりハードヒッターはV01のMAXがよい
威力十分、ループも高速ドライブも可能
台上でちょいと飛びすぎるくらい
stiffとlimberの位置づけが難しい
0280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 19:29:30.09ID:MJkLuHAu
>>277
2.0mm買ったらサーブとかループドライブ、チキータがすごい良かったよ
MAX買ったら柔らかいのに当たって、ラクザ7と9足して2.5くらいで割ったような微妙な感じだったが
0281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 19:50:03.50ID:rckhb8OS
>>279
stiffはもはやヴェンタス一族に含んでいいんじゃねえかあれ?
威力はスピードの方が出しやすかったイメージだけど、打っててとりあえずミスしないのはstiff
スピンだとこの安定性で威力が足りなかったから使いにくかったけど、そこの不足が減った感じ
0282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/19(日) 20:12:24.39ID:vZQtyO5i
ヴェンタスとV01じゃ全然別物って感じだった
V01はシートに食い込みすぎてボヨンと飛んでいく感覚だけどヴェンタスはそうでもなかった
0284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/20(月) 00:27:57.80ID:UdqBMP4G
>>282
簡単に食い込んでコントロールできるのがヴェンタス
パワーがないと食い込ませる前にボヨーンとんでいってしまうのがv>01
まあ大抵の選手はヴェンタスの方がいいプレーできるだろうな
0285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/20(月) 09:36:02.35ID:iJ0nNDYf
>>284
食い込むって意味ではV01のが圧倒的じゃね?
stiffなんて頼んでもないのに食い込むせいで、
45度の癖にスイングスピードある選手ほどパワーロスを感じる不思議なラバーだぞ
0286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/20(月) 13:04:21.04ID:f9rYejyc
今まで使った中で、一番不思議だと思ったラバーがstiffだった
何このボワン感…でもドライブスマッシュ入り易いなぁって
パワーなくてもいい球が出るラバーだなと思いました
0287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/20(月) 18:20:58.04ID:l7CuGzgx
>>284
v01は当てただけだと確かにボヨンと飛んでいったな
でも食い込んで飛んでいく感覚だったから感覚は人それぞれだね

>>285
確かにフルスイングすると逆に回転掛からなかったわ
0288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/20(月) 18:38:29.39ID:iJ0nNDYf
>>287
stiffは普通のシートで薄く擦る打ち方に、少し前に飛ばす力を足す程度で緩い弧線を作り続けるのがいい感じだよ
勝手にスポンジ食い込むからスピードもそれなりに出てくれる
あくまでそれなりだから打ち抜くにはきついけど、
まずこれ自体打ち抜きたい人が使うラバーじゃない
0290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/21(火) 13:36:25.76ID:RG2VfqOt
ヴェンタスは使ったことないが硬めのスピンテンションのシートの硬さは、ヴェガプロ、ラクザ9≧v01>ファスg-1>>ラクザ7≧アクーダs1みたいに感じた
左側は擦りだといいけど食い込ませるドライブの制御ができなくて、右側は食い込ませるドライブがバッチリな代わりに擦ると微妙な感じ
ただラクザ9とv01は特厚と厚でかなり性格が変わる感じで掴み所がない
0291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/21(火) 16:38:46.02ID:n7f1baqa
重めのスワットが振りきれなくて、カルテットAFC 84gフォアV15EXTRA 2.0、バック マントラS 2.0にした。
予想以上にしなって、上にボールが飛び出すな。
本当に特殊素材入ってんの?て感じだが、前でやる分には扱いやすそう。
0292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/21(火) 18:40:26.04ID:R+JE8KQQ
>>291
あと1グラム重ければ丹羽のラケットの重さだったのに…
0295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/22(水) 12:43:55.30ID:w+TyviYm
>>293
俺のは90g超えてたとおもう。
振れ幅大きいよな。
0296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/22(水) 12:53:19.75ID:4UYUYKZ0
スワットは売れ線で大量生産されてるから極端に軽い個体や極端に重い個体が出る確率が高い
逆に重さを指定して選びやすい
7枚は重い方向に振れやすい傾向だけど軽い方向にも振れてるのは中国マジック
0299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/27(月) 12:06:45.64ID:jECxwqNc
ここはグリップの中を適当に穴を空けてるから重さがばらつく
0300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/27(月) 17:49:27.66ID:mo5e5Yll
バイトが最低賃金でテキトーに作ってそう
0302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/27(月) 21:41:11.10ID:AsSukBeC
>>301
81をTTSタカハシで見た…
0305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/28(火) 01:44:42.21ID:D8YaUeWo
重いラバー貼れば問題ないです
むしろ欲しい
90グラム以上のラケットにV01系2枚貼ったら振り切れないよ
0306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/28(火) 07:25:23.20ID:Ir0frKsq
今見たら1番軽いのがFLで83、STで81だった。どっちのグリップ使ってるかは知らんけど。
0310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/28(火) 15:20:07.93ID:j4LJtvas
>>305
291だが、まさにそんな感じで、190g近かった。
0312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/30(木) 11:26:43.76ID:/BbgvD67
乖離は無い
お前個人の価値観と世間のイメージに差があると感じるなら分かるがな
保護シート、スペクトル、カール、スワットがあれば十分
クソボール以下のクソボール
TSPプラの件で松下、兒玉、TSPのやり方がよく分かったから
いまのブランドイメージは卓球メーカーとして最下層
上記の4商品をVICTASへ移行して無くなればいいレベル
0313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/30(木) 11:30:36.31ID:/BbgvD67
まぁプラボールの件でイメージ最悪という意味では
乖離がある、乖離したというのも言葉としては間違いではないなwww
0314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/30(木) 12:03:30.58ID:dqXzBrAo
>>312
お前ヴェンタス使った事ねえだろ
というかそのラインナップにスピンピップスすら入ってない時点でにわか確定
0315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:11.73ID:2uellHHp
肝心のびくたすがラケットにしてもラバーにしても問題あるよな
作りの雑さ、ESN製ラバーを自社製品として販売しちゃうとか
ここらへんどうにかせんと
0316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/30(木) 18:40:43.21ID:/BbgvD67
市ベスト4程度の女性がヴェンタスのたしかスピードとファクティブを使った結果
ファクティブの方がスピード・回転ともいいボールだった
>>314
意見を汲み入れてスピンピップスも
VICTASで売っていいリストに入れてあげる♡
0319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/30(木) 22:00:40.95ID:/BbgvD67
>>317
知見が狭い馬鹿だな、いやゴミかな?
仕事柄いろんなラバーを知ってるが
既存のラバー以上にはヴェンタスの何も評価されてねえよ
>>318
TSPって叩くと埃が出過ぎて前が見えない・・・
0320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/30(木) 23:19:33.10ID:Wv2khQKp
>>319
お前の仕事に興味はないけど、
自称いろんなラバーを知ってるやつがTSPの括りからスピンピップスすら挙げられず、
ヴェンタスの比較対象にファクティブなんか挙げる辺りでその知識もしれてるって話だ
0322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/01(金) 00:29:45.29ID:/XIFfK3b
市ベスト4の選手が悪いとは言わないが、
その辺りのレベルの球を受けて参考にするくらいなら
自分で買うか少し借りて打って確かめるのが普通だよな
強いシートからくる回転の掛けやすさと操作性が売りのラバーに対して、
威力とスピードがないから大したことないとかアホじゃねえの?
0323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/01(金) 00:43:18.17ID:uKAB7cnZ
横浜市ベスト4とかだと超強そう
0326名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/01(金) 04:12:51.01ID:0XiD/Uq6
寝れないからまとめてみた
乖離って言葉はググったが
>>311にTSP系のブランドイメージより実際の製品は良いもの多いと書く
>>312で(多分いくつかの良い商品があっても)プラボールの件でブランドイメージは最下層
>>314でヴェンタス使った事ねえだろからの、スピンピップスが抜けてるからにわかと挑発
>>316でヴェンタスよりファクティブの方が受けたボールの質が良かったとの感想
>>320でスピンピップスをネタに再度挑発
>>321からヴェンタスを市の大会上位の人が使っていたことに食いつく
>>322でヴェンタスを自分で使ってみろと挑発
0327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/01(金) 04:14:55.15ID:0XiD/Uq6
まともに打てる人でヴェンタスなんて見たことないから>>316は参考になるが
ヴェンタス支持者が恐いことはよくわかった
ちなみに俺は両面テナジー(ポストテナジーと言われるものもほとんど試した)
ヴェンタスもファクティブもタダでもらっても使わない
うんこ以下のTSPプラボールの件は
近年で一番最悪の事案だと思うし
そこは>>312に同意するわ
0333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/01(金) 21:20:39.73ID:xLV+nin4
ちょうちょ 水谷
丹羽君に抜かれ
吉村 張本 ダマスの犬よ
丹羽丹羽丹羽君 蝶からヴィクタス
黙れよ ダマス やめろよ 詐欺よ
0335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/02(土) 11:36:33.65ID:ekrAqSZM
ID変えて下手くそな自演で荒らしまくってるゴミが
TSP関係者かTSP信者ってことがよく分かった
ヴェンタスいらね
というかVICTASあるしもうTSPがいらなくね
0338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/03(日) 09:44:16.54ID:75+tSpUe
TSP信者だから荒らしてるとかなんだよそれ
同一ブランドになってもヴェンタス使うやつは使ってるし、
V系愛用者はとっくに乗り換えてる
ただそれだけなのにアンチもクソもねえだろ
蝶の脳回路ってどうなってんだ?
0340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/04(月) 16:09:22.33ID:+2Gif0eD
ヴェンタスもファクティブも価格帯が安くて初心者向けテンションの位置付けなのに上級者ぶってカテゴリの違う上位ラバーと比べるなよ
0341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/04(月) 18:44:09.92ID:77GWBi/0
TSPといえば、昔T-REXとか730パワーとか使っていたわ。
結構いい粘着ラバーだった。
0346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/05(火) 21:45:05.86ID:wcc1jgjq
>>345
VCだろ
0348名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/06(水) 03:08:01.19ID:HYappX7c
>>347
知ってるけど?2万という強気価格で出した方が気にならない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況