X



トップページ卓球
475コメント686KB

【アタック8】アームストロング総合スレPart2【鳳凰 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/12(金) 14:26:16.35ID:/iTrgE+o
>>3
薄さは?
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/19(金) 12:16:09.38ID:1CpDBCQA
鳳凰7枚、めちゃくちゃ良い!
バック表には、このラケットは素晴らし過ぎる。

‥‥だが、片面だけニスが厚すぎるよ!!

クレアンガカーボン並みに、ラバーが剥がれるよ!
‥‥あくまで片面だけな‥‥!
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/19(金) 17:53:51.89ID:1CpDBCQA
>>37
まさに。

個人的には、アクアブレードの、板厚がどうもダメで、鳳凰をチョイスしてます。
このあたりは、好みが分かれそうですね。
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/19(金) 23:22:34.57ID:q1fEcrKO
>>34
せやぞ。バタフライとかのグリップテープなら
テープとかついてたはずなんだがな。
接着剤でつけるのもアリかな。

下の画像は拾い物だけど、よく見たら釘打ってあるな。
http://i.imgur.com/84KzkJG.jpg

>>35
せやぞ。最初から取り付けられてるのか
自分で巻くのかは分かんないけど。
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/20(土) 18:21:51.78ID:XwnhHxFw
最近アームが話題になってる感じがして嬉しい。
ツイッターとか検索して見てるとちょくちょく
ラケットとかラバーの画像が上がってるね。

「鳳凰 卓球」
「鳳凰 ラケット」
「鳳凰 アームストロング」
「卓球 アーム」
「卓球 アームストロング」
「ラケット アーム」
「ラケット アームストロング」
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/22(月) 20:49:43.29ID:E1B6VjLE
>>47
実際に板厚とかブレードの大きさとか鳳凰の種類によってはだいぶ違うしな
くっそ板厚の丸ペン鳳凰の板でブレードの形は中ペンフレアで小さくしてグリップはシェークストレートで特注鳳凰作ってみたいもんだ
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/25(木) 13:54:42.94ID:CnBUVlUC
>>46
プリモラッツ➡️アコースティックの5.5あたりで長年やってきたから、6mmでギリギリ。
6.5とかになると、相当厚く感じるんです。
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/05/30(火) 20:38:12.41ID:/bJiigkj
たしかに、自分は今ラージスピア反転とか使ってて板厚7mm以上あるが裏面打法やチキータとかはやり難くなったなー
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/21(水) 19:08:25.00ID:m+w5ucKn
バルアタックの反転式、7.5mmか…彡(゚)(゚)。
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/24(土) 00:12:48.27ID:qpxAxscQ
いやいや。
1mmって、ラバーの「特厚」と「薄」の差だからな?

そりゃ、持つだけで全く違うのが分かるだろ。
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/24(土) 01:46:19.93ID:ZTv7VJ4K
鳳凰のシェークや中国式のグリップ、
文字なしでエンブレムだけの
デザインってのが超イカしてる。
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/26(月) 02:19:24.52ID:JfO+qVGs
エンブレム取っちゃったら公式戦使えないんじゃ?
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/26(月) 08:17:30.00ID:VlnER7XG
「Armstrong」のエンブレムと「JTTAA」の刻印しかないラケットならそうだね。
「Armstrong」のエンブレムと「アームJTTAA」の刻印があるラケットならエンブレムの方を取っても問題ないよ。
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/27(火) 01:45:23.54ID:3L0kdNrq
ルール上商標が関係するのラバーだけです
JTTAAの刻印が有ればいい
外国製ラケットは審判長に見せてOK貰えばいい

外国製は外国製造であればよいと解釈できる
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/27(火) 08:22:30.90ID:f7bLnNOW
そもそも海外のラケットには規制がないので ITTF なんて焼印は無い。
JTTA なんて焼印は日本だけのローカルルール
0066名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/27(火) 15:13:22.12ID:NPKJPnW5
一般ユーザーは得をしない。だから搾取なのですよ。

それにしても、ユニフォームやラケットの公認制度なんて時代錯誤もいいところ。さっさと廃止すべきとは思う。
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/27(火) 19:33:43.15ID:3BJsj7Dp
>>63
それがいつの間にかラケットもレンズなりバッジなりでメーカーが確認できないとNGになってるみたい
ワンリキンのファンだったから真似して、スティガのオフェンシブに紅双喜のグリップ付けてたら怒られた。
全日本の冠が付く大会で審判長に言われたから間違いではない、はず。
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/27(火) 20:13:12.47ID:CLicIF0X
>>67
ガラパゴスルールだから審判側はやりたい放題できるんや
実際はラケットのルールなんて存在しない
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/06/27(火) 22:05:43.34ID:CQ4t/q+Q
公認…条件は、大きさ自由、特殊素材は15%まで、面が平らであることぐらいか?
JTTAA取れないやつなら誰も使わんやろうし、実質形骸化してるね。
検定料という名のうわまえはもう無料にしろ。
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/01(土) 12:43:08.12ID:eRgrwJ5h
ラケットハンド台に着いたらハンドオンテーブル(フリーハンド=ラケット持ってない方の手首より下が対象)指摘されてブチ切れですよ
知ったかぶり、死ね!w
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/02(日) 02:51:46.92ID:YQkOaDGY
とりあえず、ラケット公認に関するルールを、最新ルールブックから抜粋解説。
一応、審判長経験者っす。

・メーカーが確認できること。これは刻印でも、エンブレムでも、グリップレンズでも構わない。
・JTTAAは、必ず刻印であること。

鳳凰シェークは、エンブレム取っちゃうとメーカー表記がなくなるから、違反になる。
とは言っても、外国ラケット扱いとして、審判長許可があれば当然使えるが。
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/02(日) 07:59:51.27ID:FsRVo1w+
>>75
「アームJTTAA」の表記でもいかんのか?
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/02(日) 12:30:18.77ID:qTBq3oK1
ラケットについては審判の器量によっちゃうんだよなぁ
刻印もすり減った年期の入ってるボロラケットでもなぁなぁで許可する人もいりゃ自分がルールだ!みたいな感じで些細なラケットの傷みや年期の入ったラケットを一切認めない奴もいる
対戦相手でもたまにラケットにクレームつけてくる奴はいるよね

マスターズやラージの試合なんて全国大会でも年期が入りすぎて名称、メーカー、不明のラケットなんてざらにいるし対戦相手も審判もなぁなぁ
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/02(日) 13:24:43.32ID:4NZicybL
>>76

刻印がアームJTTAAになってれば問題なし。

ただ、鳳凰シェークの刻印は、JTTAAだけじゃなかったかっけか?
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/03(月) 00:08:42.66ID:zghriavW
>>75
他のラケットとグリップ交換する人は同一メーカー間じゃなきゃダメなのか
王励勤はオフェンシブCRにキョウヒョウ王のグリップを合体させて使ってたが違反なんだな
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/03(月) 00:09:32.30ID:zghriavW
今の国内ルールだと。
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/03(月) 11:53:32.91ID:NmIxQDvP
俺ペンだからエンブレム取ってるわ。
刻印のみしかそれとわかるものがないラケット、超かっこいい。
「シンプル・イズ・ベスト」。
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/03(月) 12:56:12.67ID:zghriavW
>>82
うわあ‥
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/05(水) 10:34:04.55ID:IADBvcjb
インナー系ラケットの開発・発売はまだでふか??
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/10(月) 06:10:37.75ID:aT2j4lfw
ようやくアームも2スレ目か
まぁスレ落ちして2スレ目のjuicよりましか
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/12(水) 15:07:36.45ID:SXmi4L/g
アタック8徹底検証! その1
https://world-tt.com/blog/hirayamayuji/2017/07/04/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF8%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%A4%9C%E8%A8%BC%EF%BC%81%E3%80%80%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%91/
アタック8徹底検証! その2
https://world-tt.com/blog/hirayamayuji/2017/07/10/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF8%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%A4%9C%E8%A8%BC%EF%BC%81-%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%92/
アタック8徹底検証! その3
https://world-tt.com/blog/hirayamayuji/2017/07/10/%E3%82%A2%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF8%E5%BE%B9%E5%BA%95%E6%A4%9C%E8%A8%BC%EF%BC%81-%E3%81%9D%E3%81%AE%EF%BC%93/

愛ちゃんのラバーは特注なんだよな。昔社長に聞いた時は
「1枚5,000円で売りまっせ。」
て言ってたな。
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/19(水) 13:19:18.87ID:zli2UPDN
ただ公認メーカの刻印はあるからアームJTTAのアームを消したりN JTTAAのNを消しちゃいけないって事だろ?
「レンズ」なんて 何 も 書 い て な い か ら
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/20(木) 16:00:55.50ID:W7eIXllv
バルよのう。
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/28(金) 14:09:21.01ID:Sim8fnEd
いつの間にか黒いサイドテープの6mmがなくなってる…。
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/28(金) 14:20:24.71ID:9o+8Hev1
鳳凰が気になるけど使ってる人いる?
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/28(金) 16:15:13.26ID:X4CU4+yE
鳳凰いうても色々ある
反転なら適度な弾みでいいものだよ
檜の打感で表にも合うと思う
裏裏のドライブ型だけど
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/28(金) 17:04:46.36ID:Sim8fnEd
表とか粒とか使ってるなら一度使っとけって性能。裏裏なら好き好き。
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/08/09(水) 12:04:05.57ID:FBhFB15h
鳳凰大好き!
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/08/10(木) 09:00:16.17ID:zOx1bTcy
試合でバックアタックエイトの攻撃型と当たったけど、予想以上に粒高に近いラバーだった。
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/15(金) 12:48:38.81ID:E6ePQhFs
ラバー値上げしすぎじゃないか
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/19(火) 08:27:20.08ID:JaOK8qB4
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/30(土) 23:34:47.41ID:jg9L7jxQ
親身な対応ならここ
ラケットのみならずラバーまで特注可
一般愛好家の望みをかなえてくれる
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/02(月) 12:20:29.37ID:RqJ0Colr
鳳凰反転買ったけど、仕上がり綺麗でHPの写真よりずっとよく見えるな。
74gとカタログより重めだった。
スピピ赤でも貼ってみるか。
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/03(火) 03:49:13.63ID:EQ0MDADI
外国の人には嬉しいな。
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/06(金) 00:08:15.06ID:nGyfHVpK
>>88
2.2.1.2

ラケットには
J.T.T.A.A.の刻印及び商標、
または
指定業者名の略称とJ.T.T.A.A.の連続刻印がなければならない
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/10/10(火) 10:12:29.98ID:S5SLfTRj
向こうにはDr.ノイバウワーみたいな異質専門メーカーがあるくらいだし需要あるんやろなぁ
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/07(火) 14:01:25.41ID:ohqpu5+p
>>105>>108
(ポーランド人がニューアンチスピンのレビュー動画を上げる程には)
需要がある。
https://youtu.be/HlrZnUvfHPM

(動画を見つけたとき凄く嬉しかったのは内緒(*´ω`*)。)
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/07(火) 16:46:08.02ID:d9WtL+Zz
>>107
J.T.T.A.A. の J は Japan で 日本だけのボッタクリローカルルール
そもそも外国で売られているラケットには付いてない。
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/11/24(金) 10:41:23.34ID:0d/q4N2i
アームのラケットでAmazonにラインナップされてるやつとされてないやつがある。。。

鳳凰七枚とかバルアタックの反転式とか買いたいのに…。
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/01(金) 01:49:26.99ID:TQLxogfR
>>114
頼んで1週間以内に大阪に届きます??
0117名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/01(金) 13:35:34.16ID:qHz7j/Gk
>>116
いや、流石にそこまでは分からん。でも確かジャスポって四国がどっかじゃなかったっけ?おらは福島。
品薄商品・マイナー商品は余裕で1ヶ月くらいかかることもあるな。
まあひどい時は取り消すけど。
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/09(土) 09:35:18.54ID:BvBp8jtl
「鳳凰5枚反転式(角丸)」か。水平コルクが斜めってる??
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/01(月) 15:33:21.23ID:CkYGKx0f
卓球屋はくそ
昔は卓球通販の先駆け的な存在だったけど当時のまま何もかわっていない
ジャスポの方が在庫あるし金額も卓球屋より安い上にポイントがつくし継続利用するならジャスポ
ジャスポのネガキャンしてる連中ってなんなん
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/01(月) 22:39:09.92ID:drtIiKvo
>>125
卓球屋と卓激屋はスマホで見づらいよなぁ。
ジャスポはボロクソ言われてるけどポイントが雀の涙な以外これといった欠点は無いよね。
あと送料無料が15,850円以上なのがキツイ。
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/04(木) 20:03:53.14ID:Gw3/UOwR
>>130
評判通り硬くて弾まない。表ソフトに合う。
表ソフトのスピピレッドを貼ってるけど強打してもオーバーせず台におさまりやすい。
硬めでエネルギーロス少ないし思いっきり振れるからスピードが出る。
かといってもやはり木材なんでカーボンより球持ちがあるし弧線も出るから打球が安定する。
こんなとこかなー。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況