私が考えた説があるのですが、皆さんの意見を聞きたいです。

剛力などの上板の硬いラケットを使うメリットとして、粒が倒れやすいという点があります。しかし、トップ選手は粒が倒れきることを避けたいと考えているので、逆に上板が柔らかいラケットを使ったほうが良いという理論です。究極的には、柔らかい上板のラケットに、硬い粒というのが一番粒が倒れない組み合わせで、現実的に可能かどうかはおいておいて、レベルが高ければこの組み合わせに行き着くという説。