X



トップページ卓球
153コメント45KB

全国国公立大学卓球連盟 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/04/07(木) 02:54:03.20ID:PQENXTNQ
末長く宜しくお願い致します
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/06(金) 23:39:35.50ID:kN8+4Zs8
国公立大は皆センター受けて入ってると思ってた俺は共通一次世代のオッサン
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/07(土) 05:32:05.85ID:EQI0Yl7e
新大も弱くなったな
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/07(土) 08:24:25.07ID:gmtj2KxD
関東一部も上位と下位では差が大きい。
筑波は下位だから、青森なんかとやったらぼろくそに負ける。
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/08(日) 09:24:16.43ID:uYfkpnGq
1部の8校は多すぎる
といって6校に戻してうちが4部に下がるといけないから2部を8校にするといいんじゃないの
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/08(日) 09:37:41.25ID:kKzFmdSy
3部の12校が多すぎる
強化の観点からも大きな無駄になってしまっている
1部〜4部は6校
5部は12校
6部は24校
残りが7部
これが強化と普及を兼ね備えた最もバランスの良い編成
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/08(日) 12:08:23.03ID:q7jOC+Q+
>>54
関西だが昔はそんな感じだったんだよね。
変わったのはなんか事情があったんでしょう。
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/09(月) 15:17:58.66ID:TqGLPLw0
1部:専修 明治 早稲田 日大 中央 筑波
2部:法政 國學 埼工 駒澤 日体 慶應
3部:大正 東経 千葉商 東洋 獨協 神奈川
4部:東海 立教 東大 上智 農大 横国

どこのカテゴリーも息詰まる接戦が見られそう
5部以下は勝手に遊んでたらいい
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/09(月) 21:15:14.44ID:5R9r45xs
埼玉大学はどこに?
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/10(火) 01:52:33.50ID:1ULU2Kiz
>>56
いい案配だな
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/10(火) 05:22:07.95ID:f+l1Pv7i
筑波は1部残留に1年分の全エネルギーを注いでいる感じ。
だからそのほかの試合で息切れがする。
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/12(木) 03:45:44.13ID:qN2ZeOQh
筑波は全日本予選で地元に戻って来ないから故郷に迷惑をかけないのが宜しい
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/12(木) 21:07:12.37ID:XqZY1moP
偉い!
住民票を茨木に移せばよいのかな?
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/14(土) 04:41:33.23ID:nGxv3l6W
数学的にみると、上が小さく下が大きいのは道理にかなっている。
富士山のような形だ。

だから>>53 は正解ではある。
1部 6校
2部 8校
3部 12校
4部 24校 だから。
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/14(土) 04:49:25.54ID:YIy6fhF/
>>56
4部が熱いな
一般入試メインの関東最高峰リーグ
まあ1位でも6位でも入れ替えはなさそうだけど
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/14(土) 04:58:52.33ID:CYIsgRcg
九州程度の地方学連なら優勝狙える東洋や千葉商科
九州程度の地方学連でも3部レベルの埼玉大(笑)や東工大(笑)
これらが同じ土俵で戦ってるのが今の関東3部
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/16(月) 06:14:13.53ID:XgBoZQjF
卓球部のOBとは関係ないが、東工大の卒業生って変なプライドを持っているんだよな。
東工大と旧帝大工学部の卒業生だけが、日本の本当のエンジニアだ、みたいな(笑)
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/16(月) 20:18:21.38ID:h+75G1Uf
>>66
出場資格をセンター試験受験者に限るとか
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/18(水) 21:33:40.07ID:Q7g/Igkz
よい方法がある。大会の前にセンター試験を全員に受けさせる。そして足切りする。
これで推薦は参加できない。推薦がいなければうちの大学の勝ちだ。
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/19(木) 12:57:06.10ID:YLMJctyg
全国公にそこまでの思い入れないんじゃね
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/20(金) 04:48:23.93ID:c6wf10+c
センター試験で偏差値の高いチームは1セット下駄を履かせてくれ
そうすればベスト8に進出だ
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/24(火) 05:44:06.12ID:3Kw1DF3H
卓球の団体戦は他の競技と比べて出場者が少なすぎる。
野球は9人と、交代投手、代打、代走を含めると15人くらいだ。
サッカーやバスケットやバレーボールだって交代選手を含めると10人以上だ。

卓球は出場者が少ないから私立大なんか推薦を毎年1名か2名取ると済んでしまう。
インカレと地区予選は、団体の人数を増やすべきだ。
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/27(金) 06:08:42.07ID:Tx5z7zOa
筑波は1部でずいぶん頑張ったねぇ
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/04(土) 08:58:01.45ID:vH8kyzqg
シングルとダブルスは兼任できなくすれば2人増える。
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/04(土) 18:08:49.58ID:Jp2y0HPO
埼玉大学弱すぎワロタ
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/04(土) 20:14:37.41ID:VN6Dd5bZ
>>74
中学の団体戦形式だよね

>>72
それやっちゃうと、女子なんか人数足らなくて、団体戦組めないところ続出するんじゃね?
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/05(日) 00:12:33.20ID:a+1C2S5A
男子だけ増やすとかしたほうがいい。俺も出場できるかも。
今のインカレや予選って、結局推薦が強いかどうかだから、世間から見るときいたことのない大学名が優勝したりする。
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/05(日) 01:33:28.76ID:gMVGCoq+
国公立で補欠か
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/09(木) 09:59:36.66ID:MKxz3xmd
七大レベルのレギュラーが卒業しても卓球続けたら、確実に全日本社会人には出られる。
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/09(木) 22:22:47.45ID:55UzH2lY
少人数で団体が組めるってのは卓球の良いところでもあるのでは
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/16(木) 05:30:13.32ID:z1QhgxDB
確かに優勝するのは○森、○○工業など卓球関係者と地元の半径1Km以内しか大学名を知らない。
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/17(金) 23:10:23.18ID:UQCBPO9M
個人戦の上位8単2複の合計点で団体の成績を計算するのがよいのでは
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/18(土) 08:47:57.44ID:AMWy5J2a
俺も同意見。
国公は誰でも入部できるが、私立大だと推薦しか卓球部に入れなくて、それ以外は卓球同好会というしろうとみたいな団体が別にあったりする。
そういうことをなくすためにもたくさん出場して上位何番までというのは、いいかもね。
国公にとっては有利な制度だな。難点は私立大の監督たちが同意しないだろうな。
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/18(土) 08:55:31.93ID:nKHxJlKf
>>83
箱根駅伝の予選会かw
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/19(日) 06:40:43.32ID:g/oYCds0
箱根駅伝は、三が日に関東だけではなく全国で放送されるから皆が知っている。
卓球のインカレや関東リーグって、卓球関係者しか知らないんだよな。

この前、関東リーグって言ったら「バスケットボール?」と質問された。
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/19(日) 16:05:57.37ID:OCjCrh1U
「ブンデスリーガってサッカーにもあるんだね」そう思ってた時代が私にもありました
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/20(月) 21:47:36.87ID:z+lIBfMw
そりゃ関東リーグしか言わなかったら何のスポーツかわからないだろ
卓球だけの固有名詞だと思ってんの?
0090文学部古典文学専攻
垢版 |
2016/06/25(土) 08:07:03.49ID:MVhTmPFA
『日本書紀』
日本武尊「にひばり つくばを過ぎて 幾夜か寝つる」
御火焼翁(みひたきのおきな)「かがなべて 夜には九夜 日には十日を」

『全国国公立大学卓球連盟』
某大学学長「新潟、筑波とやって 何勝しつる」
某大学監督「かがなべて 試合数だと0勝 セット数でも0勝」
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/04(月) 21:20:50.28ID:Kt43NA4N
>>65
これが旧官立大学という制度だったんだ。
官立大は単科大だ。工業系は3つくらいあったのだが、戦後は東工大しか残らなかった。
しかし70年以上前の話だ。今時そんなことでプライドを持つことがおかしい。
0092アームストロング鈴木 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2016/07/07(木) 12:35:21.50ID:6FvxhvK6
大学ってなんですかジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 09:00:58.94ID:BDHyCLiH
筑波はずいぶんがんばったね
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/11(月) 21:27:46.40ID:nwFeVgQ1
筑波が推薦取らないってホントかい?
私立相手に勝ち進むのはすごい!
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/12(火) 20:17:56.69ID:ATA+ylZT
筑波はもう強すぎだろ。
国公立で対抗できるのはもういない。
ちょっと前なら広島のあの兄弟とか新潟が揃ってたから1セットくらいはとれたかもしれないが。
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/12(火) 22:54:43.92ID:AybnepLt
広島大のあの兄弟のどっちかは何年か前の全日本で張一博にあたるまで勝ち進んだとかいうバケモンやぞ。
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/12(火) 23:02:17.26ID:ReYyD3iz
筑波って推薦枠増えたんだね
今の2年生が入ってきた頃までは男女で2人だったはずだけど、
今の1年生は男女で4人も強い子いる
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/13(水) 06:46:42.51ID:eDJpCTl1
>>96
数年前のインカレ本戦で
新潟vs筑波は3-1で新潟が勝ってた。
0102名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/13(水) 21:20:47.30ID:GxHmhXiW
戦前の話では?
0103名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/14(木) 07:08:24.18ID:OqBN5CSQ
ハハハ、
1973年に筑波大学が開校し、1978年に東京教育大学が廃校になった。
だから戦前ということはあり得ないさ。
10年くらい前に確か新潟が勝った記憶がある。
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/16(土) 18:15:31.55ID:99RjMAvR
筑波の卓球部って教育大の伝統を引き継いだの?
筑波大卓球部のホームページってしょぼいねぇ。
歴史とか成績とか部員とかって何にも書いてないじゃないの。
私立大みたいに推薦しか受け入れていないのでは、と疑いたくなるね。
0105名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/16(土) 19:46:42.21ID:IyCXtORj
学生リーグのベンチ表とか見る限り、筑波は推薦より一般部員のほうが多そうに見えるけど
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/17(日) 09:12:31.11ID:HnBr75PS
一般は入部試験に合格した人だけを入部させるのかも知れないね。
私立大学がよくやる方法だ。そうすると入部できるのは県でもベスト16くらいかな。

それ以外は卓球同好会みたいだね。きちんとホームページで広報するのは大学部活動の基本だと思うけど、情報が少なすぎる。
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/18(月) 08:21:08.41ID:q3kXKNHp
ベスト16って微妙だな。
生徒数が少ない県だと弱いかも知れん。ベスト4が限度では。
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/21(木) 03:46:28.39ID:GU0GGhBA
関東でもベスト8が限度だな
たまたま強いのや苦手なのと当ってベスト16に終わったということはあるが
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/30(土) 08:18:44.20ID:noctV2sB
結局、筑波って一般はどうやって入部させるの?
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/30(土) 09:04:59.14ID:EOKh3JGn
今年は九大がさらいにくるよ。
0111この卓球マン
垢版 |
2016/07/31(日) 03:40:03.68ID:bUEz95zU
111
ふぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/02(火) 21:21:38.76ID:T3+RN5Go
九大は目立たないけど、実力がある。
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/03(水) 20:57:38.67ID:Ot4GZLQq
九大は頭の回転もいい。
長崎大あたりとは比べ物にならんばい。
0114名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/05(金) 20:59:35.41ID:uscFSXzT
焼酎「うまかばい」は、うまかばい。
0115名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/12(金) 23:34:41.16ID:VtopzH3s
筑波といえば万年講師のan藤が自称監督として管理卓球で卓球部を支配してやりたい放題らしい。
悪名はけっこうひろくとどろいてるようだ。
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/18(木) 07:07:16.41ID:p5V6T0Cd
大部分は推薦がないから戦力は安定しないよね
0121名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/18(木) 20:46:53.64ID:Gtj4TTEL
地方公務員をバカに出来るくらい稼いでたら現役の動向なんてどうでも良くなる
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/25(木) 03:43:21.82ID:k0A+fm1D
高知工科と新潟は推薦ありだから全国公に出てくるのはシラケるな
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/25(木) 05:54:05.49ID:gOgpow2o
筑波もあるんでしょ。
関東とインカレに出てくるけど。
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/01(木) 21:19:05.72ID:tMQ1XZgz
筑波は情報公開が遅れている。
公立ではよくない。
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/02(金) 20:36:04.77ID:WeIt6zBg
東大3位はすごいねぇ!
うちの息子も東大に入れようかな、卓球推薦があればだけど。
0126名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/03(土) 08:49:09.17ID:rNkdgTtT
団体戦は人数を増やさないと駄目だね。
まあオリンピックの団体も人数が少ないから仕方がないが、オリンピックはテレビ映りのいい方法に移っていく。
柔道の青い柔道着だとか。だから野球は動きが少なく退屈だから、世界では人気が無い。

卓球の団体戦もテレビ映りはよくなったが、インカレや国公大会はオリンピックの下請けではないから、改善すべきだよ。
0127名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/03(土) 12:12:51.44ID:oJ3DeTIt
>>126
テレビ映りとか外部を気にするなら人数増やす必要なくない?
1戦の重みを減らすとよくないと思うけど
0128名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/08(木) 19:51:42.66ID:NiAWF7U3
オリンピックは今の人数でちょうどだな。
テレビで世界中に放送される試合と、世間から見向きもされないインカレや国公が同じようなことをしていてよいかどうかだな。
あとオリンピックに国公はともかくインカレ出身が続出しないと駄目だな。
この際、福原と水谷は引退、なんてことは絶対にないな。
0129名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/10(土) 10:07:50.05ID:wqjdGJ+a
福原は台湾チームから出場して、日本は空いた1名にインカレ出身を選べば
インカレも注目されるのだがなあ。
0130名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/03(木) 15:44:03.34ID:zrJodaA9
最近話題に乏しいね。
国公大会は男子も女子も前評判どおりだったもんなw
0131名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/05(土) 07:06:38.25ID:n6gfjj7d
国公が一番いい。
私立は千差万別だからな。
青森みたいにあっという間になくなってしまうところもあるし。
0132名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/08(火) 21:02:25.08ID:eXplz9L9
青森はもともと高校の卓球部でしょ。
たまたま福原で成功したから大学も、ということになったが少子化に負けた。
わざわざ青森の大学にはいらないからね。
卓球の強い人を説く体制にしても一般が集まらない。
0133名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/13(日) 10:20:12.09ID:q1a1O5rZ
>>126
いいことを言った。
インカレがオリンピックと同じ方法で競技する必要はない。
0134名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/14(月) 16:13:12.97ID:36SaaJc3
国立大学って卓球以外の競技もそうだけど、国立大学間の試合にしか興味がないんだよな。
インカレとか出場できないから仕方がないが、あることすら知らない部員がいるんだよな、バスケとかバレーとか。
0135名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/14(月) 17:12:09.11ID:wOnYTSxJ
私立は強すぎるから仕方がないっすよ。
国公立で競ったほうがいいっすよ。
0136名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/08(木) 20:41:11.12ID:38QDuUtZ
純アマチュアを謳うとよい。
私立で入りたいところは加入させるとよい。

売名が目的の私立と、国公立とそれに賛同した私立。今こそアマチュアリズムだ。
0137名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/12/17(土) 20:35:59.08ID:8Wqy/kiS
よい方法だ
0138名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/01/26(木) 13:53:34.32ID:RnjJXZkZ
星光学院の多田ちゃんが東大に合格しますようにアーメン
0140名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/15(土) 17:15:06.47ID:K53fsMKK
半年以上空いたねえ
0141名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/07/17(月) 17:01:55.78ID:5+bIkrDK
最近2chはどのスレっドも低調みたいよ
0143名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/08/18(金) 03:42:32.14ID:HMmjoQme
全国公やってる
0144名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/08/18(金) 15:41:37.77ID:rSIdHvzo
結果は?
0145名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/09/19(火) 02:11:17.67ID:JaOK8qB4
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆
0146名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2017/12/02(土) 17:13:27.67ID:t9Bp9VyJ
それが卓球と何の関係があるの?
卓球はピンポン、原爆はピカドン
何となく似てはいるが・・・
0147名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/01/28(日) 18:51:17.84ID:7yiLTcHB
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・奈良県立大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西学院大・関西大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0149名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/03/03(土) 14:23:40.82ID:RUKgooXy
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

8T6FV
0150名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2018/03/17(土) 17:04:28.42ID:GGjsP85c
濁悪のこの世ゆく学会の行く手を阻むは何奴なるぞ
威風堂々と信行立てて進む我らの確信ここに

今日もまた明日もまた折伏の行軍進めば血は沸き上がる
威風堂々と邪法を砕き民衆を救わん我らはここに

我ら住む日本の楽土見ん北山南河は邪宗の都
威風堂々と正法かざし駒を進めば草木も靡く 駒を進めば草木も靡く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況