X



トップページ卓球
507コメント141KB
埼玉の中学生卓球スレ その13 [転載禁止]©2ch.net
0247名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/28(土) 13:24:03.31ID:vE+CPi/S
各地区予選がそろそろ始まるがどうだろう
0248名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/28(土) 15:15:57.94ID:VUg+rSir
上を喰って決めてきそうなのは
男女とも4人ぐらいかな?
0249名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/28(土) 15:48:50.97ID:vE+CPi/S
どの地区で
0250名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/28(土) 17:36:24.08ID:PCyjMKWl
地区分けまではわかんない。
男子は小川町 大宮 富士見あたり
女子は和光 深谷 伊奈 幸手あたり
0251名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/05/29(日) 21:07:19.89ID:MtxtQjVY
有力選手は誰かな?
0252名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/05(日) 09:20:32.60ID:I3Gg/TaN
男子は、西部地区 大井東 S河原
         三 芳 O 熊
            
0253名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/10(金) 21:18:12.26ID:W9/qiA7h
確かにS河原は強いね
0254名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/12(日) 09:12:14.84ID:eWVVur4M
東部地区大会結果(6/11)
男子 優勝北川辺、2位蓮田南、3位春日部、武里
女子 優勝蓮田南、2位白岡、3位光陽、羽生東
0255名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/15(水) 20:21:42.73ID:GV+TCbiG
各地区の結果はどうなってますか
0256名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/22(水) 20:24:56.28ID:1+Fn8zCs
朝霞地区
男子団体
一位 新座第3
二位 和光第2
三位 ???

女子団体
一位 新座第3
二位 和光第3
三位 大和

以上地区代表
0257名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/06/25(土) 13:33:55.62ID:XgfcGHtG
蓮南きてるな
0258名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/03(日) 21:17:17.41ID:9ky3tUbL
北部地区はどうなってますか?
0259名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/04(月) 03:27:04.11ID:xgYmwd/T
北部は市とかでやってるよね
深谷は幡羅が優勝したで、2位の深谷南が熊谷の2位中条とやって
深谷南が勝ったから深谷からは幡羅、深谷南が県大会出場だよ
熊谷は玉井が1位だったから熊谷からこの1校だけちなみに女子
0260名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/04(月) 03:31:55.01ID:xgYmwd/T
男子は熊谷しかわかんないな
玉井が1位で2位の妻沼西が深谷の2位とやって勝ったから
その2校が県大会出場
0261名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/04(月) 03:51:17.68ID:xgYmwd/T
やっぱり、北部のシングルスは
川北と桑原でしょ
あと、花園の片倉
小鹿野の山田
ここら辺は県でも上だし
0262名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/04(月) 22:01:11.84ID:Jk4vAvRn
幡羅って強かったっけ?
0263名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/04(月) 22:57:44.78ID:Jk4vAvRn
熊谷は玉井が強いですね
0264名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/13(水) 20:44:28.30ID:Y2frAYdO
県大会組み合わせ発表
さて、代表はどこ?
0265名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/13(水) 23:25:23.98ID:4rUfWc4k
個人的な予想は
男子は日進、小川西、蓮田南、和光二、住吉、北川辺かな。

女子は富士見東、日進、小針、新座三、和光三かな。新戦力がどこまでやるか?
0266名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/15(金) 19:15:37.87ID:tHNQruWP
女子はちょっと微妙。
小川西と新座三はいい勝負になると思うよ。
あとは伊奈がどこまで意地を見せるかだね。
0267名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/15(金) 21:29:10.53ID:Qwc2tuWg
小川西と新座3は確かに微妙だね
0268名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/19(火) 23:53:46.18ID:YyBX+m6O
和光三は層が厚そう
シングル3人とダブルス1ペアが県大会行ってるのは強い
あの地区はなかなかの激戦区のはずだが…
0269名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/20(水) 14:13:46.65ID:NJuAXWO+
優勝予想は?
0270名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/20(水) 14:15:22.42ID:NJuAXWO+
男子 影森は割とメンツが揃ってると思う。
0271名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 14:00:20.20ID:/fNjkSOx
今日の団体戦の途中結果何処かで分りませんか?
0272名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 15:50:38.27ID:DcmDwykd
男子は小川西対日進
女子は富士見東対日進
の決勝戦
0273名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 16:34:34.05ID:DcmDwykd
女子だけ。
優勝 富士見東
準優勝 日進
3位か4位 小川西 伊奈
5位 川越西

間違ってたらごめんなさい。
0274名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 16:34:37.52ID:DcmDwykd
女子だけ。
優勝 富士見東
準優勝 日進
3位か4位 小川西 伊奈
5位 川越西

間違ってたらごめんなさい。
0275名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 19:40:24.92ID:RYbDBs8H
結果はHPに載ってますよ。
男子:1位小川西、2位日進、3位北川辺、4位勝瀬、5位戸田
女子:1位富士見東、2位日進、3位伊奈、4位小川西、5位川越西
以上関東出場。内容は分からないので教えて下さい。
どうやって小川西が日進に勝ったんですか?
0276名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 20:06:07.50ID:p0knd1/x
ホームページってどこですか??

よかったら教えてください!!
0278名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 22:44:19.84ID:fo8bOIo1
日進 小川西
一番 河野 負 小松 勝
二番 加納 勝 尾上 負
三番 秋池 高畠? 負 根岸 権田 勝
四番? 川内谷 負 武川 勝
五番? 野崎 勝 関根 負
0279名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/22(金) 22:47:28.08ID:huDlq8bl
4番5番逆
0280名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/23(土) 23:44:29.76ID:PYR3/te8
日進と小川西は4番がミソだったか…
個人戦はどうだったの?
0281名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/24(日) 08:50:30.10ID:s/4DzCh0
県大会のまとめ(ホームページから)
≪男子団体≫1小川西,2日進,3北川辺,4勝瀬,5戸田(以上関東)
      8児玉,新座三,蓮田南,和光二

≪女子団体≫1富士見東,2日進,3伊奈,4小川西,5川越西(以上関東)
      8幸手,富士,小針,和光三

≪男子S≫1加藤(藤),2菊地(栄),3野崎(日進),4中島(栄)
     5下川原(大井東),6松尾(青木),7小林(春野),8星野(鴻巣北)
     9石立(蓮田南),10金井(土屋),11篠部(伊奈),12狩野(勝瀬)
     13武川(小川西),14熊谷(新座六),15川内谷(日進)(以上関東)

≪女子S≫1桑原(岡部),2川北(深谷),3泉田和(和光三),4泉田朱(和光三)
     5鯨津(富士見東),6鯨岡(越谷北),7宮田(大井東),8片倉(花園)
     9坂本(江南),10兼吉(本庄東),11佐藤(川越西),12山崎(富士見東)
     13小林(富士),14後藤(日進),15島貫(富士見東),16大澤(松山南)(以上関東)

≪男子W≫1山田・大久保(北川辺),2根岸・權田(小川西),3増田・石川(北川辺),近藤・大代(勝瀬)
     8水野・太田(鴻巣西),水野・小暮(小川西),新井・高橋(新座三),松本・木村(戸田)

≪女子W≫1山田・城田(日進),2関田・福田(若宮),3山田・廣瀬(伊奈),小島な・小島ね(中条)
     8池田・親川(新座三),晴山・奥田(住吉),高野・新井(羽生東),胸組・清水(日進)

関東大会の代表になった学校、選手頑張ってください。
0282名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/24(日) 13:52:35.69ID:/Jln3ttA
今更だけど加藤って星野学園から藤中に転校したんだな
0283名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/24(日) 21:22:36.30ID:qO4m1vpi
男女ともベスト8ではなくベスト16で敗退した学校が敗者復活で関東決めましたね。
0284名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/25(月) 07:41:25.11ID:4mxt2gvQ
女子の川越西は小針に負けてベスト16止まりだったけど敗者復活の決勝戦でリベンジしたのか。
0285名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/25(月) 17:57:09.54ID:Au5sEy1N
小針は地区大会で勝った伊奈に県大会の代表決定戦で負け、県大会の8決定戦で勝った川越西に敗者復活の決勝戦で負けるとは散々どな。
0286名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/27(水) 11:42:57.65ID:kqqtysEn
次の新人はどうなると思う?
0287名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/27(水) 12:06:20.74ID:dhrvK1yw
男子は
第一 下河原
第二 松尾
第三 狩野
第四 武川

女子は
第一 川北
第二 泉田和
第三 鯨津
第四 宮田
第五 兼吉
第六 佐藤
第七 山崎
第八 小林
第九 後藤
第十 大澤

っていうシード順になるのかな?
0288名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/07/27(水) 12:09:22.75ID:kqqtysEn
団体戦はどうなるかな?
0289名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/03(水) 13:01:39.02ID:YWeWZEwv
女子団体は富士見東が個人で関東いく人が2人残るから
その2人が中心で他の部員の練習相手をするわけだし
おそらく新チームも強くなるだろうね。
男子団体は定番の日進・小川西あたり?
0290名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/03(水) 15:52:06.00ID:aCyFoeoI
女子は富士見東の三年生クラブチーム選手がゴソッと抜けるから正直分かんなくなりますね。クラブチーム選手が三本残っているチームが無くなるようだから、中学スタートの選手を育ててきたチームが上位進出出来そう。
男子は小川西と日進を中心なのは変わらない気がする。
0291名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/03(水) 20:21:14.23ID:WHsQvU48
和光三みたいにシングルス県3位と4位がいても団体戦では関東行けないってこと。
チームワークがある学校は団体戦は強いよ。
0292名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/11(木) 12:26:55.51ID:pyAOOS3o
全日本カデット県予選

14歳以下男子
1.下川原(新河岸ク)
2.宮島(新曽)
3.武川(小川西)
4.立木(日進)
5.若林(日進)
榎本(新曽)
山田(大門ク)
橋本(TKO)

14歳以下女子
1.川北(shochi)
2.鯨津(k&m)
3.宮田(大井東)
4.小林(大塚ク)
5.後藤(日進)
新井(シュエット)
大澤(東松山南)
保坂(偉関TTL)
0293名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/11(木) 13:15:16.59ID:CdudpB8g
14男子が薄かったのか??
0294名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/13(土) 12:38:34.30ID:RFvY/xAY
全日本カデットダブルス男子
下川原・松尾(新河岸ク・青木)
吉山・吉山(TC中原)
田中・管(翔学館・松山TTS)
西川・麻生(新河岸ク)
権田・小暮(小川西)
武川・河野(小川西・日進)
狩野・高畠(勝瀬・日進)
稲村・山田(大門ク)
0295名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/13(土) 12:59:25.43ID:RFvY/xAY
全日本カデット女子ダブルス
川北・小野(shochiJr.・日進ジュニア)
武川・杉山(松山TTS)
宮田・大澤(大井東・松山南)
千鳥・佐藤(川越西)
木澤・浦野(蓮田ジュニア・小針)
清水・及川(日進・初雁卓球ク)
鯨津・山崎(K&M)
山口・保坂(羽佳卓球ク・偉関TTL)
0296名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/17(水) 16:10:56.63ID:e2KkNupb
>>295 テスト
0297名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/17(水) 18:11:06.50ID:MlUCR5oo
新チームは
女子

毎年安定した強さの日進
小川西
目立たないがいつも上位にいる北川辺、戸田
0298名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/18(木) 12:53:52.15ID:AXC1PM3o
新チーム 女子なら日進以外は微妙でしょ。
富士見東は6人のクラブチーム選手のうち4人が抜ける。
川越西 小針 伊奈 小川西  このへんかな?
男子は 小川西 日進のワンツーは変わらないけど他は正直わからない。
0299名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/02(金) 20:56:56.18ID:ay8q8v8q
県北大会の団体戦結果知ってる人いますかー?
0300名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/05(月) 11:39:53.07ID:kx89OZOf
三年生はどこに進学するんだろうね。
今の三年生が高校三年生になった時から、インハイの団体出場枠が埼玉は2から1校に減るんで、栄に集中するか他県流出かな。
0301名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/06(火) 09:54:52.33ID:sqVdZrYE
東部結果
男子1位北川辺、2位久喜、3位春日部、4位光陽
女子1位菁莪、2位富士、3位長野、4位幸手

南部はホームページに載っているからいいとして西部と北部の結果が分かる人は教えて下さい。西部は男は小川西、女は川越西っぽいと思いますが…。
0302名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/22(木) 19:12:59.95ID:ZrkfK4Wm
強化練習会は、男は北川辺、三芳が1位か2位、3位影森と新曽、8は久喜、志木二、和光二、勝P、女は小針、川越西が1位か2位、3位富士と長野、8はせいが、本庄東、影森、上里、男女共に8以降順位決定していたみたいだが不明。
0304名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/28(水) 11:58:39.94ID:2dal7/7S
日進と小川西はどこに負けたの?
0305名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/01(土) 22:30:39.19ID:a4PZ7jTz
小川西は、大井東(下河原がいる)に負け
日進は、主力の3年が引退し南部地区戦にさえ出場していません。
http://inapingpong.web.fc2.com/h28/nanbunatu.pdf
0306名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/02(日) 06:23:24.96ID:SiL+zO5n
日進はシード権を持っているので地区予選に出る必要がないだけです。
小川西は一応出ましたが、普通のチームには負けないなずです。
0307名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/06(木) 14:27:48.59ID:PWRZ1XmV
男子の三芳ってどんなチーム?
0308名無し
垢版 |
2016/10/09(日) 18:46:04.43ID:ElqBcenS
羽生東はどんなチーム?
0309名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/11(火) 10:38:36.55ID:yF93kQTk
日進は主力だった3年が引退して弱くなってしまったってこと??男女とも?
0310名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/11(火) 13:41:45.86ID:EhSL47Eg
日進の男子はそうだけど、女子に関してはエースともう一本は二年生で残りの二本もレギュラーダブルスだったメンバーだから、そこまで戦力は落ちないと思うよ。
0311名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/13(木) 01:20:18.25ID:Ru4H+CwL
県大会の優勝予想はどこだ?
ダントツ強い学校がないから
チャンスはどこにでもありそうだね。
0312名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/18(火) 21:06:08.06ID:nCr7eolG
いや男女とも日進でしょ。
0313名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/20(木) 19:47:47.08ID:qHadiU/5
県大会の組み合わせは?
0315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/21(金) 21:23:45.61ID:Hpdg63qD
北川辺の男子って強いんですか?
0316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/22(土) 15:26:50.98ID:M3tIqtlP
今回の男子シングル
大波乱の予感!
0317名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/23(日) 12:04:32.98ID:rn3p94Me
男女とも日進が優勝候補だとして
男子は北川辺が次は勝瀬、新曽あたりご有望。
女子は川越西、小針、伊奈あたりが上がると予想。気になるのは毛呂山。
0318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/23(日) 15:23:54.35ID:szLM/lcf
女子の伊奈は難しいでしょ。単複の県大会出場選手がいない。毛呂山が勝って富士との勝者が準決勝なんじゃないの?
0319名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/23(日) 17:42:20.55ID:j+zAiV/Z
>>317新曽って強いの?
0320名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/10/23(日) 23:27:50.65ID:rn3p94Me
南部大会結果
優勝→新曽
二位→志木二
三位→和光二
四位→新座三

日進は不参加(おそらく推薦)

小川西より新曽のほうが圧倒的に強い。
新曽と北川辺の勝ったほうが日進と決勝やるんじゃないかな。
0321名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/02(水) 19:28:45.43ID:bhXlFUXG
新人県大会
男子は、1位日進、2位北川辺、3位勝瀬、新曽、ベスト8三芳、和光二が関東選抜、残りは大砂土、久喜、
女子は、1位日進、2位川越西、3位小針、毛呂山、ベスト8上里、本庄東が関東選抜、残りは幸手、影森、
意外と前評判通りですね、
0322名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/03(木) 16:15:51.10ID:ZbmOQZql
こんちは
0323名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/04(金) 12:15:37.39ID:/UkkZz9g
県大会個人線 高崎線の影響で中止
28日所沢市民体育館の予定
0324名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/05(土) 20:09:14.73ID:ktuHJ28N
個人戦はどうなるかな?
0325名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/07(月) 09:25:27.85ID:0QudFo8D
男子シングルスは第四シードまでは順当に残りそう。
ベスト8はちょっと微妙。
女子は川北優勝は固いけど、あとは16決定戦から荒れそうな雰囲気だね。
0326もと選手
垢版 |
2016/11/08(火) 02:29:53.69ID:TQdvj3VX
>>319 新曽は小学生からやってるのが3人くらいいるから強いよー!!!
0327名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/08(火) 19:00:07.57ID:YF7QrhwZ
>>326 4人だったはず
0328名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/10(木) 06:28:47.30ID:CEKOB+Ie
4人も経験者がいたら新曽は強いのは必然ですね。あと三芳も同じ。
この2校は学校総合で2年中心で関東決め(ベスト16)まで
行っているから強いのは当たり前ですね。
3年のいる中で上位進出しているのは新人に向けて良い流れを作ります。
過去にも同じような学校は多くあったみたいだし。
他の関東出場校は日進、北川辺、勝瀬、和光二と常連だし、男子で県で
上位進出するのは何かないと難しそうです。
女子は結構団体はチャンスありじゃないかな。
0329名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/12(土) 01:39:36.43ID:YCncWAnN
2016年11月11日木曜日午後三時頃、蓮田中学三年 坊主頭の○田が下校中の小学校一年の女児の服を脱がそうとしたが、女児に叫ばれ慌てて逃げ出し未遂に終わった。
犯行時○田は中学のジャージを着用していたが名前がバレないように手で隠しながら犯行に及んだ。
その後女児の親が警察に通報し、○田は警察と学校から厳重注意された。
犯行は計画的であり再犯の可能性は非常に高いが、
警察と学校は事件になるまで様子を見ることにした。
このパターンで過去にどれほど多くの悲劇が起きたかと思うと恐怖で眠れない。
0330名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/12(土) 02:31:41.23ID:tfn9jzaU
経験者四人いる新曽に勝った経験者ゼロの北川辺が凄い。
0331名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/12(土) 20:46:41.09ID:FhkXkREw
>>328
女子もどうかな?
日進 川越西 毛呂山も三人以上クラブチーム選手を抱えているよ。
小針も固い線だと思う。今回代表残り二枠を埋めたのはエースがシュエット所属のチーム。
中学スタート組もシュエットでやっているんじゃないの??
ベスト8に残るのもキツイよ。
0332名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/12(土) 23:38:25.84ID:gJIn32bn
16に残る学校はクラブチーム所属の子がいないとしても、部活終了後に希望者で練習してるんじゃない
やっぱり努力している人が多い学校が勝つよね
0333名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/13(日) 10:00:57.55ID:tWogoxcb
女子の富士見東、和光三、富士などは絶対的に強い選手がいるのにもかかわらず団体で勝ち上がれないのはもったいない。
クラブ組と中学スタートの初心者組で分かれちゃうんだろうけど。
0334名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/13(日) 20:46:55.47ID:PMriTgRl
332
やっぱり、いい指導者でしょ(^^♪
そして、素直な気持ちで指導を受けられる素質のある子供たちでなないかな
0335名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/14(月) 00:14:31.31ID:bXh+RqEd
>>334
そうだね
一所懸命な指導者と子供たちが集まった学校が強いかもね
0336名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/17(木) 21:22:44.44ID:FEOWaXWj
三芳に一生懸命な指導者はいません。
顧問は、ド素人!
外部コーチは、指導のレベルではない!
それでも現2年の三芳が強いのは
その父兄の功績がとてつもなく大きい!
0337名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/19(土) 10:56:08.17ID:kczllAts
新曽ってどこのクラブなの?
0338名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/19(土) 13:15:46.54ID:fRbuE76Q
卓球部ってオタク?
0339名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/19(土) 18:45:55.77ID:xN4Veyxk
新曽主力のほとんどは戸田TTC

ちなみに三芳レギュラーの内 経験者は2人
残りは中学から始めたど素人です。
0340名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/19(土) 19:45:53.83ID:VtHdVdeT
>>339
TTCじゃなくてTTF
0341名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/19(土) 20:24:26.03ID:eBXXt35K
基本どの学校も顧問はド素人でしょ。
たまに経験者だったり熱心な人が顧問になる場合があるけどね。
0342名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/21(月) 19:37:28.95ID:jBnE2Wyt
県内1.2年に強いカットマンっているの?
0343名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/25(金) 19:12:15.97ID:WyRGdiJ1
部員数多いし顧問だけでは指導に限界があるね。特に初心者育て上げるのは大変。

クラブチームに頼るのもありかと。
部活に否定的なクラブの監督多いけどね。
0344名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/25(金) 19:38:15.59ID:VG0x8gWP
クラブ指導者は団体戦より個人戦重視だからね。
学校部活とは考え方が違う。
0345名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/26(土) 19:38:09.93ID:sQhkrEMX
クラブ指導者は預かった選手を強くさせるのが目的でその選手が通う学校の勝ち負け
の責任までは負えないよ。
これが、外部コーチとかなら選手の個々の力より団体のチームワークなんかを重視するんだろうけどね。

ただし、クラブで出る団体戦の場合だとちょっと違うと思うよ。
学校部活でどんなに好成績をおさめてもクラブチーム指導者の成績には反映されない。

そこらへんを十分認知したうえで付き合えば別にトラブルはないと思うよ。
0346名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/28(月) 18:11:14.31ID:SNTsy/6J
>>316 予感は当たった??
第二シードが落ちたのは波乱かもね。第三が第一を喰って優勝は意外だけど、まああり得る話。
中シードで8決定でコケたのは二人。

女子は第四シードまでは安定していたね。中シードがコケたのは3つっていうのは、ベスト16クラスとベスト8クラスの選手
の実力にあまり差がないっていうことかも。夏の総体はどうなるか?
関東大会は埼玉開催だしモチベーションの高さで結果がわかれるかも。

来週は連チャンで東京選手権予選。小学生も混ざってどういう結果になるか??
0347名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/11/28(月) 19:08:48.47ID:Pq5oqcNr
新人県大会個人
シングルス(男子)
1狩野(勝瀬)2下川原(大井東)3河野(日進)武川(小川西)8小暮(小川西)高畠(日進)山田(幸手)西川(大井東)
16若林(日進)宮島(新曽)稲村(埼玉)麻生(葦原)兼利(本庄南)石塚(日進)權田(小川西)松尾(青木)
シングルス(女子)
1川北(深谷)2泉田(和光三)3宮田(大井東)鯨津(富士見東)8後藤(日進)保坂(朝霞三)佐々木(幸手)小林(富士)
16杉山(松山)山崎(富士見東)兼吉(本庄東)浦野(小針)武川(小川西)佐藤(川越西)大澤(松山南)八ツ田(日進)
ダブルス(男子)
1立木・豊田(日進)2鈴木・萬(笹目)3町山・安倍(北川辺)菊池・蓑手(和光二)
ダブルス(女子)
1清水・神山(日進)2細沼・坂本(志木二)3杉沢・保泉(羽生東)中沢・横手(高麗)

いつも同じだがシングルスはレベルが高いがダブルスは…。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況