X



トップページ卓球
318コメント163KB

  卓球って身体能力低くても通用するよね 

0314名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/06/23(水) 10:10:29.83ID:3X/t4n5P
>>311
それがよくわからん
運動が嫌いなら文科系の部活に入ればいいのに、
卓球部であっても「運動部に所属することン」ってそんなに魅力的なことなの?
0315名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/06/23(水) 12:57:49.84ID:VpX9aiB1
うち文化部が無かった
まさに仕方無く卓球に入ったクチ
野球が強制坊主だったから坊主が嫌で卓球に逃げてきた奴もいたな
しかしまあハマってしまい下手ながら社会人の趣味のクラブまで長々続いてる
結局は身体能力か頭脳が物を言う競技だから身体能力が低い奴は頭使って勝たないとならん
身体能力が低い上に馬鹿じゃ勝てない
何年もやってると勝てる奴は練習やらなかろうが勝てるし負ける奴は頭使ってないから長く続けようがいつまでも勝てない
連プロとはまさにおれのこと
0316名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/02/01(木) 09:46:46.95ID:QChmdlaf
>>1
デブ乙w
0317名無しQさんへ
垢版 |
2024/02/05(月) 16:20:53.21ID:PvscsmGz
ごまは、内臓、腸を掃除する働きがあります。
ご飯に直接ふりかけても、炒め物にふっても、味噌汁に
入れるなど何でもいいですので、ゴマを
めしあがって下さい。
0318名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2024/02/06(火) 09:41:20.03ID:ol9YSbxy
>>314
高校くらいになれば文化系のクラブに興味持ち出すし、それに所属することを恥に思わないくらいに自我が確立してくるけど、中学特に中1みたいな小学生の延長くらいの年齢だと文化系のクラブに入るのが恥ずかしかったりするんだよ
それに加えてちょっと昔の地方の中学なんかは全員クラブ加入必須だったりするから結果、運動苦手な連中が卓球部に流れてくる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況