X



トップページ卓球
141コメント45KB
JTTA(日本卓球協会)への要望・提言スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/09/21(金) 19:33:53.41ID:4fF34nPt
2げと
0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/09/21(金) 19:58:19.16ID:reZEKGSC
社会人の団体戦でユニフォームを無理に統一させるな。
社会人の弱小チームなんか入れ代わりも激しいんだから。
ユニフォームも廃盤になるし。
ユニフォームが違っていてもある程度許すように地方にも通達してくれ。
せめて廃盤になったら、二種類でもいいとか。
ユニフォームを統一するように連絡が来たが、みんなで新品なんか揃えられない。
0004名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/09/21(金) 20:12:30.43ID:fsU5CKUL
全日本団体戦の出場枠増大

社会人16
大学8
高校4
中学2
エリアカ1
地元選抜1

初日 予選リーグ各チーム3試合
二日目 決勝トーナメント16以降

24台あれば二日で終わるし、
インカレの8決、インハイの4決、全中の準決も盛り上がる。
0005名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/09/21(金) 20:34:46.40ID:VNVmnDuR
>>3
「JTTA基本仕様ユニ」みたいなのを提案したらどうかな?
色は灰色と青の2種類。無地で協会マークのみがつく。パンツは黒のみ。
コストを追求して一着700円。
他メーカーに配慮し、徹底的に地味にする。
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/09/21(金) 21:00:04.30ID:pcslzSa1
>>3
同感。

基本的にメンバーが固定で、一度に何十枚も作れる名門チームなら、
ストックで10枚くらい持っておいても良いだろうけど(たくさん作れば安いし)、
弱小チームは、せいぜい数枚のストックがやっと(大して安くならない)。
その状態で入れ替わりが激しいので、すぐユニフォームが足りなくなって、
毎年のように新しいユニフォームを作るということになる。

誰かが汗をかいて着替えるたびに、試合に出てない人も全員着替えるとか最低。
0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/09/22(土) 22:17:42.08ID:LqMAszsM
協会登録と同時にレーティングにも登録してしまうシステムにしたら

で、各都道府県協会・連盟の主催大会もレーティング対象にしてしまえば
だいぶ賑やかになると思うんだが

中体連や高体連も乗り気になるとより良さそう
0009名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/12(土) 11:13:49.18ID:h2/1Dgmk
段級位制なんて廃止すべし
一段一万円でジジババが買ってるだけの意味なし制度
0010名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/12(土) 12:30:03.53ID:7ILooLVa
>>ユニフォームを統一するように連絡が来た
衣食住に関する人権侵害だな

こういうのって一着5000円とか6000円のボッタ料金だろ
ずっと不況で金ねえよ 消費税も8%10%で糞だし
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/12(土) 14:28:11.98ID:1iYMjBpd
>>9
段が欲しいジジババが居るんだからいいんじゃね?
柔道だって剣道だって段位商売で儲けている。
段位商売で誰も損をしていないし。
ただ、卓球に日本的な段というのがダサイよなぁ〜
ABCでA-5とか付けた方が若者ウケはいいはず。
0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/12(土) 14:51:55.85ID:qb+oqduv
>ABCでA-5とか付けた方が若者ウケはいいはず。

こんなABCもってくりゃカッコイイという発想が中二的でよりダサイ
0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/12(土) 17:10:01.78ID:1iYMjBpd
>>12
そこ、本質じゃないけど…
中二に買わせるためなんだからいいんだよ。
柔道でも剣道でも中学生が初段を取るというのがお決まりコース。
中二病的というなら、それこそABCランク付けは大正解だ。
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/12(土) 17:27:00.37ID:FbmuIv0c
段位も一種の集金システムだろ
ジジババはそれを金出して買うけど、自分をアピールしたいがための箔をつけるだけ
まさに金箔
0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/13(日) 14:54:11.62ID:+hAu8nnV
>>5
頭いいね〜
でも、キングアンドクイーンのユニフォームの成れの果てが
JTTAA付きで300円くらいで、衣料量販店で売られていたが
汗の乾くのが早いユニフォームでないとべたついて複数枚
必要となります。
2000円くらいで統一ユニフォームを作ってくれ〜
0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/14(月) 15:13:03.90ID:vhDlJs3d
ホームページの写真が小さい
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/22(火) 20:19:47.95ID:JUrHYoeA
サンキューJった。
すごい個人的なことだけど、今日だけは手放しで褒めちゃうぜ!
卓球やっててよかったよ!
0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/23(水) 15:04:20.47ID:tP93Gxfk
税金無駄遣いのエリアカ事業はやめようよ。
強化は各地の強豪校に任せよう。
0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/25(金) 02:12:56.14ID:+6DVogCW
中国と欧州にそれぞれ駐留する職員が必要である
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/25(金) 04:36:55.87ID:5J97f88j
代表選手・コーチと、卓球ファンとの公開ディスカッションの場が欲しい。
このままで団体で中国に勝てると思ってるのかとか、卓球のルールや制度に関して
もっと盛り上がるようにファンが提案して、それに対してどう思うかとか。
0022名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/25(金) 08:38:02.42ID:maPDXJJ0
日本卓球協会ルールブックを見たことも無ければ読んだことも無い!
今どきルール全てがホームページから閲覧できないのは変!
0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/25(金) 16:14:52.20ID:aHXwqwRk
金がないんだろうなーって思うよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています