X



トップページ卓球
1002コメント406KB

廃番ラケット&ラバー・その他を語ってみないか? 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/06/14(火) 13:52:23.48ID:/458EWkh
廃番になったラケットやラバーほか卓球用品を懐かしむスレのPart3です。

前スレ
廃番ラケット&ラバーを語ってみないか? 2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1184302700/
http://yuzuru.2ch.net/pingpong/kako/1184/11843/1184302700.html

過去スレ
廃盤ラケットラバーを語ってみないか?
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1096296086/
ttp://p2.chbox.jp/read.php?host=sports11.2ch.net&bbs=pingpong&key=1096296086&ls=1-100 (ミラー)
0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/09(土) 21:40:03.25ID:Z008dD0i
>>25
そんなの買ってもシートが劣化しててカチカチじゃないのかな?
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/12(火) 11:51:29.12ID:xurJFr6s
バタフライの日本式の7枚合板のシタールを今も愛用してる
単板使いだったんだけど、前陣でカウンター多めに使う自分にはこのラケットは最適
上板が硬いから単板よりも台上は容易だし、ライジングがやりやすくお気に入り。
0029名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/13(水) 14:12:21.60ID:4VAua5OF
>>28
そりゃ良かった。
君にとっては単板よりシタールが合っていたということだね。
けど単板といってもピンキリあるからね。
君のレスみて単板が大した事ないと誤解されるのは嫌だな。
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/13(水) 14:30:56.75ID:TIL0ZS2p
シタールなんて名前のラケットがあったんですか
インドの楽器の名前と同じですね
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/14(木) 02:20:45.88ID:Ik/44yRL
現役時はヤサカの単板シェークのクーガにマークXの厚皮付。
卓球かじったなら単板の打感は知っておくべきだと思う。
最高だぜ。

0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/14(木) 10:50:31.75ID:bG08onsk
ムーンビーム欲しい。
0033名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/14(木) 12:26:16.56ID:Ext9Wi7L
シタール懐かしいですね。
僕の地元の県では上位の人達はサイプレスかシタールにスレイバーの組み合わせがほとんどでした。
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/15(金) 00:20:35.13ID:U4KwfMsZ
おれの地域ではサイプレス+スレイバーが最高だと言われていた
シェークはゲルゲリーにスレイバーかマークV
つかムーンビーム懐かしす
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/15(金) 06:19:10.82ID:CBUPp9Qk
プリモラッツカーボンが多かったな
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/15(金) 23:54:01.00ID:UlkEwy36
俺の県はバイサイドにスレイバー
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/16(土) 00:11:22.80ID:+ufdGSyQ
素材系ではなく孔令輝にマークVかキムテクスにスレイバーが強者のあかしだった
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/17(日) 06:11:47.13ID:eovFqTqV
某スポーツショップにて恐ろしいモノ発見
思わず購入
http://imepic.jp/20110717/216140
http://imepic.jp/20110717/216590
http://imepic.jp/20110717/218350
ちょい見えづらいけど3枚目の右上
「ラケットの木がラバーとくっついてはがれる時は、間にベンジンを流しこんでゆっくりはがします。」
時代だなぁ‥

シート状態は窓部と端っこカピカピ
それ以外は少しツヤ消しになってるくらいでガッツリ生きてる
ただスポンジが‥ドイツラバーみたいな手触りになってる
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/17(日) 10:29:58.98ID:zNDLcGZY
アバロックスP700中国式 JTTA刻印入りはないですかね。
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/18(月) 06:55:38.03ID:L/aQQFk8
トレードスレへ行け
アバロックスしょっちゅう出してる奴がいたから
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/18(月) 11:46:20.50ID:gr1N7hvE
その人は1万で売りつけて来た。
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/18(月) 12:58:49.41ID:5QlDyENT
なぜバタフライは良いラケットを廃盤にしたりするのですか?ビスカリアとかいいラケットなのに。
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/18(月) 20:19:28.67ID:JFlOVE6U
ビスカリアいいよね
ティモスピやALCよりグリップが丸みがあって好き
重心も先寄りすぎずイイ感じ
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/18(月) 20:31:59.27ID:45M9qCmP
在特会VS京都腐警&朝鮮総連
【腐食】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【腐敗】
http://www.youtube.com/watch?v=21RxtRZ69aI&feature=related
京都府警の北原氏による恐怖のカミングアウト
「俺は腐ってる」「一部の警察官も腐ってる」その他意味不明な言動を繰り返し異様な取り調べを繰り広げています。
長時間になりますが全編ご覧ください。違法取調べの生々しい貴重な録音です。
警察と北朝鮮との癒着も疑われます。

その後抗議に行くもカメラを執拗に拒否し姿を見せない北原氏!
http://www.youtube.com/watch?v=CcciZNxyzoI&feature=related
差別利権の町、京都と北朝鮮の闇を見逃すな!
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/18(月) 20:56:14.68ID:DQW4z8JX
>>45
廃盤商品を残念がる人は当然いるんだけど、
メーカーは商品ラインナップを徐々に入れ換えていくよ。
少数の客の気持ちより売り上げが大事だからね。
タマスのラケットで長いこと残ってるのってサイプレスくらいじゃないか?
後、閃光シリーズ、ディフェンス、ゲルゲリーなどは
名称だけ微妙に変えてしぶとく残してるなw
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/20(水) 22:30:20.93ID:UevZ98NA
アバロックスP700中国式新品でニッタク版だと8500円は妥当な値段ですか?
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/20(水) 23:04:25.09ID:se3G93An
欲しければ妥当
欲しく無ければ妥当じゃない
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/21(木) 01:05:45.01ID:vGfd1YVe
バイサイド欲しい…
あの打球感とグリップの長さが良かった
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/21(木) 23:36:18.97ID:7Mc6wyHC
>>40
購入したということは‥

あとはわかるな?
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/07/30(土) 03:39:50.49ID:jFyPtP/E
ガシエキ四種売ってる店見つけたww
他にも
シェークのアクアブレード
OSカーボン
ニッタクの両面差があるラケット
メイス
ティモ
アバロックスp700
bt500・700
王楠
anvwn
ANVwl
TVシェーレ
チャイニーズリアル
0058名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/18(木) 14:45:55.18ID:IIujv2Ya
横浜市港北区のカナザワ卓球ってお店に行ったら、廃盤ものが少々あったよ。

俺はお目当ての品があって、嬉しかった
0059名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/18(木) 15:26:08.24ID:Jl6Jceqk
>>55
そこはどこだ?
006158
垢版 |
2011/08/23(火) 19:21:48.19ID:BMprpAxF
>>60

お、知ってる人居たw
あそこ熱いよね
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/23(火) 19:39:17.59ID:5b6Lbx0b
>>60
ありがとさん
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/24(水) 19:47:03.08ID:+YXkyBD3
カナガワ卓球移転したのか。
旧店舗の時はレア物が一杯あったな。

ラバーはマイナーな物だと古い在庫品出されたが。
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/24(水) 23:31:37.36ID:3Lxl4t4m
>>55
の「ニッタクの両面差があるラケット」ってなんていうラケット?
ニッタク好きなので気になる。教えてください。
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/25(木) 19:44:41.15ID:HYK7lWZt
>>65
古すぎてわからんw
黒い材質が挟まれてて見れば裏表で違うのがハッキリわかるよ
特注かも。あそこ多いから。

ディフェンスの特注とかもあった気する
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/25(木) 22:16:06.80ID:FhXm6xeC
>>67
その店は何割引きなの?
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/25(木) 22:27:14.48ID:HYK7lWZt
>>68
タマス1
他2
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/27(土) 19:37:07.26ID:AtChexyc
孔令輝スペシャルいいよね

今も使ってるww
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/30(火) 22:21:38.83ID:GKqzFF8k
マイティブレード
知ってる人はいないだろう
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/30(火) 22:56:43.81ID:dUQP7nWV
フツ―にしっとるわ
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/30(火) 23:26:44.22ID:QeicKTor
さすがに、マイナーな店でもビスカリア売ってるところはないかね?
中古でもいいからと、オークションとかチェックしても出ないし出ても高すぎる…
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/09(日) 03:19:13.22ID:8qTc5kGe
厨房の時はターレスにスーパースレイバー使ってました
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/09(日) 08:12:16.13ID:G5d8LMVC
タムロッパ…なつかしい。
板厚の薄い弾まないラケット。
バタフライだと荘智えん、郭躍、スティガだとオルエボ、オフェンシブあたりが似てます
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/10(月) 21:29:50.58ID:tQqAbkdL
ティモボルT5000にFテナジー05貼ってますBは何がいいですか
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/10(月) 22:18:46.24ID:zoJOCzrf
エクシズ懐かしい
まだあんのか?
高校の顧問がTSPと何かあるんか知らないけどTSPばかり貰ってたりしてやたらうちはエクシズ使用多かった
ヤマト単板にエクシズ
長城かバーミンガムにスペクトルがうちの定番だった
当時はスレイバー、マークVと大差ないような感じしたけど今はラバーでかなり他社に差をつけられてしまった感じがする
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/11(火) 00:21:57.82ID:bdS1uDJf
シタールまた使いたい
あの重厚な打球感はテナジーに絶対合う筈
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/11(火) 12:30:35.92ID:QLmC1CYD
コクタクは一斉廃番なのか
単にジャスポだけの在庫処分なのか
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/11(火) 17:34:01.00ID:mB/gsWy/
タロップRかエクシズですかやってみます
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/13(木) 04:34:17.16ID:MydWvcG5
>>82
日本式で7枚合板ってトコがいかつかったな
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/13(木) 15:21:15.47ID:k/N+XINC
ティモボルスピリットとNittaku初期ワルドナーを、被災地支援物資として頂いた。

0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/13(木) 17:45:51.04ID:V2/MSmd2
フロイライン

フレクストラと並ぶコントロール系ラバー
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/13(木) 18:59:21.98ID:FlCu4HGw
木材の初期ワルドナー系良かったな
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/13(木) 19:15:38.35ID:VCkroL8r
マンチェスターで打たせて貰ったことがあるけどすげー柔らかかった記憶
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/15(土) 11:54:28.02ID:Uuq8NEnt
おいおい、ワルドナーの光に隠れたTVシェーレを忘れてないか?
講習会とかワルドナーにくっついてよく日本に来てただろ
弟がシェーレ使ってたからよく覚えているぞ

あれ?マジックカーボンはシェーレだっけ?
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/15(土) 12:13:20.35ID:77prItAV
シェーレだね
ラケットは適度な値段だったけど使ったことはない
0094名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/15(土) 21:42:28.60ID:AYE/v1Ue
トーマス・フォン・シェーレですね、わかります。
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/16(日) 12:21:49.33ID:uFTgT81q
ワルドナーはラバーもあったな〜昔使ったことある
ワルドナーフラッシュグルーとか当時はケースやらラバー張りラケットやらなんにでもワルドナーの名前つけてたな
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/19(水) 22:40:53.59ID:a3LLxdeF
>>77
遅レスだけどありがとう。オルエボにしました
少し板厚が増えた分だけ飛びと打感が厚くなった感じだと思いました

エクシズF1Vばっかり使ってたなあ懐かしい
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/20(木) 21:10:14.85ID:8ZsXP632
エクシズF1V
ワルドナー
懐かしす
同世代だな君たち
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/21(金) 07:35:38.47ID:45zz4qev
ワルドナーライトは派手な色に似会わず、ソフトで使い勝手いいよ
アクーダとの相性が抜群なので今も愛用しています
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/21(金) 13:14:00.97ID:KJqCq/jN
ワルドナーはニッタク契約選手だったけど、実際はドニックを使ってたって言われたけど。少しショックだった記憶が…

こちらはヤサカのガシアンラケットとガシアングルー使ってたけど…
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/21(金) 21:59:34.43ID:YRGsYZhI
ワルドナー、ガシアン懐かしいじゃねーか
おれは半年前に久々再開して自分のラケット(アバロックスP710)が廃盤になってたのがショックだったぜ
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/22(土) 08:34:32.88ID:1b8yMtRA
エクリプス欲しい。似てるの見つからない。
0104名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/23(日) 18:35:11.35ID:lOTKBmsE
サフィーラ最高
0106名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/24(月) 02:00:34.47ID:4dswIm5b
始めたときはブルーリボンだったっけな?
その後シェイクになって、ゴールデンとフロイライン

高校ではPF4系、そして引退した後、
アバロックスP700シリーズに出会い、アバロックスピュロットに出会えた。。
そして廃盤になった。。

最近のショックは、TSPの三角クーポン券みたいなのがついてなかったこと・・・
0107名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/24(月) 16:53:26.00ID:e5liKM50
>>106
友よ、おれも三角のラバーサービス券が無いことがショックでならない
P700もPF4も最高だったな
ピュロットってたしか青いパッケージだっけ?
使った事は無いけど
0108名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/24(月) 22:30:13.53ID:ZNM2SezX
アバロックスピュロット、昔高志亮が両面使ってたような気がする
俺も先輩に借りて打ったことあるけど適度に軟らかくて使いやすかったような
0109名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/25(火) 13:44:47.59ID:inoTBgTs
PF4やアバロックスのラケットは当時は中国人や日本リーガーもよく使ってたな。
ピュロットは中国ラバーなのにスポンジがカチカチすぎなくて使いやすかった。
0110名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/25(火) 23:46:04.40ID:3fvv5eGz
http://imepic.jp/20111025/847920
http://imepic.jp/20111025/849140
近代化していく卓球は激しいプレイと高度な技術を選手に要求します。
その要素の一つとして、選手の高い運動能力と技術が求められますが、更に選手は技術向上の一環として、自分の戦型にあった用具の選択が必要となります。
その中で誕生したPUROTラバーは、中国のエキスパートの長年に渡る経験と研究により、従来の粘着性を保ち、更にスピードアップを計った前・中陣でのパワードライブ攻撃用のラバーです。
PUROTとはイタリア語のPURO、英語のPUREの純粋から命名、近代技術に必要なスピン、スピードとコントロールを充分に満し、あなたに特別の自信とパワーを与えるラバーです。
0111名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/10/26(水) 12:15:02.00ID:r5szjQdl
>>110
ゴイスー
まだ持ってたの?
0112名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/11/02(水) 03:52:13.93ID:CvqKRQ3W
エクスター
コンビンサー
レトリーバ
レロップ
スレイバーG3
0113名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/11/02(水) 04:50:28.25ID:7m4yfzy7
インパーシャルが安くて良かった
0116名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/11/03(木) 20:45:56.62ID:mcyhZP2v
>>113
インパーシャルっていつ廃番になったの?

今でも使ってる人がいるんだが。もう売ってないから大事にしなきゃ
とか言ってた。
0118名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/11/04(金) 03:50:27.30ID:Co3V6l/g
チタンビート欲しい。
0119名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/11/04(金) 04:29:44.88ID:R5pzzPkG
微妙な記憶だがちょうど表のルールがかわる時期だったような?
廃盤かルール変更アウト乙だったか曖昧なインパーシャル
0120名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/11/04(金) 10:12:37.49ID:t3xr+YE4
ガシアンオフェンシブは名作だと思ってる。ラケットころころ変えても、結局はこれに戻ってきたよ。
かれこれ浮気しながら15年くらい使ってるけど、まだまだ使えそうで助かってる。
0122名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/12/23(金) 01:59:25.58ID:zQypFIGr
マリンちゃんシリーズが近いよ
0123名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/12/23(金) 21:23:56.62ID:av1wivTZ
>>121

確かガシアンシリーズは、初期と二期とあって馬琳のモデルになってるのは二期の方だけど、ガシアンオフェンシブやガシアンマックスウッド等の初期モデルは後継モデルはなかったはず。
初期シリーズのガシアンエキストラだけは最後まで、というか今もレンズ以外は変わらず残っているけどね。
0124名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/12/31(土) 10:34:20.65ID:GnYn0FKH
張怡寧FLがどこにも在庫なし・・・
オークションも出て来ないし特注頼むしか方法ないのか
折れてても良いんだけどな
0125名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/12/31(土) 16:59:57.48ID:fRUiT1Yd
俺、あのラケット持ってるけどほとんど使わないで押入れでご就寝中だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況