X



トップページ卓球
309コメント119KB

福原愛が男子の大会に出たら何回戦までいくの?

0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:08:06ID:HauKpxSf
詳しい人教えて
0002名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:10:56ID:uZFd/7Kj
セックルの回数ってこと?
0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:12:10ID:D56tjvAN
2ゲトか?
0004
垢版 |
2008/02/07(木) 01:14:07ID:HauKpxSf
ゴルフでも女子が男子の大会にでるやん

福原愛も男子の大会にでたら結構いいとこいくとおもうなー

卓球って野球やサッカーより男女の差がないでしょ?
0005名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:14:53ID:HauKpxSf
>>1
少なくともおまいよりはうまい
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:15:14ID:D5NpA/td
男女の差は当然あるが例えばテニスなんかと比べたら卓球という競技は男子と女子の差は少ない。
王楠は劉国梁に21点制のとき3点半ハンデで互角くらい、
チンキはチャンイニンに11点制2点ハンデでもう互角か、負けるくらいらしい。

で、俺高校時代インハイベスト16入りしたことあるんだけど、
その頃当時小学5年だった福原愛と試合したことがある。

結果、マジでストレートでボコられた。
どこまでいけるかなんて難しい質問だけど、
要するに彼女は本当に強いです。
0007名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:20:43ID:HauKpxSf
>>6
福原愛と試合したんですか!
貴重なレスありがとうございます。

福原愛=青森山田のマツケンくらい・・・かな?
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:22:02ID:vHe6SWy7
インハイ16が2ちゃんに入り浸りか…
人間堕ちるのは早いものだな
0009名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:23:06ID:HauKpxSf
>>6さんはインハイベスト16って全国で16位ってことですか???

それならかなりスゴイ!
0010名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:24:34ID:D5NpA/td
いやまあ、夢の中での出来事だったかもしれんし、
あまり食いつくなw
多分ネタだよ。2chだしな。
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:29:42ID:BL00kKXH
全日本ベスト8の三田村が平野にセットオールだから
組み合わせによるけど
16とか32は行くんじゃない?
0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:48:37ID:vO0d58Bp
石川みたいな本当のドライブ主戦なら相当きついだろうけど、福原はよくわからん戦型だから意外と行けるだろうなぁ...
まあ、福原でもベスト64が限界だろうな
0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:53:35ID:50NY39xs
塩野には普通に勝ってたよね?
加山には1セットマッチなら勝ってたな。

SCで全日本1,2回戦で負けるくらいの選手が、
当時女子世界ランクで4,50位のリーチュンリーに負けまくってたから、
福原は男子のトーナメントでもかなりいけるだろうなぁ。
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 01:55:33ID:za9iTO3l
女子の全日本では勝てないけど男子なら勝てるのか。
今度から全日本男子に出たらいいんだよ(^o^)/
0015名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 02:03:51ID:HauKpxSf
俺、早稲田の卓球部だけど
下山、時吉、久保田でも福原には勝てなかったよ。

でも全日本女子に出ると弱い。
外弁慶ってやつ?
0016名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 02:06:30ID:50NY39xs
俺高校で卓球初めて半年目に卓球一筋で9年やってる同級生の女の子をボコボコにできたけど、
女の子だしそんなもんかなと思ってたんだが、よっぽど彼女才能いのかな、、
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 02:08:52ID:tQG8+/8w
>>6>>10
同ID。
何やってんのw
0018
垢版 |
2008/02/07(木) 02:09:17ID:HauKpxSf
うわ!この板IDあるんだ。
自作自演バレバレw

ごめりんこw
00196=10
垢版 |
2008/02/07(木) 02:14:48ID:50NY39xs
>>17
え?だから夢の中だったかもしれんって自分で言ったんだけど、
自演??
「多分」っていうのが他の人が指摘した文章風だったか?
0020
垢版 |
2008/02/07(木) 02:18:13ID:HauKpxSf
>>19
多分は余分ですた。
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 02:18:34ID:osqiimgf
時々疑いたくなるんだけど・・・卓球って男子の方が強いよね・・・?
0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 04:47:51ID:/B4OHXsN
男子の打つボールはやっぱ女子より凄い。ただ男子対男子なら引き合いとか増えるけど、女子とやったら早いピッチの卓球になると思う。そうなったら速さについていけなくて負けるかも。
ただ、カクヤク見てるとやっぱ女子とやっても男子が勝つような気も…難しいな。
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 06:05:03ID:+RSm76yC
数年前にイベントがあった時にやらせてもらったけど、世間で言われるようにバックが半端なかった。
俺はカットだったから少しはラリーになったけど、県4のドライブ型が引き合いに持ってったが為にボコボコにやられてた試合は見てて悲しかった。

攻撃型からみたら女子はそんなに球が伸びないし、小細工上手いしでやりづらいんだろうな。
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 06:22:18ID:7VAp64ml
15は本当なの。塩野に勝ったのは知っているが。
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 11:49:40ID:QcXG2QJW
>>22
んな事いちいち気にすんな。
卓球は性別や体格等にあまり影響を受ける事なく、みんなが平等に楽しめるところが良いとこなんじゃないか。

>>27
もしかしたらネタじゃないかもしれんぜ。
実際、その手の話は俺も聞いた事あるからな。
バリバリ現役の男子大学生の、その殆どの選手が福原愛には勝つ事ができなかった。
福原に勝てた男子大学生は2、3人程度だった。っつう話をな。
もちろん、その話が真実かどうかは定かではないがな・・・。
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 12:10:10ID:QcXG2QJW
訂正
>>28の書き込みのアンカーは>>22ではなく>>21に対するものね。
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 13:13:44ID:MtO1N29A
男子の水準以上の選手でも、
福原といえど女なんだから(しかもその中でも非力なほう)、
力勝負で打ち抜いてやればいいさ
みたいな感じで安易に試合をすると、
術中にはまってやられちゃうかも
という気はする。
0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 15:41:22ID:tMOFAXul
男子の大学生って言っても世界では通用しない雑魚ばっかだからなぁ。
福原は一応世界ランク一桁だし。日本の男子なら世界ランク200位以内に
入ってる位の選手じゃないと勝てないかも。
0033名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 18:47:36ID:wEJs8x34
早稲田の男子でも勝てない、本当の話し。山田で男子と練習してたしね
0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 19:17:11ID:h8HUHE7d
加山兵伍は福原に勝つらしいよ

前陣同士やからラリーやばそうやな
0036名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/07(木) 21:24:30ID:MtO1N29A
>>35
練習相手として試合しているのだから、
そんなことがあってもおかしくもないし、
逆に、そういう言い訳をつくっておかないと
男子選手が潰れる危険性があると思う。
0037名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/08(金) 00:07:25ID:+hLGIwhH
大会のレベルにもよると思うが、全日本レベルならラン決まで行くかどうかすら怪しい
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/08(金) 00:16:01ID:Gs0ZR4gE
トーナメントでどこまで行くかなんて運の閉める要素が多いから、
例えば全日本出場選手と総当たり戦やったら何勝するか、とかの方がわかりやすいね。
0039名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/08(金) 01:44:37ID:vzSzFsyq
オサンウンから1セット取ってる。オサンウンは福原の事評価してた。
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/08(金) 06:01:36ID:ZeOf+RZj
手をぬいてただけだろw

ボルに全てのセット2点か3点以下でおさえられてたぞw
0041名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/08(金) 07:59:42ID:2NYnstdZ
よほど相性悪かったんだろうなぁ、
2,3セット以下は記憶違いで5点くらいとってたセットもあったと思うが、
それでも内容的に完敗だったな。
大森はボルとフルセットのゲームしたりするのにねぇ。
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/08(金) 08:01:35ID:2NYnstdZ
しかし1発勝負とはいえ日本男子の五輪代表が、
SCで40超えた元中国人のおばさんに負けたのはショックだった。
まあクレアンガでもセット落とすくらいだから、
やりにくい相手なんだろうけど。
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/08(金) 08:13:22ID:GtzxmXal
ttp://www.butterfly.co.jp/footwork/fw030609.html
> また、ボルVS福原の対戦では、世界ランキング3位のボルに
> 世界選手権パリ大会女子シングルスベスト8の愛ちゃんが挑戦。
> 「0点で負けないようにがんばります」と言っていた愛ちゃんは
> 「5-11、3-11、3-11」と0−3で敗れはしたものの、好プレーで
> 受講者をわかせた。「愛ちゃんが強いとは知っていたが、
> 対戦してみたら予想以上に強かった」とボル。
0045名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 02:22:05ID:EcNXtkCm
>>42
リーチュンリのことかな?
鬼頭どころかガシアンとかにも勝ってなかったか?
記憶違いだったらすまん。
0047名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 11:07:46ID:l1+jvYCE
手加減はないだろ真面目な話w
0048名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 11:52:23ID:99oPq11Y
男女の対戦なんて遊びだろ
盛り上げるために手加減しててもなんらおかしくない。
実際どうかはしらんが
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 11:55:43ID:Ef+e8/FV
インハイチャンプ高斉(もう支那に帰った)対クレアンガのエキシビジョンマッチがようつべにあがってた
0050名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 11:56:33ID:l1+jvYCE
遊びつってもガチで実力で勝てないのに遊ぶか?
少なくとも全日本のベスト32クラスの選手の日本男子は、
SCでリーチュンリにほとんど勝ててなかったわけだが。
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 12:08:58ID:Ef+e8/FV
>>50
九官鳥相手にすんなよ
同じことしか言わねぇんだから
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 12:12:57ID:Wg+m+6Ly
SCで金かけてやってるプロが毎回わざと負けるわけがないじゃん。
男子選手が女子選手に負けるわけ無いと信じたい気持は分るが、、、
そもそも中国のトップの男子が張に2点差ハンデでもう勝てないわけだから、
世界ランク40位くらいの女子に全日本2,3回戦レベルの男子が負けるのはなんら不思議ではない。
0054名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 12:17:38ID:DSCKkZm0
まあ「パワーが無くても勝てる」という認識をなるべく世間に与えないためにも、
男子の全日本レベルが女子に負けるってのはあってはならないことなんだろうな。
しかしパワーも当然重要な要素だが、パワーで劣る分は技術で上回っていれば
充分カバーできるという側面もあるという、卓球の現実を認めないと駄目だろ。
テニスなんかじゃ男子の世界ランク100位は女子の1位に圧勝するわけだから、
そういう競技とは明らかに違いはあるな。
0055名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 12:22:44ID:RkvQd/ao
インハイの二回戦負けボーイだけど、女子の同じ県チャンピオンに負けたよ。
そいつはベスト8までいって、その後全日本では32までいった。

まだ90年代の話だけどね。


福原も男子で64には入れる可能性はあると思うよ。32は厳しいかな。
0056名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 12:27:43ID:DSCKkZm0
64には入れる可能性はあると思うよ。32は厳しいかなって、
トーナメントなんて運の要素がむちゃくちゃ大きいじゃん。
0057名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 12:50:03ID:BN1fxu1S
>>52
九官鳥は君の方。
客観的なデータを見せられても、
「男子が女子に負けるわけ無いから手を抜いてる」
なんていい続けるのは小学生以下。
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 12:57:42ID:w2mvGqkw
卓球って他の球技と違って力だけで勝てることはないからねぇー
だから結構男子の強い人にも勝てると思うよ
0061名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 13:15:45ID:Ef+e8/FV
リロードしたら煽られてて冷や汗かきました

俺が来る前に誤解がとけてたから良いけど
0062名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 13:20:02ID:cqhlhIyc
パワーは重要なのは大前提で、それでも技術力に差があるとカバーができるってことだな。
全日本レベルでもない普通の卓球愛好家の俺が、ちょっと格上に追いつくようになるには、
パワーつけるより技術磨いたほうが近道かな。
0064名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 14:27:16ID:FbfcTHFV
福原が勝てるのは、変な戦型のせい
石川とか顔が恐い人(名前忘れた)みたいな純粋なドライブ型がやれば、絶対に勝てないと思う。
福原もビデオとか見られる位男子に研究されれば(意味ないがw)、絶対に勝てない。実際今まで女子の中で勝ててたのは変な戦型のせいだし、最近では研究されて全く勝てなくなって来ている。
男子も福原のバックをせめないようにすれば早く逝くことなんて絶対ない。
もちろんフェラは反則だが
0065名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 20:20:30ID:XYgz0TS6
男子と女子の試合なんてめったにないんだから、
お互い研究してないのは同じだし、戦型がトリッキーなのも
どちらにもありえることなのでは。
チャンイニンなんて超正統派のドライブ型だけど、
2点半ででもう中国トップの男子が負けるんだぜ?
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 21:14:35ID:Jz9HhEHM
>>66
全日本は女子が優勝しそうだな。
本気でそう思うよ。w
逆に国際大会ではギリギリ男子が優勝しそうだな。
中国トップクラスの誰かがね。(王励勤、馬琳、王皓が特に)
0068名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 21:16:34ID:XYgz0TS6
優勝はギリギリじゃなくて全日本でも世界戦でも確実に男子だよ。
ただ中国女子のトップが全日本に出場したら分らないいい勝負だと思う。
0069名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 21:27:55ID:Jz9HhEHM
>>68
いや〜どうかねぇ〜。
女子選手をナメナイ方が良いと思うけど。
だって、あの陳杞が二点ハンデで張怡寧に勝てないんだよ?
中国の若手カットマンも負けてたし。
0070名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 21:31:32ID:XYgz0TS6
2点ハンデって意外と大きいよ?
結果として2点差で勝つのともともと2点ハンデでゲームを開始するのは次元が違う。
ゲームの組み立て方とか全然変わってくるし。
例えば俺は10回やって1回勝てるかどうかの相手と、
2点半で試合を2回したら両方勝てた。
0071名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 21:40:26ID:XEZvdcmV
ハンデどうこうじゃなく、男子が勝つ
0072名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 21:51:59ID:UJctzhOr
性別問わない全日本面白そうだな。男子の威力あるボールを何本か止められるなら女子が上位を占めそう。
韓陽とかあっさり負けそうじゃない?早いピッチについていけなそうじゃん?
吉田はイメージつかないなぁ。
まぁ、もしこの大会が開催されたら優勝は水谷か..?
0073名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 22:08:25ID:i5gdDUUm
張怡寧の話を引き合いに出す奴がいるけど、>>70の言う通り
2点ハンデってかなり大きいし、陳やハオも当時はまだ10代のペーぺーだろ。
それに裏を返せば普通にやったら勝てないからハンデを与えてるって事にもなる。

まぁでも水谷、吉田、韓以外の日本男子は張怡寧には勝てないだろうけどね。
0074名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 22:19:39ID:35uP5V6C
> それに裏を返せば普通にやったら勝てないからハンデを与えてるって事にもなる。
それもあるが、ハンデをつけることで言い訳の余地を与えている面もあると推測。
そうしないと、相手をさせられた男子選手が潰れる危険もある。
0075名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 22:34:28ID:XYgz0TS6
しかし不思議なもんだな。
動画を見たら圧倒的に実力では男子の方が上に見えるのに、
実際やったら2点ハンデくらいで負けちゃうなんてなぁ。
0076名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 23:16:10ID:Jz9HhEHM
きっと男子からしたらスタイル的にも精神的にもやりにくいんじゃない?
ちなみに下の動画は俺が先ほど言った中国の若手カットマンが張怡寧にストレートで負ける動画。

ttp://www.megaupload.com/jp/?d=F70P5K0V
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 23:18:46ID:XEZvdcmV
なんで全日本選手権は性別がわかれてるか考えよう
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 23:26:24ID:XYgz0TS6
スポーツで男女分けてないものなんてそもそも無いからだろ。
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 23:47:52ID:6dd2EOe8
玉の違いは両方ともあるし・・・・
結局、力が上の男が勝つんではないでしょうか?
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 23:48:49ID:XYgz0TS6
いやだから、結果が証明してるだろ。
世界ランク同レベルなら当然男子が勝つ。
日本男子のトップと中国女子のトップなら、
やってみないとわからないくらいでしょ。
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/17(日) 23:56:38ID:Jz9HhEHM
>>79
まぁ、俺も最終的には男子が勝つ(事が多い)やろうとは思うけど・・・それでも上記の通り女子選手が男子選手に必ずしも負けるとは限らんしねぇ・・・。
難しい推測ではあるよね。


>>77
でも早稲田大学なんかでは福原愛に勝てる男子学生はいないんだぜ?
塩野も福原にストレートでボコられたらしいし。
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 00:19:46ID:kBaaWZkP
>>76
これ相手ガキだし明らかに手抜いてるだろ。参考にならん。

>>81
なぜ女子の世界ランク一桁の選手と男子の世界ランキング100位以内にも
入れない雑魚を比べるの?テニスでも女子のトップレベルが男子の100位
程度と仮定されてるんだから、卓球ならさらに差は少ないと言えるだろ。
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 00:27:36ID:Fhzl4+sS
世界ランク4,50位程度のリーチュンリのSCの実績から考えたら、
女子の世界ランク50位くらいは男子の世界ランク200位くらいと同等なのかなぁ?

0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 00:43:59ID:a+auVXWd
>>82
Hou Bingtaoについて・・・

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2006/12/14(木) 22:56:04 ID:jTscia1E
>>114
まだ16歳のガキ
上海出身で今女子のチームで練習相手としている

朱といい中国にも女子の練習相手出身の世界チャンピョンは何人かいる
0086名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 00:50:14ID:a+auVXWd
141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/06/20(水) 22:39:52 ID:pG3H1Zg8
卓レポ6月号に、張怡寧のコーチが語っている。
「2003年初めに行われたアモイでの強化合宿において、
張怡寧はずっと男子チームで練習しており、若手の男子選手の多くは
彼女に勝つことは出来なかった。
陳杞やチゥイーカーでさえも、2点のハンディを与えると、
もう張怡寧に勝てなかった」
(卓レポ6月号、59ページ参照)

これを見て、どう思う?
あの陳杞でさえ、たった2点のハンディで、張怡寧に負けてしまう。
これが日本選手だったら…
まず、張怡寧には勝てないだろうね。
へたしたら、ボコボコかもよ。

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 02:42:31 ID:LxmlhC+0
2点のハンデで勝てないということは、実力差はそれ未満ということだな。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2007/09/29(土) 13:24:17 ID:uMdSXMQb
>>147
2点のハンディの前の部分に触れていないね。
「若手の男子選手の多くは彼女に勝つことは出来なかった。」
と書かれている。
若手選手といっても、強化合宿に呼ばれるくらいの選手たちだから、
実力は十分あるはず。
ましてや中国。層が厚いので国際大会に出れないだけで、
無名の若手選手でも強い選手は山ほどいる。
まして、2003年と言ったら、張怡寧が大きな大会で王楠の壁を破れず、
苦しんでいた時期。
その後、2004年のアテネ優勝、2004・2005年のワールドカップ2連覇、
2005年の世界選手権優勝と、見事3冠を成し遂げ、
押しも押されぬ世界チャンピオンとして、よりたくましくなっている。
(最近は、郭躍・李暁霞と言った次世代の台頭で、張怡寧もうかうかしていられなくなっているが…)
だから、2003年当時ではなく、今現在の張怡寧の実力で言ったらどうなんだろうね?
日本男子も、その間、水谷のような優秀な選手が出てきてはいるけど・・・
水谷VS張怡寧なんて、是非見てみたい。
(それでも、俺は張怡寧が勝つと思う。あの卓レポの記事を読んでしまったら…)
0087名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 00:54:13ID:a+auVXWd
>>76の動画の別スレでの感想

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2008/01/20(日) 14:43:20 ID:0YHHs3YP
日本男子じゃ中国女子に勝てないだろうな。
しかし吉田海偉なら勝てそうな気もするな。
あのパワードライブは女子じゃ止められへんやろ!

>>113
その動画見たんだけど・・・若手カットマンの方・・・全然本気で試合しているようには見えないんだけど・・・。
途中、コーチと話してる時も笑ってたし・・・。
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 01:13:30ID:kBaaWZkP
>>ID:a+auVXWd
女子のトレーナーならということで納得したが、明らかにあの試合は接待プレイ。
あの男子が本気なら勝つということではなく、手を抜いてるから参考にならないということ。

0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 12:51:13ID:OlT1qvhf
男子の方が強いと思う。
それでも圧倒的な差があるって訳でもないだろうね。
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 21:33:09ID:gYbho1ie
男子のトップと女子のトップなら男子の方が強いのは当たり前。
中国女子と日本男子がガチで団体戦やったらどうなるのか?とかがおもしろい。
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 21:46:00ID:MutRRUc0
女子といい勝負するって言ってるやつは張怡寧の話を蒸し返しすぎ
張怡寧は成績からして普通の女子とはちょっと別じゃないかな
まあ中国女子が別格って気もする(王楠の話とか
0093名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/18(月) 21:56:23ID:gYbho1ie
ケ亞萍の全盛期
王楠の全盛期
張怡寧の全盛期

で世界選手権の団体戦やったら、
日本男子流石に勝てそうにねぇ〜、、、
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/19(火) 05:09:10ID:33aI0J5M
>>78
なんでそもそも男女別なのか考えよう
0096名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/19(火) 21:03:05ID:NKv17eUX
>>95
男女別じゃないスポーツって何がある?
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/19(火) 22:28:14ID:KTMJ4FXP
ボウリングならテレビ放送されるような大会で決勝のスコアが男子より女子の方が高かったのは見たことある。
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/19(火) 23:35:35ID:esjK8oMT
>>78
そりゃ一般的に男女差があるからだろ?
男子のトップと女子のトップじゃそりゃ男子が勝つだろうさ卓球だって。
ただ女子の世界トップと日本男子くらいじゃだどうかな?って話をしているわけだ。
男女差はあるけど、テニス等と比べたら相対的に圧倒的に差は小さい競技だからね。
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/02/19(火) 23:45:14ID:LoD/WKZa
                   ∧,, ∧
                   (`・ω・´)  私が100ゲトいたしました!!
                     U θU
                 / ̄ ̄T ̄ ̄\
                |二二二二二二二|
                |        |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況