X



トップページ卓球
871コメント300KB

卓球はスポーツと言えるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/19(火) 16:35:15ID:o1VVGkMv
遊戯なんじゃね?
0849名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 16:06:23.64ID:sXYA9jky
スポーツを日本語に直したら競技。つまりIOCに公認で競技と認められているから卓球はスポーツか?というのは馬鹿げた愚問である。そもそも卓球は消費カロリーもそれなりにあるし美肌効果もあるから近年女性にも人気だからね。何も知らないにわかは汚さないでほしいですね
0850名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 16:12:26.20ID:sXYA9jky
>>849
これを聞いて思ったのはスポーツ=競技だからEスポーツも立派なスポーツって事だっ!だって公認競技だし?運動になるのかって言われたらなんとも言えないがスポーツか?と聞かれたら「はいそうです」で終わりますね。卓球に至っては普通に運動にもなるし
0851名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 16:51:57.14ID:2dCVVQZX
卓球がスポーツか否かなどの愚問より 今後ともに世界で隆盛していくか否かが重要だ  狭いところであまり体力を使わず怪我も少なく老若男女だれでもできるという長所がある半面プロスポーツとしては評価されてない

1990年〜はプロ化に向けて カラー化 スピード化(得点制度)ラリー指向(40mm球)などの変革がなされた  評価は様々だろうがまだまだ不十分だと思う
0852名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 18:18:41.71ID:xLOGZlbs
卓球の分類としてはeスポーツはもちろん、凧揚げとか羽つき、けん玉と一緒だよね。
0853名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 20:30:57.34ID:sXYA9jky
あんたらカーブドライブやらフリックやらチキータやら出来ないだろ。卓球が運動扱いされないのは偏見だろ。プロ同士の試合見てみろよ。馬龍や智和を見ても緩いスポーツだなんて言うなら許さんぞ
0854名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 21:43:14.88ID:GX3W6+uH
完投&4打席する大谷選手:1156kcal
12kmも走り回る長友選手:1071kcal
フルセットでは約5時間戦う錦織選手:2536k

バレーボール:867kcal
バドミントン:556kcal
卓球:249kca

フィギュア(4分30秒)の羽生選手:58kcal
シンクロ(5分):39kcal
カーリングのスイープ:427kcal
ボクシングの井岡選手が12ラウンド:403kcal
アイアンマンレース:9000kcal
0855名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 21:58:35.38ID:Vllebp1O
矢内理恵子が公共の電波で卓球はスポーツではないって
言ってそれを深浦が否定してたのは覚えてる
0856名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 22:59:56.08ID:2dCVVQZX
>>853
確かに世界のトップの試合は・・すごい! だからワシも数十年観戦してきた
ただそれは卓球ファンがそう思うだけで一般人から見ればなんか台を挟んでコチョコチョやっとるなー位にしかうつらんのよ だから世界のトップの試合がほぼ無観客で優勝賞金もテニス選手のテニスゲームの賞金より安いなんてことになちょるんだな  グヤジ〜〜〜
0857名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/29(水) 23:34:35.29ID:xLOGZlbs
体育協会の手伝いで色々な競技の市民大会を手伝ってるけど、
陸上、野球、サッカー、バスケ、体操、水泳、柔道、剣道なんかは
体もガッチリして覇気のある子が多い。(スポーツマンと断言できる)
卓球は湿気ったマッチ棒みたいな元気のない子ばっかりだよ。
確かに300〜400人中2,3人は体がガッチリして覇気のある子もいるけど
ごく一部の例外をもって卓球選手はスポーツマンです!とは言えないのでは?
0858名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/30(木) 00:20:26.20ID:dlBc+YIa
>>856
そう考えるとゴルフって凄えよなw
0859名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/30(木) 00:23:53.96ID:+9ssp/uz
卓球なめんな
0861名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/30(木) 08:40:28.07ID:eiUMwwaq
少なくともゴルフはスポーツじゃないね
0862名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/04/30(木) 11:59:14.76ID:QzrvxSXS
プロ卓球のショボ臭さ(賞金額 観客数)は問題だ ITTFはこの問題と正面から取り組んでほしいものだ
今の卓球ではショーアップしようがテレビの映り方の工夫しようが回転数表示しようが・・限界があるのではないか
卓球は世界においてステイタスが低い (トップ選手がどれだけ大衆に尊敬されるか)
ゴルフのステイタスはトップクラス
0863名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/01(金) 09:46:32.83ID:gx42Fti1
>卓球は湿気ったマッチ棒みたいな元気のない子ばっかりだよ。
確かに300〜400人中2,3人は体がガッチリして覇気のある子もいるけど

その結果の事象2件
政財界はじめマスコミ界またスポーツ界などの最前線で活躍している卓球出身者は
他の種目に比べて異常にすくない
またコロナ危機の日本を励ますスポーツマンのSNS発信が盛んだが これまた卓球選手の発信は少ない・・
0864名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/04(月) 20:29:22.92ID:A2iqYF4m
こんなん卓球強いやつにコンプレックスあるやつが悔し紛れに書いてるだけだから相手すんな

スポーツかどうか決めるのはお前じゃない
0865名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2020/05/05(火) 00:20:14.03ID:U6IBaIlv
卓球はボクサー並の能力と棋士並の頭脳をあわせ持つスポーツだよな!
他のスポーツ選手なんかガイジ並の頭しかないから相手にしないだけ。
0866名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/03/27(土) 01:17:18.87ID:uP9aei2d
卓球なんかダンスみたいなもんじゃね?やたら目を使うくらいで
VRでも十分再現できそうな競技
0867名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2021/04/12(月) 12:58:02.00ID:P7Vfh0WH
他の競技は地区大会レベルでもまあまあスポーツしてる

卓球がスポーツと呼べるのは全国上位レベルになってから
0871名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2022/06/24(金) 11:53:29.22ID:GoehRUvZ
卓球は100メートル走をしながらチェスをするようなスポーツ。(荻村伊智朗氏)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況