X



トップページ卓球
166コメント106KB
日本が世界で勝つには・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/05/31(木) 11:58:15ID:IgqyIRgQ
今回の世界選手権もメダルに関わることなく終ってしまった\(^o^)/
とりあえず監督は責任とれ!
0002名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/05/31(木) 13:01:32ID:zp8I5mFW
0003名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/05/31(木) 16:47:23ID:NI2RofZA
助成金もカットだな
ほかの競技にまわしたほうがましだなw
0004名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/01(金) 01:31:54ID:qpuT2Rf2
プロツアー多くでてるのにあの結果は何?
選手は強くなるきあんのかよ!
高校大学と国内で勝てればいいと思ってる監督が多すぎるだろ!
少しは反省しろよ!
0005名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/01(金) 21:45:50ID:ft4Heqbl
誰もそんなつもりない。
0006名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/01(金) 21:54:44ID:mVfZ4oOy
メダルがとれると本気で思ってたやつもいないのでは?
0008名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/02(土) 04:25:20ID:U0i01IQ5
負け犬が吠えて何が悪い?

俺は強い日本が見たい。
だから実力主義じゃないシステムを変えてほしい
0009名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/03(日) 14:58:35ID:0gDpRGr+
宮崎が監督辞めて現役に復帰したらいいと思う。
あのバックハンドサーブは今でも世界で通用する。
0010名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/03(日) 15:06:37ID:ZpCuYREH
日本が勝つのは無理。
日本人はもともと戦闘民族ではないから。“戦い”というものがそもそも何なのか解っていない。
紀元前から国、民族を侵略、戦乱から守ってきた大陸の国々とは違う。

いいじゃないか、日本は弱くて。
0011名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/03(日) 15:12:53ID:IG994aTo
サムソノフっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっg
0012名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/03(日) 17:50:01ID:dkxINRHv
君たちがここで何言ってもかわんないけどね
0013名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/04(月) 00:14:55ID:bnis981r
>>8

セカンドダブルスは男女とも実力よりも育成重視し過ぎだが
エースダブルスとシングルスのエース級の選手がきっちり出てあの結果だからなあ・・・。
松下の代わりが吉田が出て、セカンドダブルスがプロツアーでの実績重視のペアになってもメダルに絡む力があるとも思えんしな。
これが今の日本の実力だろ。
0014名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/04(月) 16:04:36ID:AfXNGsDH
日本のスポーツが弱いのは日本の文化が原因だと思うが・・・

やはり変わらないんだろうな

まずはスポーツ界だけでも実力主義に変えないと海外にどんどん

差をつけられそう

どう考えても今のシステムは日本を井の中の蛙状態にしてると思う
0017名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/10(日) 10:08:36ID:eS8zPzKS
とにかく、ヒト・モノ・カネを今まで以上に青森山田に掻き集める事だな。
もちろんインターハイなんて出なくていいから、世界中を転戦しろ。
0018名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/10(日) 17:08:51ID:yLZEYONF
とりあえずウンコ食え
0020名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/21(木) 21:53:49ID:E9OxmIDZ
近藤よ・・・・福原の練習で2000本ラリーは時代遅れだろ!
パワーつけるのが目的なのにそれはないな・・・
バカすぎて笑えるんだが・・・

ちゃんと考えようぜ!
って考えた結果がこれか〜orz
0021名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/21(木) 22:11:17ID:E9OxmIDZ
 ◆愛ちゃん嫌がらせ練習メニュー
▽2000本ラリー 1対1でラリーを行い、2000本続いたら終了。途中でミスしたら1本目からやり直し。
▽15分間ラリー×20セット 15分間続けるラリーを1セットとし、合計20セットこなす。15分の間にミスで中断したら、また最初からやり直し。
▽ランニング 週3回、15分間以上を走ること。
▽石川佳純とのシングルス対決 合宿で練習試合を行い、その模様を報道陣などに公開しプレッシャーをかける。

                     ↑
              バカ丸出しなメニュー

0023名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/22(金) 00:36:48ID:xvhGt0oy
>>22
パワー鍛えるんだったらカットマンと練習して相手を下がらせるような
強いボールで打つ練習とか多球練習で切れたボールを打つ練習とか・・

まぁ本人が強いボールを打つ意識が必要ですね

ランニングは賛成だがラリーを続ける練習は意味ないだろ!
あとプレッシャーをかけて練習試合とか実力がないのに・・・・これも意味なし
0024名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/22(金) 07:13:19ID:zDOvjW8J
対カットマンや強いボールで打つ練習
ってフォーム改造とかやってたじゃん
0025名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/22(金) 10:09:53ID:zdVfprol
中国人の練習を見たが、ボールをギョンギョンいわしてた。
馬龍が着替えていたが、ウェイトトレーニングかなりやってるな。
0026名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/22(金) 10:45:04ID:PHSbT4Nv
だいたいさ。卓球の強さっていうのは、ラリーを続ける事じゃなくて、ラリーを終わらせる事なんだよね。
出来るなら一球目、二球目で終わらせたいわけ。

今の卓球、ラリーを長く続けたら得点になるルールでもあるのか???
何千本もラリーが続いてた大昔大昔の荻村の時代だったらラリー続ける必要性は分かるよ。
今そんなことしてもボコスカに打ちこまれて終わりだよ。

日本女子の最大の難点は一発で抜くドライブが打てない事だ。
ヘナチョコのままごとラリーやってもさ、そんなん外人相手だとラリーに入るまでに(もしくはラリー入った瞬間)パワードライブ一発で終了させられるんだよ。
0027名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/22(金) 11:15:31ID:PHSbT4Nv
で、パワー付けろという論調が多いのは、
パワードライブ打つために、筋力も必要だからだよ。
フォームも必要だし、打球点や着地点や回転に合わせて打ち方を変える必要もあるし、それに合わせる目や読みも必要になる。
そんなのヘナチョコラリーしても身に付かないんだよ。中途半端に繋ぐヘナチョコボールが身に染みて余計勝てなくなるだけ。

簡単に形だけ教えたって、身に付いてないんだから最初から全部パーフェクトに出来るわけないし、
出来ないなら、出来るように簡単にするため技術要素を分割し、分習して試合で使えるように技術を統合してまとめていく必要がある。
そういうコーチングの方向性もなくどうやって分からないからとりあえず沢山打たせるかという適当なのが丸わかりのプラン組むな。

それと15分程度のランニングなんか練習前に毎日ウォームアップで体暖めるためにやる事だと思いますが・・・
なんとな〜くだらだら〜っとストレッチから初めて一時間くらいしてからエンジン掛かってくるような密度のない事やってるんじゃねぇのかっていう。
0028名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/22(金) 22:49:38ID:xvhGt0oy
>>24
確かにやってたがカットマンを下げさせるような強いドライブで
打つ意識が見ていて低かった。
あとスマッシュとか打っていたし・・・
福原の場合強いドライブが打てないのでスマッシュに頼ってる。
だからカットマンに勝てない。
0030名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/23(土) 00:17:04ID:9tXSnPoP
>>28
強いドライブが打てないので
肩を中心とした強ドライブを打つ為のフォーム改造なんじゃないの?

>>26>>29
一発で終わらすと言うより強ドライブでのラリーに打ち勝つ為のパワーでしょ
0031名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/23(土) 03:13:43ID:pYrHL/oU
ってか俺らが議論してどうする(笑)
0032名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/23(土) 09:54:57ID:Gjwk6VNG
体の移動と重心移動と打球が、一体となる打ち方が必要だ。
下半身と上半身がバラバラだな、ニホンジンは。
0033名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/23(土) 10:43:53ID:Kt41wIoD
ジャパンオープンの福原見たがフォアハンド前より良くなってきてるな・・
まだスマッシュ打とうとする場面があったがパワードライブを打とうとする意識が
見えた。
それと声を出すのを控えたのもよかった。
あとフォアに来たボールに対してバックで返す場面があったがあれはやめたほうがいいな・・


0034名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/23(土) 10:44:33ID:hND1iOQN
>>21
週3回 は・し・る wwwwwwwwwwwwwwwwww
0038名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/06/24(日) 13:38:10ID:zVIsRNVC
荻村は世界チャンピオンだったんだよな?
あのくらい生活に困窮させればいいわけだ
もしくは、北チョン型の成功報酬、負ければ村八分

今の日本に足りてないものっていえば貧困から来るハングリーさしか思い浮かばん
プロスポーツとしてのマイノリティゆえに環境待遇での改善の余地は残っている
だろうが、合宿張ったり用具の提供があったり、恵まれた環境で雑念の出ない場所
での練習が保証されている中では、それを生かし切るか捨て去るかどっちかしかないだろう

あとは・・・世界で勝てるだけの持って生まれた身体能力やサイズだろうなぁ
ここは努力でどうにかなるもんじゃないからなぁ
伸びそうな選手を拉致して連れてくるにしても、高野連の特待生問題があって
今後やりにくくなるしなぁ・・・
0040名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/09/12(水) 01:11:37ID:HSdKgWSS
まあ、ゴタゴタ言ってる奴ら自身が世界に行くか、そういう選手を
育てるかなんなりしてガンバレ。
0042名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/09/21(金) 00:39:11ID:f51Zvxj0
アジア選手権の福原対王越古見たんだが全然成長してないよな・・・・

フォアもまだスマッシュばっか打ってるしドライブも打点が遅かったりと
意識して打ってるならいいがそれしか出来ない感じだな

あと回り込みもないし・・・バックハンドに頼りっきりだな

ちゃんと身になる練習をしてほしいね
0043名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/11/07(水) 23:46:41ID:xS8zcteY
>42
お前が今できる想像・・。そのずっと上のことをやってるから
少なくともお前は心配せんでよい
0044名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2007/11/08(木) 01:09:03ID:NCpuu5mk
グルー塗る
0046名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2008/04/28(月) 13:52:00ID:rriPmkzT
スポーツ用品メーカー・ミズノの会長である水野正人は、


支那の新華社通信に対して以下 のような売国発言をした!


 「中国を訪れたことのある日本人として、私は中国の食品に基本的に問題はないと感じている。
先ごろ、小さいことがメディアで盛んに報道されたために、国民が少し心配しているに過ぎない。
これは現在、日本国民が最も心配している問題ではないと思う。
みんなが最も心配しているのは、
五輪の入場券を買えず、現場で競技を観戦できないことである」


と述べたのである!





死の商人・水野正人(ミズノ会長)の暴言を許すな!
http://jp.youtube.com/watch?v=iXCedae8sSU


「五輪妨害行動は誤り」水野JOC副会長
http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t423447.htm
(北京4月9日発新華社)
0049名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2009/05/21(木) 00:47:06ID:Fz3d3RfW
協会は代表選手を強化するよりも、日本に卓球を普及させることの方が大事だろ
卓球を普及させる努力が必要だと思うよ
0051名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2009/06/27(土) 18:35:43ID:IUjN2qGY
>>49
普及への予算配分は後回しでいいよ。
それより世界ランク10位以内を2人作れば10年は安泰。
0052名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/05/30(月) 06:02:00.03ID:Um2C3lS2
水泳なんかはその方針だよね
0053名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/11(木) 23:01:15.99ID:cL4fRCBE
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110000.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110001.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110002.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108042331020000.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110003.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110004.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108042338010005.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110005.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110006.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110007.jpg
http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110008.jpg
0057 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 00:33:19.12ID:2Apfpw6U
後一年半後には俺が活躍し始めるからその時には日本の卓球は変わり始めるよ。
0059 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 00:43:34.50ID:2Apfpw6U
違う違う。
「代わる」じゃなく、「変わる」だ。
解説者失格だな…
逝ってよし!
0060名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/12(金) 01:09:44.68ID:1QHSreaU
そうですね。
友達ゼロさんでしたね。
悲しすぎますね。
哀れですね。
かける言葉も見つからないですね。
目標が見当たらないですね。
0061 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 01:16:39.95ID:2Apfpw6U
弱き人のその背には、優しい言葉が浮かんでから言葉をかけるのが作法と言うもの。
浮かばぬ限りは沈黙を通せ。それを貴様と言う奴は…っっ!
ブルジョアですか?
0062 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 01:23:44.34ID:2Apfpw6U
のび太と貴様は許さん!
0063名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/12(金) 02:00:01.81ID:KkBJs6yh
オールフォア、オールスマッシュ、一撃ドライブ、何でも前後の体重移動で踏み込んで打つ信仰が長かったからな。

中国みたいにペンでも違うやり方を模索すればまた違っただろうに。

0064 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 02:12:13.47ID:2Apfpw6U
だからこれから俺が違いを見せるのさ。
待たせたなお前ら。
0066 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 02:19:00.76ID:2Apfpw6U
どいつもこいつもナメ腐って!
わしを誰やと思うてからに!!!!!!!!!!!!
0067名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/12(金) 09:51:09.51ID:fG3aLFWC
松井玲奈 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110000.jpg
木崎ゆりあ http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112310270001.jpg
松井珠理奈 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110002.jpg
鬼頭桃菜 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110003.jpg
向田茉夏 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110004.jpg
高柳明音 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108042331020000.jpg
小木曽汐莉 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110008.jpg
木本花音 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112304520000.jpg
矢神久美 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112304520002.jpg
秦佐和子 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110006.jpg
大矢真那 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112306280001.jpg
中村優花 http://thimgup.lilect.net/files/thimg201108112300110007.jpg
0072 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 16:35:23.31ID:2Apfpw6U
カットマンを育てれば日本は変わるよ。
女子も福原とか出さず、全てカットマンで。
報道されるのもカットマンのみ。
日本代表として国際大会にはカットマン以外は全員出場不可にし、
カットマンのみで世界と戦う。マジ日本は変わるよ。
0073 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 16:48:18.43ID:2Apfpw6U
顔があまりにキモいのも出場不可で。
水谷がギリギリセーフ。福原はギリギリアウト。
普通より若干不細工以上が出場可能。
イケメン、普通面、ちょっと不細工かなくらいが出場できる。
不細工、キモ面は不可で。デブと骸骨も出場不可。
男子は皆アスリート体型で揃えよう。鍛えるのも義務とする。
あまりにマッチョ過ぎる奴も出場不可で。
目安としては、身長−100cm=自分の体重
誤差5kg前後とする。
体脂肪率は10%未満で。
5%未満の血管とスジバリバリマッチョ君も出場不可。
要するに身長175cmの選手がいたとすると、その選手の理想は、
身長175cm体重75kg体脂肪率8%になる。
それと、卓球以外にもプロとしてやっていけるスポーツを一つは作ること。
男子はキックボクシングが望ましい。裏技使えばプロライセンスが最短で3日で取得できる。
素人はそんなの知らないから「卓球だけで無く、プロ格闘家なんて素敵!」となる。
該当しない奴は出場不可及び協会登録不可にしよう。
か、完璧じゃ!
待たせたなお前ら。
0074 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 16:54:20.98ID:2Apfpw6U
卓球人口が今の3倍に増えた時点でこれら日本代表となる条件を全て破棄とする。
それ以降はドライブマンも前陣速攻もデブもガリも不細工も出場可。
より完璧じゃ!!!!!!!!!
待たせたなお前ら。
0075 ◆e7PEDrVwdI
垢版 |
2011/08/12(金) 17:04:17.84ID:2Apfpw6U
訂正。
カット以外でも、中陣、後陣主体の選手はこれら条件を全て満たす者のみ出場可能とする。
訂正もして完璧過ぎる…自分が怖い…
待たせたなお前ら。
0077名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/13(土) 20:56:18.63ID:Etid10Dw
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178620.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178621.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178622.jpg
0078名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2011/08/13(土) 20:59:41.13ID:Etid10Dw
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178623.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178624.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178625.jpg
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long178626.jpg
0079名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/08/05(日) 04:37:55.55ID:7HvGJqqB
<ロンドン五輪>メダルに隠されたドラマ/エース・水谷が嘆く脱法ラケット
週刊文春(2012/08/09), 頁:35
     ↑
この記事によると、卓球界では脱法ラケットが横行していて、使ってないのは日本選手ぐらい。
もし完全に禁止されれば日本選手はメダルを獲れるんだって。
中国の影響力の大きさのために規制し切れないそうだ。
0080名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2012/08/05(日) 08:21:09.49ID:pxA+xGvw
>>79
卓球王国の読者なら、そんなのとうの昔に知られとる。

そういう状況で日本は奮闘しているのだから、たいしたモノだよ。
0081名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/10/06(日) 20:45:54.54ID:uk7TArDc
まだまだ
0082名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2013/12/10(火) 12:40:20.83ID:9q3h9xHl
もっと本気で育成しろ
0083名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2014/03/12(水) 01:37:23.35ID:yIdg9Cti
あげ
0084名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/01/20(火) 15:41:42.49ID:AlEtXorg
中国との差は一向に縮まらんな

水谷は高校一年生に負けるし
0085名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/01/20(火) 15:44:15.97ID:kscvjz+W
>>1
世界で勝つには、じゃなくて中国に勝つには、だろ
卓球は中国と日本以外は層が薄くてショボい競技だし
0088名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/02/15(日) 06:59:22.59ID:XbjC1tHR
>>84
高校一年で水谷レベルに勝つ
これが世界を取る目安
0089名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/02/15(日) 23:22:08.03ID:dVnQQUAd
ダサい、モテないというイメージがある限り無理。
プロ卓球選手の年収が3億くらいになって女子アナが股を濡らして飛びつくくらいの地位にならないと無理。
野球サッカーに流れてしまう。
0090名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/02/16(月) 01:09:29.31ID:SxS6cL+X
>>89
ワルドナー、シュラガー、柳承敏、2010年女子シンガポールは世界一になったじゃん。
いまの日本卓球界の環境はかなり恵まれてるだろ。
あと女子アナ濡らすのは松平健太がやったよ。
0091名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/02/17(火) 09:36:22.67ID:bqBS1JGX
日本が世界で勝つにはペン粒が必要だろ…
0092名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2015/02/17(火) 11:45:42.57ID:md1aLqHC
もうちょっと卓球をキツい競技にする必要があると思う
テニスは一試合に勝つために最低でも80ポイント弱取らなければならないが
卓球は44ポイントで試合がすぐ終わる
またテニスは試合中広いコートの中を常に走り回ってないといけないのでスタミナ力も試される
それに対して卓球はそんなに動かなくていい(もちろん野球のバッターよりは動くことはわかっているw)
楽な競技というのはその分やりがいが損なわれる
0095名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/08/18(木) 19:51:05.79ID:AEVP74BA
今のITTFの運営の基では、五輪は厳しいけど、世界選手権シングルスなら日本人がチャンピオンになれる可能性ある。
0097名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/04(日) 07:22:32.02ID:wu5Te6Hj
確かに
0098名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/04(日) 07:39:23.22ID:ZUz8yvBq
プロリーグ笑止  現行日本リーグをどう改革したら一試合3〜4000名の観客を集めるんだっちゅーの?
プロ運営には最低その位の観客が必要だろう
0099名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/04(日) 11:00:06.79ID:QW/trDqj
「世界で勝つ」というより「中国に勝つ」でしょ、正確には
だとしたら無理
卓球人口・投入される国家予算からして違い過ぎる
そのうえラバー開発にも国家予算が惜しげもなく投入されている
中国が卓球を国威発揚の道具にしている限り世界2位に甘んじるしかない
0100名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/04(日) 14:30:09.09ID:ZUz8yvBq
対中国戦=絶対強者 に対するときはギャンブル的な戦いをすることらしい イチかバチかの作戦
 (荻村伊知朗氏の著書 または「ランチェスター戦略」)

戦術を単純化し こちらの長所と相手の短所との闘いに持ち込む
例えば卓球では全球強打で相手のバックサイドをつく
0101名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!
垢版 |
2016/09/04(日) 14:37:47.04ID:ZUz8yvBq
強化策でいえば少数精鋭主義 男女5名程度を2年間、長期徹底合宿、海外派遣は最小限度
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況