X



サイテスについて語ろうや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しにゃーん
垢版 |
NGNG
サイテスについての皆さんの意見や考え聞かせて。
0122
垢版 |
02/03/05 20:45ID:???
パンケーキがサイテス??
繁殖も成功しているから全然考えなかった。
今のうちにペアで買っとこうかな。
0123量産型名無し
垢版 |
02/03/05 21:08ID:???
2年前の記事だが...
その後、状況が好転したと聞かないし...

☆危機的なアジアの水亀
ttp://www.twics.com/~trafficj/asianturtles.htm
0124 
垢版 |
02/03/08 00:18ID:???
>122
繁殖に成功してるだけじゃダメだろ。
1度に産むのが1〜2個じゃぁな〜。
0125みゅ
垢版 |
02/03/08 14:16ID:gs1R9jOG
アリゲーターガーがサイテスUになるらしい。
0126みゅ
垢版 |
02/03/08 14:21ID:gs1R9jOG
 
サイテスについて語ろうや
0127
垢版 |
02/03/08 15:32ID:???
パンケーキ見つけたけど以上に値上がりしてる・・・
誰か安く売っているところ知らない?
0128
垢版 |
02/03/08 17:18ID:???
どのくらいが安いと思うの?
0129名無しにゃーん
垢版 |
02/03/27 18:43ID:sGZg2FE0
いつはじまるの?
0130量産型名無し
垢版 |
02/03/27 22:11ID:???
11回大会は2000年4月ナイロビでおこなわれ

12回大会は2002年11月、チリの予定
0132名無しさん
垢版 |
02/04/17 00:42ID:D23IYTms
あれ?コイ科の魚ってCITES該当だよね?
東南アジアで野生のゼブラダニオ掬って来たら
ヤバイの?
0133 
垢版 |
02/04/17 01:29ID:???
ライブロックも採ってきちゃダメ?
0134名無ししさん
垢版 |
02/05/11 20:04ID:QF/8LUNs
どうよ?
0135_
垢版 |
02/05/14 02:07ID:???
オウム目の鳥ってセキセイインコとオカメインコと
ワカケホンセイインコ以外は全部サイテスU以上なのに
なんで余裕で安く売ってんの?コザクラとかボタンとか。
サイテスTのでも20万くらいとかのあるし。
0136 
垢版 |
02/06/02 01:25ID:???
 
0137名無しさん
垢版 |
02/06/02 02:55ID:???
>>135
繁殖固体については、別に珍しくないものだからじゃない?
コザクラとかボタンとか、里親募集してる人たくさんいるけど、
本来なら繁殖証明取ったりしないとダメなんだよね、きっと。

うち、最近サイテスIIのインコ買ったんだけど、ショップの人に
輸入証明頼んだら、ぜんぜん解ってくれなくて、1ヶ月ぐらいかかった。
せめて店員さんは勉強して欲しいと思う。
0138 
垢版 |
02/06/03 00:20ID:???
ビルマホシガメとヒラオリクガメがサイテス入りって本当?

0139候補リストの転載
垢版 |
02/07/06 23:57ID:???

オオアタマガメ科
 オオアタマガメ(Platysternon megacephalum)
バタグールガメ科
 ホオジロクロガメ(Siebenrockiella crassicollis)
 ミナミイシガメ(Mauremys mutica)
 アンナンガメ(Mauremys annamensis)
 ヒジリガメ(Hieremys annandalii)
 ヒラセガメ(Pyxidea mouhotii)
 ボルネオカワガメ(Orlitia borneensis)
 テクタセタカガメ(Kachuga tecta:すでに附属書 I)を除く
セタカガメ属(Kachuga spp.)
 シロアゴヤマガメ(Leucocephalon yuwonoi )
 アジアヤマガメ属全種(Heosemys spp.)
 
スッポン科
 コガシラスッポン属全種(Chitra spp.)
 マルスッポン属全種(Pelochelys spp.)

0141 
垢版 |
02/10/18 19:51ID:Se1wfGnj
パンケーキはサイテス2のままなんだ。良かった。
0142(*о*)
垢版 |
02/10/18 21:25ID:???
パンケーキ?おいしそう!
0144名無し
垢版 |
02/10/18 21:53ID:???
ホウシャが欲しいなぁ 飼ってる人いないのかな?噂ではイレギュラーがかなり出回ってるって話だけど パンケってサイテス1に入るの?
0145 
垢版 |
02/11/03 20:59ID:???
パンケーキ、クモノス、ヒラオなどなど…
生息地の政情が不安定であるうちはサイテスT逝きは無いでしょう…
0146ψ(`∀´)ψ
垢版 |
02/11/11 14:44ID:9nPvfWte
クモノスやヒラオは知らないけど、パンケーキが減ってる理由って
ペットにするための乱獲って聞いたことあるんだけど、
それならサイテス2のままで大丈夫なんだないかと・・・駄目なのかな?

中国とかで食用になってるカメが結構やばいって聞いた事あるんだけど
現地の人が食っちまうのはサイテスじゃ守れないしね・・・
むしろ、ペットとして輸出する体制を確立させた方が保護されるのかも。
0147?(.,)/////
垢版 |
02/11/11 16:14ID:ysQcWc9T
輸出許可を出す役所がいいかげんだと,希少種でも輸出許可を出しちゃうんだよな
『ボルネオ島アニマルウォッチングガイド』(安間繁樹/文一総合出版)にあるエピソードなんだけど,
マレイシアのサバ州野生生物局は,世界に9体しか標本が存在しないボルネオヤマネコ2頭の輸出許可を出してしまったらしい
棲息状況に関する情報があまりにも少ないため,サイテス2だったらしいけど,
各国の申し合せで,すべてのヤマネコ類はサイテス1に準ずる扱いにすることになっていたはずなのに

しかも,実際には2頭とも輸出前に死亡した
0149
垢版 |
02/11/16 18:18ID:???
イレギュラーだが、ヒラオがサイテスTになった。
約3000頭−800頭=2200頭という具体的な数字があったためだろう。
0150 
垢版 |
02/11/18 23:50ID:???
>>149
え、本当?もう買ったりできないのか…探してたのに。ビルマホシはどうなったのかな。
0152 ↑
垢版 |
02/11/18 23:57ID:e+X7u4k/
ただ、猶予期間の間だけだよ。
その期間が過ぎると国産の繁殖個体でも役所の許可が必要になる。
サイテス以前の個体も同じ。
0153_
垢版 |
02/11/19 00:02ID:???
ギンムツ・・・
どうでもいいけど・・・
0154ジングル☆オールザウェイ
垢版 |
02/11/19 00:08ID:???
もちろん、役所への届出さえすれば、というつもりで書きました。
輸入する場合と違ってそんなに面倒な手続きはいらないから、あきらめるこたぁない。
それくらいの手続きすら面倒なら、しょせんその程度ってことだ。
0155 
垢版 |
02/11/19 23:36ID:???
パンケ、クモノスも指定されたらよかったのに…産卵数少ないから絶対近い将来絶滅寸前になりそう。
0156nanasi
垢版 |
02/11/19 23:49ID:???
ヒラオの他には?
ビルホシとかは?
0157:
垢版 |
02/11/20 00:26ID:???
ばかか??おまえ
0159 
垢版 |
02/11/20 02:04ID:???
>>156>>158がバカ!!
自分で調べろ、教えて君は嫌われる(ゲラゲラ
0160mm
垢版 |
02/11/20 02:59ID:EOm81Zp4
k
0162おしえて
垢版 |
02/11/20 03:04ID:EOm81Zp4
今回サイテス1なった種を登録したのですが如何したらいいもんですか
聞いた所によると凄くややこしいらしく購入したところ<ペットショップ>の名前まで
出さないとか駄目とか回りまわって家に今居るんだけどこうゆう場合如何したらいいのかな
教えて
0163nanasi
垢版 |
02/11/20 23:04ID:???
教えて君は嫌われる(ゲラゲラ

意味わかんねーよ
どーせヒラオなんて飼ってないんでしょ?
飼ってもミドリガメか?
帰化させんなよ
0164 
垢版 |
02/11/20 23:09ID:???
>教えて君は嫌われる(ゲラゲラ

教えて教えてってしつこい奴、検索エンジンなどを利用して情報を探す努力を怠る奴
こういう奴は嫌われるって事よ
2ちゃんは勿論の事
大方の掲示板や一般サイトでも敬遠されるから注意したほうがいいよ


と、少し親切にレクチャー
0165ジングル☆オールザウェイ
垢版 |
02/11/20 23:33ID:???
登録は自然環境研究センターってとこ(ttp://www.jwrc.or.jp/)が
やってたと思うから、そこに電話なりメールするなりしてみれば?
アジアアロワナスレあたりで聞いたほうが知ってる香具師多いかも。
0166おしえて
垢版 |
02/11/21 00:53ID:dZryRuqu
助かりました
0167おしえて
垢版 |
02/11/21 00:54ID:dZryRuqu
163.すいませんでした、氣つけます
0168s4qえ ◆bOGlmaL886
垢版 |
02/11/22 02:38ID:???
教えてクンに関してだけど視点を変えるとココで聞くというコトも
情報収集の一方法だと考えられるのだが
0170 
垢版 |
02/12/19 21:58ID:???
サイです
0171 ◆wAKUSO/04g
垢版 |
02/12/19 22:41ID:???
チェコやポーランドなどのSITESに批准していない国からハンドキャリーすれば大丈夫なんじゃない?
0172
垢版 |
02/12/19 22:43ID:???
S→C
0173
垢版 |
02/12/21 02:29ID:???
ttp://www.netlaputa.ne.jp/~miya-sun/amazon-cites.htm

ここに登録の仕方とか載ってるよ。
鳥サイトだけどやることは同じだし。
0177age
垢版 |
03/03/29 15:39ID:???
age
0179山崎渉
垢版 |
03/04/20 02:28ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0180山崎渉
垢版 |
03/05/22 03:52ID:???
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0181山崎渉
垢版 |
03/05/28 11:40ID:???
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0182告知屋さん
垢版 |
03/06/13 20:04ID:???
                 ++腕に覚えのある職人さん急募++
            現行ペット板にふさわしい看板ロゴに変えませんか?

◎大きさに決まりはありませんが、幅480ピクセル×高さ120ピクセルくらいを目安にしてください
◎ファイル形式はgif,jpg,pngのいずれかにしてください。アニメーションgifは可。swfは今のところ不可です。
◎著作権や肖像権などを(悪いほうに)侵害するデザインは基本的に認められません。ご注意ください。
+ ペット大好き板専用あぷろだ +
http://i-bbs.sijex.net/servlet/ImageBoard?id=petlove

質問他、詳しいことはこちらへどうぞ。。。
【そろそろ板看板も変えませんか?】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/pet/1055339394/
0183山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:07ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0184山崎 渉
垢版 |
03/07/15 13:09ID:???

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0186名も無き飼い主さん
垢版 |
03/08/15 01:26ID:Mttr4L/I
あげ
0187山崎 渉
垢版 |
03/08/15 13:12ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0188名も無き飼い主さん
垢版 |
03/08/26 21:26ID:???
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン


0189名も無き飼い主さん
垢版 |
03/11/25 22:12ID:hPEpL6im
皆さんサイテスT類に上がったペットをお持ちの方は
サイテス登録はすみましたか?
結構面倒だからってそのままにしてる人が多いのかな??

購入したのがだいぶ前でサイテス書類が付いてなかったし
領収書も紛失 なんて場合(多そうだよね)
どうしました?やはりそれだと登録できなかったりしました?
0190ニンゲンモドキ3 ◆atMODOKlSY
垢版 |
04/03/10 01:26ID:XIF3+rbI
すっかり山崎スレになってるが、一応上げてみよう。

飼育生物がTになったら困るなー。 まあ、うちは大丈夫だと思うが・・・
0191名も無き飼い主さん
垢版 |
04/03/10 02:03ID:???
ヒラオに限定して言えば、環境省と干石先生の処は判断を誤ったな。
先着順的に申請を受けて、実際には密輸個体に紙を出して正規に出さなかった
ケースもあるだろう。
国内にいる全個体を登録させ、管理するのがこの稀少で繁殖効率の悪い種には
必要だったはずだ。
なぜなら、規制前からの飼育個体とこれから密輸されるであろう個体の判別は
もはや不可能であるし、将来的に生息地の状態次第では飼育個体のブリーディング
ローンの参加や現地への返還要請等、種の保存の為に必要な措置をとるには、
やはり国内の個体の移動管理が有益なはずだからである。
0192名も無き飼い主さん
垢版 |
04/03/10 02:16ID:???
>規制前からの飼育個体とこれから密輸されるであろう個体の判別は
>もはや不可能であるし、将来的に生息地の状態次第では飼育個体のブリーディング
>ローンの参加や現地への返還要請等、種の保存の為に必要な措置をとるには、
>やはり国内の個体の移動管理が有益なはずだからである。
ヒラオに限った話しぢゃないぜ。
0195名も無き飼い主さん
垢版 |
04/06/17 22:54ID:???
http://www.smuggled.com/chicom2.htm



In three separate unrelated incidents, John Nichols of New Zealand, Tsuyoshi Shirawa of Japan
and Jean-Pierre Blanc of Switzerland were all busted and subsequently gaoled for substantial terms
after attempting to illegally export Shingleback Lizards Trachydosaurus rugosus in their luggage
as they boarded planes leaving Australia.

無関係な3つの別々の事件において、ニュージーランドのJohn Nichols, 日本のTsuyoshi Shirawa,
スイスのJean-Pierre Blancらは全員、オーストラリアを出国する飛行機に搭乗した際に
荷物の中のマツカサトカゲ Trachydosaurus rugosus を不法に輸出しようと試みた後
逮捕され[手入れをうけ]、その後、本質的な期間、投獄された。

↑レッP の社長だろ?
まあ、 Originally Published in The Reptilian 1 (7) 1993:10-15, 20-21.って書いてあるから
10年以上前の話だが。
翻訳正しいかは知らん。
0196インプレッサ
垢版 |
04/06/17 23:02ID:pVTf1t8x
長文うぜー。
英語入ってるし読む気も失せるわな。
0197名も無き飼い主さん
垢版 |
04/10/09 16:30:19ID:hA/Iw0Cd
マッコードナガクビガメはCITES II種入り。昨日の委員会で決定した模様。

そのた両爬関係はまだ討議未
0198名も無き飼い主さん
垢版 |
04/10/11 04:27:02ID:BQoeNrnq
>>197
ソース教えて!頼みます!
0199名も無き飼い主さん
垢版 |
04/10/13 13:47:19ID:E9qdGUhm
爬虫類は討議終了。主な結果は次の通り。

クモノスガメ I 種に格上げ
スッポンモドキ II 種入り
へラオヤモリ II 種入り
テングキノボリヘビ CITES入り見送り

亀は良くわからないので、その他はソース見てくらはい。
http://www.iisd.ca/vol21/enb2143e.html
0200名も無き飼い主さん
垢版 |
04/10/14 01:13:23ID:???
       v――.、
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ                          
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ                                    
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,    <  200外道
       !  rrrrrrrァi! L.     \______________           
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_                                    
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、                     
 ./  ヽ> l    /   i     \              
0202名も無き店員
垢版 |
04/11/13 06:56:26ID:pQRTNcLb
クモノスがTになったけど、「登録票だけ入手できませんか?」という
電話が多くて鬱。うちの店で買ったのなら輸入許可書とか揃えてやるけど
どうせオークションで安く買ったのだろから、シラネェよ。
0203名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/13 21:42:31ID:???
>202
関西の方ですか?
多いですものねえ、密輸モノ・・・。

ところで密輸の根源レ○○がタイーホされて、
関西の仲良しショップたちはどうやって生きていくのだろう・・・。
0204名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/13 23:22:39ID:???
別のとこ見つけて乗り換えるだけだろ。芋づる式にタイーホされなければ。
0205名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/14 01:32:06ID:???
しかし客もわからんもんかね
大阪系列ショップで買えばほとんどが密輸なのに

安物買っても1種にあがって困るのは自分なのに
0206名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/14 20:25:00ID:JLx9/TH7
>>203
マジ逮捕?ソースある?
0208名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/16 01:52:21ID:???
大阪府警今度こそは追い詰められるのですかね?
あれって自白しなきゃ釈放なの?
やつさえいなくなれば関西発密輸セールは消えてなくなります

0210名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/16 23:49:04ID:x39ctN+L
>>20
サンクス!

でも、この記事でアソコが密輸とは、チト短絡的すぎん?
0212名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/17 04:54:46ID:ZUqVx+21
やはり2年後はパンケーキなんだろうか?
0213名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/17 12:57:30ID:+3Lrlypf
>>211
そうなんだ。
逮捕は輸入業者とショップ経営者になってるね。
ここから、進展はあるのかな?
0214名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/17 20:40:51ID:???
以前、キタクモノスを買ったんだけど、登録票が取れないんです(店がつぶれた)
この場合どうなるの?

教えて!
0215名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/17 22:51:22ID:OaBXQ4M2
店の経営者探せ。法務局でも税務署でも自分で行って調べなさい。
0216
垢版 |
04/11/17 23:01:22ID:V6QkePWF
レイ○の浅田って言うバカな社長が逮捕されたんだよ。歯科医はもとショップ経営者や。
0218名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/17 23:37:01ID:???
>214
他人に譲らないなら登録証なしでも飼い続けられる。
どうしても飼えなくなったら動物園に持って池。
0220名も無き飼い主さん
垢版 |
04/11/21 11:42:13ID:???
>214217219
そのキタクモノス自体が正規かどうかわからないし。
登録票がなくても飼ってるだけなら罪はない筈。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況