X



【狭山でLet's Feel】ハコガメ・ヤマガメ【都会の孤独感】

0650名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/05(日) 00:32:40.63ID:uYZfVrVL
むしろ短命の亀を知りたいぜ(怒)
0651名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/06(月) 09:40:59.36ID:ev3xgCi9
いまXでアメハコよくアップしてる人に隣国人からDMよく来るらしいな
先輩ブリーダーとかうんざりしてるって
0652名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:43:12.94ID:A1VC2GKN
まるで10年前のカントンバブルだな。あの時に手持ちの種親を売り切った奴は大儲けした。
欲をかいてまだ上がる、まだ上がると売り渋った奴は不良債権に墜ちた。
0653名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:48:06.83ID:A1VC2GKN
昔、ゴルフ会員権が青天井で上がった頃が懐かしい。
あれで大儲けできると思ってた。バブル弾けた途端、会員権なんて紙屑になった。
0654名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/07(火) 11:01:56.34ID:cCEL9y6x
バブルだろうが不景気だろうが殖やしたカメ10万以下で売りたくねーな
カメ全部サイテス1になってくれよ
俺がしこたま抱えてるアッサムセタカとスペングラーとシロアゴ頼むから
1になってくれと願ってる
0655名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/08(水) 15:48:05.28ID:DrAx7dYo
1類になると売買が面倒だから買うやつは減るんだよ
0656名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/08(水) 17:30:50.67ID:nyvSmdoQ
1になったらなったで紙もらうの大変と聞く
マイクロチップも入れなきゃだろ
それなら5万とかでも普通に売ったほうが楽じゃね
0657名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:25:47.20ID:Fpq6uxta
ビルホシ、インホシでだいぶ登録法が知れ渡ったけど気軽に売買できないのは痛い
1になっていいことなんかないわ
0658名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:58:40.38ID:UH/+xsVR
1になったら少なくとも売値は数倍〜10倍にできるから手間かかろうが
もう二度と海外から輸入されなくなるっていう希少価値は大事よ
ホシガメやパンケーキ飼ってりゃ分かるが1の書類揃えたりなんて手間たいした問題じゃない
0659名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/08(水) 23:33:45.60ID:0c+PTnyI
ミミズおばさんとかホシガメ長者だしな
0660名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/09(木) 02:20:53.21ID:0yOhM4c8
業者みたいなこというの嫌なんだがインドホシもビルマも本当に儲かる
餌はそのへんの野草取ってくりゃタダ、電気代もそこまでかからない、水道代もガス代もほぼかからない
もちろん健康にシッカリ育てるには手間も愛情も必要だけど健康な成体は本当に丈夫
希少価値が上がってからインド>ビルマ人気になったかも?俺は元々インドのほうが
綺麗でいいリクガメだと思ってたから1になってビルマよりいいって言ってくれる人増えて嬉しい
0661名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/09(木) 08:52:55.67ID:MY1bvnGj
>>660
そうか?アメハコセマルキボシは庭で飼えば手間かからんけどインホシビルホシなんて暖房代とスペースがめっさいるやん
よほどリクガメにゾッコンか、本格的に業としてやる以外無理やわ
0662カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/10(金) 17:32:29.73ID:+WUfol6c
インホシ 育つまでは弱く正に「温室育ちのボンボン」
ビルホシ 家で暴れてる様は「どっかの店主」
0663カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/10(金) 17:41:15.34ID:+WUfol6c
>>642
そんだけ長く飼えたんなら、既に十分立派な飼育者だと思うよ

>>649
上手いんじゃない? 特に冬眠のさせ方が
ギボシが入門種ってのは、どうかなと思う
飼いやすさならミシニ・ミシドロだろ
0664名も無き飼い主さん ころころ
垢版 |
2024/05/10(金) 23:11:20.39ID:K+4isSIe
シロアゴに限らず東南アジア系のヤマガメ系10年以上飼えてる人少ないと思う
今までたくさん輸入されてきたトゲヤマガメも完全なフルアダルトまで育て上げた人
見たことないわ
0665カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/12(日) 16:39:15.70ID:NKdRn/s5
かめらんどひぐち
0666名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/12(日) 19:05:47.43ID:Pc0NQCOc
今村と同じくらい古き亀屋の雰囲気あるよな
八蔵やペポヌに慣れた若造に行ってほしい
0667名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/14(火) 09:07:01.08ID:4kmZaHNB
店イベントはブリイベ値付の相場調査の場
ここ半年毎回欠かさず通って主要な店の価格記録してるw
0668名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:35:00.82ID:jRheIYd5
>>667
それなら相場予想たやすいのでは?
ぜひともお願いしたい
0669名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/15(水) 15:37:35.77ID:iMjO596D
最近の傾向としてはキボシ、ミツユビ、トウブが大陸需要で高値続き。ガルフも影響あるっぽい。
フロハコは大陸需要は強くない。がめつい奴らがキボミツトウブの流れで高値付けてるだけ。
ニシキはアメハコ高騰の蚊帳の外。モリイシは人気と価格なだらかに下落。
0670名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/16(木) 08:54:39.66ID:nS5O0UF4
アメハコバブルは今年くらいまでだろうな。
もう中国にだって数はいる。
売り時を逃すとただの不良債権になる。経験した俺が言うんだから間違えないw
0671名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:19:47.11ID:xnLsVQCn
値段が上がってから集めだしたんじゃ話にならない
以前から殖やしてた種が値上がりしたら一時的に儲かって設備代の足しになる
値上がりした種を高値で買って殖やそうとしても殖えた頃には・・・だよ
それでもアメハコ筆頭にハコガメで儲けられたブリは他のカメに比べりゃ遥かに
多いと思う
0672カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/16(木) 20:34:18.18ID:vW63nI4N
物好きな人が飼う、そんな方向に向かうのもいんじゃないかな
繁殖し過ぎは問題だとは思うけど
0673名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/16(木) 20:48:46.55ID:nS5O0UF4
>>671
これっ、熊本のオヤッサンを悪く言うんじゃない
0674カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/16(木) 21:02:12.68ID:vW63nI4N
それはオレも思ったw
でもデリは愛に恵まれてるんだよ
0675名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:06:04.76ID:xnLsVQCn
今は希少で欲しがる人多くても増えればあっという間にゴミ扱いされるカメが
ほとんどなんだけどな
希少性に左右されない普遍的な人気種ってカロリナとセマルくらいか?
あとは地中海リクガメとかか
0676カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/16(木) 22:29:44.04ID:vW63nI4N
カロリナ・セマルも希少性と飼いやすさに支えられてる気するけどね
ギリシャの難関亜種をちゃんと飼えてる人は凄い
0677名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/16(木) 22:57:36.30ID:xnLsVQCn
カロリナ・セマルは手頃な大きさで人気もあって引き取り手に困らない
からいいよね
大昔のワニガメ・カミツキみたいにブームで飼った連中が買い手もいなくて
飽きて捨てたっていう最悪なムーブ聞いたら本当に手頃な大きさって大事だなって思う
0678カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/16(木) 23:42:54.72ID:vW63nI4N
怪しいセマルが逃げても敢えて探さない
そんな鰤が八代界隈に居るとか居ないとか
0679名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/18(土) 08:51:16.44ID:MPon7gQa
東レプ当日だけど全然話題ないな。
支那人まだ買い漁ってる?
0680名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/18(土) 12:05:15.29ID:HbghZYBg
大陸は減ったけどいまは半島が中心
どこもストック尽きてるんじゃない?
0681名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/18(土) 14:02:48.83ID:UgrC5JzX
>>680
中国人二人組がオレンジの店でトウブミツユビ買い漁ってた
アメハコの棚根こそぎかっさらっていった
キボシはノーマルで去年のCB八万とか
0682名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/19(日) 11:10:14.12ID:J6ReuNSI
キボシの値付けエグかったよな。
ミツユビは今年のCBで4万円台とかあったけど小さかった。
0683名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/19(日) 12:33:50.60ID:vY2FmBpt
小型ミズガメ系ならジャノメとヨツメイシ好きなんだけど見かけた?
0684名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/19(日) 15:51:49.21ID:J6ReuNSI
いなかったな。そのカメたちは水質や水温にうるさくて、キボシみたいにポコポコ殖えない。
金儲け度外視の職人マニア向け。
0685カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/19(日) 17:27:20.10ID:D6HmJBqe
簡単には殖えない、だからWCの希少価値が保たれるんだぜ的な考えもあるかもw
ニセイシガメは逆トリオが功を奏す仲間って書いてあったと思う
Keeping and Breeding Freshwater Turtles に
0686名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/19(日) 22:58:48.82ID:qboWyJcU
このスレ住民は殖えて売れる種類以外興味ないんだよ
変態アジア亀マニアが2.3人買ったらアジアヤマガメはすぐに終わって暴落
何回見てきたんだお前ら?
0687名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/20(月) 21:44:52.38ID:shfDJF0j
最近中国セマルも単価バカ上がりしてるよな
アメハコ需要に関係あるの?
0688名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/21(火) 00:44:28.05ID:QhvT979Q
セマルの良さが全く分からない
中国ハコガメ好きなんだけどセマルだけは昔も今も全く興味がわかない
やっぱ日本の天然記念物になってるから飼育意欲が微塵もわかないんだわ
あと糞がくさすぎる
0689名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/21(火) 07:31:28.10ID:ZDV5q2n3
好きなのも嫌いなのもただの好み
そこになんら正当性などない
それがわからないのが困る
0690名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:30:14.94ID:4Ev5z9Yu
飼えるなら八重山飼いたい
0691カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/21(火) 12:48:55.50ID:LdegP0w7
ヤエヤマは気の毒だよな
人間に一方的に利用され忌避されてさ・・・
0692名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/21(火) 21:13:04.56ID:QhvT979Q
リクガメもハコガメも派手で甲高が高い種が好まれるね
やはりカロリナの派手亜種が今後も一番人気であり続けるんだろうな
モエギハコガメがセマル並みに飼いやすかったらカロリナに比肩する
人気種になれただろう
0693名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/22(水) 12:44:16.01ID:WdFJ00X4
セマルのハイブリ率99%
殆ど八重山混じりなのに皆よく飼う罠
0694名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:25.06ID:mEIqCaE1
比肩が読めなかった
ひかく?ひるい?と思ってしまった大卒ハコガメ飼いの俺
0695名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/22(水) 15:03:57.07ID:mEIqCaE1
>>693
セマルが混じったらどちらに寄るんでしょうね?
0696名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/22(水) 16:27:54.07ID:WdFJ00X4
>>>695
そりゃあ、混じる比率に寄るんじゃないですか
中国でもクオーター以上なら分からなくなるし
純血中国を歌ってても、僅かに混じってるし
0697名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/22(水) 19:38:18.86ID:V0okECr4
一代交雑を見るに
ヤエヤマより
中国より
中間的
とバラバラの表現
0698名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/23(木) 00:13:34.80ID:68B4cZLS
報酬が低すぎて、熊が出た時のハンター出動依頼に拒否とかすごい
よくやった
俺なら1日一万円程度じゃ絶対出ない
0699名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/25(土) 07:44:51.80ID:Qs6hno+O
過疎ってんな〜お前らもうちょい有用なこと書き込めよ
リクガメスレみたいに長文ガイジに居座られても困るけど飼ってるハコガメの
近況で面白い報告ないんか?
俺は殖やしても人気ないしニシキの繁殖は一昨年からさせてない
0700名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:25:57.27ID:E4zCi86u
ニシキってそんな人気ないか?
俺の回りは好きな奴は多いけど。あの変な動きが、好きw
0701名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/25(土) 21:36:02.14ID:wMiTN9MO
ぼんちゃんとこの初甲板キレイに白化してて面白いな
0702名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/26(日) 00:51:30.61ID:MkaQbek5
>>701
インブリは出やすい、虚弱体質だから
0703名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/26(日) 08:45:21.18ID:C86HyRH+
ニシキは別に飼育難関種ではないがカロリナに比べてだいぶ癖はあるな
あの鳥顔が苦手って人も多いだろう
0704名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/26(日) 17:38:05.63ID:f+hodltJ
くまもんトウブ盗られたか
自演かもしれんがドンマイwww
0705カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/26(日) 18:52:12.57ID:p8k6h859
自演ではないと思うよ
デリ贔屓とかじゃなくて
0706カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/26(日) 18:53:41.10ID:p8k6h859
自演ではないと思うよ
デリ贔屓とかじゃなくて
0707名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/26(日) 19:51:06.99ID:MkaQbek5
盗むならまとめて盗るだろ
どっかに隠れてんじゃねーの
それか思いも寄らないところから脱走
0708カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/26(日) 22:30:43.07ID:p8k6h859
まとめたらバレる率も高まるし、ぶっちゃけデリには嫌がらせ目的の敵も居るだろ
アダルトサイトにメアド登録する奴とかな
0709名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/26(日) 23:51:32.98ID:MkaQbek5
>>708
それお前だろカーマイン
やたら、八代市八代市、八代亜紀っていってた昭和爺
0710名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/27(月) 09:14:16.98ID:EdIHfX3b
今年はあのブリもあのブリも、こぞってミツユビキボシトウブの値段上げるんだろうな
0712名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/27(月) 12:03:08.09ID:cOvIl4vp
俺、アスタキサンチンの効果期待して、赤くなり始めたトウブヤングにカメプロスプレミアムとスーパーレプトミン、金きついのに頑張って与えてたけど、何もめぼしい効果なかったよ。
だからノーマル餌に戻した。
アメハコで色挙げ飼料なんて屁の突っ張りにもならない。
あんたら、甲羅のカサつき用クリームとかに踊らされちゃう系?
あれ治ったんじゃなくてクリームで目立たなくなってるだけだし。
0713名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/27(月) 15:15:26.22ID:bwAvcvcW
と言うかレプトミンスーパーくらいで「金きついのに頑張って」って経済状況でペット飼うのキツくね?
具合悪くなっても病院連れて行けなそう
0714カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/27(月) 19:39:19.71ID:KPUaczOI
嘘なんじゃねーの
レプトミンスーパーは嗜好性高過ぎるよ
値段以前の問題に
0715カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/27(月) 19:39:51.91ID:KPUaczOI
>>709
ちげーよ
0716名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/27(月) 19:55:37.57ID:bwAvcvcW
それはある
嗜好性高すぎて他の餌喰わなくなる個体がいる
0717カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/27(月) 20:07:32.32ID:KPUaczOI
人工じゃないけどバナナも嗜好性強く使い方次第では厄介になるよね
レプトミンスーパーは拒食時のメニューの一つって扱いでいいと思う
0718名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/28(火) 10:19:23.61ID:H7CftajF
バナナは食べない時の最終手段に残しておく
確かにあれ常食にさせるとまずい
0719カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/28(火) 12:34:21.53ID:PMut7FPJ
バナナ偏食のカメも中々販売されなくなったね
でもバナナ→レパシー→固形飼料・活餌という手段もありかも かなり面倒だけど
0720名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/28(火) 21:58:18.44ID:j/wvKOPd
>>710
それでも買って誠意を見せるのもアリかもな
0721名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/29(水) 10:31:21.67ID:sLjL76i8
>>720
誠意ってなんだよ誠意ってw
何か悪いことでもしたのかよww
0722名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/30(木) 04:46:34.50ID:u4HuB+jl
バナナは嗜好性云々以前に腹壊しやすいから論外だろ
健康な個体におやつとして使えるだけ
糖分と糖質の塊だから腸炎のある個体、衰弱した個体だと下痢と炎症を悪化させる
バナナで有用なのは皮だけだが、それも農薬心配だし
0723カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/05/30(木) 21:03:34.63ID:Ws1wn53e
『「小松菜などを食べないが何とかの他のエサや果物などは食べる」これも絶好調ではありません。小松菜はリクガメの基本食ですが、実はリクガメあまり好きではありません。小松菜とレタスならレタスを好んで食べます。しかし、絶好調なリクガメは小松菜を食べます。それほど好きではない物を食べるというくらい食欲があるという事です。「小松菜を中心与えていてエサを食べなくなったが違うエサを試したら食べた」。他のエサの嗜好性からリクガメ君がエサを食べているだけでカメ自体は調子は良くありません。』 by うっちー
0724名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/31(金) 21:59:58.09ID:+eX/5R3G
大佐
耳の痛いこというよね
0725名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/05/31(金) 22:28:02.67ID:SDPepjNQ
くまは金持ちなんだからピットブルみたいな猛犬飼えばいいのにな 噛み付いたら離さないから誰も近寄らなくなるよ
0726名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/01(土) 08:38:35.07ID:PxIrJuID
23cbトウブで10万は高い?
0727名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/01(土) 15:57:06.69ID:Ay3KhNjy
高い ブリが調子に乗りすぎ
0728名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/01(土) 16:28:06.68ID:ajLGuUqr
中国人がそういう価格で買ってくれるんだから仕方なくね?
0729名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/01(土) 21:20:00.08ID:QS0lI1pB
フルーツトウブの血筋で10万ならお買い得ですね
まあ慣れてくればある程度綺麗に育ちそうなのベビーは見れば分かるようになる
0730名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/02(日) 09:56:55.95ID:unPJMCF5
モエギの国内CB売られてるの見たことないけどいくらくらい値段つくんだろう?
0731名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/02(日) 12:01:58.20ID:/TqGXxEv
>>>0726
最新のイベント価格は幾ら位なの?
0732名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/02(日) 17:07:07.16ID:mZ9iBDc6
フルーツトウブってどんなん?
0733カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/06/02(日) 18:16:25.92ID:ftBUsjI6
マンヤマの若個体をオレンジにした感じ
0734名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/02(日) 19:03:21.60ID:unPJMCF5
トウブについては国内で極美とか言われて売られる微妙なんじゃなくて
英語で検索して海外のド派手な成体見たほうがいい
あまりにカラフル過ぎて本当に玩具に見えるレベル
0735カオマイン ◆Cm6pFBcJZ.
垢版 |
2024/06/02(日) 21:25:52.79ID:ftBUsjI6
派手志向なら、そっちになるのかな
でも日本には控え目な洗練美を尊ぶ文化もあるよね
ととかめの虹彩銀膜欠損個体が固定化されたら、和と洋の良いとこ取りしたトウブになると思う
0736名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:20:17.58ID:unPJMCF5
そもそも論だけど派手なカメを好む人がトウブを飼うと思ってるからトウブは
突き抜けた毒々しいまでの派手さを追求していくブリードがいいと思う
落ち着いた色が好きな人はガルフやミツユビ(極美は派手だけど)、その他のハコガメにいくだろうし

自分はビルマ、インドホシメインで飼ってるんで似た模様のフロリダが一番好きだけどね
0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/02(日) 22:24:40.54ID:vfx90XNg
フルーツトウブ狙ってインブリード買ったらギリシャリクガメみたいになった奴w
わたしです
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:08:44.55ID:7eER1/zg
インブリはやっぱり弱いの?
0739名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 09:14:32.60ID:sKGevMf9
ヘビやヤモリなら当たり前に行われてるけど寿命長いカメをインブリするの意味分からんよね
殖やすときは近親にならないよう、血が濃くならないように気を使ってるわ
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 10:47:34.90ID:sN+y0gM5
>>737
当たればフルーツだけど外れれば段ボールギリシャ
ただ、買わないことにはフルーツは手に入らない
段ボール血統からフルーツは出ない
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:06:54.69ID:Wt40dTUI
段ボール血統からフルーツは出ない
フルーツ血統から段ボール続出
0742名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 12:37:14.29ID:sKGevMf9
段ボール段ボール文句言ってる奴らちゃんと外飼いしてんの?
錦鯉やランチュウなんかも拘る人は野外で太陽光に当てないと駄目っていうのは常識だけど
野外飼育されたトウブと屋内のしょぼい衣装ケース飼育されたトウブって同じ血統でも
一目で優劣分かるくらい差が出るよ
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:01:44.19ID:eCmEXmGP
インブリダンボールは外飼いするとスーパーダンボールになる
から手に負えない
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:13:05.56ID:sKGevMf9
スーパーダンボールってどういうトウブを指すの?造語すぎて想像できないから
スーパーダンボールトウブ?とやらの画像貼ってや
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:21:55.30ID:eCmEXmGP
厳密にいうとインブリード個体は表面の角質甲板が欠損しやすいので乾燥すると白化してしまう
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:23:19.99ID:Wt40dTUI
>>741
じゃあ画像で見せて
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:26:44.57ID:Wt40dTUI
>>742だった、間違ってた
画像で見せて
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:43:18.39ID:sKGevMf9
>段ボール血統からフルーツは出ない フルーツ血統から段ボール続出

こんなこと言っておいて自分は貼らずに画像見せてとか舐めてんの?
フルーツ血統から続出した段ボール貼れよホラ吹き
俺の極上トウブ見たきゃイベントに来れば見れるぞ
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/03(月) 13:55:40.89ID:Wt40dTUI
テメーが先に張れや、クソ犬
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況