X



すてきオカメインコpart65(●・e・●)
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef48-QoIM)
垢版 |
2023/07/09(日) 13:30:22.29ID:ESy4uBQ10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て毎にコマンドが1行消費されます
立てる際に1行コピペして足してください

最高のコンパニオンバード、皆さんのオカメインコ達について
雑談、相談、質問、自慢したりするスレです。
オカメインコさんの話題であれば名無しで何でもOKですよ。

【スレ内ルール】
・コテ禁止
・次スレは>>970が立てること
sage進行推奨 (メール欄に半角で「sage」 と入力)
・荒らしは徹底放置
※しつこい場合は住民間で協議のうえ、スレ立て時に最上段のコマンドを
!extend::vvvvvv:1000:512
に変えてください。IP表示にできます

前スレ
すてきオカメインコpart63(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1648202855/
すてきオカメインコpart64(●・e・●)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1654211899/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0390-5LlG)
垢版 |
2023/07/17(月) 12:52:58.77ID:mRGwcHvm0
3月生まれで、何種類かのペレットやってます。まんべんなく食べてたけど、今は2種類しか食べない。
もう切り替えちゃっていいの? やっぱ食べなくても何種類か与えるべき?
今はズプリームのナチュラルとフルーツに落ち着いてる。ちょっと前はキラピピしか食わなかったけど今は見向きもしない・・・
0005名も無き飼い主さん (ワッチョイ 07e3-NeyS)
垢版 |
2023/07/24(月) 01:55:40.18ID:8VWcrms90
食べられる種類は多いに越したことはないと思う
やっぱり嗜好とかあるし選り分けられそうだけど余ってるペレットはこっそり混ぜて出すとか
0007名も無き飼い主さん (オッペケ Srdb-likr)
垢版 |
2023/07/24(月) 21:48:46.21ID:9icD+1uQr
同じ様な経験ある人いたら聞きたいです。
20歳のオスのオカメ。数日前から夜になるとずっとソワソワしてカゴの中でウロウロしたり真横にいるのに呼ぶ様にピーピーすごく大きく鳴いたりして全然落ち着かない。ずっと動いてる。
電気消して寝るよってわかるはずなのにわざわざとまり木からおりて下でモゾモゾして寝ようとしない。
昼間は昼寝したり落ち着いてるのに夜になると興奮しっぱなしみたいになっちゃったから心配。
ほんの数日前から何だけどおじいちゃんだからボケちゃったのかな?
真横にいるのに全力でピーって鳴くのも数日前からなんだ。
0009名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa2b-zTOf)
垢版 |
2023/07/25(火) 10:47:57.74ID:B8HvPhN5a
うちの子もそういうことあった
一度はエリカラ付けて看護中のとき
夜になるとウロウロピーピー
うちの場合はすぐ横に行けば鳴くのはやめたからしばらくはすぐ横で寝るようにして、
カバーに隙間作って近くにライトも付けてそばにいることわかるようにしてた

その他のときにも急に騒ぎながら普段は降りない下に降りたりカゴよじ登ったりすることがあった
虫とかがいた?と周りよく見ても見つからず、念のため翌日に熱湯消毒したりした

結局原因はわからないままだけど、看護中が最初だったから何かしら体に気になることがあって不安定になるのかな?って思ったりしてる

お年寄りで夜にだったら、例えば視力が落ちてきてるとかはないかなぁ
0010名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf48-mchj)
垢版 |
2023/07/25(火) 18:10:25.54ID:vb8HPHs60
老いるとそういう心配や悩みが出てくるんだなあと思いつつも
そんなに長く一緒にいられるのいいなあと思う
老人の赤ちゃん返りみたいな感じで頼れる人が近くにいないと不安になるとかあるのかもね

うちは持病持ち先代を半年で亡くして
今いる子もまだ3歳
20年30年生きてくれたらいいなあ
0013名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f6c-UKes)
垢版 |
2023/07/25(火) 21:34:20.03ID:mq7bUxr60
>>7
今年はラニーニャ現象→エルニーニョ現象(正のインド洋ダイポールモード現象)のため
オカメが高齢ゆえ 温度変化に対応しきれなくなって人様同様に自律神経失調症の可能性とか
憶測の域を出ないが、
砂嚢のすり潰し音の変化(骨伝導)が高齢オカメにしか聞こえていない幻聴異音として捉えていたり
0014名も無き飼い主さん (ワッチョイ df44-VpZk)
垢版 |
2023/07/26(水) 12:38:35.50ID:AblAzCU10
オカメ465もう10年くらい使ってるから底のプラパーツだけ買おうとしたらたっかいねw
0015名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4705-w6fn)
垢版 |
2023/07/27(木) 08:55:21.68ID:dENSyt860
五月に産卵した姫様が昨日また産んだ…
食事量管理して気温も厳しめ設定
セキセイとおいかけっこしてるから運動も足りてそうだしどうすればいいんだ
0016名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff0b-rRCM)
垢版 |
2023/07/28(金) 21:54:26.78ID:92/aHgsl0
追いかけっこじゃなくてずっとセキセイに追いかけられてる
0032名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8344-1CPb)
垢版 |
2023/08/06(日) 16:27:06.01ID:2cNjR29N0
雑穀の餌のインフレがヤバい200%近い
0035名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5969-gypu)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:16:57.93ID:Hc/ndidf0
オカメが大好きなオモチャはありますか?
ケージに止まり木一本しかつけてないので何か入れてあげたいです
かじるのも好きなのでストレスを発散させてあげられるようなものも知りたいです
0036名も無き飼い主さん (ワッチョイ bdb8-Zuzm)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:33:53.31ID:ndiHDPE/0
好きなおもちゃって個鳥差大きいよね
うちの坊っちゃんはケージの中だとヘチマの乾燥したのかじったり揺らして遊んでるかな
放鳥中だとチップスターの筒をゴロゴロしてポイヨ!!!してる
0037名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5969-gypu)
垢版 |
2023/08/09(水) 20:41:35.06ID:Hc/ndidf0
>>36
確かに性別の差とかありそうですね
うちは全員女の子です
放鳥中の様子を見てる限りかじることがとにかくとにかく好きなように見えます
食べても大丈夫なやつとかがいいな…
0039名も無き飼い主さん (スーップ Sd2f-guG0)
垢版 |
2023/08/09(水) 23:17:26.48ID:6xS55pG2d
かまぼこ板
0043名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1d73-6R99)
垢版 |
2023/08/11(金) 15:23:24.63ID:IpqF+DGN0
>>42
かなC…
オカメさんのご冥福を祈ります
0044名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6769-dDhl)
垢版 |
2023/08/13(日) 13:28:53.43ID:i7SoGSq30
465オカメの効率いい洗い方ってありますか?
でかいしちゃんと洗おうとしたら1時間くらいかかってしまう
お掃除グッズとかコツとか知りたいです
私はウタマロ石鹸と食器用スポンジで洗ってます
0047名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4eb1-YeyP)
垢版 |
2023/08/13(日) 18:52:46.14ID:FV5tBvYj0
洗剤使わないと菌類残るから必ず使う
ゾルでなければ使うメリットの方がはるかに大きいと思うけど
10年以上、毎日水入れも洗剤洗いしてるけど
0048名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-CyVu)
垢版 |
2023/08/14(月) 06:32:18.24ID:IJdaL54/0
オカメちゃん長年憧れてて飼ってみたいと常々思ってるけど、
オカメパニックが不安すぎてずっと踏ん切りがつかない
日中はほぼ留守だし、帰ってきてケージ血まみれとか怖すぎて

でも見た目も性格も超可愛いよね きちんと飼育されてる方達が羨ましい
このスレ住み着いて飼ってる気分味わわせてもらってる
0049名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6769-G7r6)
垢版 |
2023/08/14(月) 14:21:43.61ID:1yJ7bXqc0
確かにオカメインコはパニック起こしやすいけれど
仕事から帰ってオカメが血塗れだったってことは
はっきり記憶してる限りだと7年間で1回しかないかな
在宅時だとたぶん5回以上あって消灯後が9割
でも血塗れになるほど暴れるのは鳥が若かった頃が圧倒的で
5歳過ぎたあたりから出血するようなパニックは起こしてない不思議と
若い頃がパワフルすぎたのか、だんだん怪我しない暴れ方を学習していったのか
ぶつかるからオモチャ類を撤廃したからかはっきりとした理由は分からないけど
ただもう出血するようなパニックはここ数年起こしてないし
止まり木一本のみのケージはあまりにも味気ないから今はオモチャの購入考えてるとこです
0054名も無き飼い主さん (ワッチョイ f648-Olpd)
垢版 |
2023/08/14(月) 19:56:09.40ID:Dq1nHuz60
うちも一度もないわ
でもオカメに限らず鳥なら地震やら夜中の急な光やらでパニック起こすことは普通にある
ケガしたら止血なり病院駆け込むなりするって決めてあとは自然や運に任せるしかないと思う
0055名も無き飼い主さん (ワッチョイ f373-0GSK)
垢版 |
2023/08/14(月) 23:38:00.47ID:iYV3dVIu0
ケージ内というよりも、放鳥してる時
急に何かに怯えてめちゃくちゃに飛び回り、壁とかに軽くだけど
ぶつかって焦る事がある
ペットショップの店員さんからも、「この子は以前パニックで怪我をした事がある」と言われたから、特別ビビりな子なのかもしれない
0056名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-CyVu)
垢版 |
2023/08/15(火) 06:18:48.92ID:ic4J4T/r0
パニック具合にも個体差あるんだね
動物の血を見るのが可哀想すぎて苦手なんだけど、
困ったら直ぐ病院連れて行くって決めておけば大丈夫かなあ

本当に長年憧れてるから、いつかはオカメちゃんとの生活実現させたい
昔セキセイは飼ってたから小鳥さんの可愛さは身に染みて分かってる
あったかい足とふかふかの体臭がたまらなく好きだったな
0057名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5b6c-mBfx)
垢版 |
2023/08/15(火) 08:49:54.09ID:u2zLKEZA0
オカメ迎えるのに色々準備とか覚悟はいるけど
近隣に信頼できる鳥専門の医者がいるかは重要だと思った
待合入ったときに犬猫より鳥の方が多いくらいの評判のいい病院あると最高
有名病院は県またぎとか新幹線だと厳しいよ
0058名も無き飼い主さん (ワッチョイ f648-Olpd)
垢版 |
2023/08/15(火) 16:15:58.45ID:ZZsv5eDh0
>>56
オカメとセキセイ飼ってるけど匂いや手触りがどっちも全然違っていいよ
鳥飼い経験あって今時の情報も収集できてそうだしいずれお迎えしてほしいわ
0059名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6769-G7r6)
垢版 |
2023/08/15(火) 20:54:50.76ID:6D05bmJx0
うちもオカメセキセイ同時飼いだけど性格気質全然違うね
同じ国の同じ鳥類だし言うほど違わないでしょって思ってたけど全然違う
オカメインコはセキセイに比べたら本当にびびりだし押しが弱いなって思う
あと激しい遊びもしない
オカメインコから飼い始めたからネットで聞いてたような穏やかで優しい鳥さん♪
って嘘やん凶暴だし優しいか?って思ってたけどセキセイと比べたら相対的に穏やかではあるかもって思ったw
0060名も無き飼い主さん (ワッチョイ 63b8-CyVu)
垢版 |
2023/08/16(水) 06:30:16.26ID:tjJumfg30
>>58
オカメは大きい分セキセイより体臭が濃そうで期待してるw
セキセイ飼ったのも本当はオカメが理想だけど繊細で難しそうだからって理由だったし
思えばもう20年くらい憧れ続けてるかも 無論セキセイはセキセイで可愛がったけどね

このスレは飼い主さん達のリアルな経験を知れるから助かる
ペットを飼うには金と情報が何より大事だけど、いい情報って集めるの大変だから
憧れだけで飼えてない人間にレス感謝です ロムに戻ります
0061名も無き飼い主さん (スップー Sd5a-mBfx)
垢版 |
2023/08/16(水) 11:22:54.92ID:AsmZxEEod
>>60
オカメインコは長生きするんで、下僕の残りの健康寿命と相談してとっととお迎えするといいですよ
今時分は今年春生まれの子がそろそろ一人餌になってお迎えにはちょうどいい時期ですな
0068名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5aee-epl3)
垢版 |
2023/08/18(金) 08:16:20.92ID:Ht26aIdW0
>>62
ホーエイ直販サイトでアウトレットのありましたよ。送料込みで3,600円ぐらい。

【アウトレット】465用底PS(引き出し付) ミントグリーン/オートミール/ほんのりイエロー/ホワイト/フロスティグレー
0069名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a44-YeyP)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:34:15.85ID:07U7z9DM0
みなさんありがとうございます。

こんぱまるで引き出しセットにして¥6,683 カラーが白
HOEIで通常版がどうやら売り切れで、プラの材料違いがただいまセール中で¥2,200
カラーが店頭で見たことのないフロストカラー
フロスティグレーがノーマルにピッタリなカラーでした。
値段インパクトがすごいです

これどっかで見れないんだろうか?(´・ω・`)
0070名も無き飼い主さん (ワッチョイ 9a44-YeyP)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:34:21.10ID:07U7z9DM0
みなさんありがとうございます。

こんぱまるで引き出しセットにして¥6,683 カラーが白
HOEIで通常版がどうやら売り切れで、プラの材料違いがただいまセール中で¥2,200
カラーが店頭で見たことのないフロストカラー
フロスティグレーがノーマルにピッタリなカラーでした。
値段インパクトがすごいです

これどっかで見れないんだろうか?(´・ω・`)
0071名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1b8-7wIC)
垢版 |
2023/08/20(日) 05:53:08.71ID:8Wg6U04P0
秋か春になったらお迎えしたいかなと思って色々調べてるんですが、
一番重要なケージ選びに悩みまくっちゃって・・・
お金に糸目をつけないならオカメ465ステンレスが最強なのかな?
あと脂粉対策の空気清浄機は必須ですかね?
ハンディ掃除機でマメに掃除するくらいじゃダメかなあ
0073名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1b8-7wIC)
垢版 |
2023/08/21(月) 05:32:22.81ID:ex/h8dkT0
>>72
ケージ代が高くなりそうだからちょっとでも節約をと思ったけど、やっぱ必要か
アレルギーって鳥アレルギー?それでも飼い続けられてるんですか?
ペットの里親サイトとか見ると、アレルギー発症で手放すって人も結構いるよね
0074名も無き飼い主さん (ワッチョイ c905-0Y6W)
垢版 |
2023/08/21(月) 09:02:30.43ID:VrYpAjac0
>>73
鼻が痒くなるくらいなので市販薬でごまかしつつ姫様愛でています
在宅時は常に眼鏡とマスクしています
一人なら自分が対策すればいいんですが家族がいると大変かもしれませんね
0075名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1e3-q6dG)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:07:15.12ID:CP2knvfQ0
下僕のカサブタはがしにウキウキのお嬢様
平面ほくろに騙され掴めず何度か諦めては再チャレンジしてその度「あ、ちがう…」としゅんとなるのがかわいすぎます
カサブタは痛いです
0077名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5969-pbVE)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:06:19.31ID:AY/PGvhg0
今まで一定の餌の量で一定の体重を保っていたのに
最近急に太り始めたら換羽始まった
普通換羽って痩せるはずなのに
換羽なのに餌の量を減らしました
0078名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5169-pbVE)
垢版 |
2023/08/25(金) 19:59:02.02ID:bBru+O5I0
前から思ってたんだけど
オカメ男子のリズミカル頭突きって脳に悪影響ってないんでしょうか?
人間が同じことしたら大変なことになりそうだけど
オカメの脳は強いのかな
0079名も無き飼い主さん (ワッチョイ 81ca-+Fy5)
垢版 |
2023/08/25(金) 23:57:43.03ID:G6vZcVJP0
人間が頭突きすると痛いからヘドバンに置き換えるとあれはまず首にくる
鳥は首が強くて人間より複雑な動きも力加減もできるから割と平気なのかも?
あと本能的にやる面もある分身体がそのように進化してるだろうし程々になら大丈夫だと思う
0080名も無き飼い主さん (ワッチョイ 86b1-FHct)
垢版 |
2023/08/26(土) 12:47:02.48ID:lgBI2tqD0
どなたか教えてください。
Zupreemって買ったら、ざっくり大体どれくらいの賞味期限になってますか?
種子好きであまりペレットの量を食べないので、今までインコセレクションでしたが、偏食しないようにローテーションしてみようと思ったのですが…
0083名も無き飼い主さん (ワッチョイ 25b8-XXwR)
垢版 |
2023/08/27(日) 16:17:43.46ID:AtPJEcWq0
オカメが飼い主にカキカキするってニュース見たけど羨ましい…
うちもたまにうなじあたりにしてくれるけど
3秒くらいで切り上げてカキカキしてやったから僕にもやれ!!って降りて来て延々とやらされるのよね…
0090名も無き飼い主さん (オッペケ Sred-xhno)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:10:04.31ID:ISLoPK8Vr
うちに12年いたオカメインコ、カバー外したケージ内で寝てるの見たことない
オカメはずーっと飼い主を見てて、ふと見ると必ず目が合う
あんなに気を使って疲れるだろうなと思ってた
家族みんながオカメに注目して話しかけると嬉しくて仕方ない感じだった
ケージから出すと家族一人一人に歩いて挨拶に行く律儀でかわいい男の子でした
大好きだよ
0092名も無き飼い主さん (ワッチョイ 866c-lTTd)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:05:09.78ID:XAgKtWKX0
ところでオカメを撫でているとめちゃくちゃ眠くなるのはなぜでしょうか
何か特別な脳内物質が放出されているのではないでしょうか
大学や研究機関等で検証し正式に学会で発表していただきたい
この訴えは毎日続けるつもりです
0095名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6db8-FmU/)
垢版 |
2023/09/01(金) 18:55:43.34ID:pde2e9O20
人間の子供は口が達者になってくると鬱陶しくて可愛く感じなくなってくる
オカメはいくつになっても無邪気でフワフワだから好き
ふかふかのあったかい生き物って最高の癒し
0098名も無き飼い主さん (ワッチョイ 23ca-PcMt)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:36:06.11ID:YtyuIhGh0
上に出てるのじゃなくてもいいからオカメのエコバッグや雑貨ほしいなーと思ってたら
SHEINで一定額買い物すると貰えるアイテムの中にこれがあったんで貰った
買っても399円らしい
大半の人がひよこだと思ってレビューしてたけどこれはかわいい簡略化ルチノーオカメだと思うわ

https://i.imgur.com/oMaGJhL.png
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況