X



【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達13【ツギオ】

0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/06(火) 23:18:51.29ID:ras0viue
ニューカレドニア原産のヤモリについて語るスレです
ラコダクのほか、クチサケヤモリ、ババイヤモリなどの話題も歓迎

次スレは>>980の方お願いします

※前スレ
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達11【ツギオ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1617264804/
【クレス】ニューカレドニアのヤモリ達12【ツギオ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1642202603/
0488名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:52:13.07ID:ch7vbxQO
新モルフって点では韓国進んでるね
でもそれと個体ごとの品質は別
クレパックスが書いてたことが事実なら、狭いケージで運動不足だったり、糞尿まみれで鼻がやられて繁殖に使えないとか、劣悪な個体も沢山いるんでしょ?
まぁ国内ブリも似たような環境の人もいるだろうけど
0489名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/24(土) 10:57:43.85ID:ch7vbxQO
>>487
そこだね
普通に事情説明して面白おかしくアップしてごめんなさいすれば良かったのに
批判や質問のほとんどをスルー
挙げ句の果てにLiveオークション来てね!(宣伝)で炎上
そもそも会話が怪しかったし、韓国CB取り扱ってるだけじゃなくて、店員もあっちの人だったりしたのかな?
0490名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/24(土) 11:50:11.23ID:eS7o/qKs
クレスのケージだけど高い位地に設置したら、横長のゲージの方が動き回れていいとかある?
一匹を6045でレイアウトして飼ってるけどあんまり上の方に移動していない気がする…
みなさんのところのクレスは横移動と縦移動、どっちをよくしてる?
0491名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/24(土) 12:44:28.05ID:OnAeCW5I
昼間は高い所で寝てて夜になると降りてきて深夜は色々動き回る
0492名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/24(土) 14:23:27.89ID:B3kQ60eV
縦にも横にも動く
でも個体差や好みもあるからね
流木や枝コルクとか色々入れても気に入らなければ地べたやガラス面にいるしフロッピーテールにもなる
レイアウト変更してみたら?
0494名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:02:10.85ID:xUQ3r88c
X見ても何もないけど
0495名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/25(日) 19:18:53.08ID:ErVQAxXf
動画で閉店するって言ったらしいよ
店では用品全品半額セールしてるそうたがら行ってろ
0496名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/25(日) 23:16:20.56ID:o6BRmotI
>>493
そのブリーダー曰く、卸した生体全部売れてるのに金払わなかったり
チャコールで卸した数以上にチャコールで売ったり、アザンでは無いのもアザンで売ったりとやりたい放題だったらしい
証拠も全部あって警察行くらしいよ
ブリーダーのインスタライブで詳細聞ける
0497名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/26(月) 09:31:04.55ID:mVkjF1ai
はちゅ神戸って委託で韓国からしいれてたんだろ。少し前のイベントで高いクレス盗まれたって騒いでたけど、韓国人に金払いたくないから盗まれたっていう嘘ついてた説
0498名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:00:34.03ID:2Vimjrtq
はちゅ神戸でブリーダー軍団作るとか言ってたけどメンバーの人達どおするんだろう
0499名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/26(月) 14:25:21.48ID:4QP8s3tB
>>496
普通に考えたらブリーダーから仕入れた時点で代金払うでしょ
売れた時だけブリーダーに払って、そうでなければ払わないって委託販売みたいな契約なのかな?
それにしても死んだ・逃した・盗まれたとか生体失くしても普通は預かってる側が管理不良で買い取るしかないと思うけどね

>>497
こっそり売ったんだとしたら、盗まれたとか被害届とか言い出した時点で買った人が名乗り出て説明しないか?
会場や近隣のカメラには映ってるだろうし下手したら窃盗犯に仕立て上げられるよ
0500名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/26(月) 16:37:09.69ID:I19caRiF
あの盗まれたーて騒いでたチャコールカプチーノも結局捕まってないんだっけ?自演ならしらん
0501名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/26(月) 18:36:08.70ID:4QP8s3tB
あーいうのってある程度捜査して手掛かり無しの場合って内部犯や自演詐欺の可能性を調べたりしないのかな?
保険とか掛かってりゃ保険会社がそういう訴訟を起こすだろうけど、韓国ブリーダーはそんなことせんか
0502名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/27(火) 06:11:44.34ID:GsHkLBcl
>>499
委託販売契約だろうな
韓国ブリーダーがマージンがどうとか言ってたし


まぁ、やたらと人を攻撃するようなことを言ったり、ビッグマウスな奴は信用ならんという良い見本だわな
0503名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/28(水) 13:35:04.92ID:If6TZEVg
クレステッドゲッコー カプチーノ (在庫3)
\19800 (税込\21780)
かねだい伊勢原店 日曜日 日曜日限定だとよ〜
0504名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/28(水) 15:38:21.81ID:t1cg1cLG
カプチーノとか別に綺麗でもないし、そもそもただのハーレクインと見分け付かない人も多いのでは?
お隣じゃもう1万切ってるらしいし価格はまだまだ下がるかと
0506名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/28(水) 22:08:35.51ID:W+HlsLGu
ブリード目的じゃなきゃもっと安くて好きな色探すか3万だしてリリー選ぶわな
0507名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/28(水) 23:25:09.97ID:M+aKHMLg
>>504
クオリティに結構差がある
カプチーノの表現が強く出てる個体はめちゃくちゃカッコイイよ
成長するにつれてめちゃくちゃクオリティ上がるし
0508名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:12:03.14ID:Rhs7jBaz
クオリティとかそんなん気にするの繁殖にまで手を出してるような一部のマニアだけだしなぁ
>>506が真理だろ
0509名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/29(木) 08:41:27.36ID:k0026sn5
リリーも赤系や白の面積が広いハイクオリティ個体でもなきゃ3万もしない
セールなら9800円
通常で19800円
とかで結構見るよ
0510名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/29(木) 15:05:44.03ID:dMfgQk4W
かねだいのリリーホワイト見たけどセミアダルトサイズが9,800円くらいで結構白い面積多くて綺麗だった。
0512名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:54:14.77ID:TQEb+ERk
かねだいが来月クレス大量入荷するらしいから国内相場も更に落ちるのかな?
リリーも6000円位で出してほしい♪
0513名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/29(木) 22:55:32.44ID:TQEb+ERk
かねだいが来月にクレス大量入荷するらしいから国内相場も更に安くなるのかな?
リリーも6000円位で出して欲しいな♪
0514名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/01(金) 08:00:11.52ID:ItleKhVt
>>511
それはどんな種でもそうだろ
赤ちゃんの方が世話が楽な種なんていない
0515名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:00:26.95ID:XPSDRCbG
爬虫類初心者で5gのベビーから飼い始めて1年半くらいだけど成長見れるのは楽しいよ
ただその分色々神経は使うのは間違いない
0516名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/01(金) 11:39:43.51ID:ItleKhVt
慣れてから繁殖させて自分ちで生まれたベビーの方が愛着湧く
0517名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/03(日) 14:56:07.80ID:mPovtb0d
田舎のホムセン併設のペットショップでベビーが8000円均一で売ってた、レオパハイイエローが一万円
もうレオパより安くなってんのね…
0518名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/03(日) 15:27:36.38ID:f/ssuRk+
ほんとここで質問したやつって答えてもらっても返事しないのな
みんな同じやつなんか?
0519名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/04(月) 23:40:11.20ID:fu9hP5Ie
>>518
規制もキツいし過疎ってるスレじゃ普通だろ
会話に飢えてるならXでもやればええ
0520名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/05(火) 05:37:17.74ID:OClJimf2
俺はお礼には拘らないけど、折角回答したんだから見てくれたのかは少し気になったりもする
過疎ってるから質問が放置されてたりもするし、もう見てないかな?とか思うこともある
0521名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/05(火) 11:00:24.91ID:UffHLo0N
次の話題に移ってるとコメントしづらいことはある
0523名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/05(火) 23:27:54.43ID:f3zGpZZ+
イベントで三千円そこらでも数千円台で買えるんだから落としても別に惜しくないだろうしな、色々試したらいいんじゃね
0524名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/06(水) 19:10:19.39ID:LIhgUiKF
そうなるといよいよスレ自体不要になってくるしなんなら何人でも質問に答えてもいいと思ってる
多いほうがサンプルになるし不幸な生体が生まれるよりいい

ところで定期的にmorphmarket見るんだけど皆値段のクオリティ差って分かるもんなの?
流石に50ドルとかならまだしも5000ドルと2000ドルの違いとか全然分からん
0525名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:04:23.21ID:i1fvYLoX
こんなサイトあるんだ
英語苦手だけどこれ個人で買えるんかな?
サイテス指定の種は色々大変そうだけど、クレスとかなら…
0527名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:25:56.19ID:Pv3ofRI9
>>525
全然安くないし輸出入の許可取る手間や国際便の送料考えたらめちゃくちゃ割高になるしで普通に国内で買ったほうがよくね?

>>526
需要よりも供給が多くて売れないからこれほどまで値崩れしてる訳だし韓国からの供給が少なくなればある程度は戻るだろうね
0529名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:56:31.14ID:+3a1nvPP
>>527
クレスはそうだねぇ
でも他の種見ると国内ショップだと80万の種が2500〜3500ドル(1ドル150円として37.5〜52.5万)
中間の45万に送料入れても50万くらい?とかで済むなら安いかなと思った。
0530名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/06(水) 23:16:34.83ID:LcEdzyem
>>528
消費者側としては何が害悪なのわからんが
もしかして「業界人」気取っちゃってる感じ?
0531名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/09(土) 05:52:17.83ID:WdY4es7i
>>524
店やブリーダーが付けてる値段だし、値段が高いから良いクオリティだとは限らない
0532名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/09(土) 05:54:47.61ID:WdY4es7i
>>530
ブリーダーや店やってる奴なんじゃね?
消費者からしたら恩恵しか無いからな
そもそも、値打ちこいてたものが適正価格になって来たに過ぎないし
0533名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/09(土) 06:48:18.91ID:PpQl+fTm
お値打ちって「お買得」って意味だけど
0534名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 03:37:43.85ID:uZG/U84o
国内産でクオリティー高いクレスほぼ見たこと無い。
0535名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 08:22:30.61ID:KJIj2TGA
>>533
お値打ちとは言ってないだろ
「値打ちをこく」と言っている
0536名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 08:35:01.26ID:pGfo/19Z
一部地域で使われてる特に有名でもない関西弁とか5chで通じる訳ないやん
0537名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 11:00:08.34ID:0FoCNAa1
相談させてください!

10日前にお迎えしたベビー(今3.8g)が葉っぱに挟まるようにしか寝ない。
ちょくちょく逆さまになってるからフロッピーが怖くてたまらん。

ケージの画像載せるので、
このままで良いのか、どこか変えた方がいいのかアドバイスください・・・
気合入れて広すぎたんやろか・・・

温度 25度キープ
湿度50~65%
https://imgur.com/a/WRYiFc3
0538名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 11:03:05.76ID:gP0FrDwf
隠れ家が多すぎるんでとりあえず葉っぱ取ればいい
発泡ブロックの中くらいしか隠れる場所が無いならそこで寝るようになるぞ
0539名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 11:17:46.51ID:0FoCNAa1
葉っぱは霧吹きして水飲みのために置いてたんだけど多すぎるか
スポイトで水あげることにするわ
ありがとう
0541名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 11:31:12.48ID:rqIgbl7H
ググってみたけどそういう方言があるんだ
同じ質問が大量に出てきたw
0542名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:26:54.08ID:rqIgbl7H
隠れ家いっぱいあっても堂々と姿見せて寝る個体もいるし個体差ある
枝や葉っぱ沢山あっても気に入らなきゃガラス面にいたり
水はスポイトなんて使わないで、全体に霧吹きしとけば勝手に舐めるよ
ガラス面に付いた水滴とか
0543名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 12:43:47.84ID:0FoCNAa1
めっちゃガラス側(側面)にいるわ
毎日変えてもストレスだろうし気に入るレイアウトがわからないよクレス・・・
ヤシガラやめてキッチンペーパーにするべきか

今こんな感じで寝てる
https://imgur.com/a/lJDil2J
0544名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 13:01:25.20ID:BIdXCmzj
広くてもフロッピーになるやつはなるし
狭くてもならないやつはならんし
何もしてなくても勝手に尾が切れるやつもいるし
ビビリで暴れまくっても切れないやつもいるし
0545名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/11(月) 15:02:09.07ID:SfqWbYQO
人が神経質になりすぎ
生体が気に入ってるかどうかなんて結局飼い主の判断でしか無いんだから
最低限の温度と湿度さえ維持してればその環境に生体の方が合わすよ
0546名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:26:37.64ID:vTbMzbpt
このレイアウトでも特に問題ないと思うよ
右側の家?がもうちょい高いほうがうちのクレスは好みそうではある
高い平地で丸まって寝てること多いな

あとはそのサイズなら小さいプラケのほうが飼い主的には管理しやすいんじゃないか?って思う程度だな!
シーズン物だから今なさそうだけどダイソーのスライダー式飼育ケースを縦置きがベビー期おすすめ
0547名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/12(火) 15:38:15.82ID:rdulD51L
>>545
色々オブジェクトあるのにずっとガラス面にいてフロッピーテールになったらダメでしょ
何でもかんでも生体が合わせるはずってのは乱暴か飼育経験(数)が少ないか
0548名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/12(火) 16:42:10.07ID:I72UyuK1
韓国が進んでるのかどうかは知らんけど
クレスのケージの高さは無くたってフロッピーにならんって横長の飼育容器でやってるの結局どうなんだろ
0549名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/12(火) 18:44:33.04ID:rdulD51L
俺もだけど国内でもやってる人いるよ
生体の気持ちは分からないけど、低いケージ(プラケ)で物理的に横にしかなれないならフロッピーテールになりようがない
あくまでもブリーダーのストックとしてね
ペットとしての飼育環境です〜なんて紹介しようものなら炎上必至
0550名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/12(火) 23:53:45.80ID:0Hegw2Be
ストック用かー
棒も入れて横の運動でいけるならそっちのほうがいいじゃんって思ってたからちょっと残念
0551名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/13(水) 07:30:18.03ID:iGOKqFcz
ストック用って言葉で勘違いしたかも知れないけど長期飼育でも問題ない
レオパみたいな感じになるし、個人的には鑑賞にはちと向かないかなと思うけど

そもそもケージサイズは揉める元
グラテラのナノだって十分って人も入れば狭くて可哀想って人もいる
万人が文句を言わなくなるのは3045から
0552名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/13(水) 08:16:32.64ID:e8iwfVjA
縦棒横棒入れてるけどよくいるのは横棒の方だわ
0553名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/13(水) 08:16:48.08ID:NHOGBGRC
クレスに3045って若干広すぎる気がするからナノと3045の中間くらいがあればいいのに
0554名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/13(水) 08:31:16.10ID:w640kgf/
ならこのシューズケースがオススメ
俺は縦置きにしてに上部に鉢底ネット張ったりドアの磁石を強化したりで改造して使ってるけどちょうどいいサイズ感で重宝してるわ
https://i.imgur.com/ZKqxLdO.jpg
https://i.imgur.com/Nppvn9U.jpg
0556名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/14(木) 01:53:36.34ID:nfmef7Uj
>>554
レプchシュン乙
0557名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/14(木) 06:23:41.90ID:VQb9z1yI
>>556
それって爬虫類系YouTuberかなんか?
そういうのまったく見てないんで…すまん
0558名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:17:02.77ID:sIL8uLA4
>>554
使い勝手良さそうですね♪
0560名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 00:58:06.11ID:pGFZW7nK
まだ幼体のガーゴイルゲッコーが全然食べない……
ショップではレパシーをスプーンで与えてたとのことだけどレパシーとクレスゾルは口元に塗った分のみ舐めるだけ、コオロギは種類変えても食べず、爬虫類ゼリーも食べない……
レパシーを一日数回全く舐めなくなるまで塗りつけて舐めさせてるけど喉のぷくぷくした動きが減ってきてる気がして怖い
必要な食事量調べても食べるだけ食べさせるとしかなくてどれだけ食べさせたら命を繋げるのか分からないのが怖い
0561名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 05:14:44.18ID:713TUd/F
最低限の量なんて分からんな
そんなに心配なら体重でも量れば?
減ってたらやばい
幼体って言ってもどれくらいか分からないが、ずっと増えないのもヤバそうだが
食わせるコツとか文章だと伝えづらいのよね
0562名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 05:20:58.19ID:713TUd/F
話は変わるが沢山飼ってると低確率(200匹に1匹くらい)で、ある日突然ちょっとした物音で狂ったように走り出す個体が出る
皆んな後天性である日突然
一度なったら治らないんだけど神経障害なのかな?
ちょっとした物音とかでクレスとは思えないような暴れ方をするからスプーンでの給餌は不可能、以降は置き餌や活き餌で生きてはいるけど
0563名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 10:05:25.45ID:pGFZW7nK
>>561
そろそろ生後4カ月になるところで7g、うちに来て2週間変化なし
減ってはいないので引き続き嫌がられながらひたすら舐めさせていこうかと……
あくびっぽい動きはするので機能的に開けないわけじゃないけど給餌時に全く口を開かないのでコオロギとかレオパゲルとかねじ込むこともなかなかできなくて
0564名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 10:36:42.21ID:QbmHWuBP
人がトラウマになってる可能性あるんでこういうの使って後ろ足取ったイエコ入れて放置しとくと食い付くかも
https://i.imgur.com/LalDKuh.jpg
0565名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:20:24.09ID:pGFZW7nK
ショップで置き餌は食べないので手からスプーンで与えろと言われてたんだけど、環境変わったし人間嫌になったのかもしれないな
前にイエコ試したのはピンセット給餌だったからイエコを置いておくの試してみる、ありがとう
0566名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:29:46.21ID:iPoUn/Vf
どうせなら人工飼料も置き餌しといたらいいよ
それこそ環境替わったら食うかもしれん
0568名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 12:57:55.57ID:r+XH0W61
パンゲアはもう少し少ない容量で売って欲しいわ
あんなん湿気るねん
0570名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 14:39:32.02ID:iPoUn/Vf
パンゲアは小分けして使わない分は冷凍庫に入れとけってここで言われた
0572名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:25:35.42ID:713TUd/F
ダメでしょ
WCなんて見たことあるか?
一時は絶滅したとまで言われてたし

つか他地域個体群とかないし、韓国で増やし過ぎて叩き売られてるクレスを野に放って個体数を回復させたらいいんじゃね?
0573名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 20:37:36.92ID:lGDb43ze
うちはクレスだがやはり自分からだと食べないので口もとに擦り付けて餌を与えてる。餌を何処かに擦り付けるか首を振って嫌がるまで与えてる。これで雄は体重70g超え、雌は60g程度、ちと太り過ぎではあると思う。因みにクレス7匹で給餌時間は1時間はかかる。
0575名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:18:55.04ID:713TUd/F
冗談に決まってんじゃんw
つまんねー奴
0577名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/20(水) 21:31:59.61ID:HgA/k4Sg
無駄な煽りもつまらねーから登場人物全員アホ
俺も含めてな
0578名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/21(木) 08:22:20.67ID:0c4wlvv2
ベビーから飼ってるうちの個体は1歳半くらいから2歳くらいまでの約半年間
ちょっとケージの前を通るだけでバッタバタと大暴れしてたけど
いつの間にか落ち着いたよ
0579名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/21(木) 09:25:24.11ID:nQdpsQCa
うちのは人の気配感じるとじっと気配消して固まる、ベビーの頃からずっとそんな感じ
鼻先に餌持ってくとペロペロ舐めるけども
0582名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/22(金) 05:39:31.89ID:OXF1UDBT
>>563
うちの場合クレスだけど全く同じ症状の個体いるわ
0583名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/23(土) 22:38:47.09ID:2KBKnh15
ウチのクレスも人工飼料は自主的には食べないな
ひたすら塗りたくるしかない

ただ冷凍コオロギは置いておくと食べる
それでも1,2匹だし無駄になることもかなり多い
0584名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/24(日) 13:25:21.10ID:/Q4H0Y//
Xで流れてたきたけど
クレス3匹で9900円とかマジ??
https://i.imgur.com/4FoEsDG.jpg
0586名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:40:54.04ID:wgxsBXqB
ガーゴも値崩れやべぇ
0587名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/24(日) 22:54:00.30ID:5k6VFt3g
まぁ簡単に増えるのにちょっと前まで地味でも3〜4万
赤が強けりゃ8〜12万くらいで売れてたからな
ジャイゲコも下がってる
下がり幅が少ないのはマモノだけど地味だからあんま売れない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況