>>923
これを極端だと思う時点で命を平等に扱ってないよねって話。
成り立ちと愛護法の存在意義にしても、動物は絶妙なバランスで生態系が維持されているのにそれを「可愛いから」や「可哀想だから」
といった感情で介入して特定の動物を保護したら数が増えて非捕食者が激減する。
あくまで動物は「モノ」として扱うべきで、器物損壊罪で十分対応できる。「自分の所有するモノを壊したら罰」という構図は意味分からない。