X



★ブンチョウ(文鳥)ワッチョイ13羽め★

0737名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:04:09.89ID:LTar2MwM
文鳥が手に乗って、フンをする。
一瞬、おうふっ。となりすぐさまティッシュに手を伸ばして軽く拭き取る。そのフンを観察して、健康そうだと思いちょっと安心する。そんな日常。
0738名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/15(土) 11:55:06.47ID:2D0YAdwP
うちではフンをした本鳥が、そのフンを見ておうふ…ってなりながらフンが拭き取られていくのを見ている。かわいい。
0740名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/15(土) 12:58:45.32ID:0MDdPkTF
フンのこと認識して避ける文鳥もいるし、気にせず踏みつける文鳥もいる
どちらも愛おしい
0741名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/15(土) 13:13:49.11ID:PrzmAZ0l
長年飼っていると、手に乗ってる文がフンをするために尻毛をフカッとさせるほんの数秒で尻の下にフン拭き用のティッシュを差し入れてダイレクトキャッチできるようになる
0743名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:05:20.94ID:ftBpum/9
住環境によるところもあるけどやっぱり夏の方が温度管理が難しいなと感じる
1日の変化も大きいし乾燥するし暑がりの人間もいるし
冬場はカバーだヒーターだとケージ内だけを調整できるから気分的にラクだわ
0744名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:41:53.57ID:q7Piatp1
うちは年中カバーかけっぱなし、ヒーターつけっぱなしだよ
0745名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:44:18.28ID:aCCDjm1S
今日は雨模様だけど人肌を求めて文がベタベタ甘えてくるので幸せ
当然のような顔して手の中に潜り込んでキューキュー鳴きされるのたまらん
0746名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/18(火) 12:53:54.25ID:gTygDRSe
チクチクがスッカリなくなってしまって撫でるときにちょっと物足りないw
0747名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/18(火) 15:46:49.58ID:FJNgOM51
文が背中にのってきて遊んでると思ったら爪が服にひっかかってしまった
文が暴れなかったからなんとか服ぬいで文を外して怪我がなく無事
たぶんびっくりしたせいでご飯食べずに寝始めたから誘ったらキレ散らかした後によく食べてほっとした
爪が長いのもあると思うけど爪切りで発作が出る時があって切りにくいんだよな
0748名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 01:55:17.53ID:30Yvhblq
文様をお迎えして1ヶ月ぐらい経つけど、
未だに挿し餌1回してる。

一人で食べてくれる日は来るのだろうか…。

ちなみにケージに移したいけど、粟穂食べたらすぐに出てくる。
0749名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 04:19:48.59ID:UfbS4Drc
>>748
挿し餌をやめたら自ら食べ始めるって事はない?
人間の赤ちゃんでいうミルクやおっぱいみたいなw
挿し餌もらえるから食べなくてもいいやって思ってる可能性は?
0750名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:25:08.31ID:nC+ibrwt
>>748
何月何日生まれなの?
0751名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 07:31:18.69ID:LUZUoj02
>>748
挿し餌以外にも自分でケースの中で食べてるんやんね?
だったら挿し餌食べなくなるまであげてください
親孝行な良い子です
0752名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 08:37:42.70ID:iwyi39yI
挿し餌なんて食べてくれるなら一生あげ続けたい!
でもある日突然、頑として食べてくれなくなるんだよ
は?自分で食べてますけど何か?って顔するんだよ
その日は明日かもしれないし、もしかしたら今日かもしれない…
0753名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 09:26:13.45ID:faQYrnJu
パウダーフード買い足してすぐに挿し餌卒業したりしたのを思い出した
0755名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 11:25:48.86ID:lFpzYzZm
一日でも長くさし餌させて欲しかったと思うようになるよきっと
ひとり餌を食べてても甘えてさし餌してもらいたがるなんて事も聞いたし、体重管理しつつ絶対に食べないぞ!って口を開けなくなるまで幸せを噛み締めれば良いと思う
0756名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 13:03:41.75ID:ZC5AaIfo
ウチのインコちゃんはこっちがさし餌やめるまでずっとクレクレしてたわ
さし餌続けて1年越えて心配になって医者に相談したら、
やめたら収まるって言われてその通りだったw
0757名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 14:40:30.34ID:nFvVlyam
さし餌は欲しがらなくなっても
放鳥中は育て親の先に付けた水を飲む子もいる
0758名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/19(水) 15:57:36.69ID:5lmqvGzS
生後半年のシード食だけど
ついこないだまで栄養補給のためにパウダーフード溶かしたのをあげてた
さし餌が終わってからはスプーンですくったのを目の前に持ってくとクチバシつけてチューッて吸って飲んでる
病院でもう必要ないからパウダーフードはあげなくていいと言われてやめたけど換羽期のたまにでもあげたらダメなのかな
シードだけだと栄養バランスが心配で
0759名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/20(木) 18:25:45.18ID:gxxG5EMR
太り過ぎの原因になるぐらいあげるとかじゃなければあげたらダメみたいなことはないと思うけどなあ
0760名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/20(木) 18:49:28.82ID:BnJSsS/p
体重量って脂肪確認してたら大丈夫よ
もったいないから最後まで使い切った
0761名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/21(金) 07:35:51.60ID:rZA1KFUa
当社には高砂80歳定年後入社して12勤務居るよ。ビスケット
0762名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 09:24:10.73ID:qrC3m1bU
今日も今日とて𓅪が可愛い。
0764名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 13:10:15.69ID:gvuK1gb6
ほんと可愛い
ずっと見てても飽きない
抱っこして撫でくり回して匂い嗅ぎまくっても飽きない
0765名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/22(土) 17:25:07.66ID:EevEdXe2
駐車場に痩せこけて片足曲がったすずめの雛いたからイクザクトにネクトンS混ぜて数日やったら
ある程度動けるように回復したんですが、
入れ物から出すと羽パタパタしながらストーカーみたいにずっといてくるようになって
これは親だと思ってるんですかね(´・ω・`)
0767名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/23(日) 00:54:53.28ID:aT2QjvG9
>>761
タクシー運転手の誤爆?

それはさておき、もうすぐチュンちゃんの14回忌だ、6月23日からなんか元気がなくなって
7月1日に死んだ。8歳くらいで換羽中だった
0771名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/23(日) 17:57:48.31ID:KTO5fVZN
うちの子も鼻の穴が大好きでよくやるけど入ってクチバシまでだよなー
鼻の穴がでっかいとか文の頭がちっさいとか奇跡の組合せなのか
0772名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/23(日) 18:59:00.95ID:aT2QjvG9
>>770
演歌歌手のサブちゃん?うちの鳥も袖口や襟の所から侵入して中でくつろぐのが好きだった。
0777名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/23(日) 22:49:45.67ID:E3mtTqlq
>>775
タヒね
0778名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:26:06.19ID:uQKOoGCW
33℃だったからエアコンつけたけど室温を一気に下げすぎても体調壊すよね
何℃くらいをキープするのがベストなんだろうか
0780名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/25(火) 05:41:14.94ID:aFOrQyB0
お家に帰れると良いね。
0781名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/25(火) 05:54:33.52ID:0k+01sRi
>>779
これこの写真だと白文だけど、他の見るとシルバーイノっぽいんだよな
早くかいぬしが見つかりますように(-人-)
0782名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/06/29(土) 07:58:02.18ID:B5iU4FZu
いつもスマホを見ている時は、スマホの上にチョンと止まってこっちを見ていたのだけれど、最近はうでに止まってクチバシの先っちょで皮膚を啄むようになった。
多分もっとかまってくれよー、遊んでくれよーって言うアピールだと思うのだけれど地味に痛い。
今日も今日とて𓅪が可愛い。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況