子供の頃ずっと小鳥に囲まれて暮らしていて、オジサンと言われる年齢になって再び暮らし始めてはや10年。
昔は無知で今思うと恐ろしくなる。
・ご飯粒口移しで与えて食べる姿に大喜び。
・お風呂についてきて湯船に浸かる肩からツツツと降りてきて湯船で水浴びする姿に大喜び。
・ヒヨコ電球なし。
・剥きエサと水と小松菜。サプリなし。
・日中は日光浴としてベランダにカゴを置いていた。
もちろん愛情は無知ながらも沢山あって、本を見て良かれと思うことは甘めだがやっていた。
ネットやここでも沢山知識が身に付いて、今はwebカメラで見守り、サーモスタットで温度管理、ペレットその他で栄養管理、発情しないような対策…と色々やっているが、子供の頃雑に育てていた文鳥もたちも皆、実は10年前後生きていたんだよね。
生き物って強いよね。
健康のため、長生きのためにやっていることっていうのも、こちらが願っているほど寄与していないのかもね。
100の効果を期待してやってても、7~8位の効果だったりして。
でもやった方が確実にプラスではあるからやるけどね。