温度計が適温なら問題ないって思いこんでるバカ多過ぎんか、、、
そもそも暖かい空気は上に行くのは小学生でも知ってるよな?
しかもエアコンも保温球も熱源は基本上だ
なんのためにシートヒーターなんてグッズが存在してるんだと思う?
たった30センチ程度の高さしかないケージですら、ケージ外の温度が低い場合は上の空気層と床材とでは無視できない温度差が出ちゃうからだよ

エアコンで部屋ごと保温して棚にケージ置いてるならシートヒーターなんて必要ない
ケージ床に直置きなら別だが、大抵棚に置いてるだろ?
その場合ケージ内の温度は何の保温器具もつけてなくても=ケージの高さの室温だ。もちろん床材もな

でもこれが床だとどうか?
一般家庭でエアコンつけたとき、天井と床は10~15℃の差があると言われてる。冬だと20℃ということも
これ、そのまま信じるなら室温28℃!人間は暑いけどフトアゴちゃんは快適!と思ってたらフトアゴがいる床は8℃だぞ
もちろん人間の上半身は天井ほど高くはないからそこまでの温度差はないし
最近のエアコンは対流とかも考慮してるだろうけど、それでも床は冷たいし窓際は寒いだろ?
外気に近くて空気層がない素材はそう簡単に暖まらないんだよ
帰宅してエアコンつけて、部屋あったかくなった!よし部屋んぽ!とかしてたら最悪だろ

ちなみに我が家は夏冬24時間エアコンで、カーペット敷いた部屋に放つだけで毎回床の温度を測ったりだとか、ケージの温度との差を細かに気にして、、、なんてことは一切やってないが
肌寒い日は部屋の中がいくら暖かくてもしばらくするとケージに帰ろうとしたり
暖をとろうと俺にくっついてきたりするよ