いや、別に30℃以上の飼育にそれほど拘ってるなら別に止めないですよ
他所は他所ですし
ただ俺は26-7℃の空調管理で何年も飼ってるけど拒食で悩んだことなんて無いということだけ
パネヒもあまり意味無かったみたいなので途中で辞めた
ていうかホットスポットという意味で言ってるならまだ理解できるけど生息地の平均気温よりもゲージ丸ごと30℃以上の多湿環境だとか孵化後の生体をインキュベータで管理するのが良いとかまあ俺は狂ってると思うわ