X



トップページペット大好き
1002コメント330KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ122匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f76-R7XL [49.251.239.111])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:36:57.08ID:6gz7KFOr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html

・breeder.io ←モルフ計算・モルフ紹介
https://breeder.io/info/leopard_gecko_morph_calculator

補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ121匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1647922871/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0373名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMee-0nD+ [133.106.132.144])
垢版 |
2022/05/27(金) 21:35:36.47ID:5XoXybKSM
人工芝はカエルに使ってたな
普通の人工芝は洗うのはめっちゃ楽だけど吸水性皆無だからメンテ時はレプボごと拭き掃除か丸洗いが要る、スカスカだから小さいコオロギやデュビアだと隙間に潜ったりもするね
リアル人工芝も同じく洗うのは楽な方で多少は水気吸うけどそこそこ毛が抜けるんでレオパだと誤飲がちょっと怖いかも
0374名も無き飼い主さん (ワッチョイ b39c-kt8p [14.193.81.31])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:08:57.22ID:AxvhZ6Fz0
初めての自家繁殖で17日前に産まれた子が餌を食べてくれません…
ケージにイエコ入れてみたり、置き餌、ピンセット、色々試したのですが。活餌、人工餌、どれも食べてくれなくて…ピンセットもハンドリングも怖がらない子なのですが。
生後2週間くらいの子にはどうやって餌あげたら良いですか…?それとも焦りすぎでしょうか……
0375名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.12.251])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:24:20.08ID:EwoObxtma
>>374
最初の脱皮したあとにフンしたら食うぞ
ハンドリングをする意味が全くわからないんだけどそれがストレスなんじゃないか?
とりあえずコオロギの頭を落として体液を舐めさせるかクラブパイを粉のままコオロギにつけてみるとかいろいろやり方はあるんだけど、
産まれたてのベビーをハンドリングする意味は全くないな
0376名も無き飼い主さん (ワッチョイ b39c-kt8p [14.193.81.31])
垢版 |
2022/05/28(土) 01:45:20.52ID:AxvhZ6Fz0
最初の脱皮を終えてフンはしてました。その後なにも食べてくれなくて…
ハンドリングは、餌あげようとする時に勝手に手に乗ってきて、大人しくしてる感じです。ベビー時のハンドリングはストレスというのは知ってますが、向こうから手に乗ってくるので…無理に手から下ろした方が良いですかね?それでもまた手に乗ってきちゃうんですよね…

アドバイスありがとうございます。もう少し色々試してみますね!なんだか若干細い気がして…初めての赤ちゃんだから心配で…
0379名も無き飼い主さん (ワッチョイ b39c-kt8p [14.193.81.31])
垢版 |
2022/05/28(土) 02:12:01.77ID:AxvhZ6Fz0
色々調べて試してもダメだったので、これはヤバいと思いこちらで相談させていただきました。
あと、たった今2クラッチ目の2匹がハッチしました!その2匹は少し大きくて尻尾も太めです。2週間前に生まれた1匹は最初から全体的に細かったですね…初めてなので分からなかったです…

温度は30℃〜28℃保ってます。湿度もかなり高めにしてます。

できる限りのことはやります、アドバイスありがとうございます!
0381名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7730-eOmp [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/28(土) 04:58:22.12ID:BPJwRzj00
やばいと思ってからの相談がここなのは間違ってる気がするけどねー
脱水とかも心配、繁殖経験ないけど。
無事だといいね
0382名も無き飼い主さん (ドコグロ MMaf-Klbb [122.133.46.74])
垢版 |
2022/05/28(土) 05:19:36.50ID:M7bgo3u5M
威嚇してくるよう子ならワザと怒らせて口開けたときにコオロギを突っ込むって手も使えるけどね
ダイソーに化粧用の細いシリンジ売ってるからそれに緩めに溶かしたドライフード入れて鼻先に出して舐めさせたら味を覚えるかも
0385名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.160])
垢版 |
2022/05/28(土) 11:57:27.49ID:dOKCFo+Ba
>>379
餌やりの時にピンセット使ってるってあるけど
どーやって手まで登るんだ?
明らかにハンドリングする気で手を出してるだろ?余計な事はせず餌やりに集中すべきだよ
ハンドリングはする必要ないと言われて
乗って来るのを下ろした方が良いのか?と
しょーもない反論してる場合じゃねーんだよ?
餌食わねーと死ぬんだよ?わかってる?
そんな軽い気持ちで繁殖してどーするの?まだまだハッチしてくるだろ?
1クラッチ目のハッチが2クラッチ目のハッチより全体的に細かったって関係ないからな立ち上げの問題だしイコール飼い主の問題って事
繁殖するならもっと調べてからやれよって思うわ
生かすも殺すも飼い主ってことを忘れんな
それと28〜30どなんて低い
むしろ30〜32で良い
0387名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770e-Joww [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/28(土) 13:09:46.78ID:dlWnGdqW0
>>386
フルぼっこだけど正論だと思うわ
手に乗ってくるから仕方ないみたいな言い訳より
とにかく食わせろって思ったし
2クラッチ目の子より元から細いとかあたかも1クラッチ目の個体が悪いかのような言いようだなって思ったわ
0392名も無き飼い主さん (スプッッ Sda3-Pcej [110.163.12.245])
垢版 |
2022/05/28(土) 15:37:26.04ID:/T7bylGMd
適当でもどの程度の知識があるかで適当具合は変わるからね
なんにせよ餌食べてくれたなら良かったね
0396名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770e-Joww [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/28(土) 20:28:41.97ID:dlWnGdqW0
>>395
わざわざ26度でハッチ後に管理するメリットないわ
TSDを意識してハッチまで持っていくのはわかるけどね
0401名も無き飼い主さん (スププ Sdca-w6dq [49.98.241.74])
垢版 |
2022/05/28(土) 21:21:46.58ID:3ZKEchuid
いや、別に30℃以上の飼育にそれほど拘ってるなら別に止めないですよ
他所は他所ですし
ただ俺は26-7℃の空調管理で何年も飼ってるけど拒食で悩んだことなんて無いということだけ
パネヒもあまり意味無かったみたいなので途中で辞めた
ていうかホットスポットという意味で言ってるならまだ理解できるけど生息地の平均気温よりもゲージ丸ごと30℃以上の多湿環境だとか孵化後の生体をインキュベータで管理するのが良いとかまあ俺は狂ってると思うわ
0402名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMa6-JpP0 [133.106.178.168])
垢版 |
2022/05/28(土) 21:45:35.49ID:qrA854XsM
29~30℃くらいが1番活性上がる温度だから活性上げてガンガン食わせて消化成長を促し早く弱い時期を脱する為のベビー時期の30℃管理でしょ?
狂ってるとかは個人の感想だしまあ当人のやりたいようにやったらいいとは思うよ
0403名も無き飼い主さん (ドコグロ MMf6-Klbb [125.192.117.15])
垢版 |
2022/05/28(土) 21:54:54.03ID:vSXxj4zGM
どの生き物でもそうだけど推奨される飼育方法なんて年々変わってくものだからな
これまでの経験上それが初心者でも落としにくい飼育方法だからそう言われてるんだろうけど「かわいそうだから!」って理由で批判するのは流石にちょっとね、どっかの愛誤団体かよって感じ
0404名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.131.191.130])
垢版 |
2022/05/28(土) 23:55:20.96ID:ViF3fGeEa
>>401
誰も多湿なんて言ってない気するけど
0405名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.131.191.130])
垢版 |
2022/05/28(土) 23:58:51.17ID:ViF3fGeEa
>>397
TSD?wの意味が全然わからないんだけど…
TSDを意識してハッチまで…っていわゆる性別を意識してって事じゃん?
なぜw←なんかわからないんだけど
誰かわかる???
0406名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.131.191.130])
垢版 |
2022/05/29(日) 00:00:15.93ID:54HW9QjBa
>>398
原産地の温度って市街地付近のデータしかないだろ
砂漠のど真ん中
0407名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.131.191.130])
垢版 |
2022/05/29(日) 00:01:15.42ID:54HW9QjBa
>>406
砂漠のど真ん中に気温測る機械があるわけねーよ
戦争してたりするのに誰がデータ取るんだよ
0409名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.131.191.130])
垢版 |
2022/05/29(日) 00:09:48.25ID:54HW9QjBa
>>408
それが生息地の温度ってソースねーよ
0411名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770e-Joww [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/29(日) 00:18:51.67ID:GQmeRurD0
>>397
TSD知らない感じかな?
0412名も無き飼い主さん (ドコグロ MMf6-Klbb [125.192.118.223])
垢版 |
2022/05/29(日) 00:39:19.13ID:L435bUBjM
パネヒも勝手にいらないと考えて外してたりするし自分の経験だけを信じる独りよがりなタイプなんでしょ
それでいて他人の飼育法には「レオパがかわいそう」とか難癖付けちゃうのは流石に始末に負えないわな
0414名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776c-Pcej [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/29(日) 01:32:16.67ID:BbHvqN0J0
わざわざ喧嘩腰にならないと意見言えないのはどうにかならんのかね
定期的にこうなるよね
0415名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.110])
垢版 |
2022/05/29(日) 01:48:59.62ID:Hb6i8lwba
>>413
微妙
水って言っても温度低い所に置くわけだし
パネヒ無いところとそこまで変わらないと思う
ウェットシェルターの上ってなるなら
他にも同じ温度帯のところあるだろってのも思うしそれは単にシェルター代わりかな?って
慣れてる子はわけわからん寝方もするから
一概に暑いとは言えないよね…って思うかな?
0416名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.110])
垢版 |
2022/05/29(日) 01:52:22.41ID:Hb6i8lwba
>>414
どのみちパネヒ無しで26度とか27度で管理を推奨してる書籍とか無いんだから
本人が思ってる以上に温度高いってパターンだよきっと
0417名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.110])
垢版 |
2022/05/29(日) 01:57:16.17ID:Hb6i8lwba
>>398
アメリカやヨーロッパのブリーダーにもそれ言えば良いと思う
もちろんそれを採用してる国内のショップにも言えば?
意味の無い温度で管理するわけがない
特に商売してる側なら尚更だと思うけどね
0418名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMa6-JpP0 [133.106.138.90])
垢版 |
2022/05/29(日) 02:51:05.99ID:ZItZbsWiM
毎年真夏には暑くなりすぎるからパネヒ切ってるけどいつも決まって排泄が遅くなるし常時パネヒ無しの環境って消化にもあんまり良くないんじゃないの?
真面目な話なんでパネヒが無駄だと思ったのか聞きたいんだが
0419名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7730-eOmp [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/29(日) 06:08:09.66ID:x4hzrUcH0
喧嘩腰なのはバカっぽく見えるね
一個人の経験で他人を否定するのは良くない
0420名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7730-eOmp [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/29(日) 06:17:42.76ID:x4hzrUcH0
ちなみにみんなアダルトは何度で管理してるの?
30度近辺?俺は23から30ぐらいでもはやパネヒも冬場しか使ってない
0421名も無き飼い主さん (ワッチョイ b392-Klbb [14.9.7.96])
垢版 |
2022/05/29(日) 07:49:16.46ID:pRWA5ROK0
うちは自己流でやる理由もないんで教科書通り暖突&パネヒをサーモ使って28℃設定でパネヒ部分が30度超えるようにしてるわ
真夏でも人間が暑かったら冷房使うから常時稼働だね
0422名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5a90-lqT8 [101.55.186.49])
垢版 |
2022/05/29(日) 07:58:29.70ID:92oKIYQn0
>>398
夜行性のレオパの活動時間帯が24-29℃なら昼間は隠れ家であっても30℃なんて軽く超えてそうなんだけど
あと気温は1.5m位の高さで太陽光の影響なんかを受けないように計測する物だからレオパの生活圏の地表面の温度は太陽光の影響を受けてもっと上がってると思って良い
0423名も無き飼い主さん (スププ Sdca-w6dq [49.98.241.74])
垢版 |
2022/05/29(日) 08:05:39.80ID:9HDhCczud
名前が緑のアホにかまってもしょうがないからわざわざレスはつけないが

26℃ってTSDで設定する温度のレンジじゃないし
むしろ卵の状態でそんな低温で管理する意味がわからん(まあ26℃で管理した卵も全部ちゃんと孵化してるが)
で卵の話なんて誰もしてないからwって言ったの
あと多湿の意味理解できなかったみたいだから教えてやるけど、日本って湿度クソ高いぞ?除湿機でもつけてんなら話は別だがどうせそのままか寧ろ余計に加湿して飼ってるだろ?
パネヒは寄り付かないから取っ払った
これで全部いいか?もうお前らに時間使いたくないからこれ以上は簡便してくれ
自分の生体拒食で死なすのも肥満や通風で死なすのも自由だから俺の意見なんか気にせず好きにしてくれよ
0424名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ac9-Z9nc [133.209.118.22])
垢版 |
2022/05/29(日) 08:29:31.05ID:lg8/i2Ej0
うちはパネヒの上でお腹あっためてるところよく見るよ
うちの環境だとパネヒはいるし、パネヒ無くしても問題ない住環境で暮らしてる人もいる、くらいの話でいいんじゃないか
んで、自分の環境がどうかわからない人はパネヒ置いとけと
サーモあれば害にはならん
0425名も無き飼い主さん (ワッチョイ b392-Klbb [14.9.7.96])
垢版 |
2022/05/29(日) 08:29:57.23ID:pRWA5ROK0
え?冬場の湿度なんかは砂漠並みだし夏場でもエアコンや暖突付けてると余裕でめちゃくちゃ乾燥して加湿しないと簡単に脱皮不全になるけど…本当に何言ってんの?
まあ無駄に喧嘩腰なのはともかく完全にそれってあなたの環境ですよねって話だからマジで無意味な論争だな、26℃の低温飼育なのに全くパネヒに寄り付かないって事は温度に関してはどうやら>>416が正解だったようだし
0426名も無き飼い主さん (スププ Sdca-w6dq [49.98.241.74])
垢版 |
2022/05/29(日) 08:41:43.62ID:9HDhCczud
だれも冬の話してなかったのはまあいいとして
低湿度はウェットシェルターやら霧吹きやらでなんとでもできるからあえて話しなかったんだけど
本当に何いってんの?というか人の話きいてんの?w
あと温度の測定だって何種類かのセンサーで裏取ってるに決まってるだろ猿w
0429名も無き飼い主さん (ワッチョイ b392-Klbb [14.9.7.96])
垢版 |
2022/05/29(日) 09:04:58.93ID:pRWA5ROK0
>>426
いや例え日本が湿度高い国でも飼育環境によっては高くないどころか脱皮不全起すほどに低いよって話だよ?そもそも湿度クソ高いのに加湿してるって決めつけてる事がまず間違いでしかないんだが
んでなんでそんないちいち喧嘩腰なん?
0433名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7730-eOmp [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/29(日) 09:53:13.01ID:x4hzrUcH0
喧嘩は置いとくとして多湿への対策みたいな話してどこでも見かけないのはなんでなん?
0434名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.151])
垢版 |
2022/05/29(日) 10:04:47.13ID:wJrhzGKya
>>433
言うほど多湿には普通はならないからじゃない?
一般的な飼育環境ってウェットシェルターに頼るわけじゃん?
それってそこまで日本は多湿ではないってことだと思うんだよね
冬は乾燥するし…
インスタとかで海外のレオパ飼育者とかブリーダーの環境見ててもウェットシェルターって物すらあまり見ないし…
代わりになるような物って言ってもアダルトなら
産卵床ぐらいだからなぁ…

日本が多湿だとしたら脱皮不全なんてそうそう起きないわけで…
でも不全してツメとか指を飛ばしてる人居るって事は日本が多湿ってのはレオパからしたら
別に多湿じゃないんだけど?ってレベルなんだと思う
0435名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.151])
垢版 |
2022/05/29(日) 10:07:50.58ID:wJrhzGKya
26度〜27度で管理する理由なんて普通は全くないんだけど1つだけ心当たりがある

レモンフロストの腫瘍が出ないとか出にくいと言われる飼育温度だなw
0436名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.151])
垢版 |
2022/05/29(日) 10:18:23.51ID:wJrhzGKya
>>423
誰も多湿の話なんてしたなかったと思うよ
持ちだしたのは君だね
推奨されてない飼い方で上手いこといってたとしてだから大丈夫なんてことはないんだよ
基本は書籍に書いてある環境で飼育するのが普通なんだよね
このスレっていろんな知識量の人がいると思うからパネヒなしで27度でも大丈夫とか言うのはどうかと思うよ
0438名も無き飼い主さん (スップ Sd6a-Fc5V [1.72.0.72])
垢版 |
2022/05/29(日) 10:31:04.49ID:5C8OW+05d
すぐ喧嘩腰になる
持論を曲げない
初心者にアドバイスどころか暴言をプレゼント
そんな勢いある訳でも無いのにスレチ警察が厳しい
意見や流れを否定する割に新しい話題を提供はしない

もしかしてレオパ飼いって性格悪いの
0444名も無き飼い主さん (スッップ Sdca-eOmp [49.98.225.205])
垢版 |
2022/05/29(日) 13:01:33.24ID:tZR+Pdi9d
みんな24時間エアコン管理してる?
0445名も無き飼い主さん (スッップ Sdca-eOmp [49.98.225.205])
垢版 |
2022/05/29(日) 13:03:02.78ID:tZR+Pdi9d
みんな24時間エアコン管理してるの?
0449名も無き飼い主さん (スッップ Sdca-eOmp [49.98.225.205])
垢版 |
2022/05/29(日) 13:15:31.96ID:tZR+Pdi9d
多湿の対策てエアコン以外にある?
そもそも気にしてない?
0451名も無き飼い主さん (スプッッ Sda3-Pcej [110.163.216.70])
垢版 |
2022/05/29(日) 14:35:03.30ID:gvFFUfsqd
ケージの通気穴確保しておけばパネヒ置いてるだけでも湿度ガンガン下がるからね
梅雨に入っても霧吹きの頻度下がるだけで多湿で困るほどにはなった事ないな
0452名も無き飼い主さん (ワッチョイ 536c-/lUO [180.60.24.129])
垢版 |
2022/05/29(日) 16:45:08.73ID:+zL9yYiW0
霧吹きをレオパでやったことないな。
0454名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMa6-JpP0 [133.106.138.249])
垢版 |
2022/05/29(日) 17:53:48.46ID:wXl07Fx/M
温度管理で乾燥環境は作れてウェットシェルターの中に多湿環境も作れる
自然下でも日中は高温多湿になる岩の隙間や植物の下に隠てて夜間温度が下がったら外の乾燥環境で活動するから教科書通りのやり方はある意味自然を再現して理に適ってるんだよね
0455名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770e-Joww [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:15:08.83ID:GQmeRurD0
ある程度の人気どころの爬虫類なんて
生体のコンディション良ければ本の通りしとけばそれほど問題ないと思うんだけど…
0457名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb76-yO3c [92.203.160.100])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:42:40.91ID:ZjBg7DjI0
購入時にアダルトで細身だけど体長が長いレオパ、高温にしてたくさん食べさせて太らせたいと思ってやってるけどまず食が細くて太らんわ(笑)
ショップで餌が少なかったから細身になったんじゃなくて元から食が細いから太らないんだろうか
よく食うから長くなったんじゃないのか…?うーん
ちな26cmで87gくらい
0458名も無き飼い主さん (ワッチョイ 776c-Pcej [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/29(日) 22:52:05.84ID:BbHvqN0J0
太らせたいなら同じ量でもカロリーの高い人工餌等を優先してあげれば良いんでない
ハニーワームも太らせるには良いんじゃなかった
0459名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2ab7-6Fr5 [125.195.176.90])
垢版 |
2022/05/29(日) 23:54:47.51ID:MMU2EPBQ0
温度上げて活性上げて餌もモリモリ食わせて10年弱で天寿を全うするのと活性下げ気味に飼育して15年以上生かすのはどちらが幸せなのか
最近ずっと考えているけど答えが出せずにいる
結局どっちを選んでも自己満に過ぎないんだろうな
0460名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.129])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:07:27.66ID:ZBo+2ypDa
>>457
26cm87gって性別わからないから
なんともなんだけれど悪く無いと思う
90gのメスってジャイアントの定義に入ってくるし…
オスで87gでも問題無い気はするけどなぁ
0462名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb76-yO3c [92.203.160.100])
垢版 |
2022/05/30(月) 00:27:15.20ID:NFBhzGY20
雄だよ
痩せてるとかガリガリってわけじゃないけど太っては全然ない
ある程度太いほうが好みなんや
寿命はどうだろうなぁ極端に太らせたやつは短命のようだけど太ってても長生きしてるって話がユーチューブにあった気がする
0463名も無き飼い主さん (ワッチョイ 770e-Joww [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/30(月) 01:10:56.98ID:galYsgma0
>>462
じゃ発情期とか重なってたんじゃない?
今の時期はその可能性もあると思う
無理して太らせなくても良いとは思う。
ギネス記録持ってるレオパも過去のギネス記録持ってた個体もみんな死んでるから…
0467名も無き飼い主さん (スッップ Sdca-eOmp [49.98.225.205])
垢版 |
2022/05/30(月) 07:26:59.46ID:85KQrUpgd
体型も人それぞれだよねー
SNSで見るのは結構ぷりぷりじゃない?
繁殖狙うんじゃないならどうなんだろうと思う
0469名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-mBXo [106.128.123.97])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:25:42.43ID:Dct+QKkfa
うちの子が突発的にソイルを食べるようになってしまった
ミネラル不足?とりあえず餌の頻度増やすべき?

1歳ちょい
ピンセットで食わなくなるまでレオパゲル 週に2回(誤飲はさせてない)
床材 デザートソイル
0470名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7730-eOmp [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/30(月) 12:42:04.34ID:IAJ5chMW0
>>469
キチペにすれば?
0472名も無き飼い主さん (アウアウウー Saff-Joww [106.180.13.67])
垢版 |
2022/05/30(月) 15:20:34.33ID:sCkXYD9Aa
>>469
小皿にカルシウム入れて置いてみたら?
D3入ってないカルシウムの方ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています