X



トップページペット大好き
1002コメント330KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ122匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f76-R7XL [49.251.239.111])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:36:57.08ID:6gz7KFOr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html

・breeder.io ←モルフ計算・モルフ紹介
https://breeder.io/info/leopard_gecko_morph_calculator

補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ121匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1647922871/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0047名も無き飼い主さん (スッップ Sda2-7nhY [49.98.151.79])
垢版 |
2022/05/09(月) 18:55:36.40ID:BCdHe15Wd
新しいレオパお迎えして慣れるのってそれぞれだろうけどみんなのとこはどれくらいだった?
0051名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5115-PvPk [118.241.248.130])
垢版 |
2022/05/09(月) 22:18:13.50ID:Egatbwul0
前足は全部指あったよ
後ろ足だけ全部根本近くから無かった
原因はわからんが信じられない人が多いあたりやっぱりおかしいことだったんだな
面倒なのが湧くんで出しといて悪いがもうこの話題は触れないで欲しさがある
0053名も無き飼い主さん (ワッチョイ 22c6-b/TS [147.192.157.245])
垢版 |
2022/05/10(火) 05:44:42.12ID:8Fv0CQXE0
脱皮不全で古い皮が指先を締め付けて指先が壊死して肉が腐ると、次回の脱皮時に腐った肉が脱皮皮と一緒にすっぽ抜ける。
それで、指先の骨が見えてる状態のレオパを画像を見せられたことがあるよ。
そうならないためにも脱皮不全にさせない、古い皮は早めに取り除くのが大事だね。
0054名も無き飼い主さん (スップ Sd02-k1oy [1.75.4.244])
垢版 |
2022/05/10(火) 06:25:50.53ID:xQZq9CsTd
指先が壊死しちゃったら病院に行って壊死した箇所を切って取り除くしかないと思うけど、>>29は壊死したとしても切ることはないって言ってるから、切らない別の治療方法を知ってるようだが全然教えてくれないからなー
0058名も無き飼い主さん (ワッチョイ 22c6-b/TS [147.192.157.245])
垢版 |
2022/05/10(火) 08:40:01.90ID:8Fv0CQXE0
>>56
温浴時に指でレオパの手全体をはさんでレオパ自身に引き抜いてもらう?
温浴時に脱皮不全に気付けてあげられたらいいけども、水分で余計に張り付いたり、余計に乾燥して固くなったりもするから難しいところだよね。
脱皮後に、湿らせたソイルの入ったケースでしばらく過ごしてもらうとかはどう?他の人からもいろんな案をもらえるといいね。
0059名も無き飼い主さん (スップ Sda2-xH76 [49.97.96.121])
垢版 |
2022/05/10(火) 09:45:50.25ID:dzOBjoT/d
たまに面倒になったのか後ろ足脱皮残ししてるのいるからピンセットで摘んで引っ張るようにしてたら最近は慣れて摘んで引っ張ってるとこの真ん中噛んで途中から受け渡しするようになった共同作業感あって楽しい
0060名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-YKh1 [106.129.113.79])
垢版 |
2022/05/10(火) 12:41:05.94ID:ZKOGfKpra
指の無いレオパは管理の良くないホームセンターのペットショップとかにもたまにいるよね
けどあれは別にわざわざ外科的に指を切り落としてる訳じゃなくて脱皮不全が重なって壊死すると自然と壊死した部分が健康な所との境界で落ちるだけだよ
犬の断尾の場合は専用のゴムなんかで人為的に同じ事を起こしたりするけどレオパ場合はただただ管理が悪いだけだと思う
0062名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-bdCN [106.131.24.114])
垢版 |
2022/05/10(火) 13:31:34.60ID:UF2JQFRsa
>>58
なるほど
自分の場合お迎えしてすぐに脱皮始まって元から白っぽい
指先してるのかどうか分からなくて温浴迷ってるんですよね
まだ慣れて無い場合に来て早々に温浴はどうしたもかと思いまして
しばらくしたら温浴して確認してみます
0065名も無き飼い主さん (アウアウウー Sac5-N81V [106.180.12.67])
垢版 |
2022/05/12(木) 04:19:33.83ID:KMhfMGiqa
>>63
くさいよ
レオパもそれ感じるのか知らんけどあんま寄り付かない
0066名も無き飼い主さん (オッペケ Sr91-SOzy [126.166.151.193])
垢版 |
2022/05/12(木) 08:36:54.23ID:wWnjh39Or
7年飼って初めての拒食と下痢 ブリブリだった尻尾は一ヶ月で三分の一くらいにしぼんだ。レントゲンとったけどフン詰まりなどの異常なし。寄生虫なのかな。。辛い
0067名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7d5e-b/TS [64.33.27.86])
垢版 |
2022/05/12(木) 09:06:31.25ID:zBo/mDML0
クリプトじゃね?
新しく迎えた個体いるなら疑ってもいいかも
0068名も無き飼い主さん (オッペケ Sr91-SOzy [126.166.151.193])
垢版 |
2022/05/12(木) 09:21:42.59ID:wWnjh39Or
返信ドウモ ずっと一匹だけで可能性は低いと言われたんだけどウンチしない上に下痢だから寄生虫検査できないんだ。ひとまず初めてのハニーワーム買ってくる
0075名も無き飼い主さん (スッップ Sda2-xH76 [49.98.144.19])
垢版 |
2022/05/12(木) 15:42:12.08ID:8TR5Sr9od
無精卵繋がりで先日店で購入したのが1ヶ月前くらいに店で無精卵産んだ(2個を1回)らしいんだがやっぱり寿命縮んだり影響あるのかな?
少し悩んだけどだからといって他にするのもと思って結局迎えたんだけど
0080名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1b8-cfd4 [60.111.199.167])
垢版 |
2022/05/12(木) 23:12:17.55ID:timtasWu0
レオパって人間が飯食ってるの理解してるよな
夕飯食い始めるとシャルターから出てきて俺にもくれアピールしてくるわ
0081名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb4-VsqH [133.106.230.40])
垢版 |
2022/05/14(土) 16:17:59.12ID:1PN7l/OUM
4/7に交尾したメスが卵結構大きくなってきてるけどまだ食欲あって産まない
体が小さめだから時間かかるほうではあるんだろうが、初繁殖なので少し心配
産卵床は入れてる
初産だから無精卵やスラッグの確率高いんかなぁやっぱり
0083名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d30-EjCo [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:11:57.71ID:UypgdL/i0
>>82
まずディアブロってなんのコンボモルフかご存知?
0084名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.45.125])
垢版 |
2022/05/14(土) 19:17:48.56ID:DhNea13Ma
ディアブロって最終地点の一つやし、同じディアブロか更に白さを目指してスノーディアブロ持ってくるしか無いよね 孫の代でスーパースノーディアブロ狙うとか 
0088名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.45.89])
垢版 |
2022/05/14(土) 20:27:00.82ID:8qKx3Pmxa
繁殖する前に一度レオパの遺伝について勉強した方がいいと思いますよ。トレンパー エクリプス ブリザード ブレイジングブリザード ラプター など繁殖相手次第ですけど可能は可能です。
0091名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d30-EjCo [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/14(土) 21:37:50.16ID:UypgdL/i0
個人でなにかのモルフ狙って繁殖するのって結構大変じゃない?飼育数増えちゃうし、狙ったモルフ以外は増えても飼育モチベーションあがらないだろうし。ただ繁殖を経験したいだけなら面白いと思うけど
0095名も無き飼い主さん (ワッチョイ c0c0-pOvi [60.237.108.32])
垢版 |
2022/05/14(土) 22:12:29.70ID:j70pjTv30
レオパは国内CBの数が多いからそこまで値上がりはしないのかな?メジャー種だとクレス、ガーゴ辺りはジワジワ卸価格上がってきた
0102名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2c0e-yvGd [118.241.250.131])
垢版 |
2022/05/15(日) 01:19:58.60ID:+faACqaZ0
なるほど、イベント開催されない地方だとイベントで選ぶとかできないのか
自分は都会の近くに住んでるから割と気軽に行けちゃう感じだな
イベントと言うか一部の安く出品してる店のおかげなんだけど
イベントでも全ての店が安いわけじゃないしな
0106名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab0e-5OgC [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/15(日) 10:30:40.17ID:9M1dCrcc0
>>105
直輸入してるショップはそんなもんや
急にトウレプだからってことじゃないよ
0107名も無き飼い主さん (スプッッ Sd70-z82g [49.98.10.227])
垢版 |
2022/05/15(日) 11:16:33.19ID:UVDssH6rd
いくらイベント安い言ってもレオパ1匹の為の交通費やチケ代加算してったら本当に安いか?ってなる場合もあるしな
イベ出店してる店が近場にあれば値段大して変わらなかったりもするし
0109名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8792-t1Yz [14.8.13.99])
垢版 |
2022/05/15(日) 11:56:59.76ID:+BABgOTQ0
用品に関して言えばワイモンはイベントも通販も値段一緒だから地方格差ないし
0112名も無き飼い主さん (スプッッ Sd9a-z82g [1.79.86.21])
垢版 |
2022/05/15(日) 12:27:38.71ID:d83OCCIKd
ワイモン近いから店舗よく行く
儲かってるだろうし移転して欲しい入り辛すぎる
0113名も無き飼い主さん (スッップ Sd14-EjCo [49.96.32.5])
垢版 |
2022/05/15(日) 12:45:13.63ID:C5q5WPPrd
用品イベントで買うメリットって送料以外にある?
0115名も無き飼い主さん (スッップ Sd70-z82g [49.98.165.14])
垢版 |
2022/05/15(日) 13:17:27.38ID:ku39EJAFd
比べてないから実際そうか分からないけどワイモンはイベだと値札のとこにイベント価格って表示されてた覚えあるな少しは安くなってるのかもしれない
元々が安いから変わってなくても分からんが
0119名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7ac9-pOvi [221.171.102.91])
垢版 |
2022/05/15(日) 19:46:32.54ID:sf7cCY7f0
レオパ飼い始めの初心者です
お迎えしてから1週間弱ですが、次の日から餌を食べたりシェルターから出てきてくれたりで、神経質でない個体っぽいです

去年の10月生まれの子で、購入時のショップからは給餌は2日に一度、人工餌を2〜3粒と言われました
このペースで餌やってるんですが、とりあえず2粒だと足りなさそうなので3粒与えてて、それでも毎日お腹空いてる感じに見えます
こういう場合、どうするのが良いのでしょうか……

・餌の与えすぎよりは少なめの方が健康に良いので、このままでいいのか?それとも少し餌を増やした方がいい?
・増やす場合、給餌の頻度と量はどちらを増やすのがいい?

インターネットで検索しても、食べるだけあげろと書いてあるところもあれば、食べ過ぎはダメと書いてあるところもあり
皆様の経験談を教えていただけると助かります
0122名も無き飼い主さん (スッップ Sd14-EjCo [49.96.229.159])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:19:54.56ID:PKtVuFaid
わからないならショップに言われた通りにするかショップで聞いてみたらいいんじゃない?
まあ健康ならいつでも食欲はあるしそれに合わせてられないから体型見ながら決めたら?
0123名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb4-VsqH [133.106.249.13])
垢版 |
2022/05/15(日) 20:24:40.52ID:slnq4ANCM
スタイロフォームと高さ150センチくらいのメタルラックで温室作ろうと思ってるけど、近所のホムセンじゃスタイロフォームカットできなくて車もないから困ってる
通販だと送料かなり高くなるようだし切ってくれるところもあるっぽい?がわかりにくくて手を出しにくい
同じようにスタイロフォーム使って組んだ人いない?先人はどうしたのか聞きたい
0125名も無き飼い主さん (ワッチョイ c0c0-pOvi [60.237.108.32])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:00.78ID:W56EE1gm0
スタイロが無理なら保温ラックカバーでもいいんじゃない?
0126名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:25.51ID:g2MmABWI0
>>121
試しに一月程好きにあげてみるといい
体重や体格変わらないならそれで良いし太る様なら給餌頻度減らせば良いだけ
0127名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:12:49.64ID:g2MmABWI0
>>123
免許あるならレンタカーでも良いんじゃない
店舗によっては運送用に車貸してくれたりもするよ
0130名も無き飼い主さん (アウアウクー MM92-aHWG [36.11.229.115])
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:33.22ID:zczkydB5M
>>128
参考までに自分は半年くらいの個体は月に1回くらい満腹になる量を見てそっからマイナス1個であげてた。もし一回で4粒食べるなら2日に一回3粒あげる感じ。
ただアダルトには3−4日に1回給餌でこれだと栄養過多だと思うから体型見ながらあげてる
0131名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:54.59ID:j7CmNG2T0
ちなみにうちのアダルトは2週に1回クロコ2〜3匹で体重も変わらないからかなり個体差あると思うよ
0132名も無き飼い主さん (スップ Sdde-z82g [1.75.3.64])
垢版 |
2022/05/16(月) 00:23:13.91ID:VbkFlFWbd
>>123
普通は買ったとこじゃないと切ってくれないから遠出して違うホムセン探すしか無い
少し高めの太いカッターで切れ込み入れて割る様に折れば比較的綺麗に切断できるよ
スタイロに拘らないならその程度の高さなら幅も無いだろうし園芸用の被せるチャック付きビニールシートという手もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況