X



トップページペット大好き
1002コメント330KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ122匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f76-R7XL [49.251.239.111])
垢版 |
2022/05/04(水) 19:36:57.08ID:6gz7KFOr0
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html

・breeder.io ←モルフ計算・モルフ紹介
https://breeder.io/info/leopard_gecko_morph_calculator

補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ121匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1647922871/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0125名も無き飼い主さん (ワッチョイ c0c0-pOvi [60.237.108.32])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:00.78ID:W56EE1gm0
スタイロが無理なら保温ラックカバーでもいいんじゃない?
0126名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:11:25.51ID:g2MmABWI0
>>121
試しに一月程好きにあげてみるといい
体重や体格変わらないならそれで良いし太る様なら給餌頻度減らせば良いだけ
0127名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/15(日) 21:12:49.64ID:g2MmABWI0
>>123
免許あるならレンタカーでも良いんじゃない
店舗によっては運送用に車貸してくれたりもするよ
0130名も無き飼い主さん (アウアウクー MM92-aHWG [36.11.229.115])
垢版 |
2022/05/16(月) 00:01:33.22ID:zczkydB5M
>>128
参考までに自分は半年くらいの個体は月に1回くらい満腹になる量を見てそっからマイナス1個であげてた。もし一回で4粒食べるなら2日に一回3粒あげる感じ。
ただアダルトには3−4日に1回給餌でこれだと栄養過多だと思うから体型見ながらあげてる
0131名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/16(月) 00:07:54.59ID:j7CmNG2T0
ちなみにうちのアダルトは2週に1回クロコ2〜3匹で体重も変わらないからかなり個体差あると思うよ
0132名も無き飼い主さん (スップ Sdde-z82g [1.75.3.64])
垢版 |
2022/05/16(月) 00:23:13.91ID:VbkFlFWbd
>>123
普通は買ったとこじゃないと切ってくれないから遠出して違うホムセン探すしか無い
少し高めの太いカッターで切れ込み入れて割る様に折れば比較的綺麗に切断できるよ
スタイロに拘らないならその程度の高さなら幅も無いだろうし園芸用の被せるチャック付きビニールシートという手もある
0141名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27a1-9oNV [180.198.101.148])
垢版 |
2022/05/16(月) 22:24:30.67ID:WIEtouGr0
スタイロフォーム探しに行ったら、1軒だけ900*900で売ってるとこあったな
0148名も無き飼い主さん (スッップ Sd70-M3Vg [49.98.174.52])
垢版 |
2022/05/17(火) 11:25:12.07ID:4cEUOk63d
これはあるあるだな
温度を気にするあまり熱が逃げない様に対策しすぎた結果
0150名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa23-tDL+ [106.132.151.125])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:17:46.29ID:tQLT7nqua
みどり商会がいいの?
0151名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa23-tDL+ [106.132.151.125])
垢版 |
2022/05/17(火) 15:18:22.94ID:tQLT7nqua
温度がどれよりも低いし
0158名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb4-20hc [133.106.33.179])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:33:36.28ID:T6WbnWXmM
>>156
常に高温になるわけじゃなく室温による
15℃で40℃、35℃で70℃みたいな
一気に高温にしてくれるから割と需要はあったんだよね
でも説明書きがサーモ使うとより適温で使用できますって表記なんだよね
正直これはサーモ必須と書いておくべきだろうから回収になるのも理解できる
0159名も無き飼い主さん (スッププ Sdc2-EjCo [49.105.94.174])
垢版 |
2022/05/17(火) 19:44:53.10ID:RIvKdOEtd
まあ取説が不適切なのはあるけど飼い主もどこかで気づかなかったのだろうか
0161名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1ff3-copH [222.228.1.248])
垢版 |
2022/05/17(火) 20:50:00.22ID:gvXY2XMa0
最近レオパの反応が鈍いんだけど近寄ったり、近くで指を動かしてもガン無視。前は指に動きをあわせたり、上を見上げたりしたんだけど弱ってきてるのかな?
餌も一週間くらい食べてない
0162名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2c0e-yvGd [118.241.250.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 21:10:38.93ID:ALfPJx4h0
レオパまだ迎える余裕あるからと迎え続けて、置く場所や維持費的にそろそろ無理ってなったらもう増やすの我慢してるの?
まだ余裕があるから迎えたい欲があるけどどこかで控え始めないといけないだろうので
0164名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa4b-pOvi [106.128.45.17])
垢版 |
2022/05/17(火) 21:24:18.87ID:KwLUUSwRa
時間と経済的に余裕があるならいいんじゃ?
0167名も無き飼い主さん (スププ Sd70-e8O2 [49.98.241.74])
垢版 |
2022/05/17(火) 21:44:10.23ID:cMW1VJINd
餌皿に入れた乾燥餌を1人で食べるようになったのでしばらく餌の補充だけしてたらいつの間にかピンセットにも生きた餌にも食い付かなくなったわ
1年くらい放置してて痩せも太りもしてないから別にどうということでもないんだけど
0168名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2c0e-yvGd [118.241.250.131])
垢版 |
2022/05/17(火) 21:47:49.92ID:ALfPJx4h0
>>166
お前みたいなすぐ噛みつくクソガイジがいるせいで他の人がレスする気失せちまうんだよなぁ
やめてくんねえか?荒らしと変わんねえよお前
俺は普通にスレで話題提供して話したいだけなのにさぁマジで萎えるわ
0171名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d30-EjCo [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/17(火) 21:54:44.78ID:6qKJHfI20
ペットかコレクションかで飼育数は変わりそうだよね
0172名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d30-EjCo [114.134.234.110])
垢版 |
2022/05/17(火) 21:55:21.31ID:6qKJHfI20
>>170
思ってた(笑)
0176名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb4-NPto [133.106.134.63])
垢版 |
2022/05/18(水) 18:05:23.01ID:VJrzF5UUM
うちの子4匹レオパいるけど全員里親で店から買ったことは一度もないんだよね
そもそも東レプとかのイベント価格知ってると地元の店が全部ぼったくりに見えてショップから買う気起きないし地方過ぎてイベントが無いしでお迎え我慢するとかいう以前の問題かもしれない
0180名も無き飼い主さん (スップ Sd00-z82g [1.66.97.55])
垢版 |
2022/05/18(水) 19:11:23.35ID:HjHuy3FAd
どんなものでも住んでる場所や国で価格が違うのは当たり前だし例え都内だとハイイエローが5000円だったとしても家からの交通費とチケ代で1万以上かかるなら自分にとって15000円は適当って事でしょ
生き物なんて大体は現地行きゃタダで捕まえられるもんを色々端折る代わりに金を払うんだから
0181名も無き飼い主さん (ワッチョイ f5b6-pBTt [218.110.134.47])
垢版 |
2022/05/18(水) 19:15:30.91ID:QXq8E4Rr0
失敗エピソードを投下

普段のシェルターはツルツルなコルネ
→脱皮しそうだから塗装してないウェットシェルターに交換して湿度たっぷり
→ウェットシェルター内に黒カビ発生
→急いでコルネに戻す
→ウェットシェルターの外側で擦れるかも?と入り口を壁面にくっつけて設置
→なぜかウェットシェルターの中にレオパ発見

頑張って入ったらしく、かわいい
のは置いておいて急いでカビ掃除せねば…
0187名も無き飼い主さん (スッップ Sd70-z82g [49.98.166.57])
垢版 |
2022/05/18(水) 20:29:04.98ID:9GPlSebud
>>182
そりゃ他の生体も買う前提ならその匹数分かかる費用が割れるんだから安くなってくでしょ
自分は生体価格は最終的に家に持って帰ってくるまでいくらかかったか(出費総額)だと思ってる
あとは犬猫と違って爬虫類は大きくなるほど値段上がってく事が多いから地方になるほど買い手少なくなって残るから余計値段上がってくだろうし
0188名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb4-NPto [133.106.132.25])
垢版 |
2022/05/18(水) 21:05:14.13ID:eL1FiEiNM
>>187
ついでに都内で観光して遊んだりするからプライスレスだよね、まあ要するに結局は地元の割高な店で買う理由がないんよね
というか地方とここまで価格差あるなら都内のイベントで購入代行やったら儲かるんじゃねとすら思ってるわ、誰がやってくれたら頼みたいくらい
0190名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:14:54.26ID:5MvHxaPY0
購入代行とか思ってたのと違うって言われて拒否される未来が見えるわ
レオパが可哀想
0191名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa23-5OgC [106.180.13.167])
垢版 |
2022/05/18(水) 22:55:16.37ID:qicr9SsCa
大問屋→問屋→小売
この流れの所は高い
0195名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2492-EjCo [14.13.209.131])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:50:37.69ID:pdqm1ZJi0
購入代行って一言だからどういう形態なのかわからんけど、法に抵触しそうな臭いがプンプンする。
0196名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6c6c-M3Vg [114.165.234.5])
垢版 |
2022/05/18(水) 23:57:20.33ID:5MvHxaPY0
本と生き物同列に語ってる時点でヤバいやつじゃん
0197名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3c92-hp9o [14.9.7.96])
垢版 |
2022/05/19(木) 00:23:18.69ID:3EQkYtBP0
>>195
実質的に販売ではなく買い物の代行だから特に法規制は無さそうよ、国を跨がないから検疫がない輸入代行みたいなもんだな
ただし送る時に死ぬかもしれんし生き物オッケーな業者が無いのが問題かもね
0201名も無き飼い主さん (アウアウイー Sa61-hg9m [36.12.50.21])
垢版 |
2022/05/19(木) 10:26:29.04ID:sXxiEZn1a
ハンドメイドイベントではライブコマース(現地に行けない人に代わって、ライブ中継して商品見せながら欲しいって反応あったら代行する)嫌われてるから、イベント側からライブコマース禁止にしてたりするね
代行する人が業持ちじゃないとダメな気がする
0205名も無き飼い主さん (スッップ Sd14-bMD2 [49.96.28.137])
垢版 |
2022/05/19(木) 19:23:46.64ID:xZioI3/Xd
うちのこんなにあくびばかりして疲れてるのかな
0206名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8e76-yvGd [92.203.160.100])
垢版 |
2022/05/19(木) 20:12:33.31ID:spk7JZma0
冷凍イナゴ注文してみたわ
月夜野の冷凍コオロギは100g2200円
冷凍イナゴの安いやつは200g1100円

ただレビューやらを見ると固まって冷凍されてて不便とかイナゴはコオロギより栄養価は多いらしいがコオロギと比べて中身がスカスカとからしいな
試しに使ってみる
0210名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4bb9-fdec [210.228.105.105])
垢版 |
2022/05/20(金) 01:14:31.74ID:EbXW4fnQ0
レモンフロスト売ってる店はあったね
普通に他の個体と同じように並べて売ってたので
うわこれが噂のレモンフロストか!と思ってジロジロ観察して(さすがに腫瘍はまだ無かった)
何も知らん連れがわぁ~カワイイ~とか言ってたので知らなかったら普通に買っちゃうよなアレ
その後店名を覚えるのに顔を上げて看板をしっかりと見たわ
店員さんがなんだこいつ的な顔して見てた気がした
さーせん
0211名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab0e-5OgC [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/20(金) 05:03:27.83ID:2T2kydo60
>>209
そもそもその名前で売るのは知識不足の店かブリーダーだからほっとけば良い
ブラックナイトとして呼べるのはピュアラインだけで他の血が混ざればブラックナイトクロスになる
これは海外でも定義づけされてる
ハイパーザンティックと一緒
0219名も無き飼い主さん (ワッチョイ 930e-ep6E [114.188.104.191])
垢版 |
2022/05/22(日) 10:12:03.98ID:LT4bhW2+0
>>218
ビッグアイって言う奇形だな
今のところレモンやブラックナイトで見かける事が多い
レモンで見かける理由はおそらく腫瘍が出出ないラインとやらのインブリ

ブラックナイトは黒さを維持するためのインブリ
そんなところだろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況