横失礼します

うちの子の担当医によると
メガバクテリアの検査はフンの一部を取って検査するので
掬い取った箇所にたまたまメガバクテリアがいないということが
有り得るんだそうです。
検出精度としても、それほど高いものではないと。

だから、お迎え検査でメガバクテリアが見つからなかった場合は
数週間毎に数回、少なくとも二、三回は検査した方が良いと言われました。
卵から孵った後の環境にもよるけどかなりの確率で持っていると。

うちの子も二回目の検査に連れて行く予定です。