>>526
過去スレぐらい読んでくれよ……
ほれ

チュウゴクセマルは首の色が薄く、ヤエヤマセマルは首から
前足の付け根にかけて濃いグレー色です。
ただ、幼体はチュウゴクセマルでも比較的首の色が濃いので
育った個体で判別しましょう。
頭部の黄色の模様に関しては、L字がヤエヤマセマル、I字がチュウゴクセマルと言われてきましたが、
中国本土の個体でもL字の個体も多く見受けられます。
ただ、スレ主が調べる限り、ヤエヤマセマル(の特徴を持った個体)でI字の個体は見つけられていません。
見つけた方は是非載せてください

>>527
明らかに金目的じゃなさそうじゃん
だから得体が知れなくて怖いの