X



トップページペット大好き
1002コメント337KB

レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ120匹目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ f22b-6XGH [219.115.76.162])
垢版 |
2021/12/17(金) 19:34:34.85ID:EdjpPISX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html

・breeder.io ←モルフ計算・モルフ紹介
https://breeder.io/info/leopard_gecko_morph_calculator

補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー.ヒョウモントカゲモドキ119匹目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1634445522/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0154名も無き飼い主さん (スッップ Sd70-Yj5q [49.98.217.104])
垢版 |
2021/12/29(水) 21:13:43.24ID:TpI4f3F/d
>>124
布教する気は無い
批判したいなら問題点上げてくれる?
0158名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6c-kITW [118.8.196.137])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:10:12.18ID:BPg2KkOu0
>>152
ちょっと長かったり2回書いただけでマンとかバカなの?
だったら>>139にも長文乙って言ってやれよw
まぁ何か同一人物のIDコロコロっぽいけど
俺は忘年会で外に出ただけだよ
それにNGに突っ込んで絡まなくなってくれるなら是非やってくれ


>>153
負けでいいから
相手しない
とか言いながらレスせずに居られなくて草
つか俺以外にも色々批判されてるけど無視していいのか?w
0159名も無き飼い主さん (ワッチョイ 240b-epTM [113.154.28.114])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:10:49.90ID:H0ZJEgCi0
>>154
しつけーよ
そんなに磁石使いたくて正当化したいなら自分だけそうすりゃいい話だろ
磁石の安全面に疑問を感じている人にまで押し付けるなよ。既に問題点は複数列挙されてるしこれ以上例をあげても余計荒れるだけ
0160名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb4-Yj5q [133.106.63.139])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:31:49.60ID:SMyJeOqzM
>>158
マンとかバカなの?って思いっきり自己紹介で笑ったw
すぐ上のレスで自分が他人にマン付けしてるの記憶から飛んじゃってるのかな?w
お前の一々行間開けまくるポエムや連投に突っ込んでるんだけど自分で自覚ないの?w
ワッチョイすら見れずに否定された相手同一人物認定とかキモすぎワロw
そのIDでNG突っ込むから二度と絡んでくんなよw
他人がバカとか罵詈雑言付ける必要性が分からないと言ったすぐ後に自分は簡単に他人にバカって付けちゃう基地外さんw
あ、これも私が荒らしですっていう自己紹介かwww
0161名も無き飼い主さん (ワッチョイ 485e-Ndip [64.33.27.86])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:32:54.78ID:azLXMmNm0
レプタイルボックス使ってるだけで虐待、調べてもわからず写真載せてオスかメスか聞いただけで見たらわかるだろと言われる殺伐としたスレ
0162名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6c-kITW [118.8.196.137])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:45:38.84ID:BPg2KkOu0
>>160
こんな時間空いてのレスにも脊髄反射の即レスw
NGはどうした?
そしてお前も長文マンじゃんw
自分の飼い方以外認めないマンも長年に渡って繰り返して皆んなに言われてるからだぞ?
一度何かを否定しただけの人なんて言わんわ。
やり返されたら被害者面とかおめでたい頭してんな。

もう相手にしない
NGに入れる
俺の負けでいいからレスやめよう
これらを本心で言ってる奴見たことねーわ
意識しまくりでレス返されたくない(自分の勝利宣言で終わりたい)だけw
俺がレスする度にお前は顔真っ赤にしてレスするよ。100%
最大の抵抗で『レス飛んでるからまた基地外が来たんだろうな』とか見えてないアピール
それをした瞬間にお前は俺を意識しちゃったってこと
お前には自分の発言を守って完全に沈黙するか、開き直ってレスバするかしか無い訳だがどっちだろうなぁ
0164名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41b7-Pk52 [220.144.185.98])
垢版 |
2021/12/29(水) 23:59:53.15ID:8E4oaMzn0
俺が全部悪かった
批判してる人?もみんなごめんなさい
余計な火つけちゃったせいでスレ荒れてるのも俺のせいです
俺もクレスのケージにマグネット使ってるし使うも使わないも自己責任で自由にしていいと思うからみんな落ち着いてくれ
>>160のワッチョイYj5qは俺じゃないけど信じなくてもいい
>>162
君に絡んで意見を否定したり煽ったりして悪かったよ。ごめんなさい
スレ落ち着かせたいって目的は同じだと思うから俺の謝罪を理解してくれると嬉しいです
0165名も無き飼い主さん (テテンテンテン MMb4-Yj5q [133.106.56.179])
垢版 |
2021/12/30(木) 00:05:51.12ID:fkMtgNMpM
レスすんなって書いてるのに早速あぼーん現れたw
おうおう完全論破されてNG入れられて必死の反論も読まれず悔しいなぁwww
0169名も無き飼い主さん (ワッチョイ 41b7-0bid [220.144.185.98])
垢版 |
2021/12/30(木) 00:58:28.06ID:8bqpNwjC0
133 名前:名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6c-kITW [118.8.196.137]) [sage] :2021/12/29(水) 12:37:39.16 ID:BPg2KkOu0
>バカ、アホ、レオパが可哀想、レオパは飼い主選べない、飼う資格なしとか罵詈雑言を付ける必要性が分からない

144 名前:名も無き飼い主さん (スップ Sd42-kITW [49.97.111.103]) [sage] :2021/12/29(水) 15:13:34.78 ID:0aollCe+d
>俺の飼い方以外絶対に認めないマン君

158 名前:名も無き飼い主さん (ワッチョイ bf6c-kITW [118.8.196.137]) [sage] :2021/12/29(水) 23:10:12.18 ID:BPg2KkOu0
>ちょっと長かったり2回書いただけでマンとかバカなの?

こんな見事なブーメラン久しぶりに見たw
面白いからもっとやれw
0172名も無き飼い主さん (ワッチョイ 38ce-e50p [221.132.168.242])
垢版 |
2021/12/30(木) 03:13:40.78ID:fKtiJfC90
磁石はともかく回し車は部屋んぽレベルで飼い主がしたいだけだからなぁ
レオパに運動量が必要って言ってるショップとか獣医がいるなら入れた方がいいのかもしれないが
勝手に入れる分には安全確保出来てるならいいと思うけど
人にお勧めするようなら笑われても仕方ないわ
0173名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ec6-Yj5q [147.192.157.245])
垢版 |
2021/12/30(木) 04:21:38.84ID:IcrjQxy90
レオパの鱗があちこちへこんでいるのですが、同じような症状が出ている子の飼い主さんは居られますか?
マックスノーとして売られていた子です。
思い当たるのは肥満にさせてしまい、ごはんの量を減らして減量したことです。他の原因で考えられることがあればご教示お願いします。
https://imgur.com/a/FSC73UV
0174名も無き飼い主さん (ワッチョイ 56ed-t7Tj [203.88.189.16])
垢版 |
2021/12/30(木) 05:59:09.58ID:2oiudJcR0
人工餌で育てられたレオパをお迎えしてから活餌に変えたんだけど
お金がかかりすぎるので またレオパゲルを与えるようにしてる
半分強制給仕に近い状態ですが どうにかうまく移行できる方法はありませんか?
0175名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7fb8-FCzL [60.138.177.228])
垢版 |
2021/12/30(木) 06:21:25.34ID:jNtDmtsL0
>>174
他の人工飼料は試してみた?
うちはレオパゲル不評だけどブレンドフードなら食べる奴多いよ
0176名も無き飼い主さん (スップ Sd42-uIjO [49.97.25.28])
垢版 |
2021/12/30(木) 06:47:38.67ID:HwV8rel3d
>>174
うちのもレオパゲルもブレンドも大して食べてくれなかったから活餌だったけど冷凍も食べてくれたので冷凍だった
上で少し話題になってたレオバイト、この前試してみたら8匹皆バクバク食べてくれて暫くこれで行こうと思ってる
0177名も無き飼い主さん (ドコグロ MM2a-Nd9p [125.193.33.175])
垢版 |
2021/12/30(木) 06:55:34.29ID:24QbjKOUM
レオパゲル食べてくれるならレオパゲルでいいと思うが強制でやってるなら違うの試した方が良いかなと思う
ちなみに自分はレオバイトメインでミルワーム乾燥したのを粉にしておやつであげたりもしてる
0178名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ec6-Yj5q [147.192.157.245])
垢版 |
2021/12/30(木) 07:01:42.94ID:IcrjQxy90
>>177
乾燥ミルワームを粉にしたやつってレオバイトみたいに水でこねたりするのかな?
バグプレミアムの細かいのはどう使い切ったらいいのか悩んでたから凄くありがたい情報です!
0179名も無き飼い主さん (ドコグロ MM2a-Nd9p [125.193.33.175])
垢版 |
2021/12/30(木) 07:03:07.76ID:24QbjKOUM
>>178
そういうのもあると思うけど、自分の場合はレオバイト飽きていやいや期の時に皿に置いとくと舐めてたりするんでおやつ扱いであげてる。
0180名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ec6-Yj5q [147.192.157.245])
垢版 |
2021/12/30(木) 07:12:17.71ID:IcrjQxy90
>>179
粉にしてお皿に置いておくんですね!ありがとうございます!
0181名も無き飼い主さん (ドコグロ MM2a-Nd9p [125.193.33.175])
垢版 |
2021/12/30(木) 07:24:39.79ID:24QbjKOUM
>>180
そのまま食べてくれる子はそれで良いと思うんだけどうちのは食べないからただの苦肉の策ですわw

個体差あるんで必ず舐めるわけではないのだけど、お気に入りのカルシウム剤とか栄養剤粉とかあればそれに混ぜたりとかもありかなぁと

あんまり参考にならなくて申し訳w
0182名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed30-Yj5q [114.134.234.110])
垢版 |
2021/12/30(木) 07:37:03.80ID:pLA9SuQy0
質問があって問題点があげられてそれに反論があって、そしたらかわいそうとかしつこいとか布教すんなとか勝手にしろとか中身ないレス返ってくるのなんなん
0191名も無き飼い主さん (ワッチョイ 38ce-e50p [221.132.168.242])
垢版 |
2021/12/30(木) 11:38:35.98ID:fKtiJfC90
>>189
そういう問題じゃないよ
食いたがるからって餌食うだけやり続けたら病気になる可能性が高いし
交尾したがるからってずっとペアにしてたら消耗するし
個体の好きにさせたらいいことだけじゃない

元々待ち伏せタイプの狩りで歩き回らないらしいのに歩かせるって
個体にとって良いことがあるから歩いてるのか
錯覚とかで訳も分からず歩いて負担なのかも分からない

素人が思い付きで余計なことをしないって爬虫類飼育の鉄則じゃないか
0194名も無き飼い主さん (ワッチョイ 38ce-e50p [221.132.168.242])
垢版 |
2021/12/30(木) 11:51:48.80ID:fKtiJfC90
>>192
知らんけど撮影用にその辺で捕まえて歩く様子撮影しただけじゃね
そもそも昼間じゃん

俺は45か60で飼ってて夜ごそごそ動いてるのちょいちょい見るけど
ケージの広さじゃ足りないほど歩き回るタイプには見えないな
0195名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bb9-SJAD [210.228.105.105])
垢版 |
2021/12/30(木) 15:09:17.65ID:q3qHi3xB0
>>191
えっ夜はエサ求めて一晩中徘徊する生き物だよ?
待ち伏せなんてどこで聞いたの
それ間違ってるよ
 
ところで大掃除するのに窓全開してたら暖突+シートヒーター+スタイロなのに23度くらいになっててシートヒーターベタ寝りしてたわ
すまんかった
エアコンのみの人ってこの時期の掃除どうしてんだろ
0197名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6ec6-Yj5q [147.192.157.245])
垢版 |
2021/12/30(木) 15:41:54.36ID:IcrjQxy90
>>195
待ち伏せってよりも、巣穴付近でしか活動しない(ウロウロ歩き回らない)からケージは狭くても大丈夫って話は聞いたことあります。
実際育ててみると>>195さんが仰ってる通り一晩中徘徊してるんじゃないかってくらい活発で驚きました。
0201名も無き飼い主さん (スッップ Sd70-Ojz4 [49.98.141.90])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:09:34.79ID:VBxZygRgd
口元まで餌がやってくる環境だと動かなくて済むしそうなっちゃうんだろうね
0202名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bb9-SJAD [210.228.105.105])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:19:51.19ID:q3qHi3xB0
こっちもどうぞ
https://repiew.jp/knowledge/how-to/leopard-gecko-wild-environment/

皆さんもご存知の通りレオパは夜行性です。日中は土の中の巣穴や岩陰、枯れ木の下で休んでおり、日が落ちる夕方ごろに活動を開始します。地面の上を徘徊し、餌となる昆虫や小動物を探して暮らしています。

厳しい環境を生き抜くため、野生下では昆虫から小動物、時にはクモや小型のサソリまで、飲み込めるサイズのものはなんでも襲って食べる健啖ぶりを見せます。
0207名も無き飼い主さん (アウアウウー Sad5-SJAD [106.146.53.114])
垢版 |
2021/12/30(木) 16:50:09.04ID:Gz8q4W55a
gexは大きいケージ推しですよ
なんせ動き回るからね!
https://www.gex-fp.co.jp/exoterra/breed/leopardgecko/leopardgecko_sub2/leopardgecko_02-002/

成体時の大きさも考慮し、30cm以上の幅のあるケージを選びましょう。
全長の倍の大きさ以上が理想とされていますので45cm以上の幅で立体的にレイアウトをすると飼育に一層の幅、楽しみが生まれます。
ケージ幅60cm〜90cmと大きくなればそれだけヒョウモントカゲモドキの管理も楽になりますし、温度勾配も作りやすくなります。

ヒョウモントカゲモドキの平均寿命は15年以上あります。中には20年以上生きる個体も数多くいます。「ただ飼育する」「ただ生かしておく」のではなくペットとして末永く楽しく付き合ってあげられるレイアウト、環境を作ってあげてください。
0209名も無き飼い主さん (ワッチョイ f96c-7Vr0 [180.60.24.129])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:06:43.74ID:89AEUD5J0
60センチでも小さいよね。動いてるとこ見て狭くて悪いなと思うよ。
0210名も無き飼い主さん (ワッチョイ f96c-7Vr0 [180.60.24.129])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:09:20.72ID:89AEUD5J0
60センチでも小さいよね。動いてるとこ見て狭くて悪いなと思うよ。
0213名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed30-Yj5q [114.134.234.110])
垢版 |
2021/12/30(木) 17:37:23.41ID:pLA9SuQy0
うちも夜は活発に動いてるよー
運動が必要かはわかんないけどよく動くよね
0222名も無き飼い主さん (ドコグロ MM7e-ei75 [125.196.228.96])
垢版 |
2021/12/31(金) 10:51:00.50ID:N4yBzbUsM
脇ぷには必ずしも肥満ではない定期
0224名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb5e-fTn4 [64.33.27.86])
垢版 |
2021/12/31(金) 13:20:31.68ID:wC1zZ3PU0
レオパ販売してるショップが売ってるレプタイルボックスの偽物みたいな細いケースは流石に可哀想だと思うけど60cm水槽にしろとかは言い過ぎだと思う
最低限レプタイルボックスにパネヒ&エアコンなら充分
0230名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b6c-Wk/a [118.8.196.137])
垢版 |
2022/01/02(日) 03:59:52.20ID:3Poj7sqT0
>>227
どちらにせよ狭い事実は変わらない
なんなら『狭くてごめんね』って思ってる人の方が、そう思うのに広くしてあげないのは何故?ケージも買えないなら何かあった時の治療費とかも出せないだろうし止めた方がいいとまで思う。
0232名も無き飼い主さん (ドコグロ MM7f-gc1j [125.196.12.152])
垢版 |
2022/01/02(日) 08:10:44.63ID:Ic5KFYTPM
1匹蟯虫が発見されたので他のも全部駆虫薬投与してやっと蟯虫パンデミック収まった…
蟯虫駆除については賛否両論あるけど一応徹底的にやっといた…
0233名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-lSei [1.72.3.217])
垢版 |
2022/01/02(日) 09:26:36.53ID:wRnukjcUd
体色白くて尻尾先に脱皮残りあるの気付かなくて見つけた時は赤黒く内出血みたいになってたんだけどそこから完治ってするのかな?
脱皮残りはぬるま湯綿棒で取ったんだけど一回なったら壊死するまで進行してしまうのかな
0234名も無き飼い主さん (ワッチョイ fb5e-J55m [64.33.27.86])
垢版 |
2022/01/02(日) 11:07:54.27ID:8EC7fOfM0
>>233
うちのレオパもたまになるけどそのうち脱皮不全起こした先が落ちるから大丈夫
尻尾の先が落ちるまではやや乾燥させた方がいい
0242名も無き飼い主さん (スップ Sdbf-lSei [1.72.5.156])
垢版 |
2022/01/02(日) 16:29:32.78ID:HGcw23kZd
>>234
なるほどチョビ再生尾みたいになるのか回復はしないのねありがとう
0248名も無き飼い主さん (ワッチョイ abb8-b40F [126.79.47.104])
垢版 |
2022/01/03(月) 13:12:48.70ID:TQ44/twO0
レオパブレンドとかレオパドライとか食べないことはないんだけど、ピンセットで持ったりレオパがかじったりするとすぐにボロボロになって使いづらい レオパゲルはもちもちしてるけどね
メインで使ってる人たちは使いづらくはない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況