X



トップページペット大好き
1002コメント336KB

ジャンガリアンハムスター総合スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa37-ottK [182.251.191.226])
垢版 |
2021/12/10(金) 12:12:01.00ID:L1E2DhJVa

荒らしと黒ムツはスルーで
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0376名も無き飼い主さん (ワイエディ MMab-1RpI [123.255.129.157])
垢版 |
2022/01/23(日) 00:06:40.36ID:WehI1/AAM
イエローとかプティングなんてやめとけ肥満遺伝子ですぐに虹男みたいになる
0377名も無き飼い主さん (スププ Sd43-6y94 [49.96.17.42])
垢版 |
2022/01/23(日) 12:35:49.53ID:ksOkuI9rd
子供の頃に噛まれた目の上の傷が今でも残ってるわ
0378名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa31-1RpI [182.251.184.219])
垢版 |
2022/01/23(日) 12:48:02.01ID:YW7A91Nga
デブ男追い出し成功w
0379名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM4b-rDy2 [133.106.32.185])
垢版 |
2022/01/23(日) 15:04:08.13ID:zN0TisdxM
どうやったら目の上なんか噛まれるんだ
0381名も無き飼い主さん (ワイエディ MMab-1RpI [123.255.129.157])
垢版 |
2022/01/23(日) 18:05:54.47ID:WehI1/AAM
それは俺がやっといた

だから来ないだろ?


部屋の隅でガタガタ震えてたわ
0382名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2365-26bp [125.4.46.45])
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:12.41ID:g21jB7a30
>>364
ジャンもゴルハムもどっちも飼ってるがゴルハムの方が飼って後悔するぞ
フンはクソでかい独特な匂いがしてジャンと比べ物にならんくらい臭う
ゴルハムは脱走癖強いから脱走したいとはケージガリガリ噛んでうるさい
ルーミィが傷まみれだわ
0383名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM4b-rDy2 [133.106.32.141])
垢版 |
2022/01/23(日) 20:21:35.51ID:FuCyrRvGM
ジャンは小さい分いろいろ飼いやすいけど懐かないのが不満なんやろ
ゴルは懐くのか?
0384名も無き飼い主さん (ワッチョイ e331-MoxQ [211.134.5.191])
垢版 |
2022/01/23(日) 20:38:55.65ID:sSCKuFXC0
両方飼ってるけど可愛さはジャン、面白さはゴルかな
ゴルはリアクション芸人で表情豊か
動きが全体的にもたもたしてて、困ってたり慌てたりしてる時がおもしろ可愛い
顔がチャウチャウになる一発芸もできる
トイレ覚えるのも楽だな
0388名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM4b-rDy2 [133.106.32.138])
垢版 |
2022/01/23(日) 23:27:25.24ID:705etnvzM
汚いネズミとやらのスレを開いてわざわざ憎まれ口を書き込みに来るやつの方が人として恥ずかしいけどな
0389名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2344-WSYy [125.14.96.7])
垢版 |
2022/01/23(日) 23:39:41.75ID:u4qz1OAl0
ハムスターは正直飼いやすいので哺乳類ペット入門に良さそう
特にジャンはケージの場所をそんなに取らないから繁殖してなくてもついつい多頭飼いしちゃう人いそう
0391名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2344-WSYy [125.14.96.7])
垢版 |
2022/01/23(日) 23:56:00.91ID:u4qz1OAl0
えー
馬鹿な子ほど可愛いのに
0392名も無き飼い主さん (ワイエディ MMab-1RpI [123.255.129.157])
垢版 |
2022/01/24(月) 00:31:04.76ID:BV124suoM
馬鹿だから懐かないんだよ
本気で知能はゴキブリ未満だと思う
0394名も無き飼い主さん (スププ Sd43-6y94 [49.96.38.154])
垢版 |
2022/01/24(月) 14:23:36.80ID:ZcVKUL6Ad
結局個体差ちゃうか?
うちのジャンはよく懐いてるしそこそこ賢いで
0397名も無き飼い主さん (アウアウアー Saab-WSYy [27.85.205.214])
垢版 |
2022/01/24(月) 20:33:49.42ID:g5DNM4Ama
そんなに懐いて欲しいなら最初から人に懐きやすい生き物飼えば良いのに
0398名も無き飼い主さん (ワッチョイ e331-MoxQ [211.134.5.191])
垢版 |
2022/01/24(月) 21:35:42.16ID:u9YzqX5J0
犬は散歩が面倒だし猫は壁や家具に傷がとか
そもそもペット禁止だとかでこっそりハムちゃん飼ってる人もいるんじゃない
ハムスターは熱帯魚みたいなものと割りきって飼えばいいんだろうけど、哺乳類で見た目が愛くるしいと懐くかもと望みを持ってしまうんだろうと思う
実際触らない構わない起こさないを徹底して手乗りを諦めた方が健康に長生きするもんな
0399名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp41-26bp [126.182.37.148])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:09:25.25ID:MQav7+J/p
死んでもそこまで悲しくないし処分も楽なのが良いところ
犬猫とか家族すぎてしばらく引きずるしな
なんか生き物飼いたいなぁーぐらいの適当なかんじの時にちょうどいいのよ
0401名も無き飼い主さん (アウアウアー Saab-WSYy [27.85.205.214])
垢版 |
2022/01/24(月) 22:14:56.18ID:g5DNM4Ama
金魚はいい例えだねw
自分も可愛らしさと面白仕草を鑑賞する為に飼ってる感あるわ
懐かせたかったらハムじゃなくデグーかモルモット飼うかな
とはいえ死んだら普通に悲しいけどね
0402名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5592-6y94 [14.10.136.226])
垢版 |
2022/01/25(火) 00:09:33.85ID:kviPObBY0
部屋に放って放置してすっかり存在忘れてたけど
ケージの巣箱に戻って寝てたわ
0404名も無き飼い主さん (ワッチョイ 238c-KYiv [123.255.234.9])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:21:29.00ID:szdgR7FW0
夜中脱走した挙げ句、玄関に置いといた1mくらいの細長い木材が倒れて潰れてたから
ハムスターなんて二度と飼わない(´Д` )
0405名も無き飼い主さん (ワイエディ MMab-1RpI [123.255.133.134])
垢版 |
2022/01/25(火) 07:48:14.49ID:5Zudu5QhM
水のメンテナンスが必要な分金魚のが難しいよな
虫や魚は価値もピンキリなのに、ジャンはどんな見てくれでもせいぜい3kなのホント草
0406名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03c0-12R3 [133.206.115.128])
垢版 |
2022/01/25(火) 20:03:20.94ID:cbeHNwhu0
日が経つにつれてどんどん警戒されてくわ
ちゃんと環境も整えてやってるのに
最初はエサも手渡しで受け取ってくれたし、機嫌良かったら手に乗ってくれたのに、だんだんと小屋にこもるように
さっきも小屋をちょっとのぞいただけで「あっちいけ」と言わんばかりに中から巣材をポイポイしてきたのでイラッッとして思わず
0407名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b6c-IuBN [153.191.31.128])
垢版 |
2022/01/25(火) 21:25:51.40ID:l/Wklza+0
飼い始めて2週間ですがおしっこをしてる形跡が全くありません
トイレ用の砂も置いてありますが近づきもしません
床材が濡れてたり汚れたり全くしてないんです、匂いも全くしません
水も食事もしっかりしていてうんこはいっぱいしてます
環境にはボチボチなれてきてるようで手からおやつを取ったりもするようになってきました
床材をキッチンペーパーひくだけにしておしっこしてるかどうかだけでも確認したほうがいいですかね?
0408名も無き飼い主さん (ワイエディ MMab-1RpI [123.255.133.134])
垢版 |
2022/01/25(火) 22:35:02.76ID:5Zudu5QhM
だから巣箱を与えるとつけあがるから与えるなと
0410名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5592-6y94 [14.10.136.226])
垢版 |
2022/01/26(水) 00:44:22.11ID:m28u9Nfc0
確かに巣箱あると縄張り意識強くなるよな
0411名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa31-1RpI [182.251.189.196])
垢版 |
2022/01/26(水) 04:03:37.80ID:zbHMABm7a
ペットショップ時と比べてソフトが換わるのはそれが原因
0412名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2365-/Nbq [125.4.46.45])
垢版 |
2022/01/26(水) 11:09:40.18ID:gHOj9Z9A0
>>407
巣箱でしてる可能性大
ジャン2匹分はいる巣箱なら中で寝床とトイレ分けて使い始めるけど大きさは?
巣箱でしてそうなら巣箱の床材だけキッチンペーパーちぎって投入→次回掃除の際おしっこついたキッチンペーパーをトイレにいれる
ちなみに巣箱にオシッコの臭いついてるから新しいのに買い替えた方がいい
0414名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa31-1RpI [182.251.183.195])
垢版 |
2022/01/26(水) 12:52:09.80ID:WgB4i+Qxa
ないほうが良い
0415名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8d6c-4gUN [218.223.38.42])
垢版 |
2022/01/26(水) 15:17:10.70ID:a47rbcoz0
ハムスターのしつけ方がわかった

NGな行動をしたら痛い目を見させて恐怖心を植え付ければいい
俺はこれで手にかみつく癖をやめさせた
0416名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b6c-IuBN [153.191.31.128])
垢版 |
2022/01/26(水) 17:03:16.58ID:EExHlx3F0
>>412
巣箱は2匹分はありそうな木製です
木製だと巣箱でしてたらシミや匂いが付くけど全く無く床材は紙製だけど色が変わってるとこも濡れてたり匂いも全くなし
飼うのは初めてじゃないんでおしっこの匂いはわかります
気になりだしてこまめにチェックしてるんだけど濡れてるとこが全く無いのがほんとに不思議
0417名も無き飼い主さん (ワイエディ MMab-1RpI [123.255.133.134])
垢版 |
2022/01/26(水) 17:37:43.81ID:4EuUcvjLM
スカトロしてんじゃね?
0419名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4b6c-IuBN [153.191.31.128])
垢版 |
2022/01/26(水) 23:49:39.35ID:EExHlx3F0
>>418
そうだよね、どこかで絶対してるよね
キッチンペーパーで様子見てみる
0420名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5d0b-u6bp [114.18.182.235])
垢版 |
2022/01/27(木) 07:23:09.88ID:g7971EdQ0
キッチンペーパー勢だけど、普通に敷くだけの方がおしっこしてる場所把握しやすい
けど全部自分でちぎって巣箱に持ち帰るから、敷くのと別に、何枚かちぎって入れてあげるといいよ
0421名も無き飼い主さん (ワッチョイ e331-MoxQ [211.134.5.191])
垢版 |
2022/01/27(木) 09:00:15.25ID:/az8x4G50
>>413
巣箱あっても部屋の温度あげたら野良寝しに出てくるよ
うちはエアコンけちってシートヒーターだから巣箱に引きこもってるけど、掃除するのに自分が寒いから、その時だけエアコンつけたら一斉に出てくる
マルカンの木製ハウスで中は見えないけど、屋根あけてお宅訪問してる
寝ぼけながら見上げてきて、んもう、眩しい!って顔してティッシュに隠れようと手をシャッシャッするのが生意気可愛い
おやつ渡すとすぐ機嫌治る
0422名も無き飼い主さん (アウアウエー Sa13-xA1r [111.239.121.214])
垢版 |
2022/01/27(木) 22:59:50.51ID:JDk50H98a
エアコンをケチって電気毛布だけで飼ってたら
冬眠して死んでしまいました
ゲージに温度計をいれて22度ぐらいはキープしてたのですが
貧乏なんでエアコンのつけっぱなしは無理です
私にはハムスターを飼う資格はないのでしょうか
やはりシートヒーターの方がよかったのでしょうか
0423名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM4b-rDy2 [133.106.180.139])
垢版 |
2022/01/27(木) 23:15:15.94ID:Mde0Q2uEM
うちはヒーターなしだから夜とか10度切ってるんじゃないかな、でも秋から2匹とも様子に変化ないよ
千切ったティッシュを入れると巣箱に持って帰るからそれで暖をとってるんだと思う
0424名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5592-6y94 [14.10.136.226])
垢版 |
2022/01/28(金) 00:02:01.42ID:Mtx1coGv0
うちはケージに電気毛布被せて、ケージの下にヒートシーター敷いてるよ
ケージの中に手を突っ込むとほんわか暖かさを感じ流ことができてしっかり温められてると思う
0425名も無き飼い主さん (ワイエディ MM93-1RpI [119.224.169.6])
垢版 |
2022/01/28(金) 00:32:07.41ID:4ghCSIgpM
寧ろ貧乏だからハムスターなんだろ
機種変の機会と思って切り換えてこ
0426名も無き飼い主さん (ワッチョイ 03c0-12R3 [133.206.115.128])
垢版 |
2022/01/28(金) 02:07:28.12ID:hf5MD9Bk0
まったく慣れないから機種変したいんだけど
近所のペットショップもホームセンターもこの半年以内に買ってるからあやしまれそうなんだよなあ
かと言って遠くの店で買ったら住所であやしまれるし
0427名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM4b-rDy2 [133.106.146.16])
垢版 |
2022/01/28(金) 03:28:43.98ID:nd7IIioCM
半年前の客なんか覚えてないやろ
犬とか猫を買っていった客ならともかく
0428名も無き飼い主さん (ワッチョイ c10b-J4kK [114.18.182.235])
垢版 |
2022/01/28(金) 08:00:27.32ID:uG2qOjop0
1匹じゃかわいそうだからって追加購入する人もいるだろ
ケージだってエサだって、そこの店でしか買えない訳じゃないなら問題ないんじゃないの
0430名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa55-xltl [182.251.180.93])
垢版 |
2022/01/28(金) 10:20:14.59ID:tTEOd8LDa
そう言えばここ一週間見てないな
0431名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-v02f [106.146.39.62])
垢版 |
2022/01/28(金) 19:32:27.12ID:MYKVIHv4a
機種変機種変て言うがハムに何かインストールしたり生活の役に立ってもらった覚えは一度もないぞ…
物に例えるなら癒しグッズとか何かその辺だと思うわ
0432名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-v02f [106.146.39.62])
垢版 |
2022/01/28(金) 19:34:19.12ID:MYKVIHv4a
ゴルハムは…顔があんまり可愛くないから…
0433名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b6c-Xc5L [153.191.31.128])
垢版 |
2022/01/28(金) 19:41:21.57ID:dbG61FUH0
だなぁ
ゴルハムでかいし可愛くねえんだよなぁ
0434名も無き飼い主さん (スププ Sd33-eGyt [49.96.38.154])
垢版 |
2022/01/28(金) 19:58:02.47ID:fSNjhZAvd
まぁ見た目の可愛さでいえばジャンサファイアが一番だしな
0435名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa55-xltl [182.251.185.188])
垢版 |
2022/01/28(金) 20:06:24.28ID:0xFPtkABa
見た目ならロボだろ
寝癖可愛いし

ゴルはネズミ
足とか裸足だし
0438名も無き飼い主さん (スププ Sd33-eGyt [49.96.38.154])
垢版 |
2022/01/28(金) 22:38:02.85ID:fSNjhZAvd
ならいっそのことチンチラとかデグー 買ったら
0441名も無き飼い主さん (ワッチョイ a992-eGyt [14.10.136.226])
垢版 |
2022/01/29(土) 01:21:17.77ID:yt4i1wMw0
ついにやったわ
裏返しても抵抗しなくなった
完全に身を任せてる
0442名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-8U/q [106.146.83.246])
垢版 |
2022/01/29(土) 02:36:19.97ID:451RLJNea
2ヶ月くらい経つのにいまだに自発的には小屋から出てこない
常に22℃以上はキープしてるから寒いってことはないだろうし、無理に触ってストレス与えてもないし何なんだ
例えば今2時半だけど、こんな夜中でも全く出てこない
たまにションベンとメシをしに出てくるけど、ささっとまた小屋に戻って出てこない
これハズレ機種ってことでいいよな
0443名も無き飼い主さん (ワッチョイ a992-eGyt [14.10.136.226])
垢版 |
2022/01/29(土) 02:46:10.37ID:yt4i1wMw0
呼んだり、ケージ開けたら出てきてくれるんやろ?
それでええやん
0445名も無き飼い主さん (ワッチョイ 89b8-81nj [126.203.42.165])
垢版 |
2022/01/29(土) 04:23:36.07ID:BNtAxVvv0
小屋撤去したらいいじゃん
0446名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-8U/q [106.146.80.129])
垢版 |
2022/01/29(土) 10:30:14.73ID:lPlrzyCra
ケージの掃除をしたんだけど、そのちょっとの間に別の小さなケースに移動してもらってたら、もうそこで頬袋の中のエサ全部吐き出してストレスアピール
特別に繊細な機種なのか知らんが、もうええわ
上でアドバイスもらったようにしばらく小屋撤去してみるか、余計に発狂するかな
砂浴びも回し車もやってるとこ見せてくれない機種なんて飼ってる意味あんのか
0447名も無き飼い主さん (ワッチョイ a992-eGyt [14.10.136.226])
垢版 |
2022/01/29(土) 10:35:19.97ID:yt4i1wMw0
そういえば砂遊びする時にジャンガリアンはひっくり返るけどゴールデンはひっくり返らないよな
あれなんやろ
0448名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3c0-Yz69 [133.206.115.128])
垢版 |
2022/01/29(土) 10:40:05.07ID:5BWSvvdX0
>>446
私のところはどんなハムちゃんも一切ストレスなくのびのびと幸せに生活してくれてます。私にもなついてくれて、私が近づくとすぐに出てきて「ぬしさま!ぬしさま!」って手に乗ってきてくれますよ。
ハムちゃんがなついてくれないのは飼い主の人間性に問題があるんだと思います。ハムちゃんだけでなく人にも好かれないタイプだと推測。自分ではどう思いますか?
あなたのところのハムちゃんはかわいそうですね。
0449名も無き飼い主さん (スフッ Sd33-xltl [49.106.217.229])
垢版 |
2022/01/29(土) 10:40:23.41ID:Xsc3owWFd
とっととストレス与えて虹の国に行って貰え
0450名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-8U/q [106.146.81.162])
垢版 |
2022/01/29(土) 10:46:55.15ID:w46FXw/La
小屋撤去してみたけど寒くなったらかわいそうだから床材をたくさん入れたんだけど、ずーっと掘ってる
この行動はハムの本能で掘り続けてるのか、それともこれもストレスの表れなのか迷ってる

>>449
自分にハムは合ってないからなのか、
この機種がハズレだからなのか…w
0451名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8bec-21ac [153.132.49.200])
垢版 |
2022/01/29(土) 10:53:38.65ID:z7bNVeuM0
ハムスターさんが寝室小屋からお風呂砂場小屋にお引越ししてた
綿も全部移しかえて
綿を入れ替えたばかりだと気に入らないのかそういうお引越しはしてたが
3〜4日も経ってからお引越しは初めてだ
0452名も無き飼い主さん (スププ Sd33-eGyt [49.96.38.154])
垢版 |
2022/01/29(土) 11:02:54.01ID:KYnzcxLHd
人類が万物の霊長と自負するのであれば文明の火を恐るべきではない
巣箱に手を突っ込んで、そのまま黄泉の国への引導を渡してやれ
0453名も無き飼い主さん (ワッチョイ b3c0-Yz69 [133.206.115.128])
垢版 |
2022/01/29(土) 11:10:01.15ID:5BWSvvdX0
>>450
間違いなくストレスです。
ハムちゃんにとってあなたと同じ空間にいることがストレスなのではないでしょうか。
うちの子たちはケージの掃除をしたあとは、戸惑いながらも、「ぬしさま、キレイにしてくれてありがとう」と言ってくれてるようなしぐさをしてくれます。
とてもかわいいですよ。ハムちゃんに嫌われてるあなたは一生見ることはできないでしょうけど。
0454名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa55-xltl [182.251.186.202])
垢版 |
2022/01/29(土) 11:15:06.32ID:kxVOSLjwa
こんな欠陥品にストレスなんて高級な機能が果たして搭載されているのか
0455名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa55-xltl [182.251.186.202])
垢版 |
2022/01/29(土) 11:17:52.55ID:kxVOSLjwa
なお、デブ男は最近開き直って新しい挨拶を考え出した模様

65 名も無き飼い主さん 2022/01/16(日) 21:32:00.77 ID:AkSSnu8t
qAjTNwxe
デブオン
0457名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-8U/q [106.146.81.81])
垢版 |
2022/01/29(土) 12:54:09.64ID:yuvjruVsa
>>456
飼い始めた1週間後から毎日ヒマ種を手からやるようにしてるけど、ひったくるように種だけとって、すぐに猛スピードで小屋に戻って中で食ってる
種をやる前に手の匂いを嗅がせたり、種を揉んで自分の匂いをつけたりもしてるけど、まったく手に慣れてくれない
0458名も無き飼い主さん (ワッチョイ c10b-J4kK [114.18.182.235])
垢版 |
2022/01/29(土) 13:02:55.93ID:eMnJa04X0
ゴルハムとドブネズミを一緒にされると遺憾である(ドブネズミ愛好家

ロボはビビりすぎて寄ってこないから噛まれることないけど完全に観賞用

キャンベル(ブラック)は凶暴すぎて観賞用

よって我が家のハムスターはジャン(ブルサファ)だけが手乗り可能
0459名も無き飼い主さん (スププ Sd33-eGyt [49.96.38.154])
垢版 |
2022/01/29(土) 13:15:55.44ID:KYnzcxLHd
決定は小ささだな
2〜3倍くらいあっならいい感じの触り心地になるのに
0460名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa55-xltl [182.251.186.202])
垢版 |
2022/01/29(土) 13:18:08.48ID:kxVOSLjwa
餌やってる間に小屋撤去しようぜ
0463名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-v02f [106.146.8.197])
垢版 |
2022/01/29(土) 16:02:27.14ID:yGcsbIu9a
>>458
ロボとキャンベルはやっぱあかんか
0464名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa55-xltl [182.251.186.202])
垢版 |
2022/01/29(土) 16:33:11.66ID:kxVOSLjwa
ちな蜂蜜を手に塗ると噛まれる
0465名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-8U/q [106.146.58.50])
垢版 |
2022/01/29(土) 17:11:41.86ID:9b/2PoLva
>>462
ヒマ種すら手で口元に持っていかないと食べない
手のひらにのせただけだと、手の匂いを嗅いで逃げるだけで乗ってこない
0468名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-8U/q [106.146.101.56])
垢版 |
2022/01/29(土) 19:47:35.89ID:mO/H8Dh3a
>>466
ごめん、手のひらと言っても指の第一関節のところに置いてんだわ、それでも猛スピードで小屋に戻るんだわ
口元に持っていくとやっとバッと奪って食べてくださる
0469名も無き飼い主さん (アウアウキー Sa55-xltl [182.251.186.202])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:18:36.07ID:kxVOSLjwa
何で小屋おくん?
0471名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-v02f [106.146.9.57])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:30:33.16ID:HgXof1Sga
うむ
0472名も無き飼い主さん (スププ Sd33-eGyt [49.96.38.154])
垢版 |
2022/01/29(土) 21:34:57.14ID:KYnzcxLHd
小屋はハムスターが安心して過ごせる場所でもあるしストレス軽減にもなるし
メリットしかなくない?
0474名も無き飼い主さん (アウアウウー Sa9d-8U/q [106.146.101.63])
垢版 |
2022/01/29(土) 22:33:26.38ID:xynS6tVRa
>>473
それがこいつメスなんだよな……
ペットショップではそんなにヒトを怖がってる感じじゃなかったのに、俺の飼い方が悪いのかな…

ってかそのペットショップで1年前に買った機種も、手を近づけただけで怯えて口を開けてこの世の終わりみたいな顔する奴でw、やっぱり小屋からほとんど出てこなかったわ。それはオスだったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況