X



トップページペット大好き
1002コメント253KB

【オオトカゲ】 モニター総合スレpart17【大蜥蜴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/19(水) 09:45:30.23ID:bvJPmZL5
エアコン管理って自動掃除やその他のときに、温度が変わったりする場合があるかもしれないよ
例えば高温または低温で室内機のフィンを乾燥や殺菌や凍結してから洗浄する
その間にペットの温度管理ができなくて大変なことになるかも
0800名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/19(水) 11:10:11.12ID:3xnV+w0c
それって長時間掛かるものなの?
0801名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/19(水) 12:17:01.10ID:n/zsjLod
707だけどエアコンの自動クリーニングの時間で
生体にダメージがあるほど室温が変わることはない
0803名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/19(水) 15:44:36.14ID:spIHmEyI
遠隔操作できるようにしとくべきやな
ブレーカー自体落ちたらどうしようもないけど
0804名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/19(水) 17:11:42.59ID:zyBnIm+u
停電が解消したらリモートコントロールで復帰できる
0805名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/20(木) 09:57:38.72ID:tZGeGQl1
タイガの所またアザンベビー20匹生まれたみたいやね
他にも国内でアザン繁殖成功してる人いたしアザンの値段はどんどん下がっていいそうだな
0806名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/21(金) 07:22:54.38ID:hPZAGxk3
アザンの良さがわからんわ
0808名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:06:04.52ID:XJL5n6A1
初めてのモニターでリッジテールのベビーお迎えしたけど、環境変わってるのに
初っ端からピンセットからモニターフィードガンガン食べるし寝る時も
ほぼ隠れないでそのへんで適当に転がって寝だすしで事前情報収集でイメージ
してたドワーフモニター像と違ってびっくりした

そして、一部に湿度高めのゾーン必要とのことなのでウェットシェルター設置したり
流木の下を好きに掘り掘りできるようにしといたんだけどなぜか全然活用してくれない

今はまだそんなに気温高くないからしっとりひんやりするところは求めてない感じなんだろうか??
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/28(金) 23:34:54.29ID:A+lvdP9/
現状ツリー系は快適に飼えないからリッジテールでも買うかなと思ったけど高いんね…
高い店だと他所でコバルトツリー買えるような値段してるしふんぎりつかにゃい
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/29(土) 11:44:18.53ID:qmmElWGh
>>809
神レプ行って見た時はノーマルのモルフで平均7万前後、レッドアキーで12〜14万らへんて感じだった。
色合いとかに拘りないなら5万周辺のベビーは近年でもたまに出回ってるぽいから巡り合わせだね。
あと、今春産卵したのが夏頃に孵って出回ったらまた安いの増えるかもしれん
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/29(土) 12:48:36.96ID:1Y8vvyhE
>>、、
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/29(土) 19:17:27.98ID:4ZmZ9SHg
>>810
情報ありがとうございます
こだわりはせいぜいできるだけ元気な子ぐらいでそんなに急ぐわけでもないので巡り合せ待ちしようと思います
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/30(日) 00:27:40.62ID:i3lEBlXA
ぶりくら、とんぶりで安いの出るんじゃない?
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/03(水) 15:05:46.58ID:S/oPp2EC
フレックルモニター148000円かぁ
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/03(水) 17:21:31.55ID:UUvrHrTv
お金貯めて買いないさいよ
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/04(木) 18:27:19.64ID:lFpO3luX
お金貯めてる間に売れちゃうよ
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/04(木) 21:52:24.82ID:HRgbpkmV
たいして大きくならないトカゲの話題はスレチなんて他所でどうぞ
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/04(木) 23:49:14.79ID:eki+fn56
オオトカゲのスレ故スレチじゃないので全く気にせずどうぞ定期
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/05(金) 12:28:33.92ID:Yw0Kba0e
>>817
大きなトカゲスレ作ってお前がそっち行けばいい
ところでお前は何飼ってるわけ?
さぞかしデカいの飼ってんだろうな
0821名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/05(金) 23:14:15.69ID:DD3pOmWm
またスレタイ読めない小物くんか
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/19(金) 14:54:02.44ID:z/vcyydg
ちゃくちゃくと爬虫類部屋ができてきた・・・
エアコンも工具レンタルして自分で付けられたしDIY楽しい
0824名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/23(火) 13:06:40.94ID:dVPGuWXp
リッジテールも立つらしいよ
あっ小物くんがまた来ちゃう?
0825名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/23(火) 16:03:25.90ID:Xu7lB1xo
立ち上がったときって怒ってる時?
ちょっかい出したら危ない?
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:35:20.76ID:BvoeDsdW
グールドって怒ってない時あるの?
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/24(水) 08:53:12.52ID:TgbVC/Am
餌の時とかなんか気になるものあったりすると立つイメージ
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/26(金) 19:09:52.33ID:2cAcDTdX
スーパーの鶏肉とかって解凍してそのまま与えてもいいもんなの
茹でたりする?
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/26(金) 22:09:53.52ID:3Wuk5zSP
そんな面倒なことしない
解凍さえ面倒だから買ってきたら常温に戻してそのままやる
最近はハツカネズミとヤワゲネズミが増えすぎてそれ以外の餌の出番がない
0832名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/31(水) 22:30:46.77ID:Mn/GFWJc
増え方と成長速度どんな感じ?
餌として使える?
0833名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/31(水) 23:17:50.83ID:dJfnogAW
まさかモニターのスレがあったなんて、、、
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:03:26.59ID:FTBmgr4N
>>833
新参者か?
だったらこのスレの暗黙のルールを教えてやるが
ここではオオトカゲの名にふさわしくない小さなトカゲの話題はNGだぞ
こんな説明しなくても常識的に考えればわかる事だが
屁理屈を並べて小さなトカゲを語って荒らす悪質な輩が居るからな
ま、そういう奴が現れたら遠慮なく叩いてここから追い出してくれ
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/01(木) 20:16:11.24ID:1WaF3Pc+
小物くんまだいたの?
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:23:22.38ID:0xD6vY7x
https://i.imgur.com/Y0tmgIw.jpg
https://i.imgur.com/9dcfDq4.jpg
https://i.imgur.com/0KTJGMq.jpg
https://i.imgur.com/ASdNV7D.jpg
https://i.imgur.com/h0RbSWU.jpg
https://i.imgur.com/wPONELT.jpg
https://i.imgur.com/EXgCKfg.jpg
https://i.imgur.com/2TLiRN1.jpg
https://i.imgur.com/CDLPZsq.jpg
https://i.imgur.com/PrpBuyF.jpg
https://i.imgur.com/dUL2jh4.jpg
https://i.imgur.com/bowBkMD.jpg
https://i.imgur.com/kWnnj6y.jpg
https://i.imgur.com/CJ3n8pN.jpg
https://i.imgur.com/GCSObt1.jpg
https://i.imgur.com/lV535xT.jpg
https://i.imgur.com/LbWkv0l.jpg
https://i.imgur.com/TPpsog6.jpg
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/04(日) 23:01:57.79ID:FoH9bogF
倫理観持ち合わせてない雑種作ってるクソブリーダー共マジで死んでくれねえかな
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/05(月) 23:15:21.29ID:k87sFJMh
倫理観ったって圧倒的大多数の人はその個体を使った繁殖なんて視野に入ってないだろうし
レオパもフトアゴも〜〜ジャイアントとか大型近似種との雑種だし
問題ないとは言わないけれど・・・みたいな感じ
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/06(火) 00:41:00.91ID:dTjsvc/I
レオパもフトアゴも雑種なら雑種って明かして流すべきだろ
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/06(火) 01:38:09.24ID:7ZUJOUmh
レオパのジャイアントはトレンパーおじさん自身がいたって普通のノーマルペアが
産んだ100個以上の卵の中に明らかに他よりでかいやつが産まれたからそれを
ベースにヘテロ複数作ってったのがはじまりとビバガの記事で言ってるけど、
故意にオバケ等?かなんかと交配してつくった雑種を〜〜ジャイアントって名義で
売ってるブリーダーもいるの??
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/06(火) 01:54:53.37ID:SWAEPqB6
トカゲ関係ないけど犬の雑種をミックスとかいって売るの規制してほしいわ
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/06(火) 21:00:21.51ID:FHIjIZwC
その心は?

実際ミックスなんだから間違ってないだろ
△と○のミックスってだいたい書いてあるし
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/07(水) 01:32:41.59ID:eWKa7wTr
スレチ覚悟で
なぜか都合よく大型近似種が流通しだした頃に
なぜか都合よくノーマルのペアから
なぜか都合よく大型個体が生まれて
なぜか都合よく固定されて
なぜか都合よく別の大型近似種が流通しだしたら
なぜか都合よく別血統の大型個体が生まれて
それらが混合されてさらに大型の個体に・・・

関係無い訳無いやん
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/07(水) 04:50:57.04ID:LyKVcyEh
犬なんか元々人が作り出したんだから全て雑種だろ
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/07(水) 04:55:20.28ID:LyKVcyEh
犬だのレオパなんか興味ないからどうでもいいんだけどモニターを金魚化させるのはマジでやめてくれ
クソブリーダー共が毎朝カラスのフンが頭に落ちてくる呪いに掛かればいい
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/07(水) 18:37:54.01ID:50lzIUUH
>犬なんか元々人が作り出したんだから全て雑種だろ
金魚も含めて全て雑種ではない
動物種としては同種
品種としては、交雑と突然変異がある

トレンパージャイアントは突然変異
別種との交雑はしてない調査はされたらしい
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/08(木) 19:26:58.42ID:rQnSV5LA
アラビアオオカミとなんか掛け合わせたのがイエイヌじゃなかったっけ?
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/09(金) 00:41:51.87ID:eNAOluQV
>>853
どうやって調べたの?
口頭とか?
遺伝子ったってF1ならともかく薄まりに薄まってて調べようもないかと
ウーパールーパーのゴールデン調べてもタイガーサラマンダーの遺伝子なんて出てこないだろうし
赤カナリア調べてもショウジョウヒワの遺伝子なんて出てこないだろうし
出てきたところでそれがタイサラやショウジョウヒワ由来だと確認できる基礎データが無ければなんとも言えないようなもの
ちなみにそれぞれゴールデンと赤の体色を別種から取り入れたとされてる

心配しなくてもモニター繁殖させる人なんてほんのほんのほんの極々極々極々一部だから
繁殖者は親の血統こだわるだろうし遺伝子汚染なんて起こらんよ
むしろ、金魚化させるブリーダー(非主流)が現れるほど多種多様かつ盛んなブリードがなされるのは喜ばしいこと
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/09(金) 01:28:06.32ID:V7DJlEIh
>遺伝子ったってF1ならともかく薄まりに薄まってて調べようもないかと

はい?
何言ってんの?薄まろうが調べるすべはある
大丈夫か?遺伝学の基礎ある?
論文探して読んでみ
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/09(金) 02:12:00.40ID:FbAGA7xd
親の血統にこだわってる奴が雑種作るか
クソブリーダー死ねばいいのに
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/09(金) 09:20:55.77ID:9Doj7rFd
需要があるから供給がある
別に雑種、改良品種が悪いとは思わんね
ただ売る側も買う側もきちんと理解して。ってのが大前提だ
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/09(金) 11:44:15.86ID:FbAGA7xd
倫理観の欠如
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/09(金) 21:14:16.38ID:Zox93255
黒人や白人と結婚する連中に言ってるんだね
分かります
やまとなでしこの存亡
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/10(土) 09:35:30.69ID:ABeNRKXJ
やっと爬虫類部屋が完成した・・・3月くらいから構想してエアコンDIY取り付け→掃除→壁作りとやって結局ここまでかかってしまった
断熱拘ってたら結構金がかかってしまった
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/10(土) 12:26:05.60ID:ogIOQAA/
白かろうが黒かろうが人は一緒だろ
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/22(木) 02:22:42.47ID:CnO4+KXv
>ウーパールーパーのゴールデン調べてもタイガーサラマンダーの遺伝子なんて出てこないだろうし

タイガーがメスだったらミトコンドリアに証拠は残ってる
オスだったらチロシナーゼの遺伝子に違いが出るかもね
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/24(土) 14:31:20.41ID:+QYQNVuN
キリトリ禁止
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/26(月) 10:04:09.38ID:KFrhWbTd
こんなの見たら雑種許さんニキが発狂しちゃうw
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/27(火) 01:21:53.63ID:QLHczegx
小物くんがくるぞw
0871名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/27(火) 13:26:51.73ID:Ljy9ukTt
カミンギー良いオオトカゲだけど顔が黒くなるタイプ引いちゃうと萎える
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/29(木) 14:36:08.53ID:41558B6C
SwitchBotのハブ2っての買って見たけど凄いなこれ
エアコンでの温度管理が一気に楽になった
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/01(土) 11:56:25.38ID:boAYL9dX
エアコンで温度管理してると1度くらい結構コロコロ変動するなぁ、オオトカゲ的にはこの変動って良くないのかな?
0876名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/07(金) 09:56:16.26ID:d2q02Kjd
ミズオオトカゲを繁殖させまくってるアニマルタイガはエアコン30度管理で1m超えてからはバスキングすらなしで飼育してるらしいぞ
餌は基本鶏肉にウォンバルーのレプタイルサプリメントをまぶしてやってるらしい
15歳超えてるミズオオトカゲも未だに顕在だし繁殖も継続してるからミズオはこの飼育方法で問題ないんだろうな
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/10(月) 19:09:11.56ID:81vu+AWB
ミズオが逃げて誰かを咬んで危険動物に指定されたらどうなるんだろうね
毒持ってるって話もあるし
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/11(火) 11:27:51.27ID:P2e1VAhH
ツリーモニターが拒食したらどう対策してる?
10日くらい前に飼いはじめたコバツリがいろいろ試してるけどなにも食べない
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/11(火) 17:12:29.12ID:ZmQ+xkKu
>>878
イエコかデュビアをエサと一緒に脱走しない入れ物に入れてケージ内に置く
減っていれば食べている
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/13(木) 23:49:53.40ID:txFqhGyL
目隠しして置き餌
そもそもショップで食べてたのか?
0882名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/18(火) 21:47:36.84ID:N6Rl4cbY
ツリーモニターって昆虫食だろ
マウスとかやって無いよな?
0883名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/27(木) 14:22:40.77ID:YrV/L0vP
単為生殖確認されてるのってサルファモニターくらい?
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/28(金) 08:50:13.60ID:6egTBN1c
単為生殖って眉唾だと思ってる
前回の精子が残っててとかじゃないのかね?
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/28(金) 13:51:30.54ID:HoROg4cp
中にはそんな話もあるだろうけど、ちゃんとしたのは未交尾のメスが産卵してるぞ
0888名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:05:57.80ID:ysAlsGZS
海外の動物園のやつと国内のリッジの事例はちゃんと確認と検証がされてるよ
0889名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:15:21.19ID:ysAlsGZS
あと、単為生殖事例の記事は検索したらでてくるよ

DNA鑑定してオスの受精を伴わず生まれていることが判明
ttps://www.excite.co.jp/news/article/Karapaia_52288594/
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/29(土) 00:08:41.90ID:OitUPEN1
今どき単為生殖って眉唾とかどんだけ情弱なんだって
島嶼のモニターはそうやって繁栄してきたんだろって考えれば
がってんガッテン
0891名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/29(土) 02:20:46.39ID:Lam/nRA3
単為生殖とされていても実は勘違い、思い違いだったって種も結構有りそうだな
確か日本国内で単為生殖したサルファの話し聞いたことあるけどアレは実際どうだったんだろ
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/31(月) 09:51:59.95ID:HyW8GDkS
サルファといえば国内ブリーダーがいるからかもう20万切る時代なんだよな
0894名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/31(月) 10:17:18.02ID:o0FD410X
少し前ならブリーダーから10万前半くらいで買えてた国内CBカミンギーがブリード不調みたいで値上がり傾向だな
0895名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/01(火) 00:50:47.08ID:xZVSYNFu
カミンギーなんかミンダナオからゴチャッとワイルド来ないのか?
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/01(火) 09:57:34.55ID:TRjl7nPA
カミンギーは国産がとれなくなったら買えなくなると言うツイートなら見かけたな
殆ど入ってこないのかもねぇ
0899名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/02(水) 23:37:53.52ID:sPwCWhKN
ビバガNo.102でリッジテール特集あるみたいだからポチったけど楽しみすぎるぞおお

レッド、イエロー、ノーマルがいてそれぞれで色合いや模様の差とかもあって面白いし
個人的にはもうちょい流通と値段安定して飼育方法も認知広まったらフトアゴやアオジタの
次くらいのポジションになれそうな可能性秘めてる気はするんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況