X



トップページペット大好き
1002コメント313KB
☆中・大型インコ 12☆[無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き飼い主さん (ワッチョイ 33b8-vp94)
垢版 |
2021/12/02(木) 22:18:40.27ID:rqqdRCkx0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

中・大型インコを飼っている、またはこれから飼う方の為に・・・




コニュアだけではなく、中・大型インコ全般。
【重要】専用スレがある場合はそちらで


前スレ
☆中・大型インコ 9☆ [無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1579865663/
☆中・大型インコ 10☆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1610455551/
☆中・大型インコ 11☆[無断転載禁止]
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1628721428/

※スレを建てる際は、1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0541名も無き飼い主さん (スップ Sdb2-Eh+T)
垢版 |
2022/04/01(金) 22:07:51.62ID:BRtO+x2Ud
>>539
見た感じ叩いている人は感じなかったなぁ
「手洗えよ」という事を言っている人が何人かいたと思うけど

後出しで「除菌石鹸」とか言い出さなければよかったのに
0563名も無き飼い主さん (ワッチョイ 034d-sb6K)
垢版 |
2022/04/04(月) 14:20:57.38ID:RdE0uyMS0
詳しくないけど十姉妹多頭飼いとか
0565名も無き飼い主さん (ワッチョイ adea-RJrg)
垢版 |
2022/04/04(月) 18:39:07.68ID:HzOe6zMj0
大きなのがペット屋にいるけど、カゴの外に出せる?
慣れるのかな?
0568名も無き飼い主さん (テテンテンテン MM4b-l8VH)
垢版 |
2022/04/05(火) 12:20:57.87ID:iCtzrNacM
>>564
目をかじってくるの?
うち何羽かいるけど目に攻撃する子いないからそういうものだと思ってたけどそうでもないのか
鶏もうずらもいるけど目つつかないな

ああでも前につけまつげを付けてたときはむしり取られたわ
0574名も無き飼い主さん (JP 0He1-ZzAa)
垢版 |
2022/04/07(木) 01:22:14.96ID:3cyIWJGAH
そして肩二乗せたらどうなったの? ヨウム、う28万円くらいで売っていたな。メス。ヨウムさんに、触ってもいい?と聞きながらカゴの隙間に指入れたらガブってされた。
0575名も無き飼い主さん (アウアウウー Sae9-Fq8m)
垢版 |
2022/04/07(木) 09:24:42.86ID:q31znJcxa
>>574
マスクのヒモが気になったらしくほっぺごとガブリですよ
さすがに痛すぎて振り落とされるように床に着地したので肩に乗っかるのは危険と言うことは学習して頂けた
0581名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2d0b-dlts)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:20:28.60ID:Dke0d0mI0
今は亡きらんの里堂ヶ島で屋外に飼われていた(脚に鎖つき)コンゴウインコの四羽のうち三羽は暇そうにしていたからカキカキしてやったら喜んでいたなぁ
一羽は他の客にからかわれて怒っていたから無理だった
0582名も無き飼い主さん (ワッチョイ b5b8-FwrC)
垢版 |
2022/04/07(木) 18:31:06.88ID:BmUg7AUm0
ボウシはダメ
油断させといて突然噛みつくとかw
個体によるのかも知れないけれど飼い主でも時々噛まれると言ってたよ
コンゴウインコは飼い主には慣れてるけど知らない人には触らせないイメージが強い
白色は比較的誰にでも触らせる気がする
0584名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-zNEe)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:00:12.95ID:UzV/+XUZ0
紫外線ライトって使用されてる方いますか?オススメがあったら教えてほしいです
0585名も無き飼い主さん (アウアウウー Sabb-lL1C)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:03:00.25ID:uHgQ8ylia
敢えてここで言うことでもないが、猫が嫌い。猫好きな人も苦手だ。鳥飼いも癖強めだが猫好きの人間もだいぶめんどくさい。
0587名も無き飼い主さん (ワッチョイ 124d-+jeF)
垢版 |
2022/04/09(土) 00:26:29.92ID:r+TQo0uQ0
>>584
爬虫類用でwの低いインコもOKの持ってる
けど爬虫類用は良くないとか当て方によって目に良くないや照射時間もメーカーや獣医でもはっきりしたこと言わないから使い方がわからない
0594名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-zNEe)
垢版 |
2022/04/09(土) 15:39:17.43ID:UzV/+XUZ0
>>587
目に悪いのは初めて聞きました
たしかに医者によって説が色々ですよねー
0597名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa9e-+jeF)
垢版 |
2022/04/10(日) 18:40:34.83ID:v/QBkitna
>>595
時間はどのくらい照射してる?
0598名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-hWxR)
垢版 |
2022/04/10(日) 19:08:04.07ID:4iXKBMCo0
>>597
朝7時くらいから13時くらいまでかな。

夕方とか夜は生活リズム崩れるかもだから辞めた方がって店員さんに言われた。

電球は1年に一回交換、3500円くらいだし気休めだけど買って良かったと思ってるよ。
0599名も無き飼い主さん (ワッチョイ 124d-+jeF)
垢版 |
2022/04/10(日) 21:28:06.76ID:ZBDMjwvP0
>>598
ありがとう!
0600名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-zNEe)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:39:10.82ID:lFURiXcp0
>>595
爬虫類と鳥用のが違うって知らなかったから驚いたわー
情報ありがとう!
0601名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7b8-zNEe)
垢版 |
2022/04/10(日) 23:43:00.54ID:lFURiXcp0
連投ごめん
D3サプリをあげてれば紫外線ライトは必要ないのかな?
日光浴させたいけど嫌がって大声で鳴くんだよね…
0604名も無き飼い主さん (ワッチョイ 124d-+jeF)
垢版 |
2022/04/11(月) 09:39:09.78ID:dAxTUWO70
>>603
設置場所によって紫外線が目に直接あたって良くないから時間に考慮する説
とはいえ時間ははっきり言い切らなかった
ユーチュバー情報
0613名も無き飼い主さん (アウアウウー Sabb-lL1C)
垢版 |
2022/04/15(金) 07:34:55.06ID:JLXiP9Vma
Twitterに「え?こんなことも知らないで飼ったの?」って人がいて盛大にモヤる。本の数冊ぐらい読んでから飼ったら?と思う。Twitterで教えを乞うのはいいけど、内容が事前に数冊本を読んだり飼育してる人の苦労とか、起こり得る問題を知っておけば?と思う。てかそんなに知識ないならひとり餌に完全に切り替わってる子にすればと思う。鳥が不憫。愚痴すまん。
0614名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ee3-kh7S)
垢版 |
2022/04/15(金) 09:28:54.67ID:zDFqhtQx0
出入口のT字バー、かじられてL字になってたけどついにI字バーにw
自作止まり木の端材あるんで自作しようかと思うんだけど工作難度ちと高めだなあ
オリジナルは何で接着してるんだろ?
コニシの健康住宅対応木工用ボンドで大丈夫なんかな?
それともこのレベルまでこだわらんとアカンのやろか?
https://www.bindulin-shop.de/de/produkt/holzleime/b3_d3_leime/bindulin_bindan-f_holzleim-d3_280g_flasche__BF30.html
0617名も無き飼い主さん (ワッチョイ b7e3-25QA)
垢版 |
2022/04/20(水) 15:41:27.07ID:oRNYgjhl0
>>614自己レス
コーナン行ったら、直径3mm、長さ20mmなステンレスのイモネジがあった
2.8mmのドリルで下穴開けて埋め込むことで綺麗なT字バー復活
また齧られてイモネジが露出した時、素材的には安心だけど、
溝が細かくヤスリ状なんで無茶して怪我しないかって懸念はあるが
齧られ始めたら早め早めの交換で対処しようと思う
0618名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3744-mbkD)
垢版 |
2022/04/21(木) 18:16:38.73ID:KtkjHfKv0
PBFD陽性の白色オウム飼い主に、陰転したセキセイを例にしてアドバイスするのはどうなんだ。
セキセイと白色では予後が全く違うのを知らんのかもしれんが。
0619名も無き飼い主さん (ワッチョイ b740-RnVo)
垢版 |
2022/04/21(木) 19:01:01.55ID:zkjvJRYS0
Twitterで見たタイハクはボルナ&PDD、ソロモンはPBFDの人のやつかな
多分アドバイスしてる人は知らないんだと思う
鳥専門ショップでお迎えしたみたいだけどそこの他の鳥大丈夫なんかな
0622名も無き飼い主さん (ワッチョイ b740-RnVo)
垢版 |
2022/04/21(木) 23:38:32.38ID:zkjvJRYS0
ボルナのタイハクさん亡くなったみたいだね…
ボルナは専門店でもまだあまり検査必須化されてないから輸入時点で罹ってたのかもしれないな
最近急激に増えつつあるらしい
PBFDは検査してるだろうから客経由か何なのかは謎だ
0627名も無き飼い主さん (オッペケ Sr8b-2stc)
垢版 |
2022/04/22(金) 08:35:22.64ID:8nU3hcytr
どの店ですか?
東京の干支か?という推測を見かけたんだけど、専門店でも検査しないで売るなんてことあるん?
0628名も無き飼い主さん (ワッチョイ b740-RnVo)
垢版 |
2022/04/22(金) 09:11:07.07ID:6YRfvCRR0
写真にあった店舗内の家具を見るに大阪の方だと思う
PBFD検査って販売前に検査して陰性だったら店頭に出すって感じだからその後に罹ったら気づきにくいのかも
それか偽陰性だったか
たいてい目に見える症状が出る前に売れてしまうしね…
0634名も無き飼い主さん (ワッチョイ 724d-uGXv)
垢版 |
2022/04/23(土) 12:03:42.14ID:naI9lpy60
保証内容が同等個体との変更なら情ができた子だと治療させたいと思っちゃうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況