X



ヨウム好き集まれ【26羽目】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名も無き飼い主さん
垢版 |
2021/11/09(火) 23:03:33.12ID:gDlksmhB
妙に人間臭くてそこがイイ!ヨウム好きさん大集合のスレです。

---------------------------------
Q:ヨウムって何?オウム?
A:オウムではありません、「ヨウム」です。漢字で「洋鵡」と書きます。
  アフリカ原産で英語名はAfrican grey parrot、西洋では古くから飼われていた鳥種でこの和名になったようです。
  ちなみに冠羽がありませんので、コンゴウインコと同じくインコの仲間です。
---------------------------------

前スレ
ヨウム好き集まれ【22羽目】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1505959570/
ヨウム好き集まれ【21羽目】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/pet/1489063651/
ヨウム好き集まれ【20羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1480597245/
ヨウム好き集まれ【19羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1472814431/
ヨウム好き集まれ【18羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1466390750/
ヨウム好き集まれ【17羽目】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1460544191/
ヨウム好き集まれ【23羽目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1523926626/
ヨウム好き集まれ【24羽目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1546174768/
ヨウム好き集まれ【25羽目】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1588631558/
0809名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/09(日) 22:18:50.60ID:I9wGov2S
動画のヨウムさんが合間に漏らす電子音が同じで親近感がある
0810名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/10(月) 08:33:28.93ID:8ntR33De
飼い主がYouTubeばっかり見てるから
YouTubeでよく使われるフリー素材の効果音鳴きまくってる
0811名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/21(金) 20:43:38.54ID:RL9aVIFf
何年も前に買ったオモチャ(当時は恐怖で大騒ぎ)に今更ハマられると95%替えがないので困る 凄く困る
0812名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:16:46.51ID:HKMoHn5k
うちのヨウムは娘が作った組み紐が大好きで寝る前には必ず軽くハムハムしてから寝るの
5年前の春に娘が亡くなって、何本かあったんだけどもう今のが最後の1本なのよ・・
困ってる・・・
0813名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/23(日) 20:49:01.69ID:4tzNPyHo
>>812
その最後の一本を大事においといて、あなたが同じように作ることはできないんですか?
娘さんは何を参考にして作ってたかご存知ないんですか?
0814名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:00:29.38ID:FzhoFzNf
>>812
動物側の寿命長いと人間の方が予期せず倒れるケースもレアじゃなくなるのよね
スレの上の方で寿命減ったと書いた者だけどヨウムはバリバリ健康体で人間は年々ボロボロ度UPだから飼い主先に死ぬの確定
ペットより先に死ぬ事のない犬猫飼いがペット死ぬ前に死にたいとか言ってるの見ると一言言いたい気分になる 言わないけど。

組紐は作り方さえ覚えれば大掛かりな道具も要らなそうだから挑戦してみては?
0815名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:11:19.61ID:9/QDhfVB
違うおもちゃでも遊ぶかも知れないので色々試すのもいいかも
好きなのがいきなり飽きたりするので可能性はいっぱいあるよ
妹さんのご冥福をお祈りします
0816名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:28:11.56ID:4tzNPyHo
ヨウムって謎ブームあるよね…
あ、それ…?それが気に入ったの?
こっちのウン千円の豪華おもちゃよりどうみてもガラクタのそれが良いのね…あ、そう…
みたいな
0817名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/23(日) 22:47:25.95ID:HKMoHn5k
>>813
組み紐は私が教えました
私には今指がありません

>>815
ありがとう
雑に藁を結えただけとかボロ布を適当に切って結えたのも好きなので
その方向で新しいものをトライしてみます
0818名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/24(月) 12:16:01.21ID:DWMNQgp+
>>811
なくなっちゃうもの多いですよねぇ
かと言ってまとめ買いするのも、いつ急に飽きてしまうかわからないのでできないし
ややこしいところも含めて可愛いんですけどねぇ
0819名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/04/24(月) 21:22:36.56ID:xws7a4hq
>>817壊すのが好きならい草ロープはどうかな
良い香りがして飼い主も癒されるよ
0820名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/05/16(火) 04:00:32.32ID:9/fn9yo/
>>817
その後どうですか? たった二つのレスでこれだけ考えさせられたのは初めてで
0822名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/03(土) 03:23:28.69ID:0xD6vY7x
https://i.imgur.com/Y0tmgIw.jpg
https://i.imgur.com/9dcfDq4.jpg
https://i.imgur.com/0KTJGMq.jpg
https://i.imgur.com/ASdNV7D.jpg
https://i.imgur.com/h0RbSWU.jpg
https://i.imgur.com/wPONELT.jpg
https://i.imgur.com/EXgCKfg.jpg
https://i.imgur.com/2TLiRN1.jpg
https://i.imgur.com/CDLPZsq.jpg
https://i.imgur.com/PrpBuyF.jpg
https://i.imgur.com/dUL2jh4.jpg
https://i.imgur.com/bowBkMD.jpg
https://i.imgur.com/kWnnj6y.jpg
https://i.imgur.com/CJ3n8pN.jpg
https://i.imgur.com/GCSObt1.jpg
https://i.imgur.com/lV535xT.jpg
https://i.imgur.com/LbWkv0l.jpg
https://i.imgur.com/TPpsog6.jpg
0823名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/06/03(土) 19:04:38.78ID:h/yZWPJg
燃えるお兄さんのヨウム事件
0827名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/09(日) 17:52:26.27ID:LSN8RsSo
毎日のミッション: ケージ上段の止まり木を無理やり外す……止まるところが無くなってケージにへばりつく

今日はいい加減腹が立ったので丸棒を切って新しいのを作ってやった
0828名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/09(日) 20:15:12.94ID:3A0FNqSD
それは余程その止まり木がヨウムの足に合わなかった可能性も微レ
止まり木も防腐処理がヤバい場合も有るしな
0829名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/09(日) 22:38:50.34ID:LSN8RsSo
>>828
レスどうもありがとう
昨日から通算で10回以上落としていて、そのたびに「あっ!」と大声で言っていたのでうるさかった

長く使っていた止まり木なので、奴がその端のところを齧り取ってしまい、多少ガタがきていたのが原因かもしれないです
0830名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/09(日) 23:36:50.98ID:DDOMnRNJ
>>827
自分で止まり木落とす

あっ!と言って騒ぐ

自分で落としたくせに止まるとこないやんけ!てケージにへばりつく

この謎コンボのかわいらしさよ…
0831名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/09(日) 23:47:26.42ID:Y2PEwKEV
ミッションコンプリートで飲み水がないって騒ぐウチのもかわいいって言って!
0834名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/10(月) 23:07:11.67ID:ltzvCBAe
お気にの餌が無いからって餌箱ぶちまけて、餌無いアピールするふてぶてしさヨ
0835名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/13(木) 16:21:18.09ID:bk+ruXY4
>>834
人間が麺類(うどんやそばや支那そば)を食べていると餌箱の中身を掴んでは投げ千切っては投げを繰り返してよこせアピールをする実家のボウシインコ(故鳥)を思い出した
水ようかんの空き缶が奴のどんぶりだった
0836名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/20(木) 21:35:23.33ID:BTUSV6Uz
突如鳥みたいな声で騒ぎ出したから何事かと思ったらカナブンの羽音にビビって騒いでた模様
鳥としてダメ過ぎない?
0838名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/21(金) 12:49:44.74ID:vw4p/3s2
ァ"ァ" ア"ァ"ァ" ァ" ア" ア" ア"
[カイヌシ ガ 見えない!!] [どコ行った!?] [飼い主イィ―――]
0839名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/21(金) 17:41:28.88ID:fnfwdhqD
繊細だよな、新しい服とか着て出ると、最初はめっちゃ引かれる
0840名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/21(金) 18:10:16.79ID:zw8Gw0vu
翌朝判明したけど騒ぎの元はカナブンじゃなくてGだったよ・・・
そりゃキバタンみたいな雄叫びも出るわ
0841名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/07/22(土) 15:53:54.05ID:bQeM/KN5
繊細な上クッソ陰キャなのがね…
YouTubeのせいで陽気なおしゃべりだと思われがちだし…
0842名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/04(金) 22:06:25.94ID:hT1Iu4Ss
だいぶ前に見た動画で「殺して」って呟くヨウムには笑った
0843名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/04(金) 23:20:24.72ID:tJJZbLC5
帰宅したら「えーっ!マジ?」が突然ブームになっていた…(多分ラジオからコピペ?)
今日はスイカがあるよ~
「えーっ!マジ?」
もう寝ようか?
「えーっ!マジ?」
今日は暑かった~疲れた~
「えーっ!マジ?」

なんかムカつく(笑)
ブームが去るのを待つしかないか…
0844名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/12(土) 21:06:07.86ID:apqJjEXj
夜になってお休みカバーをかけてやると、嘴で水入れを咥えて落としてガシャン、ガシャンと騒音を出してうるさい……何か不満があるのか?
0845名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/08/12(土) 22:23:12.27ID:xNPkdocK
暑いの!
0846名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/24(日) 19:43:20.16ID:4FwxVAic
先週ヨウム♂(2歳)をお迎えしました
皆さん、水浴びはお迎えしてどれ位の経ってからどうやって始めましたか?
0847名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/24(日) 20:09:20.04ID:lPVqEWjS
歩いた跡が残る位汚ねぇから買って1週間後に洗ったら(シャワーで強制)餌食わなくなって病院行きに
獣医曰く「風呂入らないで死ぬ奴は居ないから無理強いするな」との事
最初は霧吹きでクルクル浴びてくる位まで待った方がいいかもね
0848名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/25(月) 18:18:28.76ID:bz6XsGPj
返信ありがとう
ご飯食べなくなるのは焦りますね
嫌われるのが怖くて霧吹きかけるタイミングも悩むけどもう少し慣れてからにします
0849名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:05:50.46ID:nfV0pUf1
お迎えしたばかりなら、まずは信頼関係を築くのに専念しても良いかもですね
うちのヨウムは飼い主に水浴びさせられるのが大嫌いで気まぐれに狭い水入れに頭突っ込んでびしょ濡れになってたりする
0850名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/27(水) 03:37:28.09ID:EycTceKu
>>848
霧吹きも水滴じゃなく完全に霧が出る物だとそんな嫌がらないぞ
ちなみに今検索したらそう言うの普通に売ってて感動した これで20年モノの寝癖なおしの空き容器卒業出来る!
0851名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/27(水) 18:42:10.23ID:fSqRuzXk
みなさん、コメントありがとうございます
自分で水に頭突っ込むの可愛いですね!セルフ水浴び?してくれるなら助かります
そして既に100均の霧吹きを買ってしまったので良いヤツを買い直してきます
ちょっと急な動きするだけで絶叫されるので霧吹きの水浴びなんて到底できなそうな感じで焦っていたので気が楽になりました
もう少し慣れてから少しずつチャレンジしてみます
0852名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/28(木) 08:03:28.49ID:Et1sQ/u3
急な動きするだけで絶叫の状態だと、まだ余裕がない状態だと思うよヨウムさん
先は長いから焦らずゆっくりヨウムライフを楽しんでください
0853名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/29(金) 09:26:52.47ID:2j6bSy7U
ウチは荒でお迎えして、腕に乗るまで2ヶ月かかった。ケージの中に居てもらいイヤなことをせず、急な動きをせず。当時居たオカメインコたちと眼前で楽しそうにイチャイチャして見せてた。

水浴びは更に数ヶ月後、観葉植物に霧吹きしてたら興味持ったので軽くかけてやったら羽を広げてねだったのでそれからかな
今は23歳、すっかり家族になったよ
0854名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/30(土) 14:10:10.37ID:L7GJ8/qF
みなさん、ありがとうございます
>腕に乗るまでに2か月、水浴びは更に数ヶ月後、
2か月、長いですね
でも、荒っぽいですが、焦らずに根気強くで腕に乗ってくれるようになるまで頑張ります

>まだ余裕がない状態だと思うよヨウムさん
下に落ちてる糞は掃除してるのですがケージの上に脂粉が積もってきてまして、
それを拭こうとしたらまたしても絶叫されてしまいました
止まり木の糞を拭こうとしても新しいおもちゃを入れてあげようとしても絶叫なのですがやっぱり放っておいた方がいいですか?
おもちゃも入れられなくて運動不足になったら大変だと思って放鳥してあげたいのですが、絶対に中に戻せないので悩んでいます
皆さんどれくらいから放鳥させましたか?やはり慣れるまでは外に出さない方がいいですか?
色々と聞いてしまってすみません(汗
0855名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/30(土) 16:18:21.67ID:/r/YfPxr
ヨウム飼いのおっさんだけど、
上からの動くものにビビりまくりかも。
おもちゃもただの不気味なモノにしか見えないんだぜ。

おもちゃを紹介するときは、まず遠くから見せて、
ヨウムの反応を見てから渡すのがいい。
興味津々ならおもちゃのそばに行こうとしたり、
羽をワサワサさせたり、ソワソワすることがあるんだよ。

でも、全然興味ないか、怖がってるなら、
ケージの奥に引っ込んだり近寄らない。

ケースバイケースって感じだよな。

あと、ケージを開けると速攻で飛び出すとか、
ケージに絶対戻らない等だと周囲に嫌がることがあるかもしれない。
ケージが絶対安全域というふうにヨウムが分かると、
ヨウムもストレスが少なくていい感じになるかも。
0856名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:46:43.57ID:3CL+732Z
新しいおもちゃや止まり木は離れたところに放置して、警戒しなくなってから(2~3週間)ケージの中に入れている位ビビり。
止まり木の木目が怖かったり、おもちゃの形状が怖かったり(笑)
ご飯をいれたり、掃除するときも「はい!そっち行って~」って声かけして安心できる距離を作ってあげないと反射的にガブッとやられて手に穴が開く(心の穴の方が痛い)
鳥は自然界では補食される側なので、本能だからしょうがないけど、噛んでから「しまった!」って顔をするので可哀想だし、お互いのパーソナルスペースの不可侵は絶対。
0857名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/30(土) 17:49:26.42ID:3CL+732Z
トイレットペーパーの芯とかガシャポンのカプセルに落花生入れただけの音がするオモチャの方がウケがいい我が家ですw
0858名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/30(土) 19:18:15.40ID:h/mIOYDq
>>854
野獣と付き合うのが上手い人は構いたいのを抑えられる人だよ 「してあげたい」と思う項目が本当に今必要か検討してみては?
気になるのは分かるけど1、2ヶ月運動しない位で生き物は死なないし、オモチャなくて死ぬとかないでしょう 掃除もトレイ抜いてうんこ捨てるだけの簡易な掃除だけで十分(糞切り網は糞盛り網にしかならないので外した方が楽)
0859名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/09/30(土) 20:33:23.83ID:IJXWBSrD
鳥さん全般に言えることだと思うけど、新入りさんに対しては特に

・突然大きい声、音を出さない
・俊敏に動かない

が大事だと思う。ケージやヨウムに近付く時の動作は意識してゆっくり、声かけも優しくゆっくり話しかけてあげると良いよ!
まずは飼い主さんがいる環境が当たり前に思ってくれるよう気長に行こう
0860名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/01(日) 07:39:46.67ID:Oa7MRokN
鳥の種類で全然違う
通販で届いた荷物を開けようとしてたらヨウムやオカメは遠巻きに見てる
コンゴウインコは我先にと寄ってきてイタズラするよ
0861名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/01(日) 10:20:42.16ID:PCOatf78
みなさん、重ねてコメントありがとうございます

>羽をワサワサさせたり、ソワソワすることがある
>警戒しなくなってから(2〜3週間)ケージの中に入れている
1週間くらい前に置いて置いたのですが、期間が短かったですね
そしてまだ環境に慣れていなくてワサワサする余裕もないのかもですね
ワサワサソワソワした表情が分かるような関係になりたいので「距離感」肝に銘じます
今日からトイレットペーパーの芯も捨てずにとっておきます!

>ケージが絶対安全域というふうにヨウムが分かると
まだこの段階まで行ってないかも・・です
>気になるのは分かるけど1、2ヶ月運動しない位で生き物は死なないし、
>オモチャなくて死ぬとかないでしょう
おっしゃる通りですね、、「風呂入らないで死ぬ奴は居ないから無理強いするな」も「成程」と思いました
ケージをカジカジして外に出たい様子はあるのですが、まずケージに慣れて貰ってから外に出す事にします
トイレもひとまず下に落ちてる糞だけは毎日片付けるようにします!

>・突然大きい声、音を出さない
>・俊敏に動かない
承知しました
自分が意識するよりも更にゆっくり優しく動くようにします
>飼い主さんがいる環境が当たり前に思ってくれるよう気長に行こう
素敵なお言葉・・!!ヨウムからしたら何だコイツ状態ですもんね
焦らず気長に少しづつ慣れてもらえるように構えます

>通販で届いた荷物を開けようとしてたらヨウムやオカメは遠巻きに見てる
>コンゴウインコは我先にと寄ってきてイタズラするよ
やっぱりヨウムは慎重派なんですね
沢山の可愛いインコに囲まれて羨ましい・・!!
0862名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/01(日) 10:20:52.51ID:PCOatf78
みなさん、重ねてコメントありがとうございます

>羽をワサワサさせたり、ソワソワすることがある
>警戒しなくなってから(2〜3週間)ケージの中に入れている
1週間くらい前に置いて置いたのですが、期間が短かったですね
そしてまだ環境に慣れていなくてワサワサする余裕もないのかもですね
ワサワサソワソワした表情が分かるような関係になりたいので「距離感」肝に銘じます
今日からトイレットペーパーの芯も捨てずにとっておきます!

>ケージが絶対安全域というふうにヨウムが分かると
まだこの段階まで行ってないかも・・です
>気になるのは分かるけど1、2ヶ月運動しない位で生き物は死なないし、
>オモチャなくて死ぬとかないでしょう
おっしゃる通りですね、、「風呂入らないで死ぬ奴は居ないから無理強いするな」も「成程」と思いました
ケージをカジカジして外に出たい様子はあるのですが、まずケージに慣れて貰ってから外に出す事にします
トイレもひとまず下に落ちてる糞だけは毎日片付けるようにします!

>・突然大きい声、音を出さない
>・俊敏に動かない
承知しました
自分が意識するよりも更にゆっくり優しく動くようにします
>飼い主さんがいる環境が当たり前に思ってくれるよう気長に行こう
素敵なお言葉・・!!ヨウムからしたら何だコイツ状態ですもんね
焦らず気長に少しづつ慣れてもらえるように構えます

>通販で届いた荷物を開けようとしてたらヨウムやオカメは遠巻きに見てる
>コンゴウインコは我先にと寄ってきてイタズラするよ
やっぱりヨウムは慎重派なんですね
沢山の可愛いインコに囲まれて羨ましい・・!!
0863名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/02(月) 09:01:27.33ID:ZXOtQfEx
ケージに慣れないうちはヨウムさんと同系色のグレー(仲間の色)や緑(本能的に安心を感じる植物の色)の大きめのタオルでケージ半分覆ってあげるといいよ
いつも丸見えな状態は被食者のとりさんには緊張を強いられるので、おうちが安全と解るまで安心毛布は有効だと思う
病院に行くときも安心毛布作っておくと、くるんで保定出来たりして便利
ウチは一羽一羽で安心毛布にも好みや拘りがあるようで、何故か唐草模様(泥棒柄?)の風呂敷に落ち着いた…
これにキャリーをくるんで通院するのが恥ずかしいんだが…なぜ唐草模様(>_<)
0864名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/05(木) 22:05:00.86ID:tiF3LKRD
完全に丸見えな状態にさせていましたが良くなかったのですね
安心毛布、良さそうな色合いのものを早速週末に買いに行ってきます
そして唐草模様の風呂敷なんてとてもお洒落で素敵です
粋な感性をお持ちな子で羨ましい・・!
0865名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/06(金) 13:27:26.40ID:rvm2DTqs
毛足長いのは苦手だからやめてくれ できればパリッと齧り心地のいい奴がいい
0867名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/07(土) 08:36:57.64ID:dm13xtgp
>>865
かじりごこちの良いのにすると、穴開けて、ホーンテッドケージにするでしょw
来客があったときに恥ずかしいんだぞ、あれ
0868名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/09(月) 01:16:53.97ID:6W6vB/C5
穴開けないと影から不審者監視出来ないし
0869名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/12(木) 15:22:15.44ID:/wWUZYaO
どうでもいいけど鳥類自体は殆どが捕食側じゃないのかね。鳥類を襲うのは99%が鳥類だろう?
1%はほんの一握りのナマズ、カメ、サメくらいしか思い付かんな
0870名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/12(木) 16:03:01.43ID:+TnOreDr
卵~若鳥の頃ならヘビやトカゲとか小型中型肉食哺乳類もいるぞ
0871名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/15(日) 03:38:43.09ID:eHuGyg7G
猫も鳥捕まえるし、大型の蜘蛛も鳥を捕獲したりするよ?

ハチドリみたいに花の蜜に特化したのもいるけど大半は雑食かな
生息圏で調達し易い食い物を食べる。

ただ、体の構造、生態上、高カロリーで消化し易い食べ物を好む傾向がある。
0872名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/25(水) 21:31:54.57ID:o0ZuMNPf
煮干しに頭が付いてないと「おつむてんてん」して頭がないアピールしてくるんだけどコレは煮干しのDHAで賢くなったのか?
0873名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:20:01.86ID:MKWpz2xU
ちん◯UPのヨウムさ
あれ絶対、亡くなった旦那じゃなくて嫁(今の主)が教えてるだろw
声がもろ女性の声。
0874名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/26(木) 08:20:04.77ID:MKWpz2xU
ちん◯UPのヨウムさ
あれ絶対、亡くなった旦那じゃなくて嫁(今の主)が教えてるだろw
声がもろ女性の声。
0875名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/27(金) 00:21:06.73ID:2Uqcgq6I
最初に教えた人間の言葉の声の高さでずっと再生するわけじゃねえよ?
奥さんが旦那が教えた言葉をく返してたら上書きというか引きずられて
奥さんの声になるだろうし

そもそも、ヨウムがチンとステップアップを
混ぜ混ぜして作った台詞っぽいしな
0877名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/10/29(日) 14:45:25.43ID:hlXGT/Si
なるほどねー!
チンレストとステップアップ練習してたのかもしれないね
組み合わせが悪いだけでwww
ヨウムってヨウム自体の地声もあるから長く繰り返してると声質は変わっちゃうよ
0878名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:33:50.42ID:aSWAH1Ed
あのヨウム最近「おいおいおい」ってめっちゃ生意気ににっとるしw
0879名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/11/20(月) 12:15:17.99ID:TeXnivTM
ラウディブッシュとかの猫砂みたいな質感の餌は死んでも食べない主義のヨウムがシードミックスに混ざってたその手のペレット美味そうに食ってやがる
食べてみたけど特に好みそうな風味も入ってないし この生き物の味覚どうなってんだろう
0880名も無き飼い主さん
垢版 |
2023/11/20(月) 19:47:12.88ID:mMctwJuE
荒為商店の大型鳥用のシードって廃盤?
全然売ってないし倍近い値段だったりするんだけど
0881名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/05(金) 16:48:19.86ID:cSAzb2jp
セキセイ預かって気づいちゃったんだけど ヨウムって動き少な過ぎだろ
喋ってる時も直立不動だし東海林太郎かよ
0883名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/05(金) 23:39:15.36ID:Kx5KtCfu
明日お迎えしてから19年、御歳22歳になる
オカメやセキセイも居たが、皆虹の橋へお見送りした
空気のように側に居るけど今は二人きりなので、最近スキンシップのなでなでを以前にも増して要求するようになった
寂しいんだろうな
0884名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/13(土) 22:01:55.85ID:zoO9emjK
>>882
それではシロハラと比べようか
0885名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/14(日) 00:17:31.58ID:1s1hdBsY
動かなさを比べるならピオヌスとかオオハナだろ
0886名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/19(金) 22:35:43.71ID:V8MnRoiP
10年ぐらい前に掛川花鳥園に行った時、アケボノ数羽に怒られて追われてたヨウムが飛びついてきて、細くなったヨウムをなだめつつも頼られて嬉しかったの思い出したw
虹彩がハッキリ見えて見慣れないとビビるけど、でもその目に知性を感じるんだよね
0887名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/20(土) 11:57:19.89ID:LNOgwPZi
>>886
去年、掛川花鳥園へ行ったけど、ヨウム(アンソニー)は放し飼いにされていなかった……
羨ましい経験をされましたね
0888名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/20(土) 19:39:46.69ID:X+KiIwLH
>>887
ごめん15年ぐらい前だった、ヨウムは3羽は在籍してたかな
アンソニーとドリーと名前未定の子だった

当時は人少なくてゆるい雰囲気で鳥たちが満腹になるタイミングもずっと遅かったけど、今は今で以前より飼育してる鳥もイベントもグッズも増えてるから良い所はそれぞれあって、行ける時に行かないとなと思うw
家から遠すぎて行ける予定ないけど…
0889名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/22(月) 17:35:46.30ID:I9hs6gGE
>>888
その頃のまったりした掛川花鳥園ではヨウムたちも現在のコガネメキシコインコのように大きな温室内を飛び回っていたのでしょうか

レスどうもありがとう
0890名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:39:19.76ID:uj6RdttB
単純に大きい生物より小さい生物の方がよく動くって事じゃないのかね
0891名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/23(火) 10:05:43.03ID:diCsVP7l
>>890
つサザナミ
0892名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:37:28.06ID:XOAqd4BN
>>890
ヨウムよりタイハクの方が動くし体重で言うとウサギより小動物なんだけど岩
ところで水をかけると異様に素早くなるのはうちだけ?
0893名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/08(木) 18:55:50.00ID:v65eLqM6
うちのは水掛けても逃げるだけで素早くはならないなぁ
一番素早いのは空き缶追っかけて走ってる時

このスレが960ぐらいになったらうちの子をアップしてみよう
0895名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/11(日) 21:41:08.76ID:oXHppyFF
>>893
そんな勿体ぶる事ないぞ?
0896名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/02/12(月) 17:24:57.51ID:OOtrI3U9
のんびりしたスレだから、倉庫入りするまで2年以上だもんねぇ

でも、900台になったら「うちの子自慢大会」になってくれたら嬉しいな
0897名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/18(月) 19:06:29.95ID:I8lZ8XAJ
今日の22:00~日テレ系で放送の『月曜から夜ふかし』に出てくる「おならマネするヨウム」は『何コレ珍百景』に出たのと同じ鳥かな?
0901名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/19(火) 12:47:32.72ID:91SzHtUV
取材クルーが3時間粘ってみても喋ってくれないのはヨウムあるあるだなw
0902名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:44:16.24ID:HLqwCzUU
抑えてればかわいそうやねで済むけどお前ら他よりも全然仕込めてないの?
0903名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/04/14(日) 21:14:49.56ID:hyaeu1XO
あげ
0904名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/04/18(木) 13:56:05.20ID:gRS2ppVz
九州民だけど、昨夜の地震前に背中に乗って寛いでいたヨウムが急にビクッと警戒して固まったので「なんもないよ?どうしたん?」って聞いた直後に緊急地震速報が鳴った
何か感じたのか
0905名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/04/19(金) 16:07:40.68ID:2L8YddfX
電波受信した電話が普段と違うノイズ発してヨウムが反応した可能性
0906名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/04/20(土) 13:26:18.49ID:ROTwAEkE
地鳴りに気付く人と気付かん人が居るから地鳴りでっしゃろ
0907名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:11:19.73ID:HvNCmeMQ
逃げたヨウムの小太郎は
どうなったの??
0908名も無き飼い主さん
垢版 |
2024/04/29(月) 19:14:15.48ID:AoNwb3V9
変なのが湧いてるからあげ
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況