>>556
これ
産休ならまぁわかる
偶然の可能性もあるし前から不妊治療とかしててようやくおめでたなら素直に祝福する
ただ育休って半日とか数時間なら働けるならわかるけど単純に入ってすぐに育休で全日休みますならなんで育休終わった後に入社しようとしなかったの?って思う
でも面接時に育休とりますと言ってたかもしれないし知名度あって一般人とは多少なりとも違うから学校側が早めに囲みたかった可能性もあるけど事前説明とかもなく即育休なら経営者側からしたら即解雇か無給での育休したくなる
正規で長期雇うつもりだったら育休終わるまで非正規雇って人員補給するとか何のために採用したんだよってなるわ